虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

かよわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)10:07:18 No.491980751

かよわいいきもの

1 18/03/19(月)10:09:41 No.491980939

なにげにこいつ一人でめちゃくちゃ頑張ってる というかなに副将生き残ってんだ

2 18/03/19(月)10:10:16 No.491980988

もう生存方法確立されたろ!

3 18/03/19(月)10:10:31 No.491981005

早めに殺しておかないとバランスブレイクするから

4 18/03/19(月)10:10:51 No.491981026

魔人筆頭と天秤にかけられる男

5 18/03/19(月)10:11:15 No.491981064

結局支援を与え続ければいいのかい?

6 18/03/19(月)10:11:38 No.491981091

鬼畜王で大活躍したんだからもう眠らせてあげよう

7 18/03/19(月)10:13:08 No.491981218

一周目でこいつ死ぬときは「まじかー」ってなったよ ちょうど正月イベント見た後だったし

8 18/03/19(月)10:13:37 No.491981249

戦力的にかなり優勢でもしぬ

9 18/03/19(月)10:13:39 No.491981253

青だけ有望な後継が居ないのか

10 18/03/19(月)10:16:07 No.491981454

リーザスが攻略しやすいのが罠すぎる…

11 18/03/19(月)10:16:49 No.491981505

>青だけ有望な後継が居ないのか キンケードは普通に有能だろ!

12 18/03/19(月)10:16:57 No.491981516

全員助けるのはほぼ無理っぽいから諦めてこいつかアレックスあたりを犠牲にする

13 18/03/19(月)10:17:28 No.491981558

アレックスは流れで助かること多いけどこいつは意識が必要なんだよな…

14 18/03/19(月)10:17:46 No.491981577

>キンケードは普通に有能だろ! あいつコルドバより年上だし後継者のポジションじゃねーだろ!

15 18/03/19(月)10:18:46 No.491981658

japanルートの救世主

16 18/03/19(月)10:18:58 No.491981673

青の軍の後継者はヘルマン人でもスカウトすればいいんじゃないかな

17 18/03/19(月)10:20:01 No.491981756

紫はアスカの技能と限界が優秀なんだよな…

18 18/03/19(月)10:21:06 No.491981839

生存方法は分かったけどホー様と二択だっけ

19 18/03/19(月)10:21:45 No.491981885

よく考えるとまだ幼児の孫の体使って戦争に行くとかあの爺かなり外道だな

20 18/03/19(月)10:22:01 No.491981908

でもアレックスはルートによっては早く死ねよ!って願われることになる可哀想なやつだよ

21 18/03/19(月)10:22:07 No.491981921

特殊部隊相手でも壁になる漢

22 18/03/19(月)10:23:34 No.491982035

>よく考えるとまだ幼児の孫の体使って戦争に行くとかあの爺かなり外道だな あの爺は人類の生存を賭けた決戦中に自分の一存で超強力な戦力の味方を弱体化させるために戦線離脱したりするクズだからな

23 18/03/19(月)10:23:37 No.491982039

>>青だけ有望な後継が居ないのか >キンケードは普通に有能だろ! TOPってより副官タイプだし…

24 18/03/19(月)10:24:03 No.491982075

リックの後釜もいないでしょ 国内から最強の奴据えればいいけどなかなかリック級はいない

25 18/03/19(月)10:24:37 No.491982119

>あの爺は人類の生存を賭けた決戦中に自分の一存で超強力な戦力の味方を弱体化させるために戦線離脱したりするクズだからな けど離脱した方がカード増えてお得じゃないかな…

26 18/03/19(月)10:24:40 No.491982125

>生存方法は分かったけどホー様と二択だっけ 両立自体はできる イベントで死ぬキャラ全員救おうとするとターン数足りない&8T目に準備フェイズがない関係で このおっさんの生死は8T目のガード活躍に賭けるしかない

27 18/03/19(月)10:24:45 No.491982134

チャカはやってることがガチでクズいからな… それはそれとして強いので使う

28 18/03/19(月)10:24:59 No.491982152

配置効果物理レジスト20% リーダースキルAP2物理レジスト80%2ターン支援 許されない固さ

29 18/03/19(月)10:25:01 No.491982154

リックの後釜はまぁ…いる

30 18/03/19(月)10:25:36 No.491982204

鬼畜王でさらっとチャカ&アスカが死んだときは凄まじい罪悪感を感じた

31 18/03/19(月)10:25:46 No.491982217

アスカちゃんかわいい

32 18/03/19(月)10:26:07 No.491982245

ガードたちすぐ自由都市に行っちゃうんだ 確実で効果も高いヒーラーとレンジャーを見習ってほしい

33 18/03/19(月)10:26:19 No.491982258

全二枚抜きしても全生存無理?

34 18/03/19(月)10:26:21 No.491982260

>配置効果物理レジスト20% >リーダースキルAP2物理レジスト80%2ターン支援 >許されない固さ アフターに連れてくと被ダメが目に見えて減るのいいよね…

35 18/03/19(月)10:26:23 No.491982261

>配置効果物理レジスト20% >リーダースキルAP2物理レジスト80%2ターン支援 >許されない固さ 固すぎる…

36 18/03/19(月)10:26:28 No.491982266

メナドはクソ強いからな…03で

37 18/03/19(月)10:26:35 No.491982271

リックの後釜ってかリックさん若いんじゃないの

38 18/03/19(月)10:26:41 No.491982285

赤の軍将軍は代々最強の騎士がなるってのも危なくない? 指揮能力皆無だったらどうするんだ

39 18/03/19(月)10:26:46 No.491982290

レンジャーリニンサン 敵の強さを下げつつ経験値据え置きにしてくだち!

40 18/03/19(月)10:27:18 No.491982341

キンケードは対ヘルマンレイパーって鬼畜王設定が生きてるのかどうかによる

41 18/03/19(月)10:27:19 No.491982342

>リックの後釜ってかリックさん若いんじゃないの 仮に討ち死にした時の話じゃないの

42 18/03/19(月)10:27:43 No.491982382

>キンケードは対ヘルマンレイパーって鬼畜王設定が生きてるのかどうかによる 魔物相手じゃ略奪もレイプもできねーしなー!って言ってる

43 18/03/19(月)10:28:12 No.491982410

赤は基本的に突撃させるだけの役割になってるんだろう どこに突撃させるかとかどのタイミングかとかは黒や白が考える

44 18/03/19(月)10:28:15 No.491982413

>赤の軍将軍は代々最強の騎士がなるってのも危なくない? >指揮能力皆無だったらどうするんだ リックに指揮能力があるかと言われるとアレだからまあ

45 18/03/19(月)10:28:22 No.491982433

>仮に討ち死にした時の話じゃないの なるほど ……どの色でもそうそう代わりはいないな リーザス黄金時代なんじゃ

46 18/03/19(月)10:28:25 No.491982437

すぐぐえーするから後半なかなか使えないけど 魔王返しに行く時はめっちゃ役立つ

47 18/03/19(月)10:29:13 No.491982513

親衛隊の強みが見えない 女の子だらけで華やかくらいしか思いつかない

48 18/03/19(月)10:29:25 No.491982529

キンケードはなかなかいいキャラになったと思う わりとリアやマリスみたいなリーザス人ぽさが強い 他の将軍が高潔すぎるだけとも言う

49 18/03/19(月)10:29:54 No.491982567

普通王が前線に立つことないんだから親衛隊はお飾りみたいなもんだと思うよ…

50 18/03/19(月)10:30:01 No.491982571

リック最終作で地味になっちゃったなあ 便利止まりな性能はちょっと悲しい

51 18/03/19(月)10:30:02 No.491982573

赤はとにかく目立つのが仕事だから 最強剣士が率いる最強エリート部隊って看板は大事なんじゃないかな

52 18/03/19(月)10:30:28 No.491982606

>親衛隊の強みが見えない >女の子だらけで華やかくらいしか思いつかない 優秀なユニットと交換できる…?(鬼畜王)

53 18/03/19(月)10:31:01 No.491982653

ランスと零零コンビで確実にコンボ稼ぐからいいんだ

54 18/03/19(月)10:31:05 No.491982659

リーザスには二番手が居ないって言うけどヘルマンは一番手もギリギリの人材でやってるんですよ!

