虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

しんどい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)08:59:04 No.491975303

しんどい…

1 18/03/19(月)09:04:54 No.491975754

そうして望んで推しが死ぬ

2 18/03/19(月)09:09:35 No.491976126

好きな作品しか見る気が起きなくなってるのに 好きな作品も佳境に入ってくるとあっこれ絶対見たらしんどくなる…って溜めちゃう そして気が付いたら見る時間が取れないくらいの量が溜まってる…

3 18/03/19(月)09:22:42 No.491977288

こうして日常系が出来てったのかなという気がする

4 18/03/19(月)09:30:34 No.491977972

日常系の作品を見て安心している自分を確かに感じる これが…老い…?

5 18/03/19(月)09:41:49 No.491978866

つづ井さんたちはまだそんな年いってないだろうに…

6 18/03/19(月)09:42:28 No.491978912

スレ画をこの世界の片隅にで感じた

7 18/03/19(月)09:43:27 No.491978998

コンテンツに慣れを感じてくるというか 次第にああこういう展開になりそうって予想がついてくるのが加齢と共にっていうのも大きい

8 18/03/19(月)09:47:31 No.491979299

>つづ井さんたちはまだそんな年いってないだろうに… オタとしての密度が濃すぎるから…

9 18/03/19(月)09:48:34 No.491979373

感受性が増すってのはわかる気がする めっちゃ感情移入して泣いちゃう…

10 18/03/19(月)09:52:55 No.491979653

もう日常の一部になってるソシャゲとかが楽になってくる

11 18/03/19(月)09:55:56 No.491979886

最近アニメよりVtuberが何も考えずに見れて楽しくて…

12 18/03/19(月)10:04:10 No.491980532

楽しみにしてたアニメなのに今日は疲れてるからと別のアニメ見てどんどん録画が溜まって行く…

13 18/03/19(月)10:05:01 No.491980587

ぶっちゃけそこまで作品に入れ込まないのでコレはわかんない ただめっちゃ涙もろくなった

14 18/03/19(月)10:14:18 No.491981317

体重落ちたり逆に身体が生きようとして増量したり不正出血するレベルで感情を揺さぶられてたらしんどくもなるよ…

15 18/03/19(月)10:15:44 No.491981421

見るというアクションを起こすのがおっくうになった

16 18/03/19(月)10:17:05 No.491981529

こんのやよ って言う?

17 18/03/19(月)10:19:55 No.491981745

三重だけど言う 多分岐阜でも言う

18 18/03/19(月)10:24:15 No.491982091

30分って割と長いから週1が丁度いい… 4話溜まったらもうほぼ見なくなってる…

19 18/03/19(月)10:25:11 No.491982172

そもそも世のアニメ漫画は大体中高生に向けて作られてるものなので

20 18/03/19(月)10:27:22 No.491982347

なので?

21 18/03/19(月)10:30:44 No.491982629

わかるわ スレ画みたいな心境になったせいでアルバトロス配給の雑なパニック映画しかみれなくなったもん

22 18/03/19(月)10:32:48 No.491982800

女児アニメは悪役もみんないい人ばっかりで最高だ

23 18/03/19(月)10:33:58 No.491982898

初代以来にプリキュア見てるけど「」が夢中になる理由が分かる

24 18/03/19(月)10:36:51 No.491983135

>女児アニメは悪役もみんないい人ばっかりで最高だ そうか…?

25 18/03/19(月)10:36:54 No.491983144

日常系も最終回近くなると辛い

26 18/03/19(月)10:37:51 No.491983218

のんのんびよりも感動パートとか飛ばしてみてるわ

27 18/03/19(月)10:39:44 No.491983385

毎回同じ展開だしつまんねーな! と思ってたキッズ向けアニメが今はとても心地いい

28 18/03/19(月)10:40:12 No.491983430

カロリーが多いって表現してるな俺

29 18/03/19(月)10:41:25 No.491983535

3巻読み終えてつづ井さんの絵日記が完結だと知ったときも割としんどかった

30 18/03/19(月)10:42:10 No.491983585

>カロリーが多いって表現してるな俺 デブはすぐ食べ物に繋げる

31 18/03/19(月)10:44:07 No.491983745

アニメ見る時間ないと言いながら海外のドキュメンタリー見てたりする アニメ見るのには気合が必要なんだ

32 18/03/19(月)10:44:22 No.491983772

昨日のパトレンジャーすごく感動したけど確かにしんどかった

33 18/03/19(月)10:45:06 No.491983838

なんであんな疲れるんだろうね あと一回見たアニメならスタミナ消費なしでループできるのもなんなんだ

34 18/03/19(月)10:45:27 No.491983871

本音を言うと真面目に考えながら見るアニメのほうが好みなんだけど疲れるので 心を殺して何も考えなくてもいいアニメを見る 俺はなんでアニメを見ているのだろう

35 18/03/19(月)10:45:33 No.491983879

展開わかっててハラハラすることがないからじゃない?

36 18/03/19(月)10:45:57 No.491983918

今期はりゅうおうのおしごとしか見てない せめて異世界スマホはアマプラでなんとかしたい

37 18/03/19(月)10:48:30 No.491984128

君たちもいずれアニメを見るのをやめ水戸黄門を見て暮らすようになるのだ

38 18/03/19(月)10:54:57 No.491984707

しんどい思いしたくないから原作のあるアニメは原作を先に読んでおいてダメージを軽減しようとしたりするわ俺

39 18/03/19(月)10:57:31 No.491984959

>わかるわ うん >スレ画みたいな心境になったせいでアルバトロス配給の雑なパニック映画しかみれなくなったもん うん?

↑Top