18/03/18(日)21:00:09 婚活で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/18(日)21:00:09 No.491870967
婚活でも強気でいきたい
1 18/03/18(日)21:02:36 No.491871790
男も出産できるようになればいいのに…
2 18/03/18(日)21:03:13 No.491872043
女房不幸にしようとする人間がなぜ婚活するのか
3 18/03/18(日)21:04:31 No.491872509
>男も出産できるようになればいいのに… これはほんとそう思う 絶対かわいいよ俺の赤ちゃん
4 18/03/18(日)21:06:06 No.491873065
養育費も妻持ちなのかな…
5 18/03/18(日)21:07:10 No.491873441
これこの後どうなったの…もちろん婚約破棄したんだよね?
6 18/03/18(日)21:08:04 No.491873756
収入の割合で出す額決めれば良いのに
7 18/03/18(日)21:08:36 No.491873950
>女房不幸にしようとする人間がなぜ婚活するのか やっぱり既婚者ってのは社会的に信用が得られるからな 子持ちならなおさらだ
8 18/03/18(日)21:09:15 No.491874270
さすがに出産時の働けない時期の金は自分の貯金で払ってね!はちょっとアレすぎふわ….
9 18/03/18(日)21:09:19 No.491874290
>これこの後どうなったの…もちろん婚約破棄したんだよね? スレ画とは婚約破棄したあと豚はちゃんと婚活成功させたよ
10 18/03/18(日)21:10:25 No.491874711
>スレ画とは婚約破棄したあと豚はちゃんと婚活成功させたよ よかった…本当によかった…
11 18/03/18(日)21:14:04 No.491876209
ハズレ物件もいいところだからな
12 18/03/18(日)21:14:12 No.491876294
この豚公務員で20代だから こんな男といるくらいなら独身の方がマシな生活出来るって言う
13 18/03/18(日)21:15:25 No.491876747
男女平等を吐き違えてるすぎる‥
14 18/03/18(日)21:16:13 No.491877035
平等な結婚を求めているというより たんに女を正論(自分にとっての)で論破したい欲で動いていそう
15 18/03/18(日)21:17:12 No.491877376
1ページ目そんなに間違った事言ってる!?って思ったけど2ページ目からこれは別れた方がいいわ…ってなった
16 18/03/18(日)21:17:59 No.491877673
なんて漫画??
17 18/03/18(日)21:19:26 No.491878192
3ヶ月でプロポーズ...?
18 18/03/18(日)21:19:49 No.491878331
ふつうに同権で構わないと思うけど… ただ妊娠のフォローは足りてないかな 二人でやってる事だし
19 18/03/18(日)21:20:51 No.491878699
俺だって産めるなら産みたかった
20 18/03/18(日)21:21:30 No.491878973
見たまんま豚 婚活で検索すれば出る
21 18/03/18(日)21:21:52 No.491879114
>ふつうに同権で構わないと思うけど… >ただ妊娠のフォローは足りてないかな >二人でやってる事だし 妊娠出産が女の問題だって認識なのかねえ
22 18/03/18(日)21:24:16 No.491880015
仕事の機会は平等にあるんだから どちらかの負担が大きいのは間違いだよ 成熟した社会では ただ身体的に妊娠は産後もキツイから 2~3年は45:55くらいでよくないかな…
23 18/03/18(日)21:24:31 No.491880101
女がじゃあ産まないって言ったら男はどう出るかな
24 18/03/18(日)21:24:55 No.491880251
身体だけがキツい訳じゃなかろう
25 18/03/18(日)21:25:01 No.491880285
結婚してる時点で子供は(言い方悪いけど)共有資産みたいなもんだし そのコストを全額妻に押し付けるのはこいつの価値観から見ても平等でも何でもないはずなんだよな
26 18/03/18(日)21:25:41 No.491880566
赤ちゃんつきっきりで育てないといけないしな…
27 18/03/18(日)21:25:53 No.491880639
貯金はともかく育児休暇と長期休暇を同じ天秤に乗せるのはちょっと…
28 18/03/18(日)21:25:55 No.491880652
ここまで徹底してる旦那も怖い
29 18/03/18(日)21:26:07 No.491880715
出産の入院費50万も妻負担ね、は流石にないな そこは共同で積み立ててる金からじゃねえの?