55 18/03/19(月)10:31:12 No.491982670

あの世界の有能寄りの一般的なクズって感じ

56 18/03/19(月)10:31:13 No.491982672

>リック最終作で地味になっちゃったなあ >便利止まりな性能はちょっと悲しい そういやバイラウェイはどこに

57 18/03/19(月)10:31:55 No.491982724

>リーザスには二番手が居ないって言うけどヘルマンは一番手もギリギリの人材でやってるんですよ! ロレックスと魔物ハンター君の二枚看板が居るだろ!

58 18/03/19(月)10:32:05 No.491982740

>リーザスには二番手が居ないって言うけどヘルマンは一番手もギリギリの人材でやってるんですよ! 人材がいなかったせいで器じゃないボドゥさんが2軍のトップを務める羽目になり結果として開幕死…

59 18/03/19(月)10:32:10 No.491982747

>そういやバイラウェイはどこに 上位カードで持って来るけど取得場所的にも正直いらな

60 18/03/19(月)10:32:15 No.491982754

食券とか見るとヘルマン貧乏くじさんなかなか優秀で人材が完全に枯渇したわけではないのがわかる けど死ぬ

61 18/03/19(月)10:32:33 No.491982783

大侵攻行くと各国軍のやばさが描写されるのいいよね…

62 18/03/19(月)10:32:51 No.491982806

>リック最終作で地味になっちゃったなあ >便利止まりな性能はちょっと悲しい 強いだけで面白みのない男

63 18/03/19(月)10:33:07 No.491982830

>そういやバイラウェイはどこに SSRのほうにあるよ

64 18/03/19(月)10:33:07 No.491982832

>そういやバイラウェイはどこに リーザス解放やめてリックの結婚祝福しにいくと

65 18/03/19(月)10:33:35 No.491982862

>全二枚抜きしても全生存無理? コルドバを救うには8T目にリーザス魔人2に行かなければならない つまりリーザス魔人1をクリアして更にホー様を7T目までに助ける必要がある でも魔王探索シャングリラホー様救出を除くと7T目までで自由に動けるのは3ターン 3ターンで四つの都市を巡るのは無理なので…

66 18/03/19(月)10:33:39 No.491982871

リーザスはなんていうか人材にクセが無いのが強みであり弱みというか 自由都市とかゼスの方が変な特殊能力持ってる魔人や魔物には強そうに見える

67 18/03/19(月)10:33:40 No.491982872

リックはレイラさん絡みでおいしいからいいんだ

68 18/03/19(月)10:33:44 No.491982879

結婚なんてそんなイベントあったのか まじで無制限モード欲しい…

69 18/03/19(月)10:33:46 No.491982881

人類最強の将軍とバレスに匹敵する知将を擁していたのにヘルマン…

70 18/03/19(月)10:33:49 No.491982886

せめてバイラウェイは累積じゃなければなぁ…

71 18/03/19(月)10:34:11 No.491982914

>>そういやバイラウェイはどこに >リーザス解放やめてリックの結婚祝福しにいくと 取得条件重いな?!

72 18/03/19(月)10:35:11 No.491982981

コルドバ諦めてクルーチェ使うんは女々か?

73 18/03/19(月)10:35:17 No.491982988

>リーザスはなんていうか人材にクセが無いのが強みであり弱みというか >自由都市とかゼスの方が変な特殊能力持ってる魔人や魔物には強そうに見える リーザスは作中の描写通り軍としては強いって感じよね 突然変異レベルの強さはリックぐらいしかいないし

74 18/03/19(月)10:35:31 No.491983010

だってヘルマン9まで放置されてたからね 逆にリーザスがそこまで放置されてたらやっぱり暗黒国家になって人材流出してたよきっと

75 18/03/19(月)10:35:34 No.491983015

名案にごつ

76 18/03/19(月)10:35:39 No.491983023

>人類最強の将軍とバレスに匹敵する知将を擁していたのにヘルマン… 国のトップがあれではな… リーザスはある意味トップが一番強い

77 18/03/19(月)10:35:52 No.491983037

大阪に殴り込みにいくだけならサチコで十分っていう つかシーザーお前優秀だな

78 18/03/19(月)10:36:03 No.491983059

>突然変異レベルの強さはリックぐらいしかいないし マリスも頭おかしいんだけどね…

79 18/03/19(月)10:36:18 No.491983081

大陸は政治lv持ってる指導者が少なすぎる…

80 18/03/19(月)10:36:19 No.491983082

>親衛隊の強みが見えない >女の子だらけで華やかくらいしか思いつかない リア直属の部隊なんだからそこが一番重要なのでは

81 18/03/19(月)10:36:35 No.491983109

リックは低周回でひいひい言いながら攻略してるときのベストフレンドだったよ

82 18/03/19(月)10:36:40 No.491983119

マリスはリアの周り離れられんからな…

83 18/03/19(月)10:36:48 No.491983133

チルディもかなり優秀なんだけどな…

84 18/03/19(月)10:37:09 No.491983164

>大阪に殴り込みにいくだけならサチコで十分っていう >つかシーザーお前優秀だな AP換算すると攻撃が強すぎる… 防御付きで属性付きやすい炎とか

85 18/03/19(月)10:37:17 No.491983180

リーザス勢はこうなんかあと一歩のところが抜けられないよね

86 18/03/19(月)10:37:17 No.491983181

親衛隊は1部の人類最強が所属するんで…

87 18/03/19(月)10:37:38 No.491983202

>ランスと零零コンビで確実にコンボ稼ぐからいいんだ これ相棒感あって好き

88 18/03/19(月)10:37:54 No.491983224

バイラウェイは一度取って食券3までしておくと何でもで手に入るようになる お強いけどまあそこまで…ってなる

89 18/03/19(月)10:37:56 No.491983227

>リックは低周回でひいひい言いながら攻略してるときのベストフレンドだったよ ロレックス!リック!イージス!

90 18/03/19(月)10:37:57 No.491983231

ヘルマンは軍師も他国より弱い気がする ストーリンは客将だし

91 18/03/19(月)10:37:58 No.491983233

個人だと自由都市が粒ぞろいすぎる

92 18/03/19(月)10:37:59 No.491983235

なにせチルディはゼス最高の料理人にも匹敵するお菓子作りの達人…

93 18/03/19(月)10:38:33 No.491983277

>ヘルマンは軍師も他国より弱い気がする >ストーリンは客将だし 革命で死んじゃったんだよ…

94 18/03/19(月)10:38:45 No.491983288

まあ最終的に各国手裏剣があればいいのだ

95 18/03/19(月)10:38:54 No.491983304

ヘルマン枠だけならコンバートがいるからなぁ

96 18/03/19(月)10:39:21 No.491983336

>まあ最終的に各国手裏剣があればいいのだ 魔人さえ止めるスリケン凄いな…

97 18/03/19(月)10:39:28 No.491983353

1周目のテンプルナイトさんマジエターナルヒーロー

98 18/03/19(月)10:39:31 No.491983358

>リーザス勢はこうなんかあと一歩のところが抜けられないよね かなみアールコートあたりはサポート役で優秀だけど 大火力とか仲間の力を一気に高めるとかダメージ無効とかここぞという時に役立つのが少ないな

