虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/19(月)03:33:43 いいよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)03:33:43 No.491957783

いいよね赤ゴリラ

1 18/03/19(月)03:46:45 No.491958323

だが最後は1500円投げ売り いやザラス限定TFは大体そうだけど ミサイル発射と発光が別スイッチになってるのいいよね

2 18/03/19(月)03:48:19 No.491958379

>だが最後は1500円投げ売り なんていい時代なんだ

3 18/03/19(月)03:49:23 No.491958413

ゴリラからゴリラに変形するゴリラことブラストパンチオプティマスプライマルの方がかっこいいよ ごめん嘘ついた

4 18/03/19(月)03:51:21 No.491958495

>ゴリラからゴリラに変形するゴリラことブラストパンチオプティマスプライマル >だが最後は1500円投げ売り

5 18/03/19(月)03:53:06 No.491958564

G1コンボイカラーにするなら頭も普通にコンボイっぽく塗れや!ってとこだけ不満

6 18/03/19(月)03:54:56 No.491958643

そいや申年ゴリラとこいつって特に何の関係もないのよな

7 18/03/19(月)03:57:12 No.491958741

オプティマルオプティマスよりプライマルプライムのほうが入手しやすかったよね

8 18/03/19(月)04:00:05 No.491958862

未だにこの赤ゴリラのロボットモードの顔は青にすればよかったのにと思うんだ あえて初代と逆にしたのかもしれないけど

9 18/03/19(月)04:00:44 No.491958893

意味はわからんけどアームカバー射出ギミック超楽しい ゴリラパワー解放!みたいな感じで遊んでる

10 18/03/19(月)04:01:50 No.491958929

>ゴリラからゴリラに変形するゴリラことブラストパンチオプティマスプライマル 口閉じろ

11 18/03/19(月)04:02:00 No.491958935

新ゴリラちょっとかなり期待してた仕様と違っててがっかり

12 18/03/19(月)04:03:06 No.491958974

発光SEギミックは個人的に好みじゃなかったから 見た目は凄い好きなのにスルーしてしまったのが未だにモヤモヤしてる

13 18/03/19(月)04:04:04 No.491959010

最後の投げ売りはギャラクシーフォースの頃だったかな それに引っ張られてMPの白いコンボイの方のマグナスが2000円とかバイナル1000円とかにされてた頃

14 18/03/19(月)04:04:35 No.491959031

>口閉じろ そっちはエアアタック

15 18/03/19(月)04:06:19 No.491959096

>それに引っ張られてMPの白いコンボイの方のマグナスが2000円とかバイナル1000円とかにされてた頃 復刻スターコンボイとかゴッドジンライが投げ売られてたのもそのくらいだっけ

16 18/03/19(月)04:08:44 No.491959188

>新ゴリラちょっとかなり期待してた仕様と違っててがっかり LGシックスショットもだけど羽根ちいさくするのマジ止めてくれませんかね

17 18/03/19(月)04:15:00 No.491959463

シクショはなんか大量に売れ残ってるけど充分満足できる出来だわ ゴリラはまぁ満足はできないだろうけどこれはこれとして楽しめそうな感じはする 正直当時品で充分だしねこの辺は

18 18/03/19(月)04:25:11 No.491959853

新ゴリラはなんと言うかこう コ…コイツわかってねぇ~ッ!って感じで…

19 18/03/19(月)04:59:22 No.491961105

シックスショットはヘッドマスターなのに頭の交換がめちゃくちゃやりにくいのも… まあ顔付けたままでも変形できるし元々はヘッドマスターじゃないし まったく許せないって事はないけど

20 18/03/19(月)05:47:55 No.491962924

シックスショットはアニメ再現重視のシリーズなのにアニメにも元玩具にも似てない頭部にされたのが謎

21 18/03/19(月)06:05:28 No.491963551

エアアタックもプラプラも今ほどマニアのいない特に展開もしていない空白期に売られたからほぼ知らないゴリラの玩具扱いだったしな

22 18/03/19(月)06:09:17 No.491963720

>オプティマルオプティマスよりプライマルプライムのほうが入手しやすかったよね 海外版は劇場限定だし一般流通したパワードコンボイも数が少な過ぎて瞬冊されたから…

23 18/03/19(月)06:11:42 No.491963837

プライマルプライムとクライオテックの代理戦争

24 18/03/19(月)06:13:19 No.491963892

レーザークローもあるぞ!

25 18/03/19(月)06:14:47 No.491963955

パワード・ドラゴン・タイガーファルコンのメタルス最終商品トリオはなんであんなに生産数絞られてるんだろう 玩具の出来よかったのになメタルスシリーズ

↑Top