18/03/19(月)12:10:14 この光... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)12:10:14 No.491993414
この光の本数みんなエルフなのか……
1 18/03/19(月)12:13:16 No.491993874
魔力高いやつはみんなエルフ
2 18/03/19(月)12:14:33 No.491994119
頼れる味方を散々やっておいての これ
3 18/03/19(月)12:14:38 No.491994131
だそ けん
4 18/03/19(月)12:15:35 No.491994270
頼れる仲間はみんなクソエルフ
5 18/03/19(月)12:17:02 No.491994498
一旦クローバー王国完全制圧されてダイヤモンドに亡命する展開かな ダイヤモンドを先に片付けた理由がそれくらいしか思い当たらない
6 18/03/19(月)12:17:24 No.491994560
なんで転生したエルフさんたちは皆即けおけおしてるんです?
7 18/03/19(月)12:18:11 No.491994680
エルフ多いな
8 18/03/19(月)12:18:14 No.491994689
たぶん意識的にはついさっき殺されて 人間絶対許さないってなった直後だから
9 18/03/19(月)12:18:19 No.491994704
>なそ >にん
10 18/03/19(月)12:19:11 No.491994839
頼れる先輩も才能のある同期もエルフ!
11 18/03/19(月)12:20:06 No.491994991
>なんで転生したエルフさんたちは皆即けおけおしてるんです? 死の直前の記憶が光魔法でぶっ殺されるところだもの
12 18/03/19(月)12:20:20 No.491995034
これ他国も無事なのか…?
13 18/03/19(月)12:20:53 No.491995139
アスタが折れないなら大丈夫だ
14 18/03/19(月)12:21:19 No.491995211
>なんで転生したエルフさんたちは皆即けおけおしてるんです? たぶんけおけおしないエルフは成仏しちゃって 下等な人間ぶっ殺しエルフだけが転生した
15 18/03/19(月)12:22:04 No.491995329
まずエルフ殺しの真相もよく分からん状態だからな… とはいえエルフの皆さん皆けおってる状態だけど
16 18/03/19(月)12:22:23 No.491995382
クローバー王国に魔力とられたってことだからエルフのグリモア貰ったかエルフのグリモア貰う予定の人が転生したんじゃないかな そう考えるとダイヤモンド王国民なのに転生先だったファナって結構イレギュラーかもしれん
17 18/03/19(月)12:22:23 No.491995384
珊瑚の孔雀団長もそろそろ目を覚ますかな
18 18/03/19(月)12:22:28 No.491995395
>これ他国も無事なのか…? ファナは間違いなく光ってる
19 18/03/19(月)12:24:00 No.491995640
こんなこと起きたらなんの罪もない魔力もない一般人は疑心暗鬼になりそう
20 18/03/19(月)12:24:07 No.491995668
白夜追ってたチームは党首がリヒト様だって知ってるからそっちつくのは自然 リヒト様じゃないんだけど
21 18/03/19(月)12:24:13 No.491995688
今後に避難先として黒の暴牛アジトを動かせるようにしたり色々展開うまいなぁ
22 18/03/19(月)12:24:34 No.491995751
邪悪なエルフソウルのディセンション
23 18/03/19(月)12:25:00 No.491995836
やっぱり展開速いわ
24 18/03/19(月)12:25:11 No.491995866
ファナは既に覚醒済みだからどうだろう また乗っ取られてんのかな
25 18/03/19(月)12:25:14 No.491995875
やっぱエルフはクソなのでは?
26 18/03/19(月)12:25:15 No.491995884
>こんなこと起きたらなんの罪もない魔力もない一般人は疑心暗鬼になりそう 王族じゃない貴族信用出来ないし 平民で魔力高いやつはアウトだし
27 18/03/19(月)12:25:19 No.491995896
実際どうすりゃいいんだこんなの…
28 18/03/19(月)12:25:48 No.491995975
流石に兄妹で離ればなれはないか...
29 18/03/19(月)12:25:48 No.491995979
成仏したとかでなくてエルフ全体がけおってたなら仮に濡れ衣だってなったらどうしようも無くなるな
30 18/03/19(月)12:26:06 No.491996040
全員アスタさんがしばく
31 18/03/19(月)12:26:20 No.491996085
絵画の団長がエルフ化したのがヤバすぎる...
32 18/03/19(月)12:26:45 No.491996154
じっさい前世エルフ組ちょっと気性荒い節はあった
33 18/03/19(月)12:27:29 No.491996271
どんなに魔力高くてもアスタさんならお構いなしだろうけど 数が多すぎる
34 18/03/19(月)12:27:52 No.491996321
回想みるにマルスもエルフっぽかったからカズレーザーめっちゃ慌ててそう
35 18/03/19(月)12:27:55 No.491996330
>絵画の団長がエルフ化したのがヤバすぎる... 強すぎて味方の魔法じゃねえよなあと思ったらこれだよ!