99 18/03/19(月)10:39:32 No.491983360

>大陸は政治lv持ってる指導者が少なすぎる… そこでこのステッセルですよ

100 18/03/19(月)10:39:50 No.491983394

>全二枚抜きしても全生存無理? リーザス攻略開始したら6ターン目以降のリーザス解放されるまで戦果がついてないターンに死ぬ 解放は8ターン目以降だから最低2ターンは戦果つけなきゃいけない ホーネット救出する場合は拠点クエか準備クエで戦果付けなきゃいけないからきつい

101 18/03/19(月)10:39:51 No.491983398

ミネバとは一緒に戦いたいような戦いたくないような…

102 18/03/19(月)10:39:58 No.491983408

リーザスとヘルマンとJAPANは手裏剣を投げゼスはキムチ鍋作り亜人は踊り攻撃するのは神魔

103 18/03/19(月)10:40:13 No.491983433

JAPANの手裏剣は毒団子とかち合うから結局運命かなみちゃんとヘルマンの2人しか投げない

104 18/03/19(月)10:40:18 No.491983442

>1周目のテンプルナイトさんマジエターナルヒーロー 2週目以降は使わないけど1週目の活躍がすごいから印象に残る

105 18/03/19(月)10:40:29 p40GUFuk No.491983455

高難易度でも00リック強くね?

106 18/03/19(月)10:40:37 No.491983468

>ロレックス!リック!イージス! 三週目四週目になると物足りなく感じて違う奴ら使うか…ってなるけど 普段はやっぱり便利でついつい使っちゃう

107 18/03/19(月)10:40:40 No.491983473

各国指導者に求められるのは毒団子作成能力

108 18/03/19(月)10:40:53 No.491983486

リック普通に強いよ

109 18/03/19(月)10:41:04 No.491983501

6ターン目に魔王倒す時にはテンプル使ったな それ以外だと1周目くらいだよねテンプルさん…

110 18/03/19(月)10:41:13 No.491983513

機械にすら通す毒団子は一体何だというのだ

111 18/03/19(月)10:41:15 No.491983519

人によっては自由都市はブス専ロリコン応援団になる

112 18/03/19(月)10:41:33 No.491983544

>>まあ最終的に各国手裏剣があればいいのだ >魔人さえ止めるスリケン凄いな… ケーちゃんの回復を許さないのひどい

113 18/03/19(月)10:41:38 No.491983547

ロレックスって魔人支援枠じゃなかったっけ?

114 18/03/19(月)10:41:40 No.491983550

>人によっては自由都市はブス専ロリコン応援団になる その通りすぎて駄目だった

115 18/03/19(月)10:42:03 p40GUFuk No.491983575

その点香ちゃんはすげえよな 初周だろうが周回だろうが安定して活躍しちまうんだ

116 18/03/19(月)10:42:07 No.491983579

1週目海は主力ごっそり抜けてやばかった… 道中はフレイアの暗殺頼りだったし

117 18/03/19(月)10:42:11 No.491983587

見ろよこのLv82剣戦闘Lv2の人類最強 勝手に攻撃とハニワ叩きしかねえ!

118 18/03/19(月)10:42:13 No.491983591

ダウン対策がスリケンくらいしかないから多用してくるボスにはどうしてもね

119 18/03/19(月)10:42:14 No.491983592

毒団子は美味すぎて人類では耐えられないだけだし…

120 18/03/19(月)10:42:15 No.491983593

自由都市は法王が雑に強いのいいよね

121 18/03/19(月)10:42:21 No.491983600

ミネバは読めないからな…

122 18/03/19(月)10:42:23 No.491983601

低周回序盤のクソカードで乗り切るのいいよね…

123 18/03/19(月)10:42:48 No.491983640

1部だと基本的に1ラウンド2APだから0で行動できるのはやっぱ大きい

124 18/03/19(月)10:43:13 No.491983672

>それ以外だと1周目くらいだよねテンプルさん… 4国二枚抜きで回復役使い切っちゃったときにはテンプルナイトさんにすがりついた 一通り人材の使い方覚えるとやっぱり便利は便利だよテンプルナイトさん

125 18/03/19(月)10:43:14 No.491983675

自由都市はブス専ロリ応援団か睡眠かサチコの背後に全員隠れるかでロクな感じがしねえ

126 18/03/19(月)10:43:21 No.491983679

CP1でもなんでもありにしてモンスター軍団にするだけで難易度一気に下がる

127 18/03/19(月)10:43:24 No.491983684

一周目は1ターン目にテンプル45が出たので真の友だよ

128 18/03/19(月)10:43:26 No.491983689

>見ろよこのLv82剣戦闘Lv2の人類最強 >勝手に攻撃とハニワ叩きしかねえ! 寝てても攻撃するから下手なスキルより有難い…

129 18/03/19(月)10:43:36 No.491983702

香ちゃんとランちゃんがいればターン制限さえ無ければ大体の敵は倒せる

130 18/03/19(月)10:44:07 No.491983748

>毒団子は美味すぎて人類では耐えられないだけだし… ガルティア以外の魔人全員苦しんでる…怪獣や海獣まで大ダメージ受けてる…

131 18/03/19(月)10:44:08 No.491983752

>機械にすら通す毒団子は一体何だというのだ お供えする感じで置いといたら装甲が溶けてるとかかな…

132 18/03/19(月)10:44:23 No.491983776

さっき引いたけどリーザスは穴奴隷が悪くない置物だと思った

133 18/03/19(月)10:45:00 No.491983828

大阪府警の皆さんはテロリストを包囲した緊迫した状況下でも和服美少女に団子を差し出されたら食べてしまう

134 18/03/19(月)10:45:16 No.491983857

>自由都市はブス専ロリ応援団か睡眠かサチコの背後に全員隠れるかでロクな感じがしねえ 全裸でHP半分削って退場する人もなかなか

135 18/03/19(月)10:45:26 No.491983870

大阪人意地汚いな

136 18/03/19(月)10:45:34 No.491983883

投げるだけで万単位の敵が苦しみだす兵器それがお団子

137 18/03/19(月)10:45:37 No.491983892

レッドアイ戦はクルックーとブスロリどっちも使わせてくだち…ってなってた

138 18/03/19(月)10:45:41 No.491983897

>自由都市はブス専ロリ応援団か睡眠かサチコの背後に全員隠れるかでロクな感じがしねえ 入れ替えハゲヒーリングとかグラビティウーマンとか…

139 18/03/19(月)10:46:08 No.491983924

大阪は健太郎くんでレベリングしたあとだったから普通に殴り込んで倒してたな…

140 18/03/19(月)10:46:13 No.491983933

毒ってガルディアぐらいしか耐性持ちいないから便利なんだよね しかも香ちゃんのはガルディアにすら効果を持つ

141 18/03/19(月)10:46:15 No.491983936

モンスターはステ的な意味でもう外せねえ

142 18/03/19(月)10:46:42 No.491983979

魔法バリアの弱点は恐瘴気! 使わない時も多々ある

143 18/03/19(月)10:46:54 No.491983996

部隊編成効果持ちが山ほどいるから置物としてもモンスター優秀なのよね

144 18/03/19(月)10:46:59 No.491984004

モンスターは最序盤でヘルマン人かオノハ取らないとやる気が無くなっちゃう…

145 18/03/19(月)10:47:11 No.491984014

ケーちゃんはアナライズしねーとどれだっけって悩むぜ

146 18/03/19(月)10:47:12 No.491984015

ブス専って右も使おうと思ったら誰採用するといいんだろ

147 18/03/19(月)10:47:18 No.491984026

食券イベント見たさにシルバレルのランクあげちゃったら ポロンとかよりもHPATが高くてこれは…最凶生物…ってなった

148 18/03/19(月)10:47:39 No.491984056

選択したキャラをリーダーにして仲間にしたキャラ全員その後ろで戦ってるのって 絵面想像すると微笑ましいよね

149 18/03/19(月)10:47:49 No.491984070

大阪府警縛り上げて仲間にしたけどステ低い…

150 18/03/19(月)10:48:00 No.491984084

>ブス専って右も使おうと思ったら誰採用するといいんだろ マジックでいいんじゃねーの排除あるし6倍拳よぉ

151 18/03/19(月)10:48:16 No.491984104

>大阪府警縛り上げて仲間にしたけどステ低い… あれ実績用だから…

152 18/03/19(月)10:48:53 No.491984157

日本人の実績は何度も大阪人戦やり直して全キャラ揃えないといけないのか めんどくさいな…

153 18/03/19(月)10:49:03 No.491984168

>選択したキャラをリーダーにして仲間にしたキャラ全員その後ろで戦ってるのって >絵面想像すると微笑ましいよね (全員裸のリーダー)

