虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ読... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/18(日)23:43:31 No.491923260

    これ読み始めたけど人気あるだけあって面白いね一気に読んじゃった でも田舎グルメ漫画なのか明治バトル漫画なのかわかんねえ

    1 18/03/18(日)23:44:17 No.491923440

    両方

    2 18/03/18(日)23:44:51 No.491923595

    変態囚人漫画だよ

    3 18/03/18(日)23:44:54 No.491923612

    俺ページ飛ばしちゃったかなってのがよくある

    4 18/03/18(日)23:45:49 No.491923852

    3代目みたいなさつじんきホモ出てくるまで超おもしろい

    5 18/03/18(日)23:45:54 No.491923872

    ジャンルは気にしない方がいい

    6 18/03/18(日)23:46:23 No.491924033

    雪山でハンティングしながらアイヌ文化に触れつつ飯食うのをずっと観たかったなとも思う

    7 18/03/18(日)23:46:49 No.491924160

    和風闇鍋ウエスタンだよ

    8 18/03/18(日)23:46:50 No.491924162

    公式で謳ってる「闇鍋」の二文字は伊達ではない

    9 18/03/18(日)23:47:19 No.491924313

    バイオレンスもグロもあるけどエロはホモ要素しかない

    10 18/03/18(日)23:48:22 No.491924632

    >バイオレンスもグロもあるけどエロはホモ要素しかない 浮気されて裏切ったホモは何かの暗喩かと思ったら本当にホモでビビった しかもなんか満足げに二人で死んでる

    11 18/03/18(日)23:49:15 No.491924872

    親分は不潔だ!

    12 18/03/18(日)23:49:40 No.491925010

    エロ要素最近若干あったじゃん!

    13 18/03/18(日)23:49:40 No.491925012

    何かとグルメだけ取り立てて話す人は信用しない

    14 18/03/18(日)23:50:07 No.491925137

    漫画力は真っ当に高いけど辺見先生変態だわ…

    15 18/03/18(日)23:50:15 No.491925172

    読むまで何がゴールデンなのかわりとわからなかった 事の発端が金塊なんだもんな

    16 18/03/18(日)23:51:24 No.491925553

    きん…かい…

    17 18/03/18(日)23:51:30 No.491925586

    富士鷹とかに並ぶ道産子漫画家に成りそうだけどコミュ力は低そうで心配

    18 18/03/18(日)23:52:06 No.491925802

    辺見先生は自分の漫画以外全て敵だと思ってるからな…

    19 18/03/18(日)23:52:12 No.491925826

    強いてジャンルを挙げるならウエスタンなんだけど要素が混ざり過ぎて闇鍋が全てを物語ってる状態に

    20 18/03/18(日)23:52:20 No.491925869

    アシリパさんのエロは連載終わるまで無いんだろな…

    21 18/03/18(日)23:52:47 No.491926009

    >きん…かい… 忘れてんじゃねえよオイ!

    22 18/03/18(日)23:53:00 No.491926068

    このマタギ

    23 18/03/18(日)23:53:36 No.491926233

    スピナの頃から漫画上手いなっては思ってたけどやっぱ変態だなってゴールデンカムイで確信した

    24 18/03/18(日)23:53:37 No.491926242

    勢いで読んじゃったからいまいち相関図が分からなかったりする

    25 18/03/18(日)23:53:43 No.491926264

    アシリバさんはどう発音するんだろうと気になって仕方ない

    26 18/03/18(日)23:54:30 No.491926507

    ホモ要素がちょっと購入止めようかなって思うくらいきつくなってきた

    27 18/03/18(日)23:54:54 No.491926630

    ここ最近はホモ要素無いし

    28 18/03/18(日)23:55:10 No.491926698

    最強の敵は熊なんしょ?

