虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/18(日)22:45:28 No.491907977

見てきた ヒビオル富野ネーミング臭

1 18/03/18(日)22:46:42 No.491908353

日々を織るからヒビオルとか エルフが鈍ってイオルフとか ちょっと真面目に考えなよマリー!ってなる

2 18/03/18(日)22:50:01 No.491909497

レイリア LEIRIA ARIEL エリアル は割と頑張って捻りだした感ある

3 18/03/18(日)22:50:37 No.491909718

ヒビオルは分かりやすくていいんじゃないかい

4 18/03/18(日)22:51:06 No.491909853

ヒビオルはちょっとダサいと思って最後まで気になったよ…

5 18/03/18(日)22:52:28 No.491910283

レナトは何でレナトだったんだろう

6 18/03/18(日)22:53:18 No.491910527

レナト・サンチェスが好きだったんだろう

7 18/03/18(日)22:55:24 No.491911113

>日々を織るからヒビオルとか >エルフが鈍ってイオルフとか ヒビオルは日々を織るで分かったけどイオルフ=エルフは気づかなかった…

8 18/03/18(日)22:56:30 No.491911382

里のでっかいヒビオル焼失したのって後の歴史学者からボロカスに言われそうだよね 何千年分もあっただろうし400年なら生き証人もついてくる

9 18/03/18(日)22:57:54 No.491911744

気になったけど覚えづらい単語よかマシかなって

10 18/03/18(日)22:58:09 No.491911795

400年前の時点ではまだ神秘が普通にあったんだよな… 何があったらあんなに衰退するんだろう

11 18/03/18(日)22:59:36 No.491912172

>イオルフ=エルフは気づかなかった… まあイオルフずっと若いまま長生きする以外は全然エルフじゃないしね… 寒くても元々低体温だから平気って以外何の特殊能力もないし…