154 18/03/19(月)10:49:04 No.491984170

大野さん0AP2連撃だからステさえ補えれば強いんだけど闘神やドラゴン来ないとちょっときついか

155 18/03/19(月)10:49:08 No.491984177

いや一周で揃うぞ?

156 18/03/19(月)10:49:27 No.491984206

大阪は1周で3人揃うけど…

157 18/03/19(月)10:49:52 No.491984247

>(全員裸のリーダー) 最近になってハニワ連中が割れることに気付いた じゃあ実際みんな裸で戦ってるってことかよ!

158 18/03/19(月)10:50:08 No.491984279

2人捕獲して宝箱で1人だから全員揃うよ

159 18/03/19(月)10:50:10 No.491984282

大阪は割とサクッと揃う 最低セーブデータで何回も大阪撃破してタイトル画面で統合部隊見ればいい

160 18/03/19(月)10:50:28 No.491984303

>選択したキャラをリーダーにして仲間にしたキャラ全員その後ろで戦ってるのって >絵面想像すると微笑ましいよね 闘神やドラゴンを率いて戦う大野さんなんてそんな…

161 18/03/19(月)10:50:59 No.491984344

シルバレルに食券使って自由都市トップのランクになっちゃって サッカーボールがサッカーボールになるたびシルバレルが出てきて困った

162 18/03/19(月)10:51:12 No.491984366

>闘神やドラゴンを率いて戦う大野さんなんてそんな… 異世界転生モノだこれ

163 18/03/19(月)10:51:13 No.491984370

>いや一周で揃うぞ? マジで… そういや1周目は別のものを取った気がする…

164 18/03/19(月)10:51:15 No.491984375

呪い付与できるとか日本の女子高生怖い…

165 18/03/19(月)10:51:45 No.491984415

穴奴隷やらロナやらランス城のメイドがさらに層厚くなっていく…

166 18/03/19(月)10:51:55 No.491984428

日本の方々は亜人枠だっけ

167 18/03/19(月)10:51:58 No.491984437

>サッカーボールがサッカーボールになるたびシルバレルが出てきて困った そりゃアリオスも刹那モードになる

168 18/03/19(月)10:52:24 No.491984467

飛び出し張り切りボーイは選べるようにして欲しいよね

169 18/03/19(月)10:52:26 No.491984469

警官の俺が異世界のテロリストに捕獲されて人類を救うハメになった件

170 18/03/19(月)10:52:37 No.491984492

食券食わせた都合上ダウン者が出る度にパパデマスがハッスルしながら躍り出てきてた 嫌がってた割に元気だなだがお前じゃねぇ座ってろ

171 18/03/19(月)10:52:44 No.491984500

ドエススキー先生お願いします! してた1周目

172 18/03/19(月)10:53:12 No.491984543

大阪人たちも食券イベントほしかったな ヒでルド世界拡散するJKとか城の女の子ナンパするヤンキーとか見たかった

173 18/03/19(月)10:53:19 No.491984553

ピグ軍団でEXP食わせてたらどこがダウンしてもピグが出るようになってしまった

174 18/03/19(月)10:54:04 No.491984624

>食券食わせた都合上ダウン者が出る度にパパデマスがハッスルしながら躍り出てきてた >嫌がってた割に元気だなだがお前じゃねぇ座ってろ そういう奴に限ってブーストとか必殺連撃乗っけてくるの良いよね良くない

175 18/03/19(月)10:54:34 No.491984672

>穴奴隷やらロナやらランス城のメイドがさらに層厚くなっていく… 駆け込み寺か職業訓練所みたいになってるのいいよね ビスケッタさんマジ大黒柱

176 18/03/19(月)10:55:08 No.491984723

>カチューシャさんフレイアさんお願いします! >してた1周目

177 18/03/19(月)10:55:48 No.491984794

でも数カ月でランスが魔王になると思うとメイド部隊がちょっと悲しい

178 18/03/19(月)10:56:02 No.491984820

各所の食券イベで顔を出すサチコが恐ろしくなってきた なんでこの豪華面子で普通に顔出して来てるんだこの見習い

179 18/03/19(月)10:56:40 No.491984875

サチコは全然気にしなさすぎて正直怖いってパパが悩んでるほどです

180 18/03/19(月)10:57:08 No.491984922

サチコは凄い人の凄さを全く理解してないからな…

181 18/03/19(月)10:57:09 No.491984927

どうみても貧乏くじ引いてくれた魔王ランスを10年経たずに討伐開始って人類結構薄情じゃない?

182 18/03/19(月)10:57:11 No.491984932

>でも数カ月でランスが魔王になると思うとメイド部隊がちょっと悲しい ハイジとかわりとすぐに暇乞いしたんだろうな… まああの戦争でのランス城乗り切ったらどこの城のメイドでもつとまるだろうけど

183 18/03/19(月)10:57:40 No.491984971

宝箱からメティウサ被害者の娘が出てくるとヒッてなるので勘弁して欲しい…

184 18/03/19(月)10:58:08 No.491985009

RA歴だとサチコ一切情報出てこないんだよな AL教衰退と一緒にやーめたしたんだろうか

185 18/03/19(月)10:58:43 No.491985073

サチコはランクエの時点でリーザス女王、ゼス姫、JAPAN国主、AL教法王、コパ帝国国主、カラー女王と普通に一緒に行動してたから…

186 18/03/19(月)10:58:54 No.491985090

サチコはクルックーも宗教も無ければ別にガードする必要ないしな…

187 18/03/19(月)10:59:01 No.491985101

>宝箱から肉塊が出てくるとヒッてなるので勘弁して欲しい…

188 18/03/19(月)10:59:06 No.491985106

まぁサチコなら元気に暮らしてるだろう… 普通に結婚してそうだ

189 18/03/19(月)10:59:06 No.491985108

>どうみても貧乏くじ引いてくれた魔王ランスを10年経たずに討伐開始って人類結構薄情じゃない? そうは言っても殺人レイプして回られちゃ困るわけで… AL教がブス観音教に宗旨変えして全国にブス観音像を作れば抑えられたかもしんないけど

190 18/03/19(月)10:59:35 No.491985143

サチコはやっぱ普通にパン屋やってどっかの男と結婚してる方が似合ってるよ

191 18/03/19(月)10:59:36 No.491985144

>サチコは全然気にしなさすぎて正直怖いってパパが悩んでるほどです 鈍感すぎて胃が痛い娘でも私が育てましたって言えるパパは偉いと思ったよ まぁパパも大概鈍感だけどな!