    29 18/03/18(日)23:55:55 No.491926887

    ラッコだよ

    30 18/03/18(日)23:56:13 No.491926964

    ホモとかふざけるのも多いが話造りは本当に上手いと思う

    31 18/03/18(日)23:56:26 No.491927018

    >最強の敵は熊なんしょ? 熊なんぞ犯されるだけの存在よ

    32 18/03/18(日)23:57:36 No.491927313

    最近の月島軍曹関連いいよね…

    33 18/03/18(日)23:58:15 No.491927482

    脳ミソ漏れてる人がキチガイなのか紙一重なのかわからなくて怖い

    34 18/03/18(日)23:59:03 No.491927690

    >ホモ要素がちょっと購入止めようかなって思うくらいきつくなってきた 気になってるけどそれで未だ手を出せていない…

    35 18/03/18(日)23:59:13 No.491927736

    >最近の月島軍曹関連いいよね… 最後の最後で鶴見中尉…あんた…あんたー!?ってなった

    36 18/03/18(日)23:59:16 No.491927747

    ◻︎いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう。

    37 18/03/18(日)23:59:48 No.491927903

    >気になってるけどそれで未だ手を出せていない… べつにメインストーリーには絡んでこないよ ギャグの範疇ではある

    38 18/03/18(日)23:59:52 No.491927926

    シグルイみたいに表紙からホモホモしくないから大丈夫よ

    39 18/03/18(日)23:59:59 No.491927958

    作者登場してからが本番

    40 18/03/19(月)00:00:17 No.491928060

    主要メンバーみんなギャグやった?

    41 18/03/19(月)00:01:15 No.491928320

    思い人が実に父親にレイプの末殺されるなんて月島軍曹は主人公過ぎる…

    42 18/03/19(月)00:03:12 No.491928824

    主人公にしては過去がハードすぎやしねえかな…

    43 18/03/19(月)00:03:46 No.491928967

    バーニャ!!してたらいきなり月島軍曹の話で最後にあの邪悪な鶴見中尉の顔でヒィってなるよね

    44 18/03/19(月)00:04:09 No.491929103

    一応手術費用稼ぎは続行中でいいの? 普通に新しい家庭に入ってたような気がするけど

    45 18/03/19(月)00:04:13 No.491929125

    >俺ページ飛ばしちゃったかなってのがよくある 最近は展開遅くなってきた感じあるなそういえば

    46 18/03/19(月)00:04:26 No.491929180

    序盤の雑魚なんでパーティinしてるんだっけ…とかよくなる

    47 18/03/19(月)00:05:03 No.491929370

    >思い人が実に父親にレイプの末殺されるなんて月島軍曹は主人公過ぎる… 正直何がなんだかわからなくなった 中尉の言う通り結局嫁に行って生きてるのか結局嘘で死んでるのかどっちなんだ

    48 18/03/19(月)00:05:27 No.491929470

    嘘喰い終わってテラフォは戻ってこない 喰種も終盤 マジで看板漫画化してる

    49 18/03/19(月)00:05:30 No.491929489

    小説家の深町秋生が永倉新八は土方歳三と仲が悪かったじゃんおかしくね? みたいな事を書いてたけど暫くしたらそっちのフォローも描かれてて ああアイヌ関係だけじゃなく他にも色々調べてんだなって思った

    50 18/03/19(月)00:05:32 No.491929496

    >序盤の雑魚なんでパーティinしてるんだっけ…とかよくなる 土方陣営と手を組んだからで良いんだっけ?

    51 18/03/19(月)00:05:54 No.491929603

    >脳ミソ漏れてる人がキチガイなのか紙一重なのかわからなくて怖い 元々キチガイだけど理性を持って制御できてたのが脳ミソ半カケになってちょくちょく制御外れるだけだろう

    52 18/03/19(月)00:06:05 No.491929642

    姉畑支遁は正直我慢ならん あいつを支持した主人公にまで幻滅したほどだ アシリパが怒り心頭なのが救いではあるが

    53 18/03/19(月)00:06:32 No.491929770

    いろいろとひどいけど なんか絵とか根っこみたいなのの部分が妙に明るいからそんな不快感ない

    54 18/03/19(月)00:06:39 No.491929794

    >正直何がなんだかわからなくなった >中尉の言う通り結局嫁に行って生きてるのか結局嘘で死んでるのかどっちなんだ 真実なんて関係ない ただあの事件を中尉が利用して月島軍曹という腹心を手に入れたというのが真実なだけだ