36 18/03/19(月)12:27:55 No.491996331
まあ見てろって来週アスタさんがブラックメテオライトで全員正気に戻すから
37 18/03/19(月)12:28:27 No.491996434
何の光!?
38 18/03/19(月)12:28:33 No.491996454
真リヒト様がどう動くかだな というかあれが真リヒト様でいいんだよね
39 18/03/19(月)12:28:49 No.491996528
実績帝以上にアネゴレオンが負けるところみたくない
40 18/03/19(月)12:29:06 No.491996583
>何の光!? 転生エルフの覚醒光
41 18/03/19(月)12:29:10 No.491996593
スレ画からおもむろに積み木を振り上げる妹
42 18/03/19(月)12:29:47 No.491996698
現状誰が裏切ったかまったく共有されてないから合流も難しい 潜入組マジヤバイ
43 18/03/19(月)12:29:54 No.491996710
持ってかれた戦力がデカすぎる
44 18/03/19(月)12:30:06 No.491996751
集団転生ものみたいな展開だ
45 18/03/19(月)12:30:15 No.491996779
アネゴレオン様が最後の頼みの綱だけどだからそこ死にそう
46 18/03/19(月)12:30:23 No.491996806
>持ってかれた戦力がデカすぎる 才能ある奴はだいたいエルフの勢いでつらい
47 18/03/19(月)12:30:26 No.491996815
なんか王国無くなりそうな勢いだな
48 18/03/19(月)12:30:42 No.491996880
>アネゴレオン様が最後の頼みの綱だけどだからそこ死にそう ダサい前髪がいるだろ!
49 18/03/19(月)12:30:43 No.491996889
結果論だけど実績帝がウィリアム君ごとパトリを殺していればよかったのかな
50 18/03/19(月)12:31:03 No.491996949
ミモザ前世はエルフごと光魔法で死んだんだろうか
51 18/03/19(月)12:31:15 No.491996977
黒の暴牛団員は全員大丈夫な展開かなと思ったのに
52 18/03/19(月)12:31:37 No.491997038
エルフ襲撃事件から転生まで魔神の仕業じゃね…? 殺し合いさせてお互いに戦力削られた時点で復活的な
53 18/03/19(月)12:31:48 No.491997070
フエ兄が生きてさえいればチクショウ!
54 18/03/19(月)12:31:54 No.491997096
実績帝が才能があるけど忌み嫌われていた人達に地位を与えて改革していった結果 魔法騎士団エルフだらけだったでござる
55 18/03/19(月)12:32:22 No.491997173
>黒の暴牛団員は全員大丈夫な展開かなと思ったのに ゴーシュはだろうなと思ったけどゴーシュに気が行ってたせいでラックにかなり驚いた
56 18/03/19(月)12:32:24 No.491997183
クローバー王国にエルフ転生しすぎ問題
57 18/03/19(月)12:32:29 No.491997194
60本くらい?
58 18/03/19(月)12:32:49 No.491997250
これ元人格どうなるの? 治るの?
59 18/03/19(月)12:32:57 No.491997277
金髪は大体エルフ
60 18/03/19(月)12:33:01 No.491997288
人間虐殺してから真相分かってエルフも呆然くらいの救いの無さかもしれない
61 18/03/19(月)12:33:46 No.491997414
実績帝のやってきたことは全て無駄だったのか
62 18/03/19(月)12:33:52 No.491997430
少なくとも人間が攻めてきたのは確認されてるからな…
63 18/03/19(月)12:33:52 No.491997431
獣魔法のおっさん1人だけ仲間はずれで可愛そう
64 18/03/19(月)12:34:08 No.491997473
残ってるのは 低魔力平民・王族・異邦人だけ さぁ!仲良くしてね!
65 18/03/19(月)12:34:11 No.491997482
>これ元人格どうなるの? >治るの? 元の人格は封じ込められたり共生したりするよ 治った例もあるよ
66 18/03/19(月)12:34:20 No.491997509
>これ元人格どうなるの? 前例見るに残ってはいるみたいだけど表に出てくる要件がなにかは不明
67 18/03/19(月)12:34:49 No.491997586
アスタさんがベシーンしたら中身のクソエルフだけ昇天できるんでしょう?
