虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/19(月)10:26:40 劇場版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)10:26:40 No.491982281

劇場版総集編って意味あるの…? https://youtu.be/vQdDXiB5Ikk

1 18/03/19(月)10:27:22 No.491982346

URL間違えた https://natalie.mu/comic/news/274124

2 18/03/19(月)10:28:12 No.491982411

さてはガンダムアンチだなおめー

3 18/03/19(月)10:29:31 No.491982540

次のアニメ展開への資金稼ぎという意義が

4 18/03/19(月)10:30:24 No.491982598

いや別に珍しいもんでもないと思うが

5 18/03/19(月)10:32:28 No.491982774

最近よくある

6 18/03/19(月)10:33:24 No.491982849

アニメ13話と映画2本じゃ後者の方が敷居が低い

7 18/03/19(月)10:34:11 No.491982915

二期やる前にとかもう珍しくない

8 18/03/19(月)10:34:15 No.491982920

劇場公開はTVシリーズのDVD化より資金回収が速いんやで 意味はめっちゃあるで

9 18/03/19(月)10:34:38 No.491982941

アニメ13本つっても最終話1時間ですけどね

10 18/03/19(月)10:35:18 No.491982990

まだ2期とは決まってない?決まった?劇場版?

11 18/03/19(月)10:36:16 No.491983075

4時間に圧縮できるのかな

12 18/03/19(月)10:37:14 No.491983176

>まだ2期とは決まってない?決まった?劇場版? 続編は新作エピソード制作進行中と言ってるだけでまだ分からん

13 18/03/19(月)10:37:43 No.491983212

ここでアニオリ

14 18/03/19(月)10:48:10 No.491984098

最近の総集編劇場版とかというとオーバーロードとかあたりか どんなもんだったのかな

15 18/03/19(月)10:49:58 No.491984257

できればボ卿編を劇場で見たかった 視聴負荷に耐えきれず死にたかった

16 18/03/19(月)10:50:56 No.491984338

>できれば脱糞卿を劇場で見たかった >視聴負荷に耐えきれず死にたかった

17 18/03/19(月)10:50:56 No.491984340

劇場の大音響でミーティの叫び声が聞けるのか 素晴らしいですね

18 18/03/19(月)10:51:45 No.491984416

総集編が冬だと新作は結構先だな

19 18/03/19(月)10:52:28 No.491984476

総集編劇場版でやっちゃうってことは新作は普通にテレビでやんのかな

20 18/03/19(月)10:55:04 No.491984717

一期レベルのクオリティが約束されるなら何年でも新作待つよ

21 18/03/19(月)10:55:52 No.491984801

劇場版の前売りおまけはナナチの香ばしい匂いのする板!とかがいいな

22 18/03/19(月)10:56:38 No.491984869

アニメ作るのって大変なんだからな!

23 18/03/19(月)10:57:46 No.491984980

ジブリみたいに金曜ロードショー常連になってほしい

24 18/03/19(月)11:00:47 No.491985258

今冬ってずいぶん長いな 音響の見直しとかするんだろうか

25 18/03/19(月)11:02:34 No.491985425

総集編劇場版ってそんな儲かるのか?

26 18/03/19(月)11:08:39 No.491986032

ただ何にせよつくし卿は続き描け

27 18/03/19(月)11:09:05 No.491986074

>総集編が冬だと新作は結構先だな むしろそれより前がありうると思ってたのか!?

28 18/03/19(月)11:09:19 No.491986105

リコの腕折るところを爆音大スクリーンで見れるのか

29 18/03/19(月)11:09:45 No.491986152

総集編劇場版ってだいたいパチスロとセットのイメージ

30 18/03/19(月)11:10:55 No.491986285

>ジブリみたいに金曜ロードショー常連になってほしい 金曜ロードショーで裸づりだのちんちんどうしたのだの ちくびだけ女の子なんですよ。すごいですよね。だの恒例になった未来は嫌すぎる…

31 18/03/19(月)11:11:12 No.491986313

ライブと同じよ

32 18/03/19(月)11:12:30 No.491986455

スロットインアビスか…

33 18/03/19(月)11:12:45 No.491986490

パチスロメイドインアビス! リコの腕折! リコが絶叫して失神したら外れ! 顔色黒くなって息が止まったら確定演出!