192 18/03/19(月)10:59:47 No.491985158

>どうみても貧乏くじ引いてくれた魔王ランスを10年経たずに討伐開始って人類結構薄情じゃない? まあその辺のシステムの裏事情普通の人は知らないからね…

193 18/03/19(月)11:00:10 No.491985197

サチコは普通の一般ガードでは積めない経験をしすぎたのだ… きっかけは呪いの盾だけど

194 18/03/19(月)11:00:12 No.491985200

2部終わった後でもはーランスさん生きてたんですねーくらいの感想で終わりそう

195 18/03/19(月)11:00:19 No.491985215

>サチコはやっぱ普通にパン屋やってどっかの男と結婚してる方が似合ってるよ (遊びにくるハイジ)

196 18/03/19(月)11:00:33 No.491985232

サチコ技能そのものはガード0のくせして普通に強い描写あるからな…

197 18/03/19(月)11:01:13 No.491985310

>サチコ技能そのものはガード0のくせして普通に強い描写あるからな… 呪いの盾のお陰で上がってるんですよ…

198 18/03/19(月)11:01:43 No.491985344

今回のサチコ表情豊かでかわいい

199 18/03/19(月)11:02:25 No.491985410

ちんちん突っ込まれるまで気付かないのは流石にどうかと思うよサチコ

200 18/03/19(月)11:02:29 No.491985416

JK感無くなったけど小動物感マシマシになったよねサチコ

201 18/03/19(月)11:02:33 No.491985422

サチコいいよね…

202 18/03/19(月)11:02:39 No.491985434

サチコは対魔人戦の重要キャラだからな…

203 18/03/19(月)11:02:41 No.491985436

ヒロシくんが本体と言われようが0でもあるかないかで全然違うし…

204 18/03/19(月)11:02:42 No.491985439

余裕で翔竜山登る女子高生だからな

205 18/03/19(月)11:02:47 No.491985447

単なる学生からAL教の大陰謀やら世界を救う事件に巻き込まれて今では魔人討伐隊のリーダーとかやってます まだ学生ですが法王お付きのガードもやってます

206 18/03/19(月)11:03:06 No.491985480

> < 目いいよね…

207 18/03/19(月)11:03:17 No.491985504

サチコは顔のバリエーション多いからね

208 18/03/19(月)11:03:30 No.491985520

>単なる学生からAL教の大陰謀やら世界を救う事件に巻き込まれて今では魔人討伐隊のリーダーとかやってます >まだ学生ですが法王お付きのガードもやってます 歴史に名を残せるすぎる…

209 18/03/19(月)11:03:40 No.491985529

>サチコは対魔人戦の重要キャラだからな… 対ワーグにも使えるからな…

210 18/03/19(月)11:03:56 No.491985559

エールくんちゃんもそうだけどAL教デザインがめっちゃかっこいい サチコのAL姿も凄い好き

211 18/03/19(月)11:04:03 No.491985566

無印ランクエのEDだと平和に暮らしてたのになサチコ

212 18/03/19(月)11:04:34 No.491985617

さすが実写化されただけはあるなサチコ

213 18/03/19(月)11:04:42 No.491985630

単なる学生って言ってもテンプルナイトリーダーの娘だし… というかガード技能は遺伝しなかったのか

214 18/03/19(月)11:05:11 No.491985677

がっつり巻き込まれてるのに深い仲にはなってないのもすごい

215 18/03/19(月)11:05:16 No.491985684

才能が遺伝しないとか突然変異とかはザラよ

216 18/03/19(月)11:05:17 No.491985685

>さすが実写化されただけはあるなサチコ リアルサチコいいですよね…

217 18/03/19(月)11:05:31 No.491985704

技能0って普通に出来るよレベルだっけ 普通自動車を教わらずに運転できるみたいな感覚なのかね

218 18/03/19(月)11:05:35 No.491985709

サチコは父親がもっと早く素性を明かして家にお金を入れていれば違う人生もあったかもしれない

219 18/03/19(月)11:05:38 No.491985716

>宝箱からメティウサ被害者の娘が出てくるとヒッてなるので勘弁して欲しい… 統合のキャラ情報で入手時期的に裸の子の隣に並んでちんちん萎えるのいいよね よくない

220 18/03/19(月)11:06:00 No.491985758

0と完全に無いの差が絶望的なんじゃなかったっけ

221 18/03/19(月)11:06:28 No.491985796

KD初めて引いたけど流石に強いなこいつ

222 18/03/19(月)11:06:57 No.491985844

KDは起動が重いからね

223 18/03/19(月)11:07:01 No.491985849

ランスを嫌ったり好いたり心酔しない貴重な普通キャラなサチコ だけどさすがに10の舞台で普通を貫き通すのは異常さが際立ってる

224 18/03/19(月)11:07:09 No.491985867

0がアマチュア 1がプロ 2が達人 3が伝説

225 18/03/19(月)11:07:16 No.491985878

技能レベルの有無は明確に差が分かれるっぽい バーナードはその差を超えつつあるけど…

226 18/03/19(月)11:09:36 No.491986136

魔人筆頭ホーネットとどっち取るか迷う人材それが人類最高の盾コルドバ

227 18/03/19(月)11:09:56 No.491986173

>ランスを嫌ったり好いたり心酔しない貴重な普通キャラなサチコ >だけどさすがに10の舞台で普通を貫き通すのは異常さが際立ってる まあ戦時中は感情云々は置いといてってなるからいいんじゃないかな それすら置いといて普通なんだけど

228 18/03/19(月)11:09:59 No.491986176

>魔人筆頭ホーネットとどっち取るか迷う人材それが人類最高の盾コルドバ 強行の時以外は別に取りいかなくてもいいかな…

229 18/03/19(月)11:10:21 No.491986223

ホー様強い...鬼畜アタック取り忘れたから救世主すぎる...

230 18/03/19(月)11:10:47 No.491986269

トルストイもたいがいだと思うんですよ 主に忘れられてうっかり死という意味で

231 18/03/19(月)11:11:08 No.491986310

>トルストイもたいがいだと思うんですよ >主に忘れられてうっかり死という意味で あいつ9にいた?

232 18/03/19(月)11:11:13 No.491986315

貧乏くじさんは貧乏くじ引いたので居ない

233 18/03/19(月)11:12:00 No.491986386

条件が難しいとか忘れてたで死んじゃうならまだいいよ アレックスなんて強行突破ルートのためにわざわざ見殺しにされるし…

234 18/03/19(月)11:12:05 No.491986403

アギレダちゃんが変身してもあんまり変わらない!

235 18/03/19(月)11:12:12 No.491986420

格闘lv3のぶたバンバラもいるし努力は重要

236 18/03/19(月)11:12:35 No.491986468

ヘルマン人は上の人材少なくなったけど一般兵が屈強なおかげで持ちこたえてる感ある

237 18/03/19(月)11:12:48 No.491986501

せめて性能に色ついてればなアレックス

238 18/03/19(月)11:13:02 No.491986521

>条件が難しいとか忘れてたで死んじゃうならまだいいよ >アレックスなんて強行突破ルートのためにわざわざ見殺しにされるし… カカカさんゼス二枚抜きして解放してもやる気出さないし10Tで勝手にこっちくるし何がしたいんだろうな

239 18/03/19(月)11:13:09 No.491986534

>せめて性能に色ついてればなアレックス つまり白色破壊光線ではなく黒色破壊光線…

240 18/03/19(月)11:13:21 No.491986554

めどい

241 18/03/19(月)11:13:25 No.491986562

イベント死亡組は正史な気がする トルストイとゴルドバはどうでもいいんだろうなぉ

242 18/03/19(月)11:13:54 No.491986617

パイラウェーイ持ちRリック出たけど微妙だなこれ リーザス将軍で一番微妙

243 18/03/19(月)11:14:02 No.491986631

カカカさんはやる気無いけどケイブリスが嫌いなのは一貫してるからね…

244 18/03/19(月)11:14:13 No.491986652

コルドバさんが死ぬのは処女未亡人製造機だからだよ

245 18/03/19(月)11:14:27 No.491986680

なんでリーザスの青い壁しょっちゅう濁点増やされるん?

