18/03/19(月)00:24:31 見てろ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)00:24:31 No.491933859
見てろ
1 18/03/19(月)00:26:19 No.491934259
バ シ リ
2 18/03/19(月)00:26:40 No.491934327
おじいちゃん…
3 18/03/19(月)00:26:53 No.491934387
バッ
4 18/03/19(月)00:27:20 No.491934486
言葉も出ない…
5 18/03/19(月)00:27:35 No.491934544
ただのドジだけどかなりカッコイイ
6 18/03/19(月)00:28:49 No.491934804
レンジ和尚思い出した
7 18/03/19(月)00:28:54 No.491934828
ガラス溶けるの・・・?
8 18/03/19(月)00:30:26 No.491935192
>ガラス割れるの・・・?
9 18/03/19(月)00:30:42 No.491935261
おじいちゃんボケちゃってる…?
10 18/03/19(月)00:30:49 No.491935283
見とけ
11 18/03/19(月)00:31:07 No.491935349
いやでもオーブンレンジは使い方が分かりにくいから…
12 18/03/19(月)00:31:25 No.491935414
これはどういう現象? 金属を入れちゃダメ的なあれ?
13 18/03/19(月)00:32:14 No.491935598
オーブン機能を知らなかったんだろう
14 18/03/19(月)00:32:24 No.491935627
レンジにアルミホイル入れてスタートしてみればいい
15 18/03/19(月)00:33:05 No.491935784
CDやDVDの処分いいよね めっちゃ楽
16 18/03/19(月)00:33:18 No.491935835
孫の前でカッコいいところを見せたかっただけなのに…
17 18/03/19(月)00:33:43 No.491935956
>レンジにアルミホイル入れてスタートしてみればいい よくねえよ!!!
18 18/03/19(月)00:33:50 No.491935982
レンジにアルミホイル投入は「」の必修科目だぞ 行っとけ
19 18/03/19(月)00:34:38 No.491936169
後のレンチン和尚である
20 18/03/19(月)00:34:39 No.491936177
https://www.youtube.com/watch?v=V4AdP6iv4NI 本当に青白い光出るんだね…
21 18/03/19(月)00:35:29 No.491936396
>レンジにアルミホイル投入は「」の必修科目だぞ 大学の食堂レンジぶっ壊した奴いたけど「」だったのか…
22 18/03/19(月)00:36:32 No.491936642
爆砕点穴!
23 18/03/19(月)00:38:11 No.491937132
>レンジにアルミホイル入れてスタートしてみればいい まわってるうちに…とかじゃなくて瞬時にスパーク始まるからビビる
24 18/03/19(月)00:46:41 No.491939124
青 白 い 光 が
25 18/03/19(月)00:46:47 No.491939156
これアーク放電で光ってるとこは数千度に達してるから まあこうなるんだ…
26 18/03/19(月)00:46:56 No.491939192
食器に金パクついてた丼みたいなのレンジでチンしたとき一瞬でやばばばってなったぐらいには視覚的にもインパクトある
27 18/03/19(月)00:52:26 No.491940367
そもそも誰がクッキー生地作ったの?
28 18/03/19(月)00:53:30 No.491940586
おじいちゃん鳥を蘇らせるからな…
29 18/03/19(月)00:53:46 No.491940657
俺も金属の模様がある皿でやったことあるけどビビル
30 18/03/19(月)00:54:01 No.491940710
これでやべえ!って止めて開けた瞬間のヤバイ臭い良いよね
31 18/03/19(月)00:56:16 No.491941198
>そもそも誰がクッキー生地作ったの? おばあちゃん
32 18/03/19(月)00:56:19 No.491941208
溶接と同じパワーなのでガラスなど…
33 18/03/19(月)00:56:56 No.491941329
クッキー生地をクッキングシートじゃなくてアルミホイルに置いてる時点で… トースターで焼くつもりだったのかな…
34 18/03/19(月)00:58:01 No.491941542
>クッキー生地をクッキングシートじゃなくてアルミホイルに置いてる時点で… >トースターで焼くつもりだったのかな… オーブンレンジならオーブン機能で焼くつもりだったのかも
35 18/03/19(月)00:58:09 No.491941566
ということはレンジで溶接とかできるのか
36 18/03/19(月)00:58:09 No.491941567
俺レトルトカレーでやったことあるよ いやぁそりゃそうだよなこれも金属みたいなもんだって回し始めて気付いたもん
37 18/03/19(月)00:59:03 No.491941740
クッキーを電子レンジでは焼かないだろう…
38 18/03/19(月)00:59:15 No.491941777
>俺レトルトカレーでやったことあるよ >いやぁそりゃそうだよなこれも金属みたいなもんだって回し始めて気付いたもん だから絶対さらに出してからレンジに入れろって書いてんだろ!?
39 18/03/19(月)00:59:27 No.491941827
>ということはレンジで溶接とかできるのか 出来るよ レンジ陶芸とかあるし
40 18/03/19(月)00:59:51 No.491941905
>クッキーを電子レンジでは焼かないだろう… 焼くか焼かないかで言うと焼けるぞ
41 18/03/19(月)01:00:05 No.491941950
「鳥が逃げる!」
42 18/03/19(月)01:00:14 No.491941979
映画かなんかのワンシーンでCDをレンジでチンして証拠隠滅してたのが記憶に残ってる
43 18/03/19(月)01:00:26 No.491942022
電子レンジ クッキー レシピ で検索すると割と出る
44 18/03/19(月)01:00:55 No.491942117
最近のカレーパッケージがレンジでそのまま温められますタイプ多いからいつもの調子でやるとやらかすわ
45 18/03/19(月)01:01:09 No.491942163
そもそもクッキーをアルミホイールで焼くと焼きめつくしくっついちゃって剥がれないから普通はアルミの上に置かない
46 18/03/19(月)01:01:12 No.491942170
オーブン機能付いてるのもあるしね
47 18/03/19(月)01:01:36 No.491942241
>だから絶対さらに出してからレンジに入れろって書いてんだろ!? 暖めるだけでしょ? 最悪中の空気が膨張して爆発四散するくらいと思うじゃない?
