18/03/18(日)20:59:15 この赤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/18(日)20:59:15 No.491870721
この赤ちゃんの気持ち分かってしまう…
1 18/03/18(日)20:59:39 No.491870842
いいですよね無人になる町
2 18/03/18(日)21:00:24 No.491871029
緑髪のエレアは
3 18/03/18(日)21:00:51 No.491871186
まあリスポーンするし…
4 18/03/18(日)21:02:05 No.491871595
キャラクターの生殺与奪をプレイヤーが握ってるのいいよね
5 18/03/18(日)21:02:06 No.491871604
うろうろしながら気まぐれに殺していく 俺は何をやっているんだ
6 18/03/18(日)21:02:38 No.491871797
犯せる
7 18/03/18(日)21:02:39 No.491871804
パスカルの街
8 18/03/18(日)21:02:41 No.491871817
ぅゎNPCっょぃ
9 18/03/18(日)21:02:48 No.491871865
こういうのわかんない… なんでゲームの中でまで嫌われないといけないのかって思っちゃう
10 18/03/18(日)21:02:54 No.491871904
言動が気に入らないので殺しました! 運び屋なんてそれでいいんだよ
11 18/03/18(日)21:02:57 No.491871930
赤ん坊の頃からいい趣味しやがって 逆に小さい頃の方が興奮するみたいな所ある要素かもしんないけど
12 18/03/18(日)21:03:01 No.491871954
(溜まってゆく隠れパラメータ)
13 18/03/18(日)21:03:22 No.491872088
>ぅゎNPCっょぃ GTAシリーズで市民武装化&暴動チートのコンボいいよね…
14 18/03/18(日)21:03:39 No.491872172
デモンズで拠点の連中を皆殺しにしたときは勃起もんだった
15 18/03/18(日)21:03:40 No.491872178
殺したら取り返し付かないとちょっと迷う デモンズだとED前しか殺して回んなかったな
16 18/03/18(日)21:04:02 No.491872325
いいよね無意味に殺しすぎて店で買い物できなくなるの
17 18/03/18(日)21:04:09 No.491872387
自分で殺したNPCから遺産も貰う
18 18/03/18(日)21:05:03 No.491872692
赤ちゃんがやっていいゲームなのかなそれ…
19 18/03/18(日)21:05:11 No.491872733
ポールソンもリボルバーを手放してさえくれれば死なずにすんだのに…
20 18/03/18(日)21:05:33 No.491872856
ちょっと違うかもしれないけどアキバズトリップで一般市民の服の服も脱げるの好きでよくやってた
21 18/03/18(日)21:05:38 No.491872894
夢を見る島のニワトリを最後の最後で殺せた時は爽快だった
22 18/03/18(日)21:06:00 No.491873022
ちょっと違うけどモンスター殺しまくると街からキャラがいなくなって店に罵倒の手紙置いてあったundertaleはゾクゾクした
23 18/03/18(日)21:06:58 No.491873376
関係ねぇ 殺してぇ
24 18/03/18(日)21:07:18 No.491873489
3~LRまでのACでとりあえず僚機を撃ってみる
25 18/03/18(日)21:07:26 No.491873541
特定の名前のNPCを殺した時だけ手に入るアイテムがあるからリスポーン後即殺すね…
26 18/03/18(日)21:07:35 No.491873601
洋ゲーだと子供は殺せないのなんで
27 18/03/18(日)21:07:48 No.491873658
侍...
28 18/03/18(日)21:08:08 No.491873779
ニューベガスいいよね
29 18/03/18(日)21:08:20 No.491873866
>GTAシリーズで市民武装化&暴動チートのコンボいいよね… あれの動画見たときは笑い止まらなかったなあ
30 18/03/18(日)21:08:27 No.491873900
>こういうのわかんない… >なんでゲームの中でまで嫌われないといけないのかって思っちゃう リセットボタン押せばまた仲良くなれるんだよ? 一度くらい物凄い嫌われてみたく無い?