30 18/03/18(日)21:26:07 No.491880718
公務員なら産休中でも手当出るんじゃなかったかな
31 18/03/18(日)21:26:18 No.491880780
子供の養育に関わる法的義務は夫にもかかってくるはずだから 籍を入れててこの論法は通じないな
32 18/03/18(日)21:26:31 No.491880874
あなたが働けないときは自分が養う 自分が働けなくなったときはあなたが養ってくれ くらいの協力関係にすればいいのに
33 18/03/18(日)21:26:31 No.491880877
彼女が基本こんな考えなのでとても頼もしい
34 18/03/18(日)21:26:49 No.491881020
いやみんなはいつもならこの男みたいなレス言ってない?
35 18/03/18(日)21:27:02 No.491881110
まぁでも完全に財布握られててまともに買い物できないレベルのおこづかい制の話聞いてるとすごいなとも思うよ
36 18/03/18(日)21:27:04 No.491881130
fairとequalは違うんじゃ
37 18/03/18(日)21:27:03 No.491881133
>女がじゃあ産まないって言ったら男はどう出るかな 不満なら産む人を選ぶし 女も産まなくていい人と代わってもらう
38 18/03/18(日)21:27:04 No.491881136
病気でぶっ倒れた時もヤバそうです
39 18/03/18(日)21:27:44 No.491881364
>出産の入院費50万も妻負担ね、は流石にないな >そこは共同で積み立ててる金からじゃねえの? いや入院してるのは君でしょ?
40 18/03/18(日)21:27:46 No.491881372
>彼女が基本こんな考えなのでとても頼もしい 何らかの理由で無職になったら捨てるって言われてるんだぞそれ
41 18/03/18(日)21:28:29 No.491881713
>いや入院してるのは君でしょ? 出産は夫婦の事業でしょ
42 18/03/18(日)21:28:40 No.491881806
うちは子供作る気ないのでお互いが生活費と住宅ローンを同額出費で成り立ってる 流石に入院とか何かあったとき用の共用口座もあるけど
43 18/03/18(日)21:28:42 No.491881823
>不満なら産む人を選ぶし この条件で安心して産める人なんているのかな...
44 18/03/18(日)21:28:47 No.491881851
平等ならしょうがないのでは?
45 18/03/18(日)21:29:03 No.491881989
>収入の割合で出す額決めれば良いのに 公正さを求めるならそうであろう だがこの男が求めているのは平等だ
46 18/03/18(日)21:29:06 No.491882013
生活費の折半はともかく子作りはお前が中出しした責任があるだろ
47 18/03/18(日)21:29:07 No.491882028
>>彼女が基本こんな考えなのでとても頼もしい >何らかの理由で無職になったら捨てるって言われてるんだぞそれ 夫の助けは要らないけど夫を助けることもないって話だもんな
48 18/03/18(日)21:29:25 No.491882167
一生面倒見るのはある種のロマンだし 社会進出した以上は互角の取りじゃないと 一方の性がドレイでしょ
49 18/03/18(日)21:29:35 No.491882243
1つのチームとして運営出来ないとうまくいきっこないよね
50 18/03/18(日)21:30:07 No.491882450
>>彼女が基本こんな考えなのでとても頼もしい >何らかの理由で無職になったら捨てるって言われてるんだぞそれ 「困った時に頼る」のと「当てにする」をちゃんと区別してるって感じだよ
51 18/03/18(日)21:30:24 No.491882576
でも昭和の価値観持ってる人多いよ