34 18/03/19(月)11:15:02 No.491986741

前売り券もBDもレンタル用にDVDも売れる

35 18/03/19(月)11:17:22 No.491986956

もう見た人には用事なさげだけど次へ繋がったりするんだな総集編

36 18/03/19(月)11:21:29 No.491987390

オバロ総集編は多少シーンが追加されてたけど 素直にテレビ版見たほうがいいよって圧縮具合だった

37 18/03/19(月)11:28:58 No.491988226

劇場版でガッツリ実験描写と大迫力のボ卿戦欲しかったな

38 18/03/19(月)11:31:39 No.491988548

>ジブリみたいに金曜ロードショー常連になってほしい ボのシーン丸々カットしなきゃ…

39 18/03/19(月)11:32:21 No.491988618

ラジオもついでに再開して欲しいぞ

40 18/03/19(月)11:34:40 No.491988846

エレベーターの上げ下ろしを劇場大スクリーンで!! 初見の人は吐く

41 18/03/19(月)11:35:17 No.491988912

BD買ってもらって資金集めるよりかは3000円で映画見てもらう方がみんな来やすいよね

42 18/03/19(月)11:37:20 No.491989159

総集編劇場版やることで客集めれる作品というのをスポンサーにアピールしないといけないとかなんとか

43 18/03/19(月)11:37:25 No.491989169

BD買うのは結構なファンだけど 映画見に来るのはそうとは限らないからね…

44 18/03/19(月)11:37:50 No.491989221

>BD買ってもらって資金集めるよりかは3000円で映画見てもらう方がみんな来やすいよね BDってけっこうな金額出して全巻買うか一巻も買わないかどっちかになりやすくて結局お金出しづらいのよね

45 18/03/19(月)11:38:30 No.491989293

あんだけ売れてもまだそんなに頑張り必要なんだ… お金かかってそうだもんね…

46 18/03/19(月)11:38:42 No.491989317

楽しそうなアニメ映画なら子連れが見に来るかもしれないからな…

47 18/03/19(月)11:39:21 No.491989396

>楽しそうなアニメ映画なら子連れが見に来るかもしれないからな… クレーム来るわこれ!

48 18/03/19(月)11:40:10 No.491989506

>パチスロメイドインアビス! >リコの腕折! >リコが絶叫して失神したら外れ! >顔色黒くなって息が止まったら確定演出! やめなよフランダースの犬

49 18/03/19(月)11:40:58 No.491989594

意味はある! なぜなら! 今度の劇場版総集編でこそ! レグちんに対するリコの恥じらいをやるからだ!!!

50 18/03/19(月)11:41:51 No.491989714

>楽しそうなアニメ映画なら子連れが見に来るかもしれないからな… ほのぼの予告の右下にPG指定いいですよね…

51 18/03/19(月)11:41:58 No.491989728

>ちくびだけ女の子なんですよ。すごいですよね。 それは作者の発言だろーが!

52 18/03/19(月)11:42:15 No.491989765

総集編で実績出すと新作劇場版出す時に映画会社に信用出来ると聞いた

53 18/03/19(月)11:42:30 No.491989793

地上波じゃ無いしかなり指定緩いよね 乳首券出る?