    55 18/03/19(月)00:06:52 No.491929856

    ベタベタだけどクルミ入りの餅好き

    56 18/03/19(月)00:06:59 No.491929880

    えご草ちゃんの件ははっきりしないのがいいんだと思う

    57 18/03/19(月)00:07:29 No.491929989

    >小説家の深町秋生が永倉新八は土方歳三と仲が悪かったじゃんおかしくね? >みたいな事を書いてたけど暫くしたらそっちのフォローも描かれてて >ああアイヌ関係だけじゃなく他にも色々調べてんだなって思った 樺太にも取材に行ってるし取材はしっかりするタイプだな

    58 18/03/19(月)00:08:01 No.491930128

    結局鶴見からしか語られて無いから何もかもはっきりしないのが凄いよね… 事実なのはえご草ちゃんが村から居なくなったのと親父が何故か息子が死んだと吹聴し始めたってことだけ

    59 18/03/19(月)00:08:46 No.491930301

    マタギが単発銃発見する所は少年漫画的熱さで奮えた

    60 18/03/19(月)00:09:35 No.491930497

    辺見先生は少年ジャンプでも描ける気がするけど描いたら駄目だな!

    61 18/03/19(月)00:10:18 No.491930659

    えご草ちゃんもそうだけど序盤の雑魚の父親割腹の真相とか 鶴見中尉の邪悪ムーブがひたすら邪悪

    62 18/03/19(月)00:10:55 No.491930802

    勃起がカッコいいワードに思えてくる漫画

    63 18/03/19(月)00:11:46 No.491931000

    扉絵で頻繁にかますパロディで耐えられない

    64 18/03/19(月)00:12:28 No.491931176

    スピナマラダ打ち切り以降よくも眠っていたというか他に行かなかったなって思う

    65 18/03/19(月)00:13:15 No.491931362

    最近グルメ描写へって悲しい オハゥとかチタタプ実際に食べてみたい

    66 18/03/19(月)00:13:51 No.491931529

    アニメどこまでやるんだろうか

    67 18/03/19(月)00:14:24 No.491931674

    序盤のアイヌ飯の頃が思い返すと一番好きだったかも…

    68 18/03/19(月)00:14:26 No.491931678

    オチがどこに向かうのか見当もつかない 刺青が全部で何人分あるのかもよくわからんし金塊見つかるのかな

    69 18/03/19(月)00:14:31 No.491931700

    >最近グルメ描写へって悲しい シシャモ食ってたじゃん!

    70 18/03/19(月)00:15:01 No.491931810

    サムスピで止まってたアイヌ知識をこの漫画で更新した人は多いはず

    71 18/03/19(月)00:15:09 No.491931846

    >最近グルメ描写へって悲しい コンスタントにグルメはやってるぞ

    72 18/03/19(月)00:17:57 No.491932474

    >刺青が全部で何人分あるのかもよくわからんし金塊見つかるのかな 刺青持ちの囚人は24人ってはっきり言ってるよう 皮だけでたのも合わせるともう17人分くらい出てる

    73 18/03/19(月)00:21:36 No.491933246

    >コンスタントにグルメはやってるぞ じゃこうしかって美味しくないんだ…

    74 18/03/19(月)00:21:48 No.491933288

    月島軍曹と鶴見の過去がモヤモヤするというかおどろおどろしい感じで怖かった 尾形の過去はお前戦争関係なくサイコパスじゃん…ってなった

    75 18/03/19(月)00:21:51 No.491933299

    最初から一貫して愛の物語だよ

    76 18/03/19(月)00:22:35 No.491933441

    >>コンスタントにグルメはやってるぞ >じゃこうしかって美味しくないんだ… カッ(口が半開きになる尾形)