12 18/03/18(日)23:00:24 No.491912369

レナト虚弱体質過ぎるけど大丈夫? 大丈夫じゃないか…

13 18/03/18(日)23:01:58 No.491912771

レナトは溜め込むタイプだからたまには発散させてあげないとダメだね

14 18/03/18(日)23:02:51 No.491912991

>レナト虚弱体質過ぎるけど大丈夫? >大丈夫じゃないか… もう最後の1匹しか残ってないしね… それも片目が白濁してるからあまり長くなさそう

15 18/03/18(日)23:04:11 No.491913321

ヒビオル言語はどうやって解読してるんだあれ

16 18/03/18(日)23:04:24 No.491913368

赤目病もだけど作中の設定資料って何かどっかにないのかな 設定資料集はキャラデザについてしか載ってないと聞いた

17 18/03/18(日)23:05:30 No.491913640

>ヒビオル言語はどうやって解読してるんだあれ 要は織り目のパターンがあってそれを言語に置き換えてるんだろう

18 18/03/18(日)23:06:55 No.491913974

なんとなくうさくんっぽい女の子

19 18/03/18(日)23:07:30 No.491914123

ざっくり言うと点字みたいに特定のパターンがあるんじゃない? あるいはイオルフが実は布に想いを込める特殊能力とかあるのかもだが

20 18/03/18(日)23:07:49 No.491914187

まあ専用の魔法があるんだろう だってヒビオルの初めての布にもメッセージ織り込まれてたし

21 18/03/18(日)23:08:40 No.491914394

この映画二回目超見たいんだけど遠いんだよな… BD早く出してくれ

22 18/03/18(日)23:08:49 No.491914425

長老のスリットいいよね…

23 18/03/18(日)23:09:35 No.491914583

結縄文字なんてのもあるから布でもやろうと思えば出来そう

24 18/03/18(日)23:10:06 No.491914724

>だってヒビオルの初めての布にもメッセージ織り込まれてたし エリアルの織ったやつのことなら犬のために作ったときのを再現してるだけかもだ

25 18/03/18(日)23:11:23 No.491915018

昨日劇場で見たときはじーんとはしたけど泣かなかった 帰ってから思い返してボロボロ泣いてしまった

26 18/03/18(日)23:11:28 No.491915035

梶はこういうキャラの役多いな

27 18/03/18(日)23:11:30 No.491915045

細かい設定を知りたいって気持ちも確かにあるんだけど 細かい設定がボカされてるからこその余韻もあるから難しい

28 18/03/18(日)23:11:31 No.491915050

>>ヒビオル言語はどうやって解読してるんだあれ >要は織り目のパターンがあってそれを言語に置き換えてるんだろう マヤ文明だかアステカ文明でそういうのあったな 縄の結び目で文字の代わりになるやつ

29 18/03/18(日)23:12:32 No.491915296

>梶はこういうキャラの役多いな 報われない美形演じさせたら天下一品よね

30 18/03/18(日)23:14:36 No.491915768

上映回数が順調に減っていていっぱい悲しい

31 18/03/18(日)23:15:12 No.491915907

騎兵の突撃いいよね…

32 18/03/18(日)23:16:09 No.491916120

杉田は結局騎士道に殉じた報われんキャラだったな まあ報われてるの一人しかいないけど

33 18/03/18(日)23:16:41 No.491916245

座談会読む限り元々プロデューサーは売れ行きを度外視してたっぽくて ある意味クリエーター冥利に尽きるんじゃないかマリー

34 18/03/18(日)23:17:00 No.491916298

残されてった姫のその後が気になる やっぱ最後の一枚絵みたいに復興した里に向かったのかな

35 18/03/18(日)23:17:20 No.491916366

杉田が最後まで真面目な演技だったんで逆に違和感が

36 18/03/18(日)23:17:25 No.491916400

近場でやってくれ!

37 18/03/18(日)23:18:09 No.491916546

>杉田は結局騎士道に殉じた報われんキャラだったな 決して悪人ではないし間違ったこともしてないのに状況を悪くしまくってて辛い…

38 18/03/18(日)23:18:30 No.491916617

>残されてった姫のその後が気になる >やっぱ最後の一枚絵みたいに復興した里に向かったのかな いやあの塔降りた時点で晒し首か肉便器か最高でも奴隷だろ

39 18/03/18(日)23:19:41 No.491916901

最後の1枚絵を見るなら最終的には幸せだったんだろうさあのハーフエルフ姫

40 18/03/18(日)23:19:42 No.491916905

>もう最後の1匹しか残ってないしね… >それも片目が白濁してるからあまり長くなさそう イオルフがたくさん居る最後の絵でも元気そうだから お城生活が良くなかったんじゃねぇかなぁ

41 18/03/18(日)23:20:27 No.491917100

>やっぱ最後の一枚絵みたいに復興した里に向かったのかな ラストの絵のとおりなら連合が超絶いい人連合で絶滅寸前のイオルフ保護のためにいろいろ手を尽くしてくれたんだろうな

42 18/03/18(日)23:20:45 No.491917176

>いやあの塔降りた時点で晒し首か肉便器か最高でも奴隷だろ 伝説利用するとか許せん!って口実で攻め込んだわけだし流石に手荒な真似はされなかったと思いたい

43 18/03/18(日)23:20:53 No.491917210

パンフ買えなかった… なんか面白い話載ってた?

44 18/03/18(日)23:20:54 No.491917213

>残されてった姫のその後が気になる レイリアちゃんが去り際に断腸の思いで餞の言葉を送ったし そういうことされた子をマリーは何だかんだ生き残らせると思う ただし地を這い泥を啜り何かを捨てながらの人生になるけど

45 18/03/18(日)23:21:32 No.491917343

マリーって短い尺でやらしたほうがいいもの作れるのではって思ってたけど思ってた以上に良かった 現代が舞台のティーンたちの恋愛模様やるよりこういうののほうが向いてるんじゃ

46 18/03/18(日)23:21:35 No.491917361

姫は普通に保護だろ 雑な扱いは連合の大義に反するし

47 18/03/18(日)23:21:47 No.491917413

姫様もまともな生活送れない側なんだし連れてってあげればよかったのにな

48 18/03/18(日)23:22:00 No.491917467

>いやあの塔降りた時点で晒し首か肉便器か最高でも奴隷だろ 姫も犠牲になったのだ…旧きものの権威を求めた愚王の犠牲の犠牲にな…ルートなら一応首は繋がりそう

49 18/03/18(日)23:22:00 No.491917469

杉田は初手でミスりすぎ 攻め込んでぶっ壊してから後悔しても遅いんだよ!