68 18/03/19(月)12:34:55 No.491997602
>残ってるのは >低魔力平民・王族・異邦人だけ >さぁ!仲良くしてね! 差別強まるわこれ
69 18/03/19(月)12:35:12 No.491997674
>金髪は大体エルフ あれ?シスターの髪色なんだっけ
70 18/03/19(月)12:35:18 No.491997691
>アスタさんがベシーンしたら中身のクソエルフだけ昇天できるんでしょう? サードアイは叩いても治らんかった
71 18/03/19(月)12:35:28 No.491997718
フッハあたりはどうだろう
72 18/03/19(月)12:35:52 No.491997789
>アスタさんがベシーンしたら中身のクソエルフだけ昇天できるんでしょう? 転生しきったらどうなんだろう いつまでが魔法の効果の範囲なんだ?
73 18/03/19(月)12:36:03 No.491997821
正直今まであんまり面白い漫画だと思ってなかったけど今週の展開ですげーなと思いました これ伏線あったのかな
74 18/03/19(月)12:36:04 No.491997825
みんな自爆出来るとなるとめんどくさ過ぎる...
75 18/03/19(月)12:36:10 No.491997846
実績帝も実は転生組だったのかな…
76 18/03/19(月)12:36:18 No.491997862
>>アスタさんがベシーンしたら中身のクソエルフだけ昇天できるんでしょう? >サードアイは叩いても治らんかった 魂関連は叩くダメじゃダメなのかな…反魔パワー相手の体に流しこもう
77 18/03/19(月)12:36:29 No.491997892
そう考えると何の因縁もなく努力して団長になったヤミさんのヤバさが分かる 存在そのものが切れてるエルフ達に対するアンサーだわ
78 18/03/19(月)12:36:36 No.491997913
>これ伏線あったのかな 買おう!単行本!
79 18/03/19(月)12:36:39 No.491997923
伏線はバリバリあった ただ多くて10人かそこらかなと思ってた 100人くらいいる…
80 18/03/19(月)12:37:11 No.491998027
>正直今まであんまり面白い漫画だと思ってなかったけど今週の展開ですげーなと思いました >これ伏線あったのかな パッと思いつくのだと偽リヒト野郎がゴーシュに君の体を傷つけるわけにはいかないって言ってた
81 18/03/19(月)12:37:38 No.491998105
ウィリアムはさぁ……
82 18/03/19(月)12:37:53 No.491998150
無意識に白夜の魔眼に協力していたのは実績帝だったのか
83 18/03/19(月)12:37:55 No.491998156
>これ伏線あったのかな ゴーシュを殺したがらない偽リヒトとか色々あった
84 18/03/19(月)12:38:05 No.491998189
エルフ前世の伏線はモノマネおじさんのおじさんの回想がわかりやすいよ
85 18/03/19(月)12:38:49 No.491998328
>ウィリアムはさぁ…… 出て来て何か言えすぎる…
86 18/03/19(月)12:38:55 No.491998351
ライアさんの回想ってリヒト様を思い出してるんじゃなくて その隣のパトリくんを思い出してるんだよね 生き返らせてくれた命の恩人に違いないから
87 18/03/19(月)12:39:47 No.491998501
偽リヒトだけ外面似てないのはどういう理屈なんだろうね なんかのエラーなのか策謀なのか
88 18/03/19(月)12:39:55 No.491998525
笛一家とか一部以外クソみたいな性格の王族だけが頼れる味方なのいいよね…
89 18/03/19(月)12:40:11 No.491998572
実績帝が国民を守ってくれたよ… だからその国民を乗っ取らせて国を壊させるね…
90 18/03/19(月)12:40:22 No.491998606
ゴーシュ先輩が敵に回るのは怖すぎる 他人に効く分身はマズイって!
91 18/03/19(月)12:40:28 No.491998618
村の住人全員なんだからこれくらいはいるよね!ってなった
92 18/03/19(月)12:40:31 No.491998627
>偽リヒトだけ外面似てないのはどういう理屈なんだろうね >なんかのエラーなのか策謀なのか 自分をパトリと思い込んでるリヒト
93 18/03/19(月)12:40:35 No.491998632
転生した人たちにさっきまでこのモブエルフあなたたちを光の剣降らせて殺そうとしてましたよって教えてみたい
94 18/03/19(月)12:40:47 No.491998669
>なんかのエラーなのか策謀なのか 何者かの意思は働いてそう
95 18/03/19(月)12:41:08 No.491998738
ただ偽リヒトくん 禁術の邪眼とかどこで覚えてきた
96 18/03/19(月)12:41:09 No.491998743
シナリオ的に言えば後半に入ってきたのかな
97 18/03/19(月)12:41:40 No.491998821
ウィリアムの母方が受けた呪いとか言ってるけど それって要するに真リヒト様のお嫁さんが受けた呪いって事じゃないの糞エルフはさぁ…
98 18/03/19(月)12:41:51 No.491998854
ゾンビ魔法の使い手が生き残ってればまだ実績ゾンビ無双の可能性が残されてる
99 18/03/19(月)12:41:56 No.491998868
>偽リヒトだけ外面似てないのはどういう理屈なんだろうね >なんかのエラーなのか策謀なのか 人間側の力だった四つ葉光グリモワールが偽リヒトに エルフの力だった剣魔法がアスタに来てる なんかある
100 18/03/19(月)12:42:01 No.491998885
これ実績帝が守ってなかったらリヒトくん大惨事だ!