54 18/03/19(月)11:42:33 No.491989797

製作委員会の版権も変えられるから作る側にはメリットはある

55 18/03/19(月)11:42:36 No.491989810

>クレーム来るわこれ! トトロを見に来た親子連れについでに火垂るの墓も見せた事もあるしいけるって

56 18/03/19(月)11:42:59 No.491989852

>今度の劇場版総集編でこそ! >レグちんに対するリコの恥じらいをやるからだ!!! そういやそうだ…

57 18/03/19(月)11:43:04 No.491989861

オバロは限定小説がメインだったから

58 18/03/19(月)11:43:35 No.491989935

近くでやればいいんだけどなさそうだ

59 18/03/19(月)11:43:37 No.491989936

さっきも言われてたけど4DXで上昇負荷を体験!

60 18/03/19(月)11:44:30 No.491990035

>今度の劇場版総集編でこそ! >同時上映マルルクの1日をやるからだ!!!

61 18/03/19(月)11:44:42 No.491990064

アニメ見るには長すぎるから劇場版総集編をレンタルするという需要はあるかわからない

62 18/03/19(月)11:45:08 No.491990120

>さっきも言われてたけど4DXで上昇負荷を体験! 劇場が血とゲロまみれになるのはちょっと…

63 18/03/19(月)11:45:08 No.491990122

く>さっきも言われてたけど4DXで上昇負荷を体験! どうすんだ 遺物用意するのか…

64 18/03/19(月)11:46:01 No.491990235

>>同時上映マルルクの1日をやるからだ!!! 本当にやったら吹くけど 山Pに拍手するよ

65 18/03/19(月)11:46:14 No.491990269

昇降機が底に着いたところで異臭を発生させよう

66 18/03/19(月)11:46:38 No.491990319

>どうすんだ >遺物用意するのか… そりゃもう劇場を5層と6層に跨って建設してだな

67 18/03/19(月)11:47:28 No.491990442

そうか4DXならにおいも出せるのか

68 18/03/19(月)11:48:04 No.491990523

上映はイドフロント限定か… 船団キャラバン空いてるかな…

69 18/03/19(月)11:49:00 No.491990615

>あんだけ売れてもまだそんなに頑張り必要なんだ… 劇場で客よべる実績つくったら映画版やるんじゃない?まどまぎみたいに

70 18/03/19(月)11:49:45 No.491990706

ンボップしてsumeruがかすかに漂うのか… トコシエコウの匂いも効いてるけどカバーしきれない臭いが感じられちゃうのかな…

71 18/03/19(月)11:50:55 No.491990846

映画の分はつくし卿にもお金入るんだろか ちゃんと対価支払われてほしいな

72 18/03/19(月)11:51:47 No.491990958

ナナチはくさいですね

73 18/03/19(月)11:52:29 No.491991037

大丈夫?R-15にされたりしない?

74 18/03/19(月)11:53:48 No.491991197

4DXで1層の呪いを体感出来るようにしよう

75 18/03/19(月)11:54:09 No.491991236

13話を映画二本にするならそこまで圧縮はされないね

76 18/03/19(月)11:55:15 No.491991369

というか二本もやるんだ… 大丈夫なのかな…

77 18/03/19(月)11:55:17 No.491991379

劇場での総集編って割と見かけるけど 今さら意味がどうとか言う人いるのか

78 18/03/19(月)11:56:02 No.491991463

>あんだけ売れてもまだそんなに頑張り必要なんだ… >お金かかってそうだもんね… あんま売上の話するのもアレだけどBlu-ray5000枚前後だからそこまで売れてるってわけじゃない 制作会社も2社使ってるから普通より制作費かけてそうだし

79 18/03/19(月)11:56:10 No.491991481

アニメあんまり見ない人なんじゃないの 俺も総集編よくあるって知らなかったし

80 18/03/19(月)11:58:41 No.491991775

進撃の巨人に比べればこの程度の総集編劇場版がなんだって言うんだ

81 18/03/19(月)11:59:03 No.491991828

総集編っつっても新作カットや新録台詞はあるに違いねぇって観に来る人はいるし どういうまとめ方するんだろうってのを楽しみにする人もいる

↑Top