48 18/03/19(月)01:02:19 No.491942366
自作のアーク溶接機をつくる動画がYoutubeにあるんだけど 電子レンジのパーツそのまま使ってた
49 18/03/19(月)01:03:17 No.491942527
一家に一台以上マイクロ波照射装置があるってよく考えたらすごいね
50 18/03/19(月)01:03:42 No.491942591
>だから絶対さらに出してからレンジに入れろって書いてんだろ!? なんでそんなの読んでるの前提なんだよ!?
51 18/03/19(月)01:04:19 No.491942687
普通クッキー焼くなら炊飯器だよね
52 18/03/19(月)01:04:24 No.491942698
>>だから絶対さらに出してからレンジに入れろって書いてんだろ!? >なんでそんなの読んでるの前提なんだよ!? 読めや!
53 18/03/19(月)01:04:43 No.491942755
子供の頃に電子レンジの仕組み学んどいてよかったと こういう話をしてる時に思う
54 18/03/19(月)01:05:08 No.491942824
半年に1回はやるわレンジに金属類と炊飯器内釜入れずにお米と水だばぁ
55 18/03/19(月)01:05:37 No.491942907
>一家に一台以上マイクロ波照射装置があるってよく考えたらすごいね 戦争のおかげで生まれた技術は伊達じゃない
56 18/03/19(月)01:05:44 No.491942924
>子供の頃にマンガ版Vガンダムを読んでおいてよかったと >こういう話をしてる時に思う
57 18/03/19(月)01:05:50 No.491942946
>レンジ陶芸とかあるし なにそれ…
58 18/03/19(月)01:07:09 No.491943152
>映画かなんかのワンシーンでCDをレンジでチンして証拠隠滅してたのが記憶に残ってる ザ・コア
59 18/03/19(月)01:07:36 No.491943234
ガラスフュージングいいよね ガラス専用のミルミキサー買ってしまった
60 18/03/19(月)01:07:42 No.491943251
なんでレンジでそのまま暖められるレトルトカレーがそれを売りにしてると思ってるんだ
61 18/03/19(月)01:07:48 No.491943268
>>映画かなんかのワンシーンでCDをレンジでチン?して証拠隠滅してたのが記憶に残ってる >ザ・コア 石田ァ!
62 18/03/19(月)01:08:32 No.491943389
俺もカントリーマアムをあっためるとうまいって聞いたからレンジでチンしたら中で火がついて炭になったことある まずかった
63 18/03/19(月)01:08:56 No.491943455
>なんでそんなの読んでるの前提なんだよ!? レンジの説明書にも書かれているしレトルトのパッケにも書かれているんだからどっちか読んでおけや!!!1!!!1111
64 18/03/19(月)01:09:03 No.491943480
俺も目玉焼き作ろうとしたら何故か破裂した事あるわ いや流石にガラス溶けなかったけど
65 18/03/19(月)01:09:29 No.491943544
マシュマロはたまにやるけど 見ながらやらないとホント凄い勢いで燃えるねあれ
66 18/03/19(月)01:09:33 No.491943558
>ガラスフュージングいいよね なにこれやってみたい
67 18/03/19(月)01:09:44 No.491943593
スレ画凄い好きだ
68 18/03/19(月)01:10:00 No.491943651
マイクロ波が出て中の水分をシェイクされるんだっけか 知っててもスパークさせちゃうかも…
69 18/03/19(月)01:10:56 No.491943789
レンジスパークだー
70 18/03/19(月)01:11:06 No.491943807
アルミホイルレンチンってヤバイんだ 知らず知らずのうちにやったことある気がする
71 18/03/19(月)01:12:02 No.491943945
魚はたまにレンチンするとボンッてなるのやめてほしい
72 18/03/19(月)01:12:26 No.491944010
深夜だからジワジワきてやばい
73 18/03/19(月)01:12:29 No.491944020
「」に日本語を読むことを期待してはいけない
74 18/03/19(月)01:12:31 No.491944029
汚え花火だ
75 18/03/19(月)01:12:57 No.491944100
一時期ミステリで流行ったよねこの原理を応用して携帯電話で殺すやつ…
76 18/03/19(月)01:13:20 No.491944153
>「」に日本語を読むことを期待してはいけない 掲示板のレスも読めないのになぜ二次裏を…
77 18/03/19(月)01:13:30 No.491944173
>レンジスパークだー 頭にきらめくレンジメカ
78 18/03/19(月)01:14:09 No.491944269
卵アルミでくるんで水の入ったカップにいれてチンするとゆで卵できるって聞いたことある
79 18/03/19(月)01:14:21 No.491944299
>なんでそんなの読んでるの前提なんだよ!? 今まで適当な人生しか送ってこなかったことがありありと見て取れるな
80 18/03/19(月)01:14:43 No.491944355
アルミホイルより金細工をレンジでチンは昔よくやって怒られた
81 18/03/19(月)01:14:56 No.491944395
でもこんなの見せてくれるおじいちゃん中々いないぜ
82 18/03/19(月)01:16:56 No.491944669
>俺も目玉焼き作ろうとしたら何故か破裂した事あるわ 祟りじゃ!
83 18/03/19(月)01:23:31 No.491945668
ダメだった