101 18/03/19(月)12:42:12 No.491998900
真リヒト様は既存キャラの誰かだろうけどエルフじゃないフリして人間側に回りそう まあミモザが敵に回らなかっただけいいようなヒロインムーブのチャンスを逃したような
102 18/03/19(月)12:42:14 No.491998905
回覧板はもう…
103 18/03/19(月)12:42:59 No.491999038
ゾンビマンが自分をゾンビにして復活して仲間って言う熱い展開がくるのか?
104 18/03/19(月)12:43:01 No.491999042
政治的にはアスタさんヴァーミリオン家に婿入りしたほうが絶対有利だって もうそんなこといってられなくなったけど
105 18/03/19(月)12:43:08 No.491999063
かろうじて生き残った回覧板が味方に
106 18/03/19(月)12:43:45 No.491999159
フエ兄はエルフ化免れてそう
107 18/03/19(月)12:43:45 No.491999161
魔法帝に頼りっぱなしだった王様がここいらで奮起する展開来ないかな
108 18/03/19(月)12:43:56 No.491999184
リヒトくんが復活してこんな事やめろ!ってならないかな
109 18/03/19(月)12:44:12 No.491999221
>フエ兄はエルフ化免れてそう フエ兄は王族だからエルフ化はしないよ
110 18/03/19(月)12:44:19 No.491999239
実績帝は必ず防ぐと言う信頼がないと出来なかったよ
111 18/03/19(月)12:44:28 No.491999254
結局こいつはどう動く su2300536.png
112 18/03/19(月)12:44:35 No.491999270
パーティ組んで攻略してたら自分以外敵になる絶望感いいよねミモザ
113 18/03/19(月)12:44:46 No.491999300
マルス君が頑張ってダイヤモンド王国乗っ取ってないとあとが大変だな
114 18/03/19(月)12:44:52 No.491999313
どうも王族連中に薄汚いエルフの血は入ってないっぽいな
115 18/03/19(月)12:45:02 No.491999343
ラジアータ的な
116 18/03/19(月)12:45:05 No.491999353
>これ実績帝が守ってなかったらリヒトくん大惨事だ! そこはまあ守ると確信して撃ったから
117 18/03/19(月)12:45:14 No.491999376
>結局こいつはどう動く >su2300536.png こいつ魔神なんかな
118 18/03/19(月)12:45:17 No.491999381
ひどい逆転を見たけど 魔法帝がウィリアムボディに手加減してなかったら終わってたからな
119 18/03/19(月)12:45:21 No.491999399
ネージュとかはどうなんだろう
120 18/03/19(月)12:45:30 No.491999431
マルス君は王様傀儡にして国乗っ取るって控えめに言ってテロリストだけど上手くやれたかな…
121 18/03/19(月)12:45:43 No.491999458
エルフにとって王族は魔力を奪った敵なのだ ただ回想シーンみる限り人間の王族は元々高い魔力を持っていたと思うけどね
122 18/03/19(月)12:46:18 No.491999552
ダイヤモンドに亡命政権立てる必要出てきたからな マルス君たちは上手くやって欲しい
123 18/03/19(月)12:47:02 No.491999665
歌姫とか女王これまでのやつみんな出てきて共闘してほしい
124 18/03/19(月)12:47:11 No.491999686
>リヒトくんが復活してこんな事やめろ! リヒト様はそんなこと言わない…お前は偽者だ
125 18/03/19(月)12:47:18 No.491999707
>偽リヒトだけ外面似てないのはどういう理屈なんだろうね >なんかのエラーなのか策謀なのか ウィリアム君は魔法帝と会う前からずっと一緒にいた友人って言ってるけど パトリが目覚めたのと魔法帝と出会ってるのが15歳でほとんど同時期なんだよね…
126 18/03/19(月)12:47:37 No.491999758
実績帝が頑張らなかったら 上には異分子ろくに混じらずに魔力高いエルフ候補だけで詰んでた恐れもある
127 18/03/19(月)12:47:39 No.491999765
そろそろアンチマジックアスタマッスルソードの伏線が解放かな
128 18/03/19(月)12:48:27 No.491999897
結果的には実績帝は偽者に撃たせてでも仕留めるべきだったんだね 実績帝は絶対選ばない選択肢だけど
129 18/03/19(月)12:48:40 No.491999928
高魔力は転生エルフと王族しかいなかったってオチかね? 異邦人と魔女は除く
130 18/03/19(月)12:48:41 No.491999932
アスタソード3本目欲しい
131 18/03/19(月)12:48:42 No.491999934
アスタさんちの黒い人の正体もそろそろ知りたいな
132 18/03/19(月)12:49:12 No.492000006
読者がアスタさんの戦力誰も疑ってないあたりいい主人公だよな
133 18/03/19(月)12:49:26 No.492000037
結果論で言うと魔法帝が残念だよで即死させたら終わってた
134 18/03/19(月)12:49:51 No.492000092
魔女の時に解説されたのって昔エルフが魔神を呼び出して それを封印したのがアスタが今持ってる剣だよね けどアスタの剣は元々リヒト様の剣で呼び出したエルフがわざわざ封印するのも引っかかるから エルフ虐殺に関してももう少し絡みあって不思議ない?