50 18/03/18(日)23:22:02 No.491917480

>>杉田は結局騎士道に殉じた報われんキャラだったな >決して悪人ではないし間違ったこともしてないのに状況を悪くしまくってて辛い… レイリアへの罪悪感と思慕の感情と国家への忠義と無能な国王と取り巻きへの怒りで板挟みだからな… 捕縛されてるし軍の最高責任者だからあの後打ち首は免れられないだろうな…

51 18/03/18(日)23:22:34 No.491917621

>決して悪人ではないし間違ったこともしてないのに状況を悪くしまくってて辛い… 神の視点で見てる限りではそもそもエルフの里突っ込んだのが駄目だったから もう愚者の王についただけでアウトだよ

52 18/03/18(日)23:22:46 No.491917672

>なんか面白い話載ってた? 俺も買えなかったけど「」の言葉を信じるなら ラストの「母さん!」が「マキア!」だったらマキアはエリアルの望むように恋人として生きた ってマリーが言ってたらしいよ

53 18/03/18(日)23:23:34 No.491917861

ほんとかー?

54 18/03/18(日)23:23:46 No.491917927

>姫様もまともな生活送れない側なんだし連れてってあげればよかったのにな 同じ時間を生きられないのに連れてってどうするのよ

55 18/03/18(日)23:23:58 No.491917986

なんか師団長になったニーサン普通に部隊連れて城から落ち延びてるしその後も生存したっぽいし戦後処理はヌルそう

56 18/03/18(日)23:24:09 No.491918031

エリアル夫婦の住むところは団長が手助けしたとかって話だから団長生き延びたのかな

57 18/03/18(日)23:24:22 No.491918100

>騎兵の突撃いいよね… 戦術も最初はレナト頼みだったのが騎兵や大砲が出て来て時代の変遷を感じさせるよね 兵士の装備も鎧が簡略化されたりランスが銃剣になったり

58 18/03/18(日)23:24:26 No.491918134

>マリーって短い尺でやらしたほうがいいもの作れるのではって思ってたけど思ってた以上に良かった >現代が舞台のティーンたちの恋愛模様やるよりこういうののほうが向いてるんじゃ 自分はここさけやあの花好きだからどっちもありだと思う

59 18/03/18(日)23:25:18 No.491918340

>レイリアへの罪悪感と思慕の感情と国家への忠義と無能な国王と取り巻きへの怒りで板挟みだからな… 定石なら最後レナトに乗ってレイリア連れ去るとかやりそうだったのにね マキアが乗りこなすの無理あったし

60 18/03/18(日)23:25:28 No.491918377

別れの一族を庇護してやるから女を差し出せ 嫌なら滅ぼす くらいの交渉はあって然るべきよね もしかしたら前々から長老には打診されてたのかもだが

61 18/03/18(日)23:26:01 No.491918492

>俺も買えなかったけど「」の言葉を信じるなら >ラストの「母さん!」が「マキア!」だったらマキアはエリアルの望むように恋人として生きた >ってマリーが言ってたらしいよ もう少しで違ク案件だったのか…

62 18/03/18(日)23:26:29 No.491918613

違うよクソ!ってならなくて良かった…

63 18/03/18(日)23:26:54 No.491918705

>エリアル夫婦の住むところは団長が手助けしたとかって話だから団長生き延びたのかな ラング兄ちゃんは生き延びたんだろうけど 生家を手放したってことも確かだからその後どうなったか気になるよね