52 18/03/18(日)21:31:08 No.491882853
豚は立派だなあ
53 18/03/18(日)21:31:23 No.491882967
>でも昭和の価値観持ってる人多いよ そこに平成の権利を接合しようとするのは よせよって皆が言わないと
54 18/03/18(日)21:31:31 No.491883019
いざという時の共有積み立て貯金でもしてればそこそこ上手くいくような気もする
55 18/03/18(日)21:31:35 No.491883048
普段欧米の男女平等ってのは共働き前提の価値観だよと言ってる俺ですらスレ画は違うと分かる…
56 18/03/18(日)21:31:45 No.491883131
>>>彼女が基本こんな考えなのでとても頼もしい >>何らかの理由で無職になったら捨てるって言われてるんだぞそれ >「困った時に頼る」のと「当てにする」をちゃんと区別してるって感じだよ じゃあスレ画と全然違うじゃないか
57 18/03/18(日)21:32:00 No.491883231
知り合いに共働きだけど生活費は全部夫が出して妻は自分の稼ぎを交友費に使い込んでる仮面みたいなの夫婦がいる
58 18/03/18(日)21:32:04 No.491883271
豚は今では子育て漫画を描くまでに…
59 18/03/18(日)21:32:06 No.491883289
障碍者になって無職になったとしても10万出し続けろよな もちろん家事も折半な 身体が動かないのはお前の都合だからな
60 18/03/18(日)21:32:30 No.491883456
妻「子」に使われるだけってのは無茶だろ!
61 18/03/18(日)21:32:40 No.491883511
>いざという時の共有積み立て貯金でもしてればそこそこ上手くいくような気もする 全部持って消えられるというリスクが…
62 18/03/18(日)21:32:58 No.491883603
>この豚公務員で20代だから 勝ち組すぎる…
63 18/03/18(日)21:33:32 No.491883891
とにかく混ぜないことは人として 最小限の保証だよ
64 18/03/18(日)21:33:40 No.491883936
個人的には男が生活費出してなんぼだとは思ってる
65 18/03/18(日)21:33:59 No.491884067
小遣い制は古い風習だと思うけど 俺にお金を管理する能力が無さすぎるから出来れば嫁にやってもらいたい 月1万でも苦もなく生活できるけど10万あったらそれはそれで気が付いたら無くなってしまうのだ
66 18/03/18(日)21:34:24 No.491884249
家計一本にする作業めんどくさいけど頑張ってる
67 18/03/18(日)21:34:25 No.491884259
>全部持って消えられるというリスクが… それはいくらなんでも結婚相手を信用しなさすぎでは…
68 18/03/18(日)21:35:20 No.491884600
いやみんなお金で結婚するのか?
69 18/03/18(日)21:35:38 No.491884716
やろうとしてることがどうこうってより負担が均一に思えないっていう意見を発信できないパワーバランスなのがまずい
70 18/03/18(日)21:35:39 No.491884723
将来的にはスレ画な折半社会もあると思うけど 現実的に男女の収入格差がデカい間は厳しいよね
71 18/03/18(日)21:35:50 No.491884792
信用は証明できてるかどうかを明快にして なんの不都合もないときに得られる
72 18/03/18(日)21:36:00 No.491884856
>いやみんなお金で結婚するのか? お金で結婚するわけでなくても 結婚はお金がないとできないよ
73 18/03/18(日)21:36:01 No.491884859
男女平等なんだし女性が大黒柱でもいいと思うけど北欧ですら増えないんだから男女平等とか間違ってるのでは?