135 18/03/19(月)12:50:18 No.492000164
ウィリアムくんの一番の理想ルートはパトリに前世の出来事洗いざらい話してもらって調査してもらうことだったのかなあ
136 18/03/19(月)12:50:27 No.492000188
>結果論で言うと魔法帝が残念だよで即死させたら終わってた 身体がウィリアムの物だから手加減したってのが今回の一斉エルフ堕ちで気持ちがわかってつらい
137 18/03/19(月)12:50:54 No.492000260
エルフも憎しみブーストされてる感じだし 黒幕は別にいるだろうな
138 18/03/19(月)12:51:45 No.492000382
というか副団長の力に呑まれてる感じは何だったんだ
139 18/03/19(月)12:52:09 No.492000435
エルフ虐殺とかまだ謎が多い
140 18/03/19(月)12:52:11 No.492000441
エルフ元々けお気質なのかもしれない
141 18/03/19(月)12:52:17 No.492000456
まず黒の暴牛アジト大丈夫か
142 18/03/19(月)12:52:43 No.492000522
>というか副団長の力に呑まれてる感じは何だったんだ ランギルス君はつまり自力でエルフ覚醒しかけてたんだと思う
143 18/03/19(月)12:52:48 No.492000535
これ一般人の大量虐殺おきない? どう納めるのか気になりすぎる…
144 18/03/19(月)12:52:54 No.492000552
エルフ殺したの光魔法なんだし 犯人リヒト様なのでは
145 18/03/19(月)12:53:07 No.492000585
ヤミさんはもう10秒位早く現場着いてたら結果変えれたろうから 悔いは大きいよね
146 18/03/19(月)12:53:21 No.492000613
ミモザの状況が詰んでる…
147 18/03/19(月)12:53:22 No.492000622
一人でも死人でたら あとから誤解でしたって判明しても反感感情止まないよね っていうか魔法帝殺されてる時点で止められない
148 18/03/19(月)12:53:22 No.492000625
>エルフ殺したの光魔法なんだし >犯人リヒト様なのでは リヒト様は本来剣魔法なんですけおおおおお!!!!
149 18/03/19(月)12:53:31 No.492000650
これで真リヒト様が味方だったら面白い展開になりそうだけど無理かな?
150 18/03/19(月)12:53:34 No.492000661
もともと人間と仲悪かったしなエルフ 下等な種族だと考えてたし
151 18/03/19(月)12:53:49 No.492000691
そういやランギルスくん素でクソコテ化してたな スパイとか洗脳とかじゃなくこういうことだったのか
152 18/03/19(月)12:53:53 No.492000697
>ミモザの状況が詰んでる… 人質ルートならワンチャンあるんだけどねぇ・・・
153 18/03/19(月)12:54:02 No.492000718
なんこう戦略ゲームでプレイヤーが有利にすすめると自動で起こる高難易度イベント感ある 悪い意味ではなく
154 18/03/19(月)12:54:06 No.492000723
真リヒト様はあの可愛くない鳥ではと言う説はあった
155 18/03/19(月)12:54:08 No.492000726
ブラクロってほんと面白いな…
156 18/03/19(月)12:54:15 No.492000743
魔神倒したのは光の剣魔法じゃなかったっけ?
157 18/03/19(月)12:54:29 No.492000780
>エルフ殺したの光魔法なんだし >犯人偽リヒト様なのでは
158 18/03/19(月)12:54:41 No.492000813
これどう見ても詰んでるよね?
159 18/03/19(月)12:54:56 No.492000840
これエルフ点々といるみたいだし大虐殺始まるのでは?