64 18/03/18(日)23:27:20 No.491918795

>最後の1枚絵を見るなら最終的には幸せだったんだろうさあのハーフエルフ姫 ハーフエルフにもなれなかった姫だけどな なんだかんだで王族だけあって遺伝子つえーわ

65 18/03/18(日)23:27:28 No.491918833

あの若さで師団長はびっくりした

66 18/03/18(日)23:27:34 No.491918862

大勝利幼馴染

67 18/03/18(日)23:27:38 No.491918879

>ラストの「母さん!」が「マキア!」だったらマキアはエリアルの望むように恋人として生きた >ってマリーが言ってたらしいよ そのルート敗北者が悲惨すぎる…

68 18/03/18(日)23:28:06 No.491918979

>もしかしたら前々から長老には打診されてたのかもだが 最後通告のつもりで村襲ったのかあの王様が焦って無茶な命令下したのかってとこだな どっちにしろいち兵士の杉田がどうこうできることじゃないし

69 18/03/18(日)23:28:12 No.491919003

>もう少しで違ク案件だったのか… >違うよクソ!ってならなくて良かった… 実際そんなことされたら台無しだよね…

70 18/03/18(日)23:29:10 No.491919216

ターバンのハーフとかも色黒ヒゲのおっさんになってたし身体的特徴は引き継がれなくても長命は引き継がれる可能性あるよね

71 18/03/18(日)23:29:12 No.491919224

あんな別れ方して後々再開したレイリア母娘すごく見たい

72 18/03/18(日)23:30:04 No.491919446

私のことは忘れて!

73 18/03/18(日)23:30:15 No.491919498

酔っ払って帰宅した時に押し倒すとか メザーテでティダと再開してもくっつかなかったとか そういうところでフラグ立てとかないと  母さん! →マキア! にはならなさそう

74 18/03/18(日)23:30:19 No.491919530

>あの若さで師団長はびっくりした つってもエリアルが王都行って5年くらい経ってるとしたら30過ぎの童貞やで

75 18/03/18(日)23:30:26 No.491919560

>ラストの「母さん!」が「マキア!」だったらマキアはエリアルの望むように恋人として生きた >ってマリーが言ってたらしいよ 今確認したけどマキアはエリアルに恋愛感情がまったくないわけじゃなかったけどそれに気がついてなくて エリアルに「母さん!」って呼ばれたことで実は振られてた(自覚なし)ってことだった

76 18/03/18(日)23:30:48 No.491919662

実はマキアも恋愛感情に向かう可能性はあったというエリアルの恋心へのフォローみたいなものと解釈したよう

77 18/03/18(日)23:31:01 No.491919721

ラストあたりの展開いいよね… 約束破っちゃう…からもう涙止まらんかったおっさんだよ僕は

78 18/03/18(日)23:31:18 No.491919796

>ターバンのハーフとかも色黒ヒゲのおっさんになってたし身体的特徴は引き継がれなくても長命は引き継がれる可能性あるよね イオルフの特徴自体は多分父親がイオルフじゃないと引き継がれないんだろうね

79 18/03/18(日)23:31:26 No.491919836

>ターバンのハーフとかも色黒ヒゲのおっさんになってたし身体的特徴は引き継がれなくても長命は引き継がれる可能性あるよね あの人も髪は金髪だったし…

80 18/03/18(日)23:31:57 No.491919953

リタだと思ってた…

81 18/03/18(日)23:32:05 No.491919996

師団長殿はシラミ焼くのやめてください

82 18/03/18(日)23:32:37 No.491920171

>つってもエリアルが王都行って5年くらい経ってるとしたら30過ぎの童貞やで 童貞かはわからないだろ!