74 18/03/18(日)21:36:04 No.491884888
というかその都度柔軟に考えるべきだよね 別にスレ画みたいに何があっても完全にこれ!って決める必要はない
75 18/03/18(日)21:36:07 No.491884911
独身どもによる机上の空論
76 18/03/18(日)21:36:08 No.491884919
>いやみんなお金で結婚するのか? 30代になるとお金のこと嫌でも多少は考えちゃうよ…
77 18/03/18(日)21:36:22 No.491885008
>個人的には男が生活費出してなんぼだとは思ってる なんだかんだ古来からの形態が一番上手く回るからそれでいいと思うよ なんか最近は変に歪んでるというか 結局大多数の男は女らしさを求めるし女も男らしさを求めてるんだからさ
78 18/03/18(日)21:36:24 No.491885026
金銭の感覚が似ているのは大事だよ~
79 18/03/18(日)21:36:49 No.491885195
これ男の権利だよね
80 18/03/18(日)21:37:12 No.491885311
これはいきすぎだけど金の管理は個人でやってるってのは海外だと普通なんよね 日本でいう家計簿付けてる家殆ど無いから
81 18/03/18(日)21:37:22 No.491885366
>いやみんなお金で結婚するのか? それだけじゃないけど、その視点もないと後々困ることになる
82 18/03/18(日)21:37:26 No.491885392
闇の裁量権を委任する事なんて なんの信用でもないよ
83 18/03/18(日)21:37:33 No.491885417
出産関係は完全に男の頭がおかしいとしか…
84 18/03/18(日)21:37:41 No.491885480
結婚は契約でもあり信頼関係の証でもあるから 信用の代名詞でもあるお金の扱いはお互いの言い分を尊重したいよね
85 18/03/18(日)21:37:51 No.491885543
男が稼いで女は家にってのが古来からの形態といっていいかは微妙だ 特権階級はそうかもしれないが平民は夫婦一緒に農作業だ
86 18/03/18(日)21:38:02 No.491885593
>男女平等なんだし女性が大黒柱でもいいと思うけど北欧ですら増えないんだから男女平等とか間違ってるのでは? そもそも身体の作りが違うし全く平等になんて出来るわけない 機会は均等に与えられるべきだろうけど
87 18/03/18(日)21:38:49 No.491885852
妻はともかく子には払えよすぎる…
88 18/03/18(日)21:39:18 No.491886052
夫婦で10万づつ定額出して生活費にするのはうちもそういうシステムにしようかと相談してる所だったから分かる 出産は全額妻負担はあかんて…
89 18/03/18(日)21:39:25 No.491886087
流石にこいつ見て男ってサイテーと一緒にはされたくねえなあ
90 18/03/18(日)21:39:52 No.491886289
男は外に女は内にって視点なら女に財布握らせる考えに破綻はないと思う 最近は旧来の価値観と新しい価値観が混在しすぎててお互い都合のいいことを言いすぎ
91 18/03/18(日)21:39:55 No.491886317
>そもそも身体の作りが違うし全く平等になんて出来るわけない けど身体的な問題で女性が不利になると差別扱いされるし
92 18/03/18(日)21:40:04 No.491886402
出産の時は~って言ってからツッコムならわかるけど 折半の時点で突っ込むのはおかしくない?
93 18/03/18(日)21:40:31 No.491886627
>流石にこいつ見て男ってサイテーと一緒にはされたくねえなあ ていうか藁人形論法になるじゃないですか…
94 18/03/18(日)21:40:32 No.491886639
まあ合意は大事だよね 「俺が生活費の大多数稼いでんだから家事はほぼ全部任せた」もまあ双方で合意とれてればいいけど共働きで打ち合わせなくこれやると超揉めると思う
95 18/03/18(日)21:41:18 No.491886973
こいつは結婚したとして子供にゲームおもちゃおやつ買う費用は出さんだろうな 無駄なもんだし
96 18/03/18(日)21:41:24 No.491887017
>出産の時は~って言ってからツッコムならわかるけど >折半の時点で突っ込むのはおかしくない? 婚活やってると全おごりのおっちゃんとかも出てくるだろうし お金の使い方に関しては性格出るからね…
97 18/03/18(日)21:41:27 No.491887039
金を出す判断はおかしいけど 金の管理を個別にするってのは外国だとそれが常識だな
98 18/03/18(日)21:41:39 No.491887141
生活費完全折半はまだわかる 出産子育ては妻の負担マンは学費については どう考えてたんだろうか…
99 18/03/18(日)21:41:56 No.491887309
ふつうに男のポジション奪えるじゃないか そのために勉強したりスキルアップしたんだし 急に自分が平等負担になって 古い風習に逃げるんだろう