160 18/03/19(月)12:54:57 No.492000841
>真リヒト様はあの可愛くない鳥ではと言う説はあった あーありそうだな…
161 18/03/19(月)12:55:07 No.492000867
>真リヒト様はあの可愛くない鳥ではと言う説はあった 魔神かと思ってたぞ俺
162 18/03/19(月)12:55:09 No.492000871
ゴーシュは妹さえあればいい気質だし ラックは戦闘狂だし 金色のやつらなんかへんなの多いし まあ元エルフ組キツめの性格多くはあったよね
163 18/03/19(月)12:55:12 No.492000877
でもこの展開さぁ この展開さぁ どう考えてもユノもエルフだよね
164 18/03/19(月)12:55:24 No.492000922
でぇじょうぶだこっちには無敵の実績帝がいる いた…
165 18/03/19(月)12:55:30 No.492000942
かなり詰んでる ただエルフ化しそうに無い戦力もまだ結論残ってる
166 18/03/19(月)12:55:48 No.492000988
>でもこの展開さぁ >この展開さぁ >どう考えてもユノもエルフだよね 顔に模様出たし耳も尖ったよ
167 18/03/19(月)12:55:53 No.492001003
シルヴァ家に本気出してもらうしか
168 18/03/19(月)12:55:54 No.492001004
ワープ先輩は対象外?
169 18/03/19(月)12:55:56 No.492001014
王国滅んでダイヤとか他の三国巻き込んだ大戦争になるかもしれない
170 18/03/19(月)12:55:58 No.492001020
アネゴレオンは無事だよね…?
171 18/03/19(月)12:56:06 No.492001043
>顔に模様出たし耳も尖ったよ あっ…
172 18/03/19(月)12:56:13 No.492001056
>これどう見ても詰んでるよね? 100%波乱だけどアスタさんがこれまで培ってきた人脈も大概だから割とまだ逆転できそう あと真リヒト様の動向次第?
173 18/03/19(月)12:56:19 No.492001072
>どう考えてもユノもエルフだよね 普通にエルフ化してたじゃねーか!
174 18/03/19(月)12:56:24 No.492001085
ランギルスはモブエルフの本来の転生先と言われても違和感ないな
175 18/03/19(月)12:56:36 No.492001116
でもぶっちゃけユノとか団長組以外はアネゴレオンに勝てる気がしない
176 18/03/19(月)12:56:44 No.492001132
エルフな弟と比べられて出来悪い言われてた兄かわいそう
177 18/03/19(月)12:56:48 No.492001145
>ワープ先輩は対象外? 一応王族じゃなかったっけ? あと低魔力
178 18/03/19(月)12:56:53 No.492001161
無駄な鬱展開に長尺取らないと思うし酷いことにはならないといいな…
179 18/03/19(月)12:57:15 No.492001214
>アネゴレオンは無事だよね…? 王族関係者はセーフと思ってよさそう
180 18/03/19(月)12:57:23 No.492001238
エルフボディになるとさらに魔力上がるからアネゴレオンでもわからない アネゴレオンはまだ全力をみせている感じでもないけど
181 18/03/19(月)12:57:33 No.492001264
ミモザのエルフ堕ちは避けられたのでアスタさんの貞操はしばらく守られた
182 18/03/19(月)12:57:41 No.492001295
>エルフな弟と比べられて出来悪い言われてた兄かわいそう エルフな弟より人付き合いのいい兄を持ち上げるなんてやはり人間は救いようがない…
183 18/03/19(月)12:57:49 No.492001316
アネゴレオンは安定した大戦力だけど アジトがすこぶる死地なんで不安が残る
184 18/03/19(月)12:57:51 No.492001323
選抜だと王族とアスタさんマスクマン以外アウト?
185 18/03/19(月)12:57:59 No.492001341
おのれ邪悪なエルフ共め!殲滅してやる!