83 18/03/18(日)23:32:49 No.491920232

母親は息子に恋するものだと昔少女漫画で読んだ

84 18/03/18(日)23:33:05 No.491920299

>>あの若さで師団長はびっくりした >つってもエリアルが王都行って5年くらい経ってるとしたら30過ぎの童貞やで ドレイル→メザーテは6年経ってるらしい つまり作中で21年経ってるので 初登場時点でマキアと同じくらいならアラフォ…

85 18/03/18(日)23:33:24 No.491920387

泣かなかったけど回想にED曲ぶつけられてたら泣いてた

86 18/03/18(日)23:34:02 No.491920570

最後の一枚絵いい…

87 18/03/18(日)23:34:03 No.491920573

メドメルが母様と呼んでいたらどうなっていたか…

88 18/03/18(日)23:34:40 No.491920779

EDのシングルカット予定ないと聞いて商業展開は端から考えてなかったんだな…ってなった

89 18/03/18(日)23:34:54 No.491920834

お産のシーンが印象的だった

90 18/03/18(日)23:35:11 No.491920916

>童貞かはわからないだろ! 10歳くらいの頃から思春期まっただ中まで若いままのエルフが近くにいて幼馴染ポジで割といい感じで急に消えて再会したりとかな人生だぞ 童貞だよ

91 18/03/18(日)23:35:25 No.491920978

いいから宣伝しろよ!!

92 18/03/18(日)23:35:27 No.491920988

>EDのシングルカット予定ないと聞いて商業展開は端から考えてなかったんだな…ってなった なぜ力を入れなかった…

93 18/03/18(日)23:35:35 No.491921026

終盤の展開が涙腺に対してオーバーキルすぎる… ただでさえ破壊力高い展開でガー不技混じってるのに合わせ技で来たらどうしようもないじゃん

94 18/03/18(日)23:36:28 No.491921284

>メドメルが母様と呼んでいたらどうなっていたか… メドメルちゃんあの時初めて母親と逢ったわけで… もし一目見ただけで母親と分かるくらいには交流あったらレイリアちゃんもあんなに痛々しくはならなかったろう…

95 18/03/18(日)23:36:48 No.491921371

>初登場時点でマキアと同じくらいならアラフォ… 初登場時は流石にもっと子供だったよ! 犬の葬式でいい感じだった時が外見年齢おかーさんと同じくらいでエリアル5歳くらいだから15歳とかじゃね?

96 18/03/18(日)23:37:30 No.491921569

メドメルちゃんはまともに育ったようで何よりだ

97 18/03/18(日)23:37:54 No.491921659

>>EDのシングルカット予定ないと聞いて商業展開は端から考えてなかったんだな…ってなった >なぜ力を入れなかった… とにかく岡田さんの全てをこの作品にぶつけてください! って発注したんだぞ まともに売れるものになるとか思うわけないだろ

98 18/03/18(日)23:38:31 No.491921821

足早に飛ばした部分やエピローグをTVシリーズで丁寧に描いて やくめでしょ

99 18/03/18(日)23:38:40 No.491921866

孫が産まれてあーここでエンディングかー面白かったなーって思ったらエリアル大往生でぐああああ!!!ってなるなった

100 18/03/18(日)23:38:43 No.491921883

>メドメルちゃんはまともに育ったようで何よりだ 侍女たちが常識人だったんだろうな…

101 18/03/18(日)23:39:06 No.491921979

レイリア妊娠時にエリアル6歳だから6年間ヤリっぱなしの肉便器だったのいいよね

102 18/03/18(日)23:39:20 No.491922063

マリーなのにどろどろした展開が無くてよかったわ

103 18/03/18(日)23:39:21 No.491922067

>足早に飛ばした部分やエピローグをTVシリーズで丁寧に描いて 絶対に蛇足になるからやめてあげて…

104 18/03/18(日)23:39:42 No.491922152

TVシリーズでやったら杉田とレイリアのドロドロパートとか師団長のこじれっぷりパートとか増えてめんどくさいことになりそうだからいいかな…

105 18/03/18(日)23:39:53 No.491922210

>孫が産まれてあーここでエンディングかー面白かったなーって思ったらエリアル大往生でぐああああ!!!ってなるなった 涙腺を殺す気か!!!ってなったよね… 絶対泣くわってシチュのオンパレード

106 18/03/18(日)23:40:02 No.491922241

6年も貧相な身体抱いてたらそら王子も飽きる…

107 18/03/18(日)23:40:15 No.491922317

>マリーなのにどろどろした展開が無くてよかったわ うn!?

