虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

カタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)15:04:46 No.492016580

カタクリってこんなでかかったっけ…って思って ルフィとのタイマン読み直してみたんだけと 確かにこれぐらいのサイズで描かれててびっくりする

1 18/03/19(月)15:08:14 No.492017104

こんだけキャラの身長バラッバラで描いてて混乱しないのかな

2 18/03/19(月)15:08:29 No.492017148

オシッコすら脅威となる

3 18/03/19(月)15:09:27 No.492017292

カタクリ兄さんはオシッコなんかしない!!!!

4 18/03/19(月)15:10:29 No.492017452

ビスケットかなり小柄だったんだな

5 18/03/19(月)15:11:48 No.492017638

>こんだけキャラの身長バラッバラで描いてて混乱しないのかな 意識して読み直してみるとちゃんと身長描き分けられててすごいなーって思う 七武海の集合絵とかすごい分かりやすくて好き 7m近いくまとモリアが飛び抜けてて若が普通の人間に見えるんだけど その若も3mあって横に座ってる海軍の人間と比べたらでかいっていう

6 18/03/19(月)15:12:09 No.492017696

小柄って言っても3mはあるんだけどな…

7 18/03/19(月)15:12:59 No.492017822

オーズが400mぐらいだっけ

8 18/03/19(月)15:13:28 No.492017889

あのビッグマムの子供だからデカくて当然

9 18/03/19(月)15:14:27 No.492018018

普通の人間でもやたらでかい人はなんなの…

10 18/03/19(月)15:15:01 No.492018114

巨人みたいなでかさのマムでもやっぱり巨人族のがでかいらしい

11 18/03/19(月)15:15:41 No.492018203

でかいビスケット兵の中に入ってたのは身長負けしないためでもあったりするんだろうかクラッカーさん

12 18/03/19(月)15:15:53 No.492018229

巨人族:最低1200㎝ マム:880㎝ カタクリ:501㎝ らしい

13 18/03/19(月)15:16:00 No.492018249

フランキーや骨とか海域後半で仲間になった奴等もルフィに比べると結構でかい フランキーはロボだけど

14 18/03/19(月)15:17:33 No.492018451

サンファンウルフとかどんだけでかいんだあれ 公式の身長が知りたい

15 18/03/19(月)15:19:50 No.492018754

ルフィがやたらチビチビ言われてるシーンが多い

16 18/03/19(月)15:20:12 No.492018805

巨人とデカ人間は大きさ分けてるって単行本で言ってた

17 18/03/19(月)15:20:24 No.492018835

ルフィ174cmだから地球では並の身長だな

18 18/03/19(月)15:22:24 No.492019131

俺とか懸賞金15億ベリーだけど身長171しかないからな

19 18/03/19(月)15:22:37 No.492019156

>巨人とデカ人間は大きさ分けてるって単行本で言ってた 本編でも強さは別物って言ってたな 最近オイモカーシーとフランキーの子分が戦う所読み直したけど

20 18/03/19(月)15:22:43 No.492019179

ルフィ結構大きいんだな…

21 18/03/19(月)15:24:56 No.492019481

まぁマムの子だしな…

22 18/03/19(月)15:26:42 No.492019750

>まぁマムの子だしな… マムの両親は普通だしマムがミュータントすぎる…

23 18/03/19(月)15:33:53 No.492020769

敵がでかくなるから同じようにでかくなったギア4ルフィは説得力ある

24 18/03/19(月)15:34:22 No.492020838

マムの子でもプリンちゃんやガレットなんかは普通サイズだから大きさに差がありすぎる

25 18/03/19(月)15:39:51 No.492021600

ビスケットは兄弟の中で小柄なの気にしてあれきてたのだろうか

26 18/03/19(月)15:45:15 No.492022319

色付くと土竜カッコいいな…

27 18/03/19(月)15:46:41 No.492022508

デカイとは思ってたけどお兄ちゃんこんなにデカかったのか

28 18/03/19(月)15:54:32 No.492023438

グランドライン産の食い物は成長促進作用でもあるんだろう

29 18/03/19(月)15:54:33 No.492023439

>ビスケットは兄弟の中で小柄なの気にしてあれきてたのだろうか そこまで小柄でもねえよ!?

30 18/03/19(月)15:56:09 No.492023650

ルフィと戦ってる時縮んでね?

31 18/03/19(月)15:57:18 No.492023790

最後だけ急にデカくなったように思ったよ

32 18/03/19(月)16:03:07 No.492024510

>ルフィと戦ってる時縮んでね? 絵的には縮ませた方が良いシーンもあるし

33 18/03/19(月)16:08:48 No.492025208

敵がでかいと見てわかりやすいよね ちょっと違うけどSTGの大型ボス的な印象

34 18/03/19(月)16:11:24 No.492025562

足長族のスムージーよりでかいカタクリはなんなの

↑Top