246 18/03/19(月)11:14:31 No.491986689

>カカカさんゼス二枚抜きして解放してもやる気出さないし10Tで勝手にこっちくるし何がしたいんだろうな 好きなものみんな死んで嫌いなものと興味ないものしか残ってないし…

247 18/03/19(月)11:14:33 No.491986693

>イベント死亡組は正史な気がする >トルストイとゴルドバはどうでもいいんだろうなぉ 自由都市だけ誰も死なないってずるい

248 18/03/19(月)11:14:44 No.491986707

>カカカさんはやる気無いけどケイブリスが嫌いなのは一貫してるからね… ホー様何とか誘いなさいよ

249 18/03/19(月)11:15:01 No.491986739

トルストイとかサムソンは9の強敵モブの名前にいたような気がしないでもない

250 18/03/19(月)11:15:06 No.491986751

つっても元からドバで2個もあるからな…

251 18/03/19(月)11:15:14 No.491986760

リックディアスの後継機はシュツルムディアスだよ

252 18/03/19(月)11:15:14 No.491986762

>コルドバさんが死ぬのは処女未亡人製造機だからだよ なら未亡人だしてくだち!!!111

253 18/03/19(月)11:15:27 No.491986788

AP累積は1発目は安いし2発目はだいたいAP水準だし3連目で普通のに一回使った分って考えると 3連打運用まで考える物なのかなって

254 18/03/19(月)11:15:34 No.491986805

ケーちゃんの!ちょっといいとこ見てみたい!

255 18/03/19(月)11:15:34 No.491986806

9はみんなレリューコフ体型だから名前いちいちおぼえてない…

256 18/03/19(月)11:15:48 No.491986821

>自由都市だけ誰も死なないってずるい 自由都市の死亡イベントは全滅だからな レイがぶつくさ言いながら真面目に働くから…

257 18/03/19(月)11:15:56 No.491986831

ケイブリスよりホー様が嫌いなんだよカカカさん

258 18/03/19(月)11:16:02 No.491986843

>コルドバさんが死ぬのは処女未亡人製造機だからだよ クリームが阻止したおかげで無事だったけど処女ブームにやられた一人には入ってそう

259 18/03/19(月)11:16:03 No.491986844

ホーネットは裸と入れ替えるだけで6連撃が安い女

260 18/03/19(月)11:16:12 No.491986856

>イベント死亡組は正史な気がする >トルストイとゴルドバはどうでもいいんだろうなぉ ツェール姉妹はバボラに潰されるのが正史だって言うんですか!

261 18/03/19(月)11:16:14 No.491986857

>ホー様何とか誘いなさいよ ホーネットお高くとまった上から目線であれ人望ないのもちょっとわかる レイとか絶対付いていかない

262 18/03/19(月)11:16:17 No.491986862

強行進軍はケーちゃんがかわいい

263 18/03/19(月)11:16:37 No.491986889

>強行進軍はケーちゃんがかわいい 今日は金の折り紙を使っていいぞ!

264 18/03/19(月)11:16:44 No.491986897

やだあの人間達キムチ鍋めっちゃ食べてる...

265 18/03/19(月)11:17:23 No.491986962

>やだあの魔人達毒団子めっちゃ食べてる...

266 18/03/19(月)11:17:28 No.491986969

>9はみんなレリューコフ体型だから名前いちいちおぼえてない… カールオ"シ"サ"ン!!!!!1!

267 18/03/19(月)11:17:44 No.491986991

>やだあの魔人達毒団子めっちゃ食べてる... ガルディアさん…

268 18/03/19(月)11:18:27 No.491987063

ボドゥも居たような覚えはかなりあるんだけどどうしても顔が思い出せない

269 18/03/19(月)11:18:51 No.491987099

作る料理が全て毒団子級だった恐怖の魔王がいるらしいな

270 18/03/19(月)11:19:10 No.491987140

ボドゥはシナリオに顔出してでてきたからモブとは一線を画してるよ… 10じゃモブ顔になってるけど

271 18/03/19(月)11:19:16 No.491987155

行動開始時点でリーザスが一番ふんばってるのは青の将軍のおかげ理論 ヘルマンは40万も戦死してるのやばい

272 18/03/19(月)11:19:19 No.491987159

ホーネットはシコれるのでスレ画には犠牲になってもらう他ない

273 18/03/19(月)11:19:53 No.491987211

スラルはガルティアケッセルが大好きなのわかるくらいあざとい

274 18/03/19(月)11:20:04 No.491987231

まあヘルマン人はすぐに増えそうだし…

275 18/03/19(月)11:20:06 No.491987234

というかリーザスは2人ともやる気がないからな…

276 18/03/19(月)11:20:30 No.491987276

あれ?ケーちゃん倒したのに魔人筆頭がHさせてくれないよ?

277 18/03/19(月)11:20:35 No.491987284

ホー様はオーバーキル要因として優秀だし 使わなくても神魔のステアップ用としても使えるからな

278 18/03/19(月)11:20:57 No.491987319

リーザスは魔人がやる気がない ヘルマンは大将軍が人間燃やす事に必死 攻勢が全然違う

279 18/03/19(月)11:21:14 No.491987355

>あれ?ケーちゃん倒したのに魔人筆頭がHさせてくれないよ? 強行進軍

280 18/03/19(月)11:21:16 No.491987359

>作る料理が全て毒団子級だった恐怖の魔王がいるらしいな あの英雄ランスでも避けてると聞く

281 18/03/19(月)11:21:22 No.491987373

>あれ?ケーちゃん倒したのに魔人筆頭がHさせてくれないよ? ファザコン刺激しないとやらせてくれないぞ

282 18/03/19(月)11:21:26 No.491987383

ランス9はいまいち記憶が薄い ランスのあのヒロイン別にあるCGはかっこよかったけど

283 18/03/19(月)11:21:28 No.491987389

リーザスは人質とられて明確にがんばらなきゃいけない理由があるから一番やるきあるところじゃねーかな

284 18/03/19(月)11:21:46 No.491987428

>まあヘルマン人はすぐに増えそうだし… 毎T名もなき勇将が死ぬのは酷い

285 18/03/19(月)11:22:00 No.491987453

>リーザスは人質とられて明確にがんばらなきゃいけない理由があるから一番やるきあるところじゃねーかな 殺さないように戦ってるのが1人 おバカが1人

286 18/03/19(月)11:22:32 No.491987506

>リーザスは人質とられて なんかあったけ

287 18/03/19(月)11:22:35 No.491987508

>スラルはガルティアケッセルが大好きなのわかるくらいあざとい 二人とも3000年経っても忘れてないのいいよね

288 18/03/19(月)11:22:54 No.491987548

スラルちゃん料理するの...?

289 18/03/19(月)11:23:00 No.491987561

ホー様といいナギ志津香といい今回はやたらとファザコン要素があったのはスタッフ内で近親相姦してる人が増えたんだなぁって思った

290 18/03/19(月)11:23:47 No.491987614

>スラルちゃん料理するの...? 魔王が魔人に手料理を振る舞うという異様な光景 まあ出てくる料理がまさに魔王級だったが

291 18/03/19(月)11:23:49 No.491987618

>ランス9はいまいち記憶が薄い >ランスのあのヒロイン別にあるCGはかっこよかったけど su2300440.jpg ランス中年が忘れられない

292 18/03/19(月)11:23:59 No.491987640

>なんかあったけ ホーネットの関係で他の魔人みたいに魔人が手を抜けない理由がある 手を抜いてた

293 18/03/19(月)11:24:41 No.491987714

>手を抜いてた ハウゼルはさぁ…

294 18/03/19(月)11:24:52 No.491987730

でもリーザスは魔人三人いるんだよね 姉ストーキングしてたけど

295 18/03/19(月)11:25:06 No.491987762

ハウゼルは一応ちゃんと戦ってはいたのだ…アホだっただけで…

296 18/03/19(月)11:25:15 No.491987781

3人どころか4人だ

297 18/03/19(月)11:25:25 No.491987803

やあやあ我こそは!!!!!!!!!