108 18/03/18(日)23:40:25 No.491922358

小説版でもいいからちょっと補完欲しい とくに独り立ちしてからの6年間がすごく気になる

109 18/03/18(日)23:40:33 No.491922396

>足早に飛ばした思春期でマキアにムラムラしてるエリアルや >ディタに会ったあともマキアのこと引きずってるエリアルをTVシリーズで丁寧に描いて >やくめでしょ

110 18/03/18(日)23:40:44 No.491922447

杉田は罪悪感とかあっただろうしクリムの2度目の襲撃の時こっそり助けてたんだろうか

111 18/03/18(日)23:40:48 No.491922479

君が!泣くまで!回想を止めない!

112 18/03/18(日)23:41:25 No.491922644

>6年も貧相な身体抱いてたらそら王子も飽きる… というか抱く気を起こすためにケバくさせてるんだから 多分あいつ元々もっと年上が好みだったのでは

113 18/03/18(日)23:42:06 No.491922823

>杉田は罪悪感とかあっただろうしクリムの2度目の襲撃の時こっそり助けてたんだろうか それはそれでふざけてるとしか思えない…

114 18/03/18(日)23:42:10 No.491922837

いくら一般的に綺麗でも好みじゃないのを抱かされる王子の身にもなって

115 18/03/18(日)23:42:15 No.491922861

つまり族長か ってかみんなどこいったの…

116 18/03/18(日)23:42:20 No.491922892

あーはいはい こういうベタな泣かせにくるパターンね わかってるよーこう来るよねー はいオレ泣いたー!って感じのクライマックスでした

117 18/03/18(日)23:42:29 No.491922943

>とくに独り立ちしてからの6年間がすごく気になる マキアが監禁生活で少しずつ心壊れながらエリアルの布だけ撫でてそれだけで正気保ってた話そんなに見たい?

118 18/03/18(日)23:43:06 No.491923145

>とにかく岡田さんの全てをこの作品にぶつけてください! >って発注したんだぞ >まともに売れるものになるとか思うわけないだろ ほんとに君の名はみたいに初期プロットを周りがタコ殴りにして修正してないのだろうか…

119 18/03/18(日)23:43:16 No.491923185

イオルフの女はみんなオナホにされてて たまたま当たったのがレイリアちゃんだった って考察見たときは王子苦しんで死ね!ってなっ

120 18/03/18(日)23:43:26 No.491923228

>>とくに独り立ちしてからの6年間がすごく気になる >マキアが監禁生活で少しずつ心壊れながらエリアルの布だけ撫でてそれだけで正気保ってた話そんなに見たい? そ...そんな...俺はただエリアルとディタの再会から結婚までが見たくて...

121 18/03/18(日)23:43:33 No.491923264

>マキアが監禁生活で少しずつ心壊れながらエリアルの布だけ撫でてそれだけで正気保ってた話そんなに見たい? エリアルの方の描写だよぅ!

122 18/03/18(日)23:44:14 No.491923422

メザーテ滅ぼされても仕方ねーな

123 18/03/18(日)23:44:20 No.491923462

>つまり族長か >ってかみんなどこいったの… 首都まで追って行った連中以外はほとぼり冷めたら村に帰ってたよねアレ絶対 ヒゲおじだと思うけどヒビオルしい入れて売る生活はまだやってたんだから

124 18/03/18(日)23:44:39 No.491923538

マリーの次回監督作品もあったら見てみたいと思った

125 18/03/18(日)23:44:42 No.491923546

とりあえず俺は王子の悲惨な末路さえ貰えたら安心して眠れるんですよ 何で省くんですかそこ

↑Top