186 18/03/19(月)12:57:59 No.492001348
ユノは下民で超才能という時点でもうエルフ ハーフエルフでリヒト様の子供の転生先かもしれない
187 18/03/19(月)12:58:04 No.492001356
他国に協力仰いでなんとかする展開かな 煙おじさん活躍のチャンスだ
188 18/03/19(月)12:58:20 No.492001386
これ眼鏡先輩VSアスタさんとかになったらきついなぁ
189 18/03/19(月)12:58:31 No.492001416
>選抜だと王族とアスタさんマスクマン以外アウト? 左様…
190 18/03/19(月)12:58:47 No.492001454
シャーロットとヤミ団長が戦う可能性もあるし…
191 18/03/19(月)12:58:53 No.492001463
ユノは風魔法だし巻き込まれた人間嫁の転生かと思ってたけど模様出てたし普通にエルフなのかな
192 18/03/19(月)12:59:01 No.492001474
ユノは孤児だからタイムカプセル的な何かで 過去から飛んできても良いしな
193 18/03/19(月)12:59:09 No.492001493
>選抜だと王族とアスタさんマスクマン以外アウト? なにこのハードモード
194 18/03/19(月)12:59:10 No.492001496
>ハーフエルフでリヒト様の子供の転生先かもしれない 黒髪のままで風魔法だからそうかもしれんね
195 18/03/19(月)12:59:15 No.492001508
これで煙おじさん出てきたら吹くよ 嬉しいけど
196 18/03/19(月)12:59:15 No.492001509
マルスとファナも危ないよなこれ エルフ化してなかったらめっちゃ頼りになるけど
197 18/03/19(月)12:59:19 No.492001517
>他国に協力仰いでなんとかする展開かな >煙おじさん活躍のチャンスだ マルスも困ったら呼べよな!してたしね
198 18/03/19(月)12:59:38 No.492001565
眼鏡先輩はあざとかったからショック大きいですよ俺は
199 18/03/19(月)12:59:40 No.492001570
レズサーの姫は間違いなくヤミ団長と戦うだろうな
200 18/03/19(月)12:59:52 No.492001600
なるほどなぁ こうきたかあ 頼れる実績帝もいないしなあ
201 18/03/19(月)13:00:10 No.492001641
生き返ってくれフエ兄ー!
202 18/03/19(月)13:00:22 No.492001667
フエ兄復活を長引かせてる理由とは
203 18/03/19(月)13:00:42 No.492001707
フエ兄が超格好良いタイミングで復帰するのは分かる
204 18/03/19(月)13:00:46 No.492001717
このエルフたちが束になってかかっても魔法帝一人にに勝てない可能性があったからあの人怖い
205 18/03/19(月)13:00:56 No.492001735
>レズサーの姫は間違いなくヤミ団長と戦うだろうな 個人的には酒魔女姉ちゃんと戦ってほしい
206 18/03/19(月)13:01:01 No.492001744
フエ兄が生きていれば…
207 18/03/19(月)13:01:15 No.492001773
実績帝死んだことを聞いたら煙おじさんなんて言うかな…
208 18/03/19(月)13:01:24 No.492001787
>ワープパイセンが超格好良いタイミングで復帰するのは分かる
209 18/03/19(月)13:01:24 No.492001788
一番美味しいところで出てきそうだよねフエ兄
210 18/03/19(月)13:01:30 No.492001800
魔法帝一人いたら まぁこんだけエルフ増えても負ける気しないからな
211 18/03/19(月)13:01:41 No.492001832
実績帝は王族でもなくエルフ転生体でもない完全なイレギュラーだからなんなの…抑止力なの…
212 18/03/19(月)13:01:54 No.492001859
リヒト様→剣魔法→アスタ リヒト嫁→風魔法→ユノ リヒト嫁兄→光魔法→偽リヒト でいい感じにシャッフルされてるんだな
213 18/03/19(月)13:01:57 No.492001871
実績帝マジで偉人すぎる…
214 18/03/19(月)13:02:02 No.492001885
ラックvsマグナパイセンはありそう
215 18/03/19(月)13:02:02 No.492001886
鏡兄貴があの場でエルフ化したのが痛い… 妹さんもモブ少年と居るところだから子どもジェノサイドされるのか
216 18/03/19(月)13:02:04 No.492001891
作者の前作がアレだったとはとても思えない盛り上がりだ…
217 18/03/19(月)13:02:17 No.492001925
お前も!お前も!お前もエルフ! エルフになる前に殺してやる!!
218 18/03/19(月)13:02:40 No.492001977
ただあれだけ手塩にかけて育ててきた部下たちが元エルフだったときの魔法帝の心境を想像するとつらすぎるから あそこで死んでよかったのかもしれない
219 18/03/19(月)13:02:48 No.492002000
あんだけ楽勝ムードだったのに 一気に絶望感溢れてこれは…
220 18/03/19(月)13:02:52 No.492002005
作者は前作で実績を積んで今回に活かしたからな
221 18/03/19(月)13:02:57 No.492002013
>ラックvsマグナパイセンはありそう マグナパイセンだけ試験落ちて残念がったままエルフ化だから来るよね
222 18/03/19(月)13:03:02 No.492002021
絶望的だけど割と燃えてくる展開だと思う アスタさんならきっとなんとかしてくれる
223 18/03/19(月)13:03:02 No.492002024
リヒト嫁のお腹の中に居た子供が転生したユノがリヒト嫁に似た顔してるミモザを庇う展開が来ると見たね …と言うかそういう事でもしないとミモザ助からないでしょこれ…
224 18/03/19(月)13:03:07 No.492002038
女騎士団長もエルフ?