298 18/03/19(月)11:25:49 No.491987842

三角巾とエプロンが似合いそうな魔王

299 18/03/19(月)11:25:49 No.491987845

シルキィサイゼルハウゼルレキシントンの四人が集まる激戦区だぜ!

300 18/03/19(月)11:25:52 No.491987849

一騎打ちはいい 回復させるのは意味不明

301 18/03/19(月)11:26:02 No.491987874

そこでこの三日で書かせた小説を

302 18/03/19(月)11:26:03 No.491987875

無敵結界など卑怯なり!!!!!

303 18/03/19(月)11:26:20 No.491987913

魔物大将軍の言うこと聞いて本人が戦場で戦ってる奴なんて人質のいるリーザス二人とレイくらいしかおらんのだ バボラは…大変だな

304 18/03/19(月)11:26:27 No.491987932

シルキィも一皮剥いたらアレだしホーネット派…

305 18/03/19(月)11:26:39 No.491987945

>無敵結界など卑怯なり!!!!! 魔王ケイブリスも結界無いけどなんなの

306 18/03/19(月)11:26:40 No.491987951

>シルキィサイゼルハウゼルレキシントンの四人が集まる激戦区だぜ! むう…ぽんこつ

307 18/03/19(月)11:26:45 No.491987960

最終的には貯めてドーンして1ラウンドキル狙うのでAPゼロはやっぱり有用だよ

308 18/03/19(月)11:27:02 No.491987992

魔人も大将軍も遅延かけて趣味に走ってたから助かってたゼス

309 18/03/19(月)11:27:07 No.491988002

>>無敵結界など卑怯なり!!!!! >魔王ケイブリスも結界無いけどなんなの 多分最強になって慢心してる

310 18/03/19(月)11:27:35 No.491988060

ガルティアはわりと真面目に兵糧攻めでゼスやばかったし…

311 18/03/19(月)11:27:50 No.491988088

ヘルマン革命の時もそうだったけど基本的に敵側の油断に付け込むスタイルだから…

312 18/03/19(月)11:28:04 No.491988123

ニィハオな作戦は人類に対して本当にヤバい奴だからね…

313 18/03/19(月)11:28:25 No.491988163

>最終的には貯めてドーンして1ラウンドキル狙うのでAPゼロはやっぱり有用だよ 勇者も強いけどサッカーボールが3割なのがめどい オラッ!さっさとクビ落すんだよぉ!

314 18/03/19(月)11:28:31 No.491988174

>ガルティアはわりと真面目に兵糧攻めでゼスやばかったし… 狙ってやったのかはわからないけど凄いよねゼス魔人

315 18/03/19(月)11:29:10 No.491988253

ゼスはひどいことにはなってるけど 普通に攻められてたら死んでたろうからまだましなんだよね…って作中で言ってるから

316 18/03/19(月)11:29:17 No.491988262

ゼスは兵糧攻めしてメンタル折って天使量産計画だから怖いすぎる…

317 18/03/19(月)11:29:26 No.491988295

>ヘルマン革命の時もそうだったけど基本的に敵側の油断に付け込むスタイルだから… 魔軍は正面から数押しで余裕だったしな

318 18/03/19(月)11:29:56 No.491988355

>ニィハオな作戦は人類に対して本当にヤバい奴だからね… キラキラは全部俺の物なカラス大将軍と比べたらヤバすぎる

319 18/03/19(月)11:29:57 No.491988358

魔王は無敵結界ないんじゃなかった?

320 18/03/19(月)11:30:06 No.491988368

フルメンバー揃った状態のゼス解放がオールスター過ぎて6完結編だわあれ

321 18/03/19(月)11:30:22 No.491988405

>魔王は無敵結界ないんじゃなかった? スラルがなんで消滅したか思い出すんだ

322 18/03/19(月)11:30:33 No.491988421

>魔王は無敵結界ないんじゃなかった? そもそも魔王が欲しい!!したからあるよ

323 18/03/19(月)11:31:20 No.491988507

インテリ×天使なんてリアルでやった奴はまさかいないだろーハハハ

324 18/03/19(月)11:31:27 No.491988527

ランス抜きの解放イベントはみんな格好良くて良いよね

325 18/03/19(月)11:31:34 No.491988542

6Tの魔王はレベル50もあれば余裕だけど15Tの魔王はヤバイ 何がヤバイってHPオーバーフローして攻撃すると回復して倒せない

326 18/03/19(月)11:31:48 No.491988557

ルメイが一番仕事してる感あるんだけどJAPAN攻め落とせてない時点でダメか…

327 18/03/19(月)11:32:26 No.491988628

無敵結界さえなければケッセルリンク以外は頑張れば勝てそうな感じ

328 18/03/19(月)11:32:37 No.491988642

エスクードソードの設定的に魔王と魔人で結界の硬さ違うってことだよね

329 18/03/19(月)11:32:37 No.491988644

6ターン魔王は経験値ポッド踏み倒すだけでいいからな…

330 18/03/19(月)11:32:43 No.491988655

一回だけならたまたまケーちゃんが外したんだなで済むけど全魔王に無いからね結界 設定がなぜか変わったわけでもないだろうけどそのうちなんか理由語られるかも

331 18/03/19(月)11:33:05 No.491988689

橋落とすのが早い気がするけど天満橋って壊せないんだっけ?

332 18/03/19(月)11:33:28 No.491988727

>ルメイが一番仕事してる感あるんだけどJAPAN攻め落とせてない時点でダメか… 金に目が眩みすぎだけど 他の大将軍がキチガイばっかりな中結構まともだったよね

333 18/03/19(月)11:33:37 No.491988740

ハウゼルルートはちょっとランクエ時空だっただけだし… しかもへちょいBGMが似合うクエスト風味な

334 18/03/19(月)11:33:55 No.491988766

ルメイはヘルマン担当で自由都市の金大好きはピサロだ

335 18/03/19(月)11:34:07 No.491988788

大将軍仲間にするとみんな同じ性能で駄目だった

336 18/03/19(月)11:34:13 No.491988803

リーザスは魔人の仕事がぬるいのはあるんだけど 指揮が一本化されてるおかげで兵力がいちばんすんなり動いてるって強みが

337 18/03/19(月)11:34:42 No.491988851

>ハウゼルルートはちょっとランクエ時空だっただけだし… >しかもへちょいBGMが似合うクエスト風味な そうだよなー まさか芋虫に変身してぷちっとギャグ絵で殺される魔人なんて居ないよな

338 18/03/19(月)11:34:48 No.491988865

スラルちゃんやっぱ後の影響考えると出番はなくとも重要な立ち位置のキャラだったな 無敵結界さえなければって場面も多かったし

339 18/03/19(月)11:34:55 No.491988878

>橋落とすのが早い気がするけど天満橋って壊せないんだっけ? 壊せるし実際戦国ランスで壊そうとしてたじゃん

340 18/03/19(月)11:35:04 No.491988889

そもそも最初に奇襲されながら20万以上魔物倒してるんだよリーザス 数万ちょいしか殺せず大打撃食らってるとこもあるのに…

341 18/03/19(月)11:35:35 No.491988953

リーザスの大将軍は出てくるわりに印象が薄い ゼスは誰だっけってなる

342 18/03/19(月)11:35:56 No.491988983

他は思い出せるんだけどゼスの大将軍はどんなのだったか覚えてない…

343 18/03/19(月)11:36:03 No.491988999

>そもそも最初に奇襲されながら20万以上魔物倒してるんだよリーザス >数万ちょいしか殺せず大打撃食らってるとこもあるのに… 2万倒して17万死んだ自由都市の悪口はやめろ