100 18/03/18(日)21:42:01 No.491887368
>けど身体的な問題で女性が不利になると差別扱いされるし だからそれが行き過ぎというか歪なんじゃないかな…
101 18/03/18(日)21:42:25 No.491887605
コイツの精子もらわず済んだじゃないか
102 18/03/18(日)21:42:35 No.491887674
子供にも生活費を出してもらえばいい
103 18/03/18(日)21:42:47 No.491887750
愛情というかそれ以前に思いやりがないんだなこれは…
104 18/03/18(日)21:42:57 No.491887817
子供って突然の怪我病気が付き物なのにこんな考えだとやってられんわ
105 18/03/18(日)21:43:08 No.491887892
家族で生活するんだから子供にも生活費を出させるのが平等ってもんだよね
106 18/03/18(日)21:43:23 No.491887988
結婚前に言ってくれるだけマシだと思う そして漫画のネタにもなったから感謝もしとこう
107 18/03/18(日)21:43:42 No.491888112
>結婚前に言ってくれるだけマシだと思う >そして漫画のネタにもなったから感謝もしとこう それに尽きる…結婚した後だと悲惨すぎる
108 18/03/18(日)21:43:54 No.491888192
いっその事祖父母の年金も家庭内で再分配しよう
109 18/03/18(日)21:44:03 No.491888246
人工子宮による体外出産と子供の養育を国家側がやる時代になればこれが主流になるかもね
110 18/03/18(日)21:45:19 No.491888637
わけわからん道連れ理論で 女の取り分減らしたくないレスはさ 結局くさってるよな
111 18/03/18(日)21:45:54 No.491888832
この男結婚できたのかな…
112 18/03/18(日)21:46:04 No.491888890
>人工子宮による体外出産と子供の養育を国家側がやる時代になればこれが主流になるかもね テラへ…
113 18/03/18(日)21:46:18 No.491888961
パタリロか!とは言うけれど パタリロは惚れた相手には相当ベタ惚れするからこんなこと言わないぞきっと
114 18/03/18(日)21:46:37 No.491889073
この男が仮に結婚できたとして相手が気になる
115 18/03/18(日)21:46:37 No.491889074
ていうか仮に結婚後でコレで離婚になったとしよう 100%子供の親権は妻側になるもちろん夫側が親権を主張してもね
116 18/03/18(日)21:46:41 No.491889091
男の言い分も分かるが女の嫌悪感も当たり前のことだろう つまり結婚なんてしなくていいな!!
117 18/03/18(日)21:47:13 No.491889306
ちょっと行き過ぎてるけど海外の男女平等とかこんな感じでしょ?日本の女性の言う男女平等がちょっと歪んでるだけで
118 18/03/18(日)21:47:32 No.491889380
100%は言いすぎだけど親権がかなりの確率で女性に行くのは問題とは思う
119 18/03/18(日)21:47:34 No.491889394
金を稼げない子供愛せるのかなこいつ
120 18/03/18(日)21:47:38 No.491889405
ここまで極端なのはううnってなるけどまあどうやっても平等にならないのはわかる
121 18/03/18(日)21:47:50 No.491889480
くさった理論のまま社会進出したなら 社会に面倒みてもらえばいいわけで 男が負担するとこどこにもない
122 18/03/18(日)21:48:02 No.491889545
いやいやいくら海外でも出産費用全額妻負担はないでしょ
123 18/03/18(日)21:48:21 No.491889651
この男なんで結婚したいの? 独身の方が気楽でいいじゃん 子ども目当てなら子供の金は出すだろうに
124 18/03/18(日)21:48:43 No.491889772
子供に金使いたくないから作らんってんならわかるけど 作るの前提で使いたくないって言われるとよくわかんなくなる
125 18/03/18(日)21:48:52 No.491889822
価値観の違いとかそういうレベルじゃなくて サイコか
126 18/03/18(日)21:49:41 No.491890120
男女平等って言っても結局子供を妊娠出産するのは男には無理だからこの男の考えじゃ成り立たんわ
127 18/03/18(日)21:49:43 No.491890133
>いやいやいくら海外でも出産費用全額妻負担はないでしょ 無いよ だから金の管理はともかく 金を出す基準がおかしい
128 18/03/18(日)21:50:04 No.491890285
ぶっちゃけスレ画の男性に同調出来るって相当あれだぞ
129 18/03/18(日)21:50:37 No.491890458
この理屈だと男の方が失職したときカミさんが金出す義理なくなりますよね?
