虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アスパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/18(日)22:17:21 No.491899089

    アスパラいいよね…

    1 18/03/18(日)22:18:23 No.491899422

    適当に炒めても美味い

    2 18/03/18(日)22:19:18 No.491899716

    ケツ切って陳列するのめんどくさい

    3 18/03/18(日)22:21:35 No.491900642

    肉で巻いて揚げよう

    4 18/03/18(日)22:23:56 No.491901418

    下のほうが硬くて辛い

    5 18/03/18(日)22:26:06 No.491902165

    こいつ野菜嫌いにもフレンドリーすぎる どう料理しても美味しい

    6 18/03/18(日)22:26:44 No.491902335

    オシッコが変な匂いになる

    7 18/03/18(日)22:28:35 No.491902933

    >オシッコが変な匂いになる この匂いを嗅ぎ分けられる人とそうでない人がいるらしいな 遺伝で決まるらしい

    8 18/03/18(日)22:32:45 No.491904265

    オシッコ嗅ぎ分け能力……!?

    9 18/03/18(日)22:34:22 No.491904723

    「この小便の匂いは…」

    10 18/03/18(日)22:34:24 No.491904736

    オシッコマンアスパラギン!

    11 18/03/18(日)22:35:51 No.491905145

    山菜取りに盗まれる野菜!アスパラ!

