虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/19(月)15:19:50 戦う蟹 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)15:19:50 No.492018755

戦う蟹

1 18/03/19(月)15:20:15 No.492018815

うわああああああああ

2 18/03/19(月)15:22:09 No.492019090

ネタ抜きで下手に手出したら怪我しそうで対処に困るわ

3 18/03/19(月)15:23:32 No.492019300

奴らが武器まで使うなんてもうおしまいだ

4 18/03/19(月)15:23:49 No.492019325

gifじゃないのか

5 18/03/19(月)15:25:05 No.492019506

人類は滅ぶしかないのか…

6 18/03/19(月)15:26:34 No.492019729

su2300687.gif

7 18/03/19(月)15:27:38 No.492019882

>su2300687.gif 怖い…

8 18/03/19(月)15:27:44 No.492019898

素人の動きじゃねえ

9 18/03/19(月)15:28:49 No.492020052

突きの鋭さに殺意を感じる

10 18/03/19(月)15:29:08 No.492020094

鬼に金棒と言ったところか

11 18/03/19(月)15:31:14 No.492020389

>su2300687.gif この足運びは殺意があるやつでは?

12 18/03/19(月)15:33:55 No.492020780

「」の大天敵榛名

13 18/03/19(月)15:34:19 No.492020831

対峙したらアウトな奴

14 18/03/19(月)15:34:45 No.492020885

>ネタ抜きで下手に手出したら怪我しそうで対処に困るわ 革手袋でもはめてナイフつかみなさる

15 18/03/19(月)15:34:56 No.492020911

鬼に金棒 カニにナイフ

16 18/03/19(月)15:35:21 No.492020978

道具扱う知能あるんだな

17 18/03/19(月)15:35:35 No.492021007

見ただけで死ぬ画像

18 18/03/19(月)15:35:50 No.492021043

刺突属性まで手に入れたか…

19 18/03/19(月)15:36:13 No.492021091

かなりの手練れ

20 18/03/19(月)15:36:31 No.492021143

彼らにとって武器で戦う事はまだ遊びの範囲である

21 18/03/19(月)15:38:15 No.492021379

強すぎる

22 18/03/19(月)15:38:22 No.492021405

蟹がいる 「」は死ぬ

23 18/03/19(月)15:38:38 No.492021442

まぁ所詮リーチは短いんだし長い棒でナイフ抑えるなりすればいいのでは

24 18/03/19(月)15:39:26 No.492021545

キレたチンピラすぎる…

25 18/03/19(月)15:39:33 No.492021558

ナイフ持つくらい俺でもできる

26 18/03/19(月)15:39:37 No.492021570

長い棒を素早く駆け上がる蟹!

27 18/03/19(月)15:40:06 No.492021631

これ見る度にどうして奴らに武器を奪われる羽目になってしまったのかが気になる

28 18/03/19(月)15:40:42 No.492021728

だって蟹だぜ

29 18/03/19(月)15:40:43 No.492021731

>ナイフ持つくらい俺でもできる また「」が蟹相手に対抗心燃やしてる…

30 18/03/19(月)15:41:24 No.492021803

踏めばいいのでは

31 18/03/19(月)15:41:40 No.492021834

この蟹と対峙した時に冷静で居られる自信が無い

32 18/03/19(月)15:42:51 No.492021994

>踏めばいいのでは 足の裏から貫かれる「」!

33 18/03/19(月)15:43:11 No.492022045

蟹がいくら強かろうが後ろに回れば何も出来まい

34 18/03/19(月)15:44:40 No.492022234

しかし後ろに回り込まれるのは「」の方であった

35 18/03/19(月)15:47:07 No.492022568

人類が他の生物より優れているのは投擲能力! 武井壮ばりに石を投げれば活路が…

36 18/03/19(月)15:48:24 No.492022729

振り回すと思ったら突いてきてダメだった

37 18/03/19(月)15:48:58 No.492022795

「」はカニより貧弱だからな…

38 18/03/19(月)15:50:19 No.492022950

>武井壮ばりに石を投げれば活路が… 蟹は素早く物陰に隠れて「」の様子を伺っている…

39 18/03/19(月)15:50:40 No.492022992

>人類が他の生物より優れているのは投擲能力! >武井壮ばりに石を投げれば活路が… 包丁で応戦するとナイフで包丁受けるそうだから切り払いされそうだぞ

40 18/03/19(月)15:51:47 No.492023142

急に加速するのが怖すぎる…

41 18/03/19(月)15:52:33 No.492023214

なんで話さないの…. 賢い子なの

42 18/03/19(月)15:53:11 No.492023286

武器持てるって下手すると「」の9割が為す統べなくしぬ

43 18/03/19(月)15:54:37 No.492023451

>蟹は素早く物陰に隠れて「」の様子を伺っている… 目の前に隠れたとそちらにばかり注意を払ってると どこをどう抜けたのか背後から襲撃してくるパターン

44 18/03/19(月)15:54:47 No.492023477

持ち味のハサミを捨てるなんて蟹はバカだな これなら「」でも囲めばやれるだろ

45 18/03/19(月)15:55:42 No.492023598

完全に使い方理解してる

46 18/03/19(月)15:56:44 No.492023720

神の啓示を受けたらしいからな…

47 18/03/19(月)15:57:37 No.492023835

俺シュワちゃんとかジャッキー映画でこの足さばきする敵まれによくみる!

48 18/03/19(月)15:58:00 No.492023890

達人みを感じる

49 18/03/19(月)15:58:22 No.492023931

蟹族の戦士

50 18/03/19(月)16:02:20 No.492024413

攻撃面は斬属性と水属性 防御面は甲殻類特有の高い防御力でスキがない おまけに陸上でも水中でも呼吸できる

51 18/03/19(月)16:02:23 No.492024420

横移動で回り込みながら一気に間合いを詰めてくるのは悪質すぎる…

52 18/03/19(月)16:04:07 No.492024632

最近武器で武装してる蟹が増えてるらしいな

53 18/03/19(月)16:07:26 No.492025040

眉唾物のシンクロニシティ現象だが もし物を把持できる動物が一斉に武器を持ち始めたら割と洒落にならないと思う

54 18/03/19(月)16:10:44 No.492025480

>これなら「」でも囲めばやれるだろ 一閃

55 18/03/19(月)16:17:14 No.492026378

グーに勝てない蟹が本気出した

56 18/03/19(月)16:25:51 No.492027491

>なんで話さないの…. >賢い子なの 隣接してるのに説得コマンドでないんですけお

57 18/03/19(月)16:27:36 No.492027690

なんかマスターキートンみたいなカニだな…

58 18/03/19(月)16:30:53 No.492028061

身の丈以上の長さの刃物を使う怪力

↑Top