130 18/03/18(日)21:51:02 No.491890614
>パタリロか!とは言うけれど >パタリロは惚れた相手には相当ベタ惚れするからこんなこと言わないぞきっと パタリロは割り勘もしなさそう
131 18/03/18(日)21:51:43 No.491890827
>この理屈だと男の方が失職したときカミさんが金出す義理なくなりますよね? 失職どころか労災でもアウトになるな
132 18/03/18(日)21:51:49 No.491890864
>この男なんで結婚したいの? >独身の方が気楽でいいじゃん >子ども目当てなら子供の金は出すだろうに 俺にはわかる 子持ち既婚者っていう実績を解除したいんだよ
133 18/03/18(日)21:51:49 No.491890868
徹底もクソも子供にかかる金を嫁のものとだけしてるのは完全なるサイコ
134 18/03/18(日)21:52:15 No.491891011
けど夫が無職になったら離婚とか女性が自称奴隷だった時代にも別に珍しい話じゃないし
135 18/03/18(日)21:52:28 No.491891076
>この理屈だと男の方が失職したときカミさんが金出す義理なくなりますよね? そりゃそうだろ
136 18/03/18(日)21:52:30 No.491891091
めんどくせえ女だなぁ
137 18/03/18(日)21:53:07 No.491891287
男女平等とかそういうのじゃなくて後先考えられてないだけだよね…
138 18/03/18(日)21:53:19 No.491891377
都合がいい方に流れたいだけで 普通に働いてるとこで男の搾取をしたら 男は自分の生活の心配だけするよ そしたら社会は縮まる一方なわけで 女はしたい事だししながら社会も保つ責任を 自分で背負っていくことをしなければいけなくて それが嫌なら社会が消えるよな
139 18/03/18(日)21:53:57 No.491891618
漫画にしてるのは誇張して描いてるだろうしこの豚女は信用できないな
140 18/03/18(日)21:54:13 No.491891687
お腹の中で10ヶ月育てる女性と違って男性は妊娠中はパパになる自覚が薄いからな… 生まれてこの手で抱いてようやく実感するした
141 18/03/18(日)21:54:18 No.491891716
金子みすゞみてえな改行やめろ
142 18/03/18(日)21:54:22 No.491891739
都普男そ女自そ…一体どういう意味なんだ
143 18/03/18(日)21:54:40 No.491891824
妊娠費用妻持ちならこれからかかる学費やら習い事やらのお金はどうするか聞いて欲しかった
144 18/03/18(日)21:54:41 No.491891826
変な改行とセルフそうだねやめなよ
145 18/03/18(日)21:54:59 No.491891931
>金子みすゞみてえな改行やめろ へへへ…酒飲んで適当にやってみた すまねえ
146 18/03/18(日)21:55:00 No.491891932
>金子みすゞみてえな改行やめろ 不意打ちでダメだった
147 18/03/18(日)21:55:07 No.491891973
日頃女が謳ってる男女平等が叶えられてるじゃん なにが問題なの
148 18/03/18(日)21:55:22 No.491892049
>妊娠費用妻持ちならこれからかかる学費やら習い事やらのお金はどうするか聞いて欲しかった 子どもが出すに決まってんじゃん
149 18/03/18(日)21:55:31 No.491892112
>お腹の中で10ヶ月育てる女性と違って男性は妊娠中はパパになる自覚が薄いからな… >生まれてこの手で抱いてようやく実感するした 熟練の種付けおじさんは孕ませた感覚がわかったりするのにだめな男だな
150 18/03/18(日)21:55:54 No.491892254
そもそも法的には結婚した後に得た財産や資産は共有の物になるからそこまで自分の金を人に使いたくねえなら結婚すんなやとしか
151 18/03/18(日)21:56:02 No.491892314
>妊娠費用妻持ちならこれからかかる学費やら習い事やらのお金はどうするか聞いて欲しかった もちろん子供本人!