344 18/03/19(月)11:36:20 No.491989030

>他は思い出せるんだけどゼスの大将軍はどんなのだったか覚えてない… 天使量産計画

345 18/03/19(月)11:36:30 No.491989045

自由都市はそれこそ指揮系統バラバラだったのが致命傷になってるから…

346 18/03/19(月)11:36:32 No.491989048

>大将軍仲間にするとみんな同じ性能で駄目だった 毒使ったり炎はいたりで本来の性能違うから差別化してほしかったよね 今の性能強い遠距離に作戦持ちで十分優秀だけど

347 18/03/19(月)11:36:33 No.491989052

リーザスは幼児退行でゼスはニィハオで自由都市がお金大好きだったか ヘルマン何だったっけ

348 18/03/19(月)11:37:03 No.491989125

>ヘルマン何だったっけ 人間燃やすの大好きでピカ落とすルメイ

349 18/03/19(月)11:37:10 No.491989138

大将軍とハニキンと剣豪から好きなのをチョイスしてオーバーキルを繰り返すのいいよね

350 18/03/19(月)11:37:14 No.491989147

>ヘルマン何だったっけ 皆殺し パットンと殴り愛

351 18/03/19(月)11:37:17 No.491989153

エノラゲイに大量破壊兵器積んで民間人大虐殺

352 18/03/19(月)11:37:28 No.491989174

リーザスは誰も信じない奴 ヘルマンは人間殺したい奴 自由都市は金品大好きな奴 ゼスはニィハオ大好きな奴

353 18/03/19(月)11:37:30 No.491989178

リーザスはシルキィいじめだけは優秀だったな

354 18/03/19(月)11:37:31 No.491989183

ゼスのやつは大作戦でさっぱりでてこないから明確に出番が少ないんだ

355 18/03/19(月)11:37:37 No.491989197

ピサロは連合都市自力解放のときに部下からも金にがめつい以外は大将軍の中で一番まともと言われてるよ

356 18/03/19(月)11:37:39 No.491989200

ヘルマン:焼却部隊 リーザス:幼児プレイ ゼス:天使 自由:金品

357 18/03/19(月)11:38:18 No.491989268

ゼスは魔人がどっちも単体で完結してるから解放クエまで殆ど出番ないしな

358 18/03/19(月)11:38:19 No.491989271

>大将軍とハニキンと剣豪から好きなのをチョイスしてオーバーキルを繰り返すのいいよね ストロガノフは結構強い 出るの後半だけど

359 18/03/19(月)11:38:25 No.491989285

大将軍解禁条件ってその地域の完全解放でいいの? ヘルマンの人しか出ないしヘルマンしか解放してないや

360 18/03/19(月)11:38:42 No.491989318

何てニィハオじゃない奴なんだ…!

361 18/03/19(月)11:38:48 No.491989326

そもそも魔人と同じくらいの強さの大将軍をランス抜きで倒してるからね各国 特にリーザスとか楽勝だし…

362 18/03/19(月)11:38:52 No.491989335

ツォトンは死に際に学歴コンプみたいなこと言うあたりがますますあっち方向にヤバい

363 18/03/19(月)11:38:54 No.491989343

リーザスの戦力差を素直に使った力押し方針は他の地域だと押さえられなかったんじゃなかろうか

364 18/03/19(月)11:39:01 No.491989356

あーニィハオってそういう意味か やっとわかった

365 18/03/19(月)11:39:20 No.491989395

名前がもうやべーからな!

366 18/03/19(月)11:39:38 No.491989423

大将軍はネーミングがジャパンオンリー

367 18/03/19(月)11:39:42 No.491989435

占領されると大将軍の趣味がわかりやすいよ

368 18/03/19(月)11:39:46 No.491989448

>そもそも魔人と同じくらいの強さの大将軍をランス抜きで倒してるからね各国 >特にリーザスとか楽勝だし… 魔人もピンキリだし…

369 18/03/19(月)11:39:51 No.491989465

カーチス・ルメイ フランシスコ・ピサロ 毛沢東(マオ・ツォトン) ヨシフ・スターリン の元ネタを思い出せば大将軍はすぐ覚える

370 18/03/19(月)11:39:53 No.491989467

大将軍の名前はそのまんまで吹くよね

371 18/03/19(月)11:40:06 No.491989498

エノラゲイとかもやばい

372 18/03/19(月)11:41:00 No.491989600

>そもそも魔人と同じくらいの強さの大将軍をランス抜きで倒してるからね各国 >特にリーザスとか楽勝だし… つっても魔法バリア張るだけでどの大将軍も魔人より弱いよね・・・ 実際戦うとどいつも魔人舐めてるけどあの程度かよって

373 18/03/19(月)11:41:47 No.491989703

>名前がもうやべーからな! こういう不謹慎ネタはアリスの十八番ってイメージあるわ

374 18/03/19(月)11:42:35 No.491989805

>フランシスコ・ピサロ 知らないからググったんだけどインカ帝国ってなんなの…

375 18/03/19(月)11:42:50 No.491989830

>ツォトンは死に際に学歴コンプみたいなこと言うあたりがますますあっち方向にヤバい 実際のまおまおは教師経験者で漢詩の才能は歴史的にもトップレベルだったりするけどね

376 18/03/19(月)11:43:39 No.491989941

というか直接的にはルメイがやばいし製作としてはニイハオがヤバい でもヨシフは味方の方を沢山殺してるじゃねーか

377 18/03/19(月)11:44:09 No.491990002

>知らないからググったんだけどインカ帝国ってなんなの… 生首サッカーして勝った方を生贄に捧げる国家

378 18/03/19(月)11:44:17 No.491990014

>知らないからググったんだけどインカ帝国ってなんなの… なんなのって言うかお前の無教養さがなんなのだよ!

379 18/03/19(月)11:44:52 No.491990083

魔物将軍ポルがツォトンの配下にいるから愚民化政策もあわせてあれは合体させてるんだ

380 18/03/19(月)11:44:59 No.491990100

だまして文明滅亡させる程度

381 18/03/19(月)11:45:13 No.491990131

>生首サッカーして勝った方を生贄に捧げる国家 そんな野蛮な国滅んでよかった…

382 18/03/19(月)11:46:03 No.491990240

>魔物将軍ポルがツォトンの配下にいるから しまった気付かなかった 魔物将軍の名前も注意したほうがいいのか

383 18/03/19(月)11:46:49 No.491990353

>魔物将軍ポルがツォトンの配下にいるから愚民化政策もあわせてあれは合体させてるんだ この面子で居なくて不思議だったけど魔物将軍に居たのか…

384 18/03/19(月)11:47:18 No.491990419

お前に名前を与えてやろう そうだな…エノラゲイなんてどうだ

385 18/03/19(月)11:47:22 No.491990429

でも強さは魔人並み(らしい)で全軍指揮して働いてる自分と無敵結界あるのにロクに前線出ない言うこと聞かない従わない魔人とだったら自分の方が戦争によっぽど貢献してるだろ!?って思っても仕方なくない?

386 18/03/19(月)11:47:24 No.491990433

リーザスでも精鋭をあつめて大将軍を始末してるのに タイマンでやっつけちゃうヘルマン人

387 18/03/19(月)11:47:57 No.491990513

エノラゲイは立ち絵にも名前書いててダメだった

↑Top