31 18/03/18(日)21:08:28 No.491873915
👶3~4日で生き返る
32 18/03/18(日)21:08:42 No.491873993
超重要人物は殺せないの大嫌い
33 18/03/18(日)21:09:03 No.491874183
殺してもいいけど殺した結果はそのまま残って欲しい リスポンされるとイラっとくる
34 18/03/18(日)21:09:04 No.491874189
>洋ゲーだと子供は殺せないのなんで 日本もそうなるんじゃねぇなかな…
35 18/03/18(日)21:09:54 No.491874525
特に重要アイテムではないし強くもないけど 世界に一つしかないアイテム持ってるから殺す
36 18/03/18(日)21:09:59 No.491874567
>超重要人物は殺せないの大嫌い 要人とかいうクソ 釣り針で刺すぐらいしかねえわ
37 18/03/18(日)21:10:00 No.491874569
>超重要人物は殺せないの大嫌い とりあえずロードブリティッシュに殴りかかる人来たな…
38 18/03/18(日)21:10:28 No.491874730
ドレイン武器で村人を殴って回復!
39 18/03/18(日)21:10:32 No.491874756
殺し方によって反応が変わる
40 18/03/18(日)21:10:44 No.491874838
殺したらそいつのルートやイベントが消えるだけな侍道いいよね…
41 18/03/18(日)21:11:03 No.491874960
>リセットボタン押せばまた仲良くなれるんだよ? >一度くらい物凄い嫌われてみたく無い? ゲームの中でくらいえらい!すごい!いい奴!ってちやほやされたいから別に…
42 18/03/18(日)21:11:10 No.491875002
>とりあえずロードブリティッシュに殴りかかる人来たな… UOだとGMがロードブリティッシュなせいで降臨すると居合わせたプレイヤーに袋叩きにされるらしいな
43 18/03/18(日)21:11:26 No.491875111
エロゲのルート攻略みたいというか特定のキャラ殺して特定のキャラは残して色んなパターン見るのが好き
44 18/03/18(日)21:11:45 No.491875201
別に好んで殺したいとは思わないけど殺せるっていう自由度は好きだよ
45 18/03/18(日)21:12:00 No.491875297
ネームド殺しまくると衛兵しか居なくなって街が味気なくなる
46 18/03/18(日)21:12:40 No.491875548
mount&bladeで村から略奪して民が反抗してきたら弓兵で射殺しまくるのたのちい…
47 18/03/18(日)21:12:57 No.491875653
ディスガイアで拠点のNPCを議会で殺せるのって初代だけだっけ?
48 18/03/18(日)21:12:59 No.491875669
殺せるから愛おしさが生まれて大切にしたいというのはある
49 18/03/18(日)21:13:10 No.491875746
正規ルートだと主人公の横で笑顔を振りまいてくれた子が どうして…!って戸惑いと憎しみが混ぜこぜになって主人公を本気で殺しにくるようなのが好きですまない…
50 18/03/18(日)21:14:00 No.491876155
ぶっちゃけよっぽど世の中とか他人に不満があるのかなってなって怖い
51 18/03/18(日)21:14:19 No.491876340
殺すとだいたい自分に不利なことが起こるから2周めとかセーブしてからぐらいじゃないとやらんよね
52 18/03/18(日)21:14:36 No.491876443
>ぶっちゃけよっぽど世の中とか他人に不満があるのかなってなって怖い ゲームと現実を混同しちゃう人?
53 18/03/18(日)21:14:41 No.491876489
>ぶっちゃけよっぽど世の中とか他人に不満があるのかなってなって怖い 退屈な人生過ぎんだろうなとは思う
54 18/03/18(日)21:14:42 No.491876492
とりあえず市街地全滅させてADAに皮肉言われてみる
55 18/03/18(日)21:14:44 No.491876507
めちゃくちゃ強い衛兵を頑張って殲滅するのがとても楽しいんだ
56 18/03/18(日)21:15:35 No.491876810
>キャラクターの生殺与奪をプレイヤーが握ってるのいいよね と思って手を出すとあっさり返り討ちにあうのもまたいい…
57 18/03/18(日)21:15:35 No.491876814
>ぶっちゃけよっぽど世の中とか他人に不満があるのかなってなって怖い こういう考えに本気でなる人が一番危ない
58 18/03/18(日)21:16:04 No.491876983
近頃のゲームでこの要素があるとだいたい全員生存と全員死亡のパターンのトロフィーがