吐きそう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)10:31:28 No.491982689
吐きそう
1 18/03/19(月)10:33:51 No.491982890
頼れる仲間いいよね…
2 18/03/19(月)10:34:19 No.491982926
連載開始から今まで念入りに魔法騎士団の強さぶりを念入りに描写して 友情努力実績を繰り返し繰り返し唱え実績帝不在という最大の試練をみんなで乗り越えるかと思ったら 始まりだった
3 18/03/19(月)10:34:57 No.491982966
下ひどくない?
4 18/03/19(月)10:35:28 No.491983004
エルフ穢土転生
5 18/03/19(月)10:35:47 No.491983031
よりよもよってミモザがいるところにユノ
6 18/03/19(月)10:36:20 No.491983083
思った以上にエルフ多くてオイオイオイってなった
7 18/03/19(月)10:36:35 No.491983108
>下ひどくない? 元々狙ってスカウトしてたんだろうし
8 18/03/19(月)10:37:05 No.491983160
大丈夫大丈夫 アネゴレオンがエルフじゃなければ何とかなる
9 18/03/19(月)10:37:15 No.491983177
ブラクロってイイ意味で予想通りの展開をしてくれる漫画だと思ってたけどこれは予想外すぎる…
10 18/03/19(月)10:37:20 No.491983183
エルフを陥れた本当の黒幕が明らかになって和解エンドにでもなるのだろうか
11 18/03/19(月)10:37:21 No.491983185
ミモザが生き残るには真リヒト様?が復讐なんて望んでなかった展開しか…
12 18/03/19(月)10:37:42 No.491983209
金色の連中がエルフ化するのかと思ったらむしろエルフ化してない奴のが少ないくらいなんて…
13 18/03/19(月)10:38:18 No.491983259
味方に比べて敵の数が多すぎる…
14 18/03/19(月)10:38:36 No.491983279
メガネ先輩のエルフ化になぜか一番ダメージ受けてる自分に驚いた
15 18/03/19(月)10:38:41 No.491983284
一種族の転生だからそりゃ数も多い
16 18/03/19(月)10:39:08 No.491983323
種族寝取り
17 18/03/19(月)10:39:18 No.491983332
>味方に比べて敵の数が多すぎる… しかも質も敵のが上だ
18 18/03/19(月)10:39:21 No.491983340
メガネはわりと良キャラだったし仕方ない シスコンも
19 18/03/19(月)10:39:27 No.491983350
他国攻めてこない?大丈夫?
20 18/03/19(月)10:40:08 No.491983425
王族と下民のチームがメイン戦力になるんだね
21 18/03/19(月)10:40:20 No.491983448
なそ にん
22 18/03/19(月)10:40:27 No.491983452
アスタさんに対して魔法騎士の人達がデレていったのもこの展開の為の仕込みだったと思うと
23 18/03/19(月)10:40:51 No.491983480
助けてくれー!ダイヤモンド王国ー!
24 18/03/19(月)10:40:58 No.491983490
エルフの話が終わってもエルフ以外にも今後の展開で他国や魔神関係が敵として控えてるんだっけ
25 18/03/19(月)10:40:58 No.491983491
王族に転生がいないっぽいのは何でだろうね
26 18/03/19(月)10:41:11 No.491983508
才能のある味方はみんな敵でした! 少年漫画なんてそんなんで良いんだよ…
27 18/03/19(月)10:41:14 No.491983516
魔法帝が生きていれば物の数じゃなかったのに
28 18/03/19(月)10:41:30 No.491983541
パツキンキャラだけかと思ったら黒髪もユノをはじめとして結構いた つらい…
29 18/03/19(月)10:41:36 No.491983545
>王族に転生がいないっぽいのは何でだろうね エルフ殺した張本人(暫定)だし
30 18/03/19(月)10:41:43 No.491983553
>ブラクロってイイ意味で予想通りの展開をしてくれる漫画だと思ってたけどこれは予想外すぎる… シスコン筆頭に転生による裏切りはめっちゃ言われてたけど数が予想外すぎる…
31 18/03/19(月)10:42:25 No.491983603
試験で掘り下げたキャラがだいたい敵で つらい
32 18/03/19(月)10:42:51 No.491983643
シスコンはもう完全に妹の呼びかけで戻ってくると思うじゃん? 妹もあっち側はアカンよ…
33 18/03/19(月)10:43:25 No.491983686
これどうすんのマジで 転生魔法がこんなチートだと思わなかった
34 18/03/19(月)10:43:32 No.491983695
暴牛は完全にゴーシュに焦点絞ってたからラックお前…
35 18/03/19(月)10:43:48 No.491983724
エルフ内で揉めるとか現在の人格が転生を拒絶してくれないと無理だわ
36 18/03/19(月)10:43:57 No.491983734
>試験で掘り下げたキャラがだいたい敵で >つらい 精神的ダメージもそうだけどあれがまんま敵の紹介も兼ねてたわけで上手いよね…
37 18/03/19(月)10:44:01 No.491983738
白夜の魔眼しょぼいなー!とか言っててすみません勘弁してください
38 18/03/19(月)10:44:10 No.491983755
>試験で掘り下げたキャラがだいたい敵で イカしたマスク野郎まで持ってかれなくてよかった…
39 18/03/19(月)10:44:18 No.491983766
身体がウィリアムだから最初手加減した実績帝の気持ち分かった!
40 18/03/19(月)10:44:27 No.491983781
でえじょぶだヴァーミリオン家がなんとかしてくれる
41 18/03/19(月)10:44:29 No.491983782
敵戦力少な過ぎね?問題を一気に解決!
42 18/03/19(月)10:44:39 No.491983801
どうせシスコンは妹ラブで帰ってくるんだろ?って思ってたら妹も光ってる…
43 18/03/19(月)10:44:44 No.491983812
ほかはともかくミモザ死なない?
44 18/03/19(月)10:44:47 No.491983818
>白夜の魔眼しょぼいなー!とか言っててすみません勘弁してください オセロで逆転された時こんな気持ちになるよね
45 18/03/19(月)10:45:10 No.491983847
>暴牛は完全にゴーシュに焦点絞ってたからラックお前… 平民のくせに貴族越えの魔力とか一応伏線はあったね
46 18/03/19(月)10:45:11 No.491983849
モブクソエルフも必死になるのも納得のどんでん返し
47 18/03/19(月)10:45:33 No.491983881
>でえじょぶだヴァーミリオン家がなんとかしてくれる とうとうフエ兄が生き返るのか…
48 18/03/19(月)10:45:49 No.491983908
>ほかはともかくミモザ死なない? 一緒に転生した振りで…無理だこれ
49 18/03/19(月)10:46:08 No.491983925
回覧板…
50 18/03/19(月)10:46:14 No.491983934
他国にも転生エルフいて大混乱してたりしないかな
51 18/03/19(月)10:46:20 No.491983942
助けて煙おじさん…
52 18/03/19(月)10:46:21 No.491983944
>敵戦力少な過ぎね?問題を一気に解決! 一気に味方が少なくなったんですけど…
53 18/03/19(月)10:46:30 No.491983958
ミモザはマスク野郎の助言を思い出してなんとか切り抜けて欲しい
54 18/03/19(月)10:46:31 No.491983960
これ皆が敵になっちまうのか
55 18/03/19(月)10:46:49 No.491983987
>回覧板… ワープマン…
56 18/03/19(月)10:47:23 No.491984031
全てひっくり返ったどうすんだよこれ感が最高だ …いやどうすんだよこれ!?
57 18/03/19(月)10:47:58 No.491984080
アニメでつい最近までやってたダンジョン編エルフばっかすぎる
58 18/03/19(月)10:47:58 No.491984081
特に掘り下げも無くしぬ敵のワープマンとゲル魔法使う子
59 18/03/19(月)10:48:07 No.491984094
でえじょうぶだ無敵の実績帝が…死んでる…
60 18/03/19(月)10:48:10 No.491984097
ファナはどうなってるんだろう? 記憶取り戻してるからもうエルフにはならない?
61 18/03/19(月)10:48:22 No.491984110
これを越えてもまだ黒幕がいるからね
62 18/03/19(月)10:48:53 No.491984155
>…いやどうすんだよこれ!? 我愛羅たちがうまいことやったであろうダイヤモンドに亡命ですかね…
63 18/03/19(月)10:49:00 No.491984164
殆どの団が壊滅?
64 18/03/19(月)10:49:05 No.491984171
とりあえず筋トレに目覚めてたメガネ先輩の筋肉に訴えよう
65 18/03/19(月)10:49:11 No.491984179
いいよね これでもかと実績ぶりと切磋琢磨する仲間との絆を描いた選抜戦直後に今週号
66 18/03/19(月)10:50:05 No.491984271
多くてもせいぜい10人くらいかと思ってたよ転生…
67 18/03/19(月)10:50:17 No.491984290
>殆どの団が壊滅? とりあえず金ピカ団のほとんどと水鹿と野薔薇の団長はエルフ覚醒だ
68 18/03/19(月)10:50:17 No.491984291
今までひたすら劣勢続きだったからカタルシスがすごい やりすぎだバカ!
69 18/03/19(月)10:50:29 No.491984304
貴族以外の強キャラなら黒牛団壊滅じゃないの
70 18/03/19(月)10:50:42 No.491984318
反魔法の剣でDグレの神ノ道化みたいに傷つけずにエルフ分だけを消滅させられないだろうか
71 18/03/19(月)10:50:48 No.491984329
ウィリアムはモブエルフに説得させられたみたいだし なんかこう逆論破して味方につければ…
72 18/03/19(月)10:50:59 No.491984345
どうなっちゃうの主人公チーム
73 18/03/19(月)10:51:02 No.491984352
ただでさえ味方に過剰戦力だったのにアネゴとかマスクマンと引きこもり追加されたのはこういう意図があったからなんだね…
74 18/03/19(月)10:51:31 No.491984396
王族であるミモザ以外の金色は全員エルフ転生してるのかな…
75 18/03/19(月)10:51:56 No.491984431
パトリ君の国民皆殺しアタックを魔法帝が防ぐことを前提とした作戦いいよね… もしも万が一魔法帝が自分の命を優先したらとか防ぎきれなかったらとか そういう不安要素がある上であれを実行したってことだから パトリ君的にも魔法帝に対する信頼はかなり強かったってことだ それはそれとして過去の人間の非道はガチ非道でもあるのでまあ…
76 18/03/19(月)10:52:00 No.491984442
クソ王族と魔力差別も前振りなのねってちょっと驚いたよ
77 18/03/19(月)10:52:22 No.491984464
>貴族以外の強キャラなら黒牛団壊滅じゃないの 姉さんは魔女一族だからセーフ! マグナ先輩はド田舎出身で魔力も少ないからセーフ! アッシー君は死んでるからセーフ!
78 18/03/19(月)10:52:27 No.491984474
全員三魔眼級と考えるとえげつなさすぎるぞ
79 18/03/19(月)10:53:11 No.491984541
普通に主人公の身内から二人も落ちるのはすげえな
80 18/03/19(月)10:53:36 No.491984576
今週出てないエルフ転生組もいるんだよね?
81 18/03/19(月)10:53:37 No.491984577
流石に3魔眼クラスはそうそういないんじゃないかな 騎士団長レベルが3魔眼クラス程度で
82 18/03/19(月)10:53:48 No.491984601
鏡魔法の分身はめっちゃヤバイやつですよね…
83 18/03/19(月)10:53:54 No.491984611
金色団はこの為に選抜したメンバーだろうから全員覚醒すんのは当たり前っちゃ当たり前か
84 18/03/19(月)10:54:07 No.491984629
絵の具君の魔法が敵に回るの嫌すぎる…
85 18/03/19(月)10:54:10 No.491984634
状況が絶望的すぎるけど今までのタメが解放された感じでめちゃくちゃ面白い
86 18/03/19(月)10:54:11 No.491984637
恋敵がきえるよ やったねノエル
87 18/03/19(月)10:54:15 No.491984643
モブエルフの回想で似たような顔の人いたならエルフほぼ確定
88 18/03/19(月)10:54:18 No.491984650
敵のアジトを余裕ムードで攻略してたらパーティーの半分が敵に回った
89 18/03/19(月)10:54:21 No.491984654
三魔眼がエルフの中で特に強かったという説明はなかったから 全員あいつら級ってのは十分あり得るし アネゴレオンが味方のままならパワーバランス的にも通るよね…
90 18/03/19(月)10:54:35 No.491984675
ここから対味方戦か…戦力バランスは俄然面白くなったがスッキリしないバトルが続きそうではある
91 18/03/19(月)10:55:16 No.491984732
漫画でここまで絶望感を味わったのは久し振りだ・・・
92 18/03/19(月)10:55:49 No.491984797
展開次第では三つ目のおじさんが協力ムーブしてくれそうな気がする
93 18/03/19(月)10:56:06 No.491984828
こんなの…ワープマンが可哀想だよねぇ…!
94 18/03/19(月)10:56:08 No.491984829
回想で主要キャラっぽい顔しか映してなかった事に完全に引っかかった… エルフ全員となればそりゃたくさんいるはずなのにあれで少人数だと思い込んでたわ…
95 18/03/19(月)10:56:14 No.491984836
エルフ転生組を容赦なくぶち殺せるのがどれだけいるやら 無理そう
96 18/03/19(月)10:56:25 No.491984849
ウィリアムは偽リヒトエミュに騙されてたのかもしれん 人間への復讐上等ならあんな態度とらないだろうし 自分が差別されたからと自分が差別する側になったら喜々としてやるような人には見えんし
97 18/03/19(月)10:56:34 No.491984865
同情されるべきはずのエルフだけど なんかこういう真似されるとただただクソムカつく存在になるので もっぺん根絶やしになればいいと思いました
98 18/03/19(月)10:57:09 No.491984930
メガネにお前は仲間じゃないって言われるの結構きつい
99 18/03/19(月)10:57:15 No.491984937
>もっぺん根絶やしになればいいと思いました でもそのエルフの入れ物はかつての仲間達なんすよ…
100 18/03/19(月)10:57:57 No.491984995
これ寝取り返しできないと身内と殺しあいしないといけないし 寝取り返しできたらできたで緊張感なくなるしで どうするのマジで
101 18/03/19(月)10:58:13 No.491985021
エルフが同情される存在かどうかってのもいまのところエルフ側の主観視点が同情できないような奴らしかいないので…
102 18/03/19(月)10:58:26 No.491985041
少年漫画で久しぶりにグッとくる展開きたな…
103 18/03/19(月)10:58:47 No.491985077
魔法ならばアスタさんの剣で解除できる
104 18/03/19(月)10:58:59 No.491985094
今の戦力バランスだとアジト脱出の際に最強戦力のアネゴと前髪ジャーマがまずいことになりそう
105 18/03/19(月)10:59:13 No.491985115
シルヴァ家とヴァーミリオン家が味方なのはまあ心強い
106 18/03/19(月)10:59:15 No.491985119
でぇじょうぶだ 王族とヤミさんがいればなんとかなる ていうかヤミさん大丈夫だよな…
107 18/03/19(月)10:59:46 No.491985156
殺伐とした戦場に降り注ぐレーヴァテインが見たい
108 18/03/19(月)10:59:47 No.491985157
別に解除自体はもうファナでやってるから…
109 18/03/19(月)10:59:53 No.491985168
>でぇじょうぶだ >王族とヤミさんがいればなんとかなる >ていうかヤミさん大丈夫だよな… 大丈夫だ王国の因縁とか何の関係もない異邦人だ
110 18/03/19(月)11:00:02 No.491985184
ヤミさんはエルフ関係だと無関係ゾーンにいるからな…
111 18/03/19(月)11:00:09 No.491985193
他国と連携して人類軍作らないといけないレベルじゃねえのこれ 後はアスタさんのアンチ魔法で転生魔法ごと削除とか
112 18/03/19(月)11:00:56 No.491985286
>>もっぺん根絶やしになればいいと思いました >でもそのエルフの入れ物はかつての仲間達なんすよ… 実績帝がリヒト様を攻撃出来なかった展開がここで生きてくるとは…
113 18/03/19(月)11:00:58 No.491985288
まぁなんやかんやで引っ張らず速攻解決だろうけど被害も多そうだ
114 18/03/19(月)11:01:08 No.491985304
宿魔と断魔の剣でどれだけのことができるかな…
115 18/03/19(月)11:01:31 No.491985328
一般市民への被害凄くなりそうよね 転生エルフは人間殺すの躊躇いもなさそうだし
116 18/03/19(月)11:01:31 No.491985329
暴牛の正義マンは!? 正義マンはどうだったの!?
117 18/03/19(月)11:01:33 No.491985334
新しい剣でも出るかな
118 18/03/19(月)11:02:07 No.491985371
絶望さんとかライアも別にエルフ解除できるわけじゃなかったから アスタさんが直接できることはない
119 18/03/19(月)11:02:21 No.491985399
>暴牛の正義マンは!? >正義マンはどうだったの!? 下民と王族はセーフです
120 18/03/19(月)11:02:33 No.491985424
多分アネゴパンチで半分くらいは沈むと思う
121 18/03/19(月)11:02:38 No.491985430
金色がほとんどエルフってウィリアムモブエルフとズブズブじゃん…
122 18/03/19(月)11:02:52 No.491985455
ワープマンめちゃめちゃ献身的に頑張ってたのに酷い
123 18/03/19(月)11:02:57 No.491985468
オオオ イイイ 死んだわユノ
124 18/03/19(月)11:03:14 No.491985494
王族以外で素でスペック高い奴に限られてそうだし他は騎士団長の誰かくらいかな
125 18/03/19(月)11:03:15 No.491985497
>金色がほとんどエルフってウィリアムモブエルフとズブズブじゃん… ミモザもリヒト様の嫁と瓜二つだしズブズブよ
126 18/03/19(月)11:03:30 No.491985519
>新しい剣でも出るかな エルフだけを断つとか完全メタ剣来たら吹く
127 18/03/19(月)11:03:34 No.491985523
つーかこんなこと平気でできる連中なら騙し討ちで全滅させるの当然じゃん 危なすぎるよこいつら
128 18/03/19(月)11:03:39 No.491985526
エルフ関係ない天才ヤミ団長と故・実績帝しかいねぇ…
129 18/03/19(月)11:03:48 No.491985543
少なくとも剣で殴って正気に戻るレベルではないよね
130 18/03/19(月)11:04:00 No.491985563
パトリを転生したのもここまで計画を誘導したのもウィリアムな気がしてきた
131 18/03/19(月)11:04:36 No.491985621
間違いなくエルフ無関係なの確定してる安心信頼の欠陥品アスタさん
132 18/03/19(月)11:04:48 No.491985637
魔力高い奴=ほぼ転生組なので真面目に団員集めすればするほどsozai集めになってしまうし…
133 18/03/19(月)11:04:57 No.491985652
真リヒト様出てきて仲裁して…
134 18/03/19(月)11:05:03 No.491985659
実績帝への誓いがいきなりピンチなヤミ団長の明日はどっちだ?
135 18/03/19(月)11:05:04 No.491985661
王族は転生してないっぽいけど姉御転生してたとしても自力解除くらいしそう
136 18/03/19(月)11:05:21 No.491985691
ノエルの嫌な姉や嫌な兄は味方なので喜べ!
137 18/03/19(月)11:05:39 No.491985720
ファナへの対処的に野薔薇の団長はヤミ団長に求愛されれば正気になると考えられる
138 18/03/19(月)11:05:39 No.491985726
ユノはなんかいろんなフラグ立ててるので逆に安心感あるよね 敵になるのなんとなく予想してたというか
139 18/03/19(月)11:05:41 No.491985730
男ばっかなのは何で!?
140 18/03/19(月)11:06:03 No.491985762
ワープ先輩の弟も覚醒したのかな…
141 18/03/19(月)11:06:03 No.491985765
>魔力高い奴=ほぼ転生組なので真面目に団員集めすればするほどsozai集めになってしまうし… つまり下民採用した紫苑の鯱の株が上がる!
142 18/03/19(月)11:06:14 No.491985784
>真リヒト様出てきて仲裁して… 最後ユノ達の奥におったけど来週何言い出すのかが焦点だな
143 18/03/19(月)11:06:26 No.491985792
リヒトくんとウィリアム君みたいな状態なのかな転生組
144 18/03/19(月)11:07:02 No.491985853
>男ばっかなのは何で!? 喜べ!ロシア帽の女の子もエルフだ!
145 18/03/19(月)11:07:30 No.491985903
>リヒトくんとウィリアム君みたいな状態なのかな転生組 眼鏡先輩見るにファナみたいな感じだと思う
146 18/03/19(月)11:07:38 No.491985921
マリーもエルフだぞ!
147 18/03/19(月)11:07:52 No.491985944
転生してノータイムで攻撃してくるとかずるい いったん撤収しろよ!
148 18/03/19(月)11:08:05 No.491985967
王族もなんか伏線仕込んでるよね あの王様覚醒してくれるかなぁ
149 18/03/19(月)11:08:06 No.491985969
マスクマンはいいキャラだなぁと思ってたけど この話の流れだとメインメンバーになりそうだな
150 18/03/19(月)11:08:08 No.491985976
まあでもこいつらは最初塗りつぶされてもそれを今生に引きずるのは間違ってるだろ!! って主導権取り返してくれそうな安心感もあるのがまだ救いかな
151 18/03/19(月)11:08:10 No.491985978
クソエルフだけど魔ではないもんな…
152 18/03/19(月)11:08:10 No.491985980
下民で魔力高い突然変異みたいな天才はエルフ 下民で少ない魔力をやりくりして頑張ってた奴は下民
153 18/03/19(月)11:08:38 No.491986030
これであの弟妹いっぱいいる町人の女の子がヒロイン決定ですね
154 18/03/19(月)11:09:03 No.491986070
>マリーもエルフだぞ! これは完全に予想外だった
155 18/03/19(月)11:09:05 No.491986075
雪魔法の子は金色じゃないからと安心してたらこれだよ…
156 18/03/19(月)11:09:25 No.491986116
ヒロインはシスターだし…
157 18/03/19(月)11:09:26 No.491986118
ダイヤモンド王国のおじさんがみんなを透明にして逃してくれる展開まだかよ
158 18/03/19(月)11:09:28 No.491986122
>王族もなんか伏線仕込んでるよね >あの王様覚醒してくれるかなぁ 王国壊滅して王様とアネゴと団長で巻き返し軍団まとめたり
159 18/03/19(月)11:09:30 No.491986125
ちょっとしたホラーですよね…
160 18/03/19(月)11:09:36 No.491986138
なんだかんだ敵戦力が強大だと熱い戦いが期待できてワクワクするね
161 18/03/19(月)11:09:51 No.491986164
2年後に飛んでエルフの迫害から逃れる第二部が始まってもおかしくない
162 18/03/19(月)11:09:52 No.491986169
良かった…異種族に引き裂かれる兄妹はいなかったんだね…
163 18/03/19(月)11:10:04 No.491986186
ユノも今精神の中でふざけるな!!俺は俺だ! って吼えてるタイプだよね
164 18/03/19(月)11:10:23 No.491986225
年代ジャンプしたりして
165 18/03/19(月)11:10:32 No.491986241
面白いんだけどキャラのファンは大丈夫なの?
166 18/03/19(月)11:10:37 No.491986254
>ちょっとしたホラーですよね… 一斉に覚醒してくれるだけ優しいと思う ランダムな地雷式だと疑心暗鬼で死ぬ
167 18/03/19(月)11:11:06 No.491986302
>ヒロインはシスターだし… アスタを真の絶望に落とすため シスターにもエルフ化ありそうで…
168 18/03/19(月)11:11:24 No.491986333
野薔薇の団長vsヤミ団長は絶対やるよね 悲劇的結末しか思い浮かばない…
169 18/03/19(月)11:11:25 No.491986335
前世からの妹とかになったら正気に戻っても救えないレベルでシスコン悪化するよ…
170 18/03/19(月)11:11:29 No.491986337
>アスタさんに対して魔法騎士の人達がデレていったのもこの展開の為の仕込みだったと思うと でもそのデレのお陰で前世の記憶に打ち勝つとかであって欲しい というか俺がそういうの見たい
171 18/03/19(月)11:11:36 No.491986347
今週まだ読めてないけど何があったの…
172 18/03/19(月)11:11:53 No.491986374
王様はほぼ確実にエルフじゃないだろうけど 王様の護衛してる魔力の高い貴族がエルフになってる可能性は割と大きいんで…
173 18/03/19(月)11:12:12 No.491986417
>今週まだ読めてないけど何があったの… エルフがいっぱい
174 18/03/19(月)11:12:15 No.491986428
su2300430.jpg 剣も奪われる展開かな…?
175 18/03/19(月)11:12:24 No.491986442
>面白いんだけどキャラのファンは大丈夫なの? メタなことを言ってしまえばここまで多いと逆に何とかなるのは分かるからな…
176 18/03/19(月)11:12:34 No.491986466
>王様はほぼ確実にエルフじゃないだろうけど >王様の護衛してる魔力の高い貴族がエルフになってる可能性は割と大きいんで… マルクス君がエルフになったらショック受けるぞ
177 18/03/19(月)11:12:36 No.491986471
>前世の嫁とかになったら正気に戻っても救えないレベルでシスコン悪化するよ…
178 18/03/19(月)11:12:53 No.491986504
>今週まだ読めてないけど何があったの… 魔法騎士団結構な数前世エルフいた 今は思い出したインパクトで前世の恨みに引っ張られて画像がクソエルフ側に寝返った
179 18/03/19(月)11:13:06 No.491986531
ユノはアスタさんが魔法帝になる為に死んで頂くロードに完全に足を踏み入れたなと確信した
180 18/03/19(月)11:13:26 No.491986564
>面白いんだけどキャラのファンは大丈夫なの? 絶望おじさんは残念だったけどこの漫画ならどうにかなるのは分かりきってるから
181 18/03/19(月)11:14:17 No.491986659
みんな人間への殺意マックスってことはモブエルフと同じで人間に殺されたと認識してるのかな
182 18/03/19(月)11:14:18 No.491986663
>su2300430.jpg >剣も奪われる展開かな…? 僕の物だから返してもらうとか真リヒト様に奪われて無能力者に戻るはありそうだな…
183 18/03/19(月)11:14:24 No.491986672
>面白いんだけどキャラのファンは大丈夫なの? まあアスタさんというかこいつらいいやつだし前世の記憶なんじゃそら!! っていずれはね返してくれるって信頼感はあるし
184 18/03/19(月)11:14:32 No.491986692
反魔法の魔導書はエルフの長が使用してた物の成れの果てか
185 18/03/19(月)11:14:53 No.491986721
真リヒト様は復讐望んでない派な可能性高いし
186 18/03/19(月)11:15:01 No.491986737
多分よくわからないうちに死んじゃったり元々優しい性格だったりで人間を恨んでないエルフは転生してないんだろう
187 18/03/19(月)11:15:02 No.491986743
アスタさんの武器があるからこその切り札だろうし そうそう奪われることはなかろ
188 18/03/19(月)11:15:29 No.491986796
アスタが真リヒトの生まれ変わりだったりしてな
189 18/03/19(月)11:15:44 No.491986815
>みんな人間への殺意マックスってことはモブエルフと同じで人間に殺されたと認識してるのかな 絶望おじさんの回想でも普通に人間が非道な連中なんだ! って形だったんで 少なくともエルフたちの視点で見れば人間が騙し討ちで殺してきた ってのは事実だと思える情報しかないはず
190 18/03/19(月)11:16:02 No.491986842
アスタさんにはそういう余計な因縁だの因果だのはないよ
191 18/03/19(月)11:16:21 No.491986865
>ユノはアスタさんが魔法帝になる為に死んで頂くロードに完全に足を踏み入れたなと確信した うしおのラストバトルみたいに背後に守護霊として立ってる姿が容易に想像出来ていやだ…
192 18/03/19(月)11:16:23 No.491986868
アスタさんは欠陥品だから…
193 18/03/19(月)11:16:53 No.491986913
アスタさんというよりヒリかなリヒト様の可能性あるの
194 18/03/19(月)11:17:03 No.491986929
強いのを集めて洗脳するなんてなんてことをするんだ国王…!
195 18/03/19(月)11:17:05 No.491986934
>ユノはアスタさんが魔法帝になる為に死んで頂くロードに完全に足を踏み入れたなと確信した アスタさんの辛い実績になりそうだな…
196 18/03/19(月)11:17:08 No.491986938
>僕の物だから返してもらうとか真リヒト様に奪われて無能力者に戻るはありそうだな… でもアスタさん一話でもう折れなかった実績あるからな…
197 18/03/19(月)11:17:14 No.491986946
あのクソヒリがリヒト様の魂とかだったら吹く
198 18/03/19(月)11:17:24 No.491986965
アスタさんはお前らの事情はわかった!! けどそれを生まれ変わってまでやるのはユノに失礼だろ!!! とか言ってブッ飛ばすタイプだしね・・・
199 18/03/19(月)11:18:05 No.491987034
ユノは超絶負けず嫌いだからなんか自力で戻ってきそうだし…
200 18/03/19(月)11:18:26 No.491987059
実績帝死んでるからこのままだと詰みそう
201 18/03/19(月)11:18:54 No.491987108
助けてくれー!実績帝!!
202 18/03/19(月)11:19:11 No.491987141
>実績帝死んでるからこのままだと詰みそう まあ我愛羅が助けてくれるだろう
203 18/03/19(月)11:19:13 No.491987147
でもライバルとの直接的な対決展開ははずせないよね
204 18/03/19(月)11:19:16 No.491987153
変な前髪の人に頑張ってもらう
205 18/03/19(月)11:19:20 No.491987160
前世の記憶とか何スカそれで即戻りそうな奴が何人かいるし
206 18/03/19(月)11:19:49 No.491987207
転生って言うか乗っ取りだよねこれ
207 18/03/19(月)11:19:55 No.491987212
やっとこさこの世界の核心に迫る展開に入れるね…
208 18/03/19(月)11:19:55 No.491987214
書き込みをした人によって削除されました
209 18/03/19(月)11:20:09 No.491987240
メインキャラが敵のままってのはないだろうという安心感と それ以外のエルフはどうしようという絶望感 サードアイも前世では強キャラって感じじゃなくあれで一般エルフなんだよな…
210 18/03/19(月)11:20:27 No.491987270
>僕の物だから返してもらうとか真リヒト様に奪われて無能力者に戻るはありそうだな… それ自分だけの新しい反魔法剣手に入るためのフラグじゃん!
211 18/03/19(月)11:21:20 No.491987370
フラグ立ってる奴は何人もいたけれど メガネ先輩やらなんやらが意外すぎた ラック先輩もそういえばそれっぽいフラグ合ったな……
212 18/03/19(月)11:21:37 No.491987410
エルフに戻ったら人格簡単に乗っ取られるんだな せめて葛藤描写みたいなものは・・・
213 18/03/19(月)11:21:58 No.491987447
ファナが戻れるんだからまあ何人かは戻って来れると思う
214 18/03/19(月)11:22:15 No.491987472
やっぱり最後に頼れるのは筋肉だけだ 筋肉帝に俺はなる
215 18/03/19(月)11:22:20 No.491987481
>真リヒト様は復讐望んでない派な可能性高いし だったらこんな外道転生魔法使うかよ 成功したの一人だったけどもし完璧に成功してたら実質復讐完了だろ
216 18/03/19(月)11:22:38 No.491987517
>エルフに戻ったら人格簡単に乗っ取られるんだな >せめて葛藤描写みたいなものは・・・ なんとか出来るようなものなら ウィリアムに実績帝殺害クソモブエルフムーブ阻止されてたと思う
217 18/03/19(月)11:22:49 No.491987535
てかミモザがヤバい でもミモザ一人だけ人間ってのも変な話だなとも思う ただいたぶるだけに一人だけ入れたとかじゃないよな
218 18/03/19(月)11:22:50 No.491987537
ファナも再度憎いよぉ…ってなってそう
219 18/03/19(月)11:22:52 No.491987545
>ファナが戻れるんだからまあ何人かは戻って来れると思う 前例ちゃんと作ってくれてるからあんまり悲観しなくて済むのはありがたいよね
220 18/03/19(月)11:22:55 No.491987549
魔法量の多いキャラがいる理由付けがそのまま展開に作用してこれは納得…
221 18/03/19(月)11:22:57 No.491987556
ユノはいい奴すぎて悪落ちしないだろうなと思ってたけどこうきたか
222 18/03/19(月)11:23:53 No.491987625
魔法剣の成れ果てというからにはあのあと真リヒト様がなんかやったのだろう
223 18/03/19(月)11:24:07 No.491987653
ただここまで来て黒の魔道書は製造目的も力の由来もさっぱりなので エルフ絶対殺すマンとか魔法絶対殺すマンとかが現れても不思議じゃない
224 18/03/19(月)11:24:08 No.491987655
んほーっ!しちゃったか…
225 18/03/19(月)11:24:14 No.491987668
>てかミモザがヤバい >でもミモザ一人だけ人間ってのも変な話だなとも思う >ただいたぶるだけに一人だけ入れたとかじゃないよな ミモザはリヒト様の嫁に似てるつまり…
226 18/03/19(月)11:24:40 No.491987713
>ユノはいい奴すぎて悪落ちしないだろうなと思ってたけどこうきたか 人格者の仲間達がこうなると吐きそう でも話としてめっちゃ面白い悔しい
227 18/03/19(月)11:24:44 No.491987718
転生で魔力ブーストとかされるのかな 鹿の団長とかやばそう
228 18/03/19(月)11:24:55 No.491987737
ユノは四つ葉だし風魔法だしまだ何かありそう
229 18/03/19(月)11:24:59 No.491987743
>ミモザはリヒト様の嫁に似てるつまり… なんだか興奮してきたよ
230 18/03/19(月)11:25:03 No.491987754
モブリヒトの方がなんで禁呪使えるのか後でわかるのかな
231 18/03/19(月)11:25:04 No.491987759
魔女王が私クラスも別に珍しくはないから気をつけて!と言ってたけどヤバくね?
232 18/03/19(月)11:25:20 No.491987794
ユノは予想してた人多いけどここまで多いとは
233 18/03/19(月)11:25:23 No.491987798
皆!強い味方キャラは好きだよね!
234 18/03/19(月)11:25:23 No.491987799
ってかエルファナちゃんって魂どうなったっけ? 消滅?封印みたいな感じ?
235 18/03/19(月)11:25:32 No.491987818
一番やばいのノエルだよねエルフが乗っ取って魔力の制御うまくなったら
236 18/03/19(月)11:26:39 No.491987946
>一番やばいのノエルだよねエルフが乗っ取って魔力の制御うまくなったら やばいけどノエルは王族だから大丈夫 現状のメンツだと魔力ブーストかかったユノと鹿の団長がやばい
237 18/03/19(月)11:27:09 No.491988006
>魔女王が私クラスも別に珍しくはないから気をつけて!と言ってたけどヤバくね? 幻鹿の団長は素でかなり強いしエルフだと魔女王クラスになってるかも
238 18/03/19(月)11:27:10 No.491988008
やっぱミモザ死ぬのかなぁ
239 18/03/19(月)11:27:23 No.491988034
フエゴレオンはどっちに転んでも美味しいなこれ 多分アネゴと同じだろうけど
240 18/03/19(月)11:27:51 No.491988092
絶望さんとかファナも前世はモブエルフの一人だからな
241 18/03/19(月)11:28:18 No.491988150
ここまでしないと覚醒しなかった奴ばかりなのに自力で覚醒しかかったランギルスがすごい
242 18/03/19(月)11:28:31 No.491988175
>ユノは四つ葉だし風魔法だしまだ何かありそう 謎のペンダントもあるしな
243 18/03/19(月)11:29:18 No.491988265
オセロで勝ち確かと思っていた時に終盤に一気に逆転された時と似た印象を受けたわ今週 「白夜のキャラもう殆どいないけどどうするんだろ?周辺の国が新たな敵になるのかな?」って思ってたらまさかの見方ほぼ全員敵化とか
244 18/03/19(月)11:29:19 No.491988269
>やっぱミモザ死ぬのかなぁ ヒロインなので死にませんわ!
245 18/03/19(月)11:29:36 No.491988317
魔法使ってる人いるけど全員魔導書はそのまま使えるんだろうか
246 18/03/19(月)11:30:15 No.491988391
煙魔法のおっさんー! 早くミモザを救助してくれー!!
247 18/03/19(月)11:30:54 No.491988465
いいや生贄になってもらう
248 18/03/19(月)11:31:25 No.491988522
ミモザは真リヒトが助けてくれるよ
249 18/03/19(月)11:31:43 No.491988553
>皆!強い味方キャラは好きだよね! だから敵にするね!
250 18/03/19(月)11:32:13 No.491988606
>魔法使ってる人いるけど全員魔導書はそのまま使えるんだろうか 偽リヒトの場合ウィリアムの魔道書とは別に生成してたからどうだろうね
251 18/03/19(月)11:32:37 No.491988641
アスタさんの剣の中の人真リヒト様あんまり関係なさそうだな
252 18/03/19(月)11:33:09 No.491988700
偽リヒトは二重人格になったせいもあるんじゃね
253 18/03/19(月)11:33:31 No.491988731
カズレーザー!早くきてくれー!
254 18/03/19(月)11:34:44 No.491988854
来週王都が大惨事になるわこれ…
255 18/03/19(月)11:34:51 No.491988870
悪魔と魔神は無関係か 魔神もエルフの禁呪で現れたっていうけど創造したのか召喚したのか術者が変化したのかもまだ不明だし 謎が結構多い
256 18/03/19(月)11:35:24 No.491988925
偽リヒトは回想で転生してから魔導書貰いに行ってなかったっけ?
257 18/03/19(月)11:36:32 No.491989050
まずこの魔導書ってなんなの?っていう謎に迫って欲しい もっと後の展開かな…
258 18/03/19(月)11:36:33 No.491989053
基本的には属性と容姿は前世から引き継いでるっぽい モブエルフだけ例外なんだと思う
259 18/03/19(月)11:37:30 No.491989177
ミモザがカズナリされちまう…
260 18/03/19(月)11:37:36 No.491989194
偽リヒトは完全な転生をしたらしいから他と違うんだろうね
261 18/03/19(月)11:39:58 No.491989478
偽リヒト派閥とは別で魔神復活くるかな?
262 18/03/19(月)11:41:06 No.491989613
キノコのおじさんがエルフになったと思うとかなり悲しい
263 18/03/19(月)11:41:06 No.491989614
>ミモザがカズナリされちまう… エルフが薄汚い人間をオナホにするわけないし…
264 18/03/19(月)11:41:13 No.491989623
半数以上が敵になったが その半数は個性が強いので転生エルフの人格を逆に合併吸収しそう 個性弱いキャラはエルフ化やむなし!
265 18/03/19(月)11:41:46 No.491989700
多分ここからアスタさんの黒いアレが話に絡んでくるんじゃねえかなぁ
266 18/03/19(月)11:42:06 No.491989748
仮に乗っ取り返し出来たらエルフパワー相まって超強くなれるのでは?
267 18/03/19(月)11:42:22 No.491989776
一気に展開が来て飲み込みきれない
268 18/03/19(月)11:42:36 No.491989806
>偽リヒト派閥とは別で魔神復活くるかな? そうなったらほんとどうしていいかわからなくなるぞ… 実績帝がもういない不安感がヤバイ…今までは実績帝が何とかしてくれるだろうだったのに
269 18/03/19(月)11:43:16 No.491989890
>半数以上が敵になったが >その半数は個性が強いので転生エルフの人格を逆に合併吸収しそう >個性弱いキャラはエルフ化やむなし! そしてアネゴレオンパンチで沈む!
270 18/03/19(月)11:43:32 No.491989925
この状態から元に戻せるのかどうかってのと 現段階で結構ヤバい力量差があるのをどうするかってのと そもそもこの後アネゴレオン様あたりが死にそうってので マジ辛い
271 18/03/19(月)11:43:47 No.491989958
>エルフが薄汚い人間をオナホにするわけないし… 徐々にエルフになってもらおう
272 18/03/19(月)11:44:07 No.491989999
>>皆!強い味方キャラは好きだよね! >だから敵にするね! 信じられないことをするな!!!
273 18/03/19(月)11:44:08 No.491990001
>仮に乗っ取り返し出来たらエルフパワー相まって超強くなれるのでは? デビルマンみたいだな
274 18/03/19(月)11:44:23 No.491990024
あそーか 転生「魔法」だからアスタさんが斬ればエルフ支配一時遮断して元のユノ達が盛り返せるかもしんないのか よくできてるなプロット
275 18/03/19(月)11:45:14 No.491990133
設定上の戦力的にも読者的にも実績帝失ったことによる危機への不安感がヤバイよ!
276 18/03/19(月)11:45:18 No.491990143
アネゴは突入組のエルフ一気に引き受けて殿して死にそうで…
277 18/03/19(月)11:45:30 No.491990165
とりあえずもう一度悪魔さんぶん殴って知ってる事吐かせよう
278 18/03/19(月)11:45:36 No.491990177
アネゴレオン死亡でアニゴレオン復帰かなぁ…もしそうなったら辛い
279 18/03/19(月)11:45:50 No.491990215
妹ちゃんも前世がシスコン先輩らしきエルフと一緒に回想にいたから今週入る前から吐いたよ… 前世も仲良さげだから吐いたよ
280 18/03/19(月)11:46:17 No.491990278
>設定上の戦力的にも読者的にも実績帝失ったことによる危機への不安感がヤバイよ! クソエルフクソエルフ言われたけど大金星だよね なりふり構わず殺しておいて正解すぎる
281 18/03/19(月)11:46:40 No.491990327
>偽リヒトは回想で転生してから魔導書貰いに行ってなかったっけ? あいつは本もらうまえに転生したからな……
282 18/03/19(月)11:47:33 No.491990450
隊長たちはあらかた味方側なのかな エルフ側は魔力ブーストかかってそうだしそれでも厳しそうだけど
283 18/03/19(月)11:47:55 No.491990507
時魔法あったら転生魔法発動前まで時間戻してとかも出来たかもしれないしほんと痛すぎる…
284 18/03/19(月)11:48:17 No.491990544
フエ兄も死に実績帝も死にで纏められるのがもうアネゴレオンしかいない でも敵地にアネゴいるし王都大丈夫なんです…?
285 18/03/19(月)11:48:35 No.491990567
ちゃんと読者にこの展開は無理あんだろーって思わせてから次の週に納得いく解説やるの上手いよねこの作者さん 小物すぎない? 自分がリヒト様だと思い込んでるクソエルフだったよ・・・ のコンボとか
286 18/03/19(月)11:48:39 No.491990575
フエ兄と実績帝を先に排除しておく徹底ぶり
287 18/03/19(月)11:48:48 No.491990583
だからフエ兄は死んでねえって!
288 18/03/19(月)11:49:05 No.491990621
>隊長たちはあらかた味方側なのかな >エルフ側は魔力ブーストかかってそうだしそれでも厳しそうだけど シャーロットがほぼ確定で駄目だけど後はどうだろうな 珊瑚の人とかこれで敵に回ってもちょっとギャグだし
289 18/03/19(月)11:49:17 No.491990654
書き込みをした人によって削除されました
290 18/03/19(月)11:49:37 No.491990690
ダイヤモンドに亡命するね
291 18/03/19(月)11:50:24 No.491990789
>フエ兄も死に実績帝も死にで纏められるのがもうアネゴレオンしかいない >でも敵地にアネゴいるし王都大丈夫なんです…? でえじょうぶだ我愛羅とファナとカズレーザーが助けてくれる
292 18/03/19(月)11:50:37 No.491990812
ダイヤモンドの魔力ブースト手術がここに来て効いてきそう
293 18/03/19(月)11:52:11 No.491991005
実績帝生きてたら片っ端からクロノスタシスしてアスタのとこ連れてけばいいから作劇上も戦略上も殺さざるを得ないな
294 18/03/19(月)11:52:23 No.491991029
ダイヤモンドはちゃんと傀儡国家になったのかな
295 18/03/19(月)11:53:26 No.491991144
>だからフエ兄は死んでねえって! 4コマで若い頃のフエ兄出してリヒト正体バレで答え合わせ的に復活するのかと思ったら音沙汰なかったけど このオセロな状況の後で復活してピンチに駆けつけてくれても美味しいよねフエ兄
296 18/03/19(月)11:54:01 No.491991217
回覧板さん…忠誠ワープさん…マッドメガネちゃん…
297 18/03/19(月)11:55:23 No.491991395
回覧板と眼鏡はともかくワープおじさんはまだ使いでありそうなのに
298 18/03/19(月)11:55:46 No.491991438
モブみる限り寄生魂と器の本は違うみたいだからシルフや鏡は使えなくなるのかな
299 18/03/19(月)11:55:56 No.491991454
好き放題してたメガネはともかくワープや回覧板可哀想過ぎる
300 18/03/19(月)11:55:59 No.491991457
これで来週王国とアスタさん達大ピンチ!な所にフエ兄復活とかなったら興奮がヤバい
301 18/03/19(月)11:56:04 No.491991467
クローバーだけじゃ無いよ サラマンダーの例があるので他国にも転生者がいると思ったほうがいい 下手すりゃせっかく仲間になったマルスカズレーザーに加え煙おじもだ!
302 18/03/19(月)11:56:13 No.491991486
回覧板とサイコ眼鏡ガールはともかくワープマンがかわいそうだ 何回ワープマンのワープ魔法に助けられたと思ってんだモブエルフ!
303 18/03/19(月)11:56:58 No.491991580
>モブみる限り寄生魂と器の本は違うみたいだからシルフや鏡は使えなくなるのかな シルフは分からんけど鏡は使ってたよ めっちゃ出てる…
304 18/03/19(月)11:57:18 No.491991615
推しメンのサリーちゃんが死んだ
305 18/03/19(月)11:57:19 No.491991619
かつてない大ピンチだけどゴールデンウイークくらいには解決してそう
306 18/03/19(月)11:58:23 No.491991743
あれだけお喋りだったサイコガールが呆然と死んだのが悲惨だ
307 18/03/19(月)11:58:53 No.491991809
こんな事のために転生させたんじゃ無いって やっとリヒト様復活した直後に人間と転生エルフの死体の山を見て曇る展開ですね
308 18/03/19(月)11:58:53 No.491991810
大きな問題として 天才平民出身やリベラル派貴族のだいたいが転生組 残ってるの低魔力平民や王族・保守派貴族や非クローバー出身等 連携できなさそうな派閥たち
309 18/03/19(月)11:59:43 No.491991917
眼鏡死ぬならもっとかわいく潰してほしいのにコマに写らねぇ…
310 18/03/19(月)11:59:51 No.491991933
>あれだけお喋りだったサイコガールが呆然と死んだのが悲惨だ 和解も無理だろうし逮捕で落すのも扱いが難しいキャラだったし 敵に殺してもらうのが話として一番楽なんだよね…
311 18/03/19(月)11:59:59 No.491991954
あーヤミ団長対野バラ団長とか酷いことになるね やったねバネッサ姐さん!
312 18/03/19(月)12:00:03 No.491991961
>よくできてるなプロット まあそれだけやって次アスタさんようやく暴走だろうし
313 18/03/19(月)12:00:07 No.491991970
>何回ワープマンのワープ魔法に助けられたと思ってんだモブエルフ! 本当の仲間の方がずっと大事だし忠実だろうが助けてもらったりしてようがクソ人間なのは変わりないしいいよね ありがとうグッド生贄
314 18/03/19(月)12:00:10 No.491991984
リヒト様来てくれないと泥沼になりそう
315 18/03/19(月)12:01:04 No.491992101
ユノは誰の転生なのかねえ
316 18/03/19(月)12:01:39 No.491992185
>リヒト様来てくれないと泥沼になりそう 仮に全面戦争でエルフ転生組滅ぼしても 残るのはボロボロの国土と戦力を使い果たした騎士団だけだ
317 18/03/19(月)12:02:22 No.491992299
そもそもの人間の裏切りは誰の仕込みなんだろう 魔神か
318 18/03/19(月)12:02:56 No.491992370
ゲル魔法ちゃんが死亡したと思われるの悲しい
319 18/03/19(月)12:03:10 No.491992406
ただこれで国家の分断化ますます進むよね・・・ 下民からしたら魔力高めの貴族とかいつエルフ化するかわかったもんじゃないし
320 18/03/19(月)12:03:52 No.491992519
魔力高めの貴族は貴族だからですむけど 平民がかなりまずい気がする
321 18/03/19(月)12:03:57 No.491992528
下民と王族で手を組めなきゃゲームオーバーか ヤミさんがんばって…
322 18/03/19(月)12:04:00 No.491992535
>下民からしたら魔力高めの貴族とかいつエルフ化するかわかったもんじゃないし 下手すると平民の突然変異高魔力幼児を殺す風習とかできるかも