    12 18/03/18(日)22:36:16 No.491905293

    カレーに入れてシャキシャキを楽しんでやろう!と思ったら 溶けた… 後から入れなきゃだめね

    13 18/03/18(日)22:37:05 No.491905531

    缶のホワイトアスパラでしばらく悪い印象だった

    14 18/03/18(日)22:37:06 No.491905542

    去年の6月に北海道旅行したら畑がアスパラだらけだった

    15 18/03/18(日)22:37:26 No.491905645

    溶けるのかこれ…

    16 18/03/18(日)22:39:33 No.491906217

    溶けるというか柔らかくなりすぎて皮残して中身が解れ切るというか

    17 18/03/18(日)22:40:12 No.491906443

    畑に植えてるけどなかなか根付いてくれない

    18 18/03/18(日)22:41:43 No.491906902

    鮮度が落ちやすいと聞いて採れたてのを食べてみたくなった

    19 18/03/18(日)22:41:44 No.491906907

    たまに表面の三角トゲトゲがめっちゃ固い

    20 18/03/18(日)22:42:12 No.491907041

    国産が安く出る時期になると毎日食べる メキシコ産も普通においしいけど

    21 18/03/18(日)22:42:27 No.491907123

    償却資産来たな

    22 18/03/18(日)22:43:01 No.491907261

    昔は缶詰のホワイトアスパラしか知らなくて嫌いだった グリーンアスパラ美味しいです

    23 18/03/18(日)22:43:02 No.491907264

    >鮮度が落ちやすいと聞いて採れたてのを食べてみたくなった 産地の直売所で買ったやつまじでうまい

    24 18/03/18(日)22:43:22 No.491907360

    美味しいんだけど貧乏一人暮らしにはコスパが…

    25 18/03/18(日)22:44:06 No.491907584

    ブロッコリーと並んで筋肉に良いらしい

    26 18/03/18(日)22:44:19 No.491907641

    硬い方はピーラーで軽く皮削いだりすれば美味しく食べられるよ

    27 18/03/18(日)22:44:50 No.491907783

    シンプルに蒸し焼きするのがいい

    28 18/03/18(日)22:45:06 No.491907842

    自宅で栽培できないのかと思って調べたらなんか複雑で投げた

    29 18/03/18(日)22:45:28 No.491907974

    買ってきたらすぐに茹でるのだ フライパンに浸る程度の熱湯で簡単に茹でられる

    30 18/03/18(日)22:45:47 No.491908080

    やっぱりベーコンとの相性最高だよね すき家の定食で別々に食べたら全然美味しくなくて驚いた

    31 18/03/18(日)22:46:04 No.491908163

    ぶつ切りにしてスパゲッティと茹でるやつ

    32 18/03/18(日)22:46:10 No.491908187

    グラタン作るときブロッコリーと一緒に入れたい

    33 18/03/18(日)22:46:50 No.491908398

    新鮮なやつは適当に焼くだけでめちゃくちゃ旨い

    34 18/03/18(日)22:47:08 No.491908487

    瓶や缶のホワイトアスパラもステーキやサンドイッチの付け合せで食べるとすごく美味しいよ

    35 18/03/18(日)22:47:10 No.491908495

    茹でたてマヨで食べるのおいちい あとジャガイモとベーコンとの相性ぐんばつ

    36 18/03/18(日)22:47:13 No.491908508

    アスパラの茎とブロッコリーの茎がたまに区別がつかなくなる

    37 18/03/18(日)22:47:29 No.491908589

    ドイツ人は白アスパラで春を感じるんだってね

    38 18/03/18(日)22:47:48 No.491908693

    竹みたいな強靭な繊維のやつと柔らかいやつの違いが見た目じゃわからない

    39 18/03/18(日)22:48:06 No.491908801

    >自宅で栽培できないのかと思って調べたらなんか複雑で投げた 2年かかるしね…1からだと

    40 18/03/18(日)22:48:11 No.491908819

    国産でもすごく細いのは筋っぽくておいしくない

    41 18/03/18(日)22:48:17 No.491908865

    >竹みたいな強靭な繊維のやつと柔らかいやつの違いが見た目じゃわからない 根元の方の皮が硬いんだ

    42 18/03/18(日)22:48:37 No.491908982

    アルギニン豊富と聞く

    43 18/03/18(日)22:48:50 No.491909105

    今日の相葉くんの番組で細い方が筋っぽいと言ってたな

    44 18/03/18(日)22:49:59 No.491909479

    30~40秒ほど茹でればポクポクした食感が楽しめてありがたい

    45 18/03/18(日)22:50:20 No.491909617

    アスパラはベーコンと結婚しろ

    46 18/03/18(日)22:50:38 No.491909723

    >竹みたいな強靭な繊維のやつと柔らかいやつの違いが見た目じゃわからない 鮮度が悪くなって育ちすぎてるだけ 竹の子食おうとして竹食ってるのと同じ

    47 18/03/18(日)22:51:18 No.491909922

    ケツのほうだけピーラーで剥いてやれば平気よ

    48 18/03/18(日)22:51:51 No.491910088

    ぶっとい方が柔らかくて美味しいとかしらそん 何かこの手のは大きすぎると美味しくないってイメージ持ってた

    49 18/03/18(日)22:52:11 No.491910203

    ブロッコリーとかと一緒に軽く茹でて冷蔵庫で保存 食う時に適量投入したり炒めたりすればいい

    50 18/03/18(日)22:53:21 No.491910546

    太いのだと3本 普通のだと4本なんで どうしても4本の方がお得に感じてそっち買っちゃう

    51 18/03/18(日)22:54:19 No.491910808

    脂っこい料理の付け合わせに最高

    52 18/03/18(日)22:54:48 No.491910955

    そろそろ旬だね

    53 18/03/18(日)22:55:34 No.491911149

    ブロッコリーと同じで歯ごたえなくなるほど茹で過ぎなの食うとがっかりする ホワイトアスパラはむしろその方が良いんだけど

    54 18/03/18(日)22:57:00 No.491911515

    立てて保存してあったはずがいつの間にか倒れてて全滅!

    55 18/03/18(日)22:57:06 No.491911539

    アスパラ栽培って結構な高さが必要なんじゃないっけ

    56 18/03/18(日)23:00:19 No.491912348

    庭に植えたらとりあえずちょろちょろ出てきてるよ

    57 18/03/18(日)23:01:10 No.491912542

    一度植えたら何回も収穫できるらしいな!

    58 18/03/18(日)23:09:54 No.491914678

    硬そうなイメージあったから熱入れるのちょっとでいいなんて知らなかった

    59 18/03/18(日)23:12:11 No.491915214

    とんかつ屋で食ったアスパラがめちゃ美味くて考えが変わった

    60 18/03/18(日)23:12:56 No.491915390

    先っぽの方持って下の方だけ熱湯に10秒 その後全部入れてさらに30~40秒でOK

    61 18/03/18(日)23:16:39 No.491916239

    ザーメン苦くなるらしいな