152 18/03/18(日)21:56:04 No.491892324
男女差別って言われるのかもしんないけどハナっから養う気が無かったら結婚なんてすんなよって思う 共働きだっていざという時に頑張らなきゃいけないのは男なんだから 例外もあるけどさ
153 18/03/18(日)21:56:08 No.491892348
>日頃女が謳ってる男女平等が叶えられてるじゃん >なにが問題なの この男の理屈ら男女間はともかく子供にかかる費用完全に抜けてるんすよ
154 18/03/18(日)21:56:12 No.491892371
これは男女平等じゃなくて幼稚って言うんだ
155 18/03/18(日)21:56:20 No.491892421
>漫画にしてるのは誇張して描いてるだろうしこの豚女は信用できないな だから?
156 18/03/18(日)21:56:22 No.491892429
>お腹の中で10ヶ月育てる女性と違って男性は妊娠中はパパになる自覚が薄いからな… >生まれてこの手で抱いてようやく実感するした 個人差あるよー 退院してきて自分のテリトリーに迎え入れてから実感した俺みたいなのも居る
157 18/03/18(日)21:56:36 No.491892490
子供は女が産むんでしょ…?
158 18/03/18(日)21:56:46 No.491892532
>これは男女平等じゃなくて幼稚って言うんだ わがままとかそういう価値感以前の問題だよな…空想の存在じゃないのかこいつ…
159 18/03/18(日)21:57:03 No.491892632
>退院してきて自分のテリトリーに迎え入れてから実感した俺みたいなのも居る 赤ちゃんに人見知りしたのかい
160 18/03/18(日)21:57:05 No.491892644
あからさますぎてちょっと引く
161 18/03/18(日)21:57:05 No.491892645
>子供は女が産むんでしょ…? お前の精子も入ってるんだからな!
162 18/03/18(日)21:57:17 No.491892707
平等ならルールも合議で決めるべきだけど割と男側が押し付けてるあたりがまずい
163 18/03/18(日)21:57:31 No.491892776
>わがままとかそういう価値感以前の問題だよな…空想の存在じゃないのかこいつ… 本気なのかネタなのかってのはあるけど「」でもこういうの時々湧くし空想と断言し辛いな…
164 18/03/18(日)21:57:47 No.491892906
子どもがいるせいで入院なんだから入院費用も子どもが出すべき
165 18/03/18(日)21:57:56 No.491892979
>これは男女平等じゃなくて幼稚って言うんだ なんというか完全個人主義だよね そんな人間が結婚なんて考えちゃ駄目だ
166 18/03/18(日)21:58:05 No.491893047
男性の経済価値と女性の性的価値の交換で成り立ってたのを不平等だって言って歪ませたからね
167 18/03/18(日)21:58:04 No.491893051
ロマンでやっていきたいなら チームで一丸になるしかないところを わりと女性側の誘惑ばかり多いよな 女かわいいもんな
168 18/03/18(日)21:58:33 No.491893204
教会結婚式の健やかなるときも病めるときも って実際かなり覚悟のいる契約だよね
169 18/03/18(日)21:58:35 No.491893226
>子どもがいるせいで入院なんだから入院費用も子どもが出すべき まあ養育費みたいなのをちゃんと記録して成人したら返させる親ってのはなんかで見たことあるな まあそこまで正確にしなくても親にいろいろ返すべきだとは思ってるけど