    77 18/03/19(月)00:23:00 No.491933531

    梅ちゃんしか眼中にないからね杉元… アシリパさん?こっちは守るもの

    78 18/03/19(月)00:23:03 No.491933538

    マタギは監督以外といちゃつかないでください

    79 18/03/19(月)00:23:13 No.491933578

    今後アシリパさんが杉元と再会したら 美少女顔で喜ぶのか全開の変顔で喜ぶのか

    80 18/03/19(月)00:23:53 No.491933728

    フレーメン尾形はこいつ獣じゃん…ってなってシュールだけどちょっとえげつねえ描写だった

    81 18/03/19(月)00:27:26 No.491934508

    変態ばっかだけど主のストーリーはずっとシリアスなんだよ 変態ばっかだけど

    82 18/03/19(月)00:28:25 No.491934723

    読み返したら初期に杉元が白目剥きながら肝臓食いちぎってて それをなぜか哀しげに見てる白石のシーンでお腹痛くなるほど笑った

    83 18/03/19(月)00:28:40 No.491934766

    刑務所ってホモに目覚める奴多いっていうし自然な流れなのかもしれない

    84 18/03/19(月)00:29:07 No.491934874

    二階堂がどんどん改造されていくのが楽しみ

    85 18/03/19(月)00:33:07 No.491935787

    杉元の怖さがだんだん分かってくる感じが新感覚の主人公だった 最初はただ強くて愛嬌も無くはないあんちゃんって感じだった 谷垣のが意外と正統派主人公っぽいイベントこなしてるよね

    86 18/03/19(月)00:33:55 No.491936003

    >二階堂がどんどん改造されていくのが楽しみ 素敵な脚を貰えてよかったね!二階堂!

    87 18/03/19(月)00:34:51 No.491936238

    >素敵な箸を貰えてよかったね!二階堂!

    88 18/03/19(月)00:35:08 No.491936307

    偽アイヌと自動的に殺すシーンは味方もドン引きするレベルのダークサイドだった

    89 18/03/19(月)00:35:49 No.491936478

    ホモ描写なんて姫と相撲くらいだから平気だよ

    90 18/03/19(月)00:36:24 No.491936616

    でも自分が戦争で変わっちゃったの自覚してて 干し柿食べたら元に戻れるのかな…ってアシリパさんに言われて泣いちゃうのいいよね

    91 18/03/19(月)00:38:08 No.491937124

    13巻配信されてたけどいつの間にか紙と同時になったんだ

    92 18/03/19(月)00:38:20 No.491937175

    ゲイゲイしい描写苦手ならほかの漫画読めばいいんじゃないかな… そういう子は姫編だけじゃなくラッコ鍋と温泉とグラビアとバーニャで発狂しそうだし…

    93 18/03/19(月)00:38:54 No.491937311

    最初の頃はシュマリのパクリだと思ってた

    94 18/03/19(月)00:39:06 No.491937362

    姫ーーー!!

    95 18/03/19(月)00:39:20 No.491937422

    バーニャにホモ要素ねーよ!

    96 18/03/19(月)00:39:50 No.491937559

    キャラ紹介の好きなもの欄が伏線だらけだった

    97 18/03/19(月)00:39:53 No.491937569

    因みに13巻の最初の話が暗闇フルチンバトルだ

    98 18/03/19(月)00:40:02 No.491937605

    変態かと思ったら珍しくまともな奴だったなバーニャマン…

    99 18/03/19(月)00:40:04 No.491937611

    誰!?誰なの!?怖いよぉ!

    100 18/03/19(月)00:40:35 No.491937745

    >でも自分が戦争で変わっちゃったの自覚してて >干し柿食べたら元に戻れるのかな…ってアシリパさんに言われて泣いちゃうのいいよね あのシーンはこっちまで泣きそうになった でも最後の白石で涙が引っ込んだよ!

    101 18/03/19(月)00:41:04 No.491937848

    ギリギリ辺見まではついていけたんだけど 辺見以後は奇人開拓とゲイの路線に凝りだしていよいよ脳が拒みだしてきた矢先に 月島過去編みたいな濃い濃度のシリアスをぶち込まれて俺の脳が毎回振り回されてる感だ

    102 18/03/19(月)00:41:11 No.491937890

    ドジマタギだのスケベマタギだのも大概だけど 最終的に牝牛呼ばわりでだめだった