225 18/03/19(月)13:03:10 No.492002047
まあデメリット一切無しの完全自由ワープ能力キャラが味方に居るのはなんか違和感あったよね…
226 18/03/19(月)13:03:23 No.492002085
クローバー強かったのがエルフパワーのおかげだったのか…ってなったよ
227 18/03/19(月)13:03:27 No.492002097
>女騎士団長もエルフ? そっくりさんがいるのでエルフ
228 18/03/19(月)13:03:32 No.492002106
ミモザは真リヒト様の奥さんと顔瓜二つだしクソモブエルフが金色の夜明けで指名するくらいだからそういうことだよね
229 18/03/19(月)13:04:00 No.492002166
実績制にして多様な魔法騎士を育てる仕組みじゃなかったら マシにエルフしか残らなかった恐れあるよ
230 18/03/19(月)13:04:06 No.492002175
これでアスタは実は真リヒトの転生でしたとかないの?
231 18/03/19(月)13:04:43 No.492002253
アスタさんとヤミ団長がなんとかしてくれないと詰む
232 18/03/19(月)13:05:33 No.492002382
アスタさんは魔力がないだけの人 たまたまリヒト様の魔導書を手にしただけで パトリくんも魔導書さえもらってない普通のエルフ たまたま転生先の顔がリヒト様に似てて初代魔法帝の光魔法を使えるだけで
233 18/03/19(月)13:05:41 No.492002403
アスタさんは女王お墨付きの出来損ないゆえ
234 18/03/19(月)13:05:42 No.492002407
味方強すぎるよなぁって思ってたらこれだよ いきなり国ヤバくなった
235 18/03/19(月)13:05:43 No.492002411
>あんだけ楽勝ムードだったのに >一気に絶望感溢れてこれは… オセロ…
236 18/03/19(月)13:05:51 No.492002436
>鏡兄貴があの場でエルフ化したのが痛い… >妹さんもモブ少年と居るところだから子どもジェノサイドされるのか ババアがいるから大丈夫だ ババアはモブエルフに半殺しにされてるからエルフじゃないことがほぼ確定だし
237 18/03/19(月)13:06:00 No.492002455
>これでアスタは実は真リヒトの転生でしたとかないの? まだそれだったら2人の子供の転生のほうがいいかな
238 18/03/19(月)13:06:21 No.492002492
>これでアスタは実は真リヒトの転生でしたとかないの? 転生の仕組みがいまいちはっきりしないからアレだけど シン・リヒトの魂が分割されて複数人に宿ってるとかはありそう
239 18/03/19(月)13:06:27 No.492002501
ミモザ1人なの辛い… あんなエロボディの主をエルフは容赦無く攻撃するのか…
240 18/03/19(月)13:06:27 No.492002502
魔女の国に逃げ込むのかな
241 18/03/19(月)13:06:35 No.492002522
>>これでアスタは実は真リヒトの転生でしたとかないの? >まだそれだったら2人の子供の転生のほうがいいかな それはユノじゃないかな
242 18/03/19(月)13:07:02 No.492002573
王族が強いのはエルフの力を奪ったかららしく 魔法騎士団の実力者は大体エルフの転生者 こんな状況で実績帝見たらそりゃモブエルフも「あれ何こいつ…あっ世界の理か何かなんだな!!!」ってなるわこれ
243 18/03/19(月)13:08:06 No.492002707
ウィリアム切り捨てれたら…
244 18/03/19(月)13:08:09 No.492002717
「」殿… やはりエルフは滅ぼして正解だったのでは御座らんか?
245 18/03/19(月)13:08:15 No.492002730
実績帝はイレギュラー過ぎて抑止力にしか見えんわな
246 18/03/19(月)13:08:21 No.492002746
ラック先輩はゴーストライダーになって帰ってくるよ
247 18/03/19(月)13:08:40 No.492002787
勢いがすごい漫画だったのに さらにシナリオも良くなってくのんて作者なんで埋もれてたの?
248 18/03/19(月)13:08:41 No.492002791
だから滅ぼした なんか転生した…
249 18/03/19(月)13:08:54 No.492002821
エルフの予防殲滅やむなしだわ
250 18/03/19(月)13:09:06 No.492002839
実はリヒト様の子供は双子で2人いて エルフの血が濃い兄がユノに 人間の血が濃い弟がアスタに って感じでそれぞれ転生したんだよ
251 18/03/19(月)13:09:12 No.492002848
魂と体の不一致なんだろうか
252 18/03/19(月)13:09:36 No.492002902
>作者は前作で実績を積んで今回に活かしたからな 前作主人公反転させてアスタさんになるのいいよね
253 18/03/19(月)13:09:59 No.492002953
でもクローバーの社会構造的に 上の家族や王族がエルフに変わっても大差ないっちゃないよね
254 18/03/19(月)13:10:54 No.492003072
もしかして王族団長とヤミさん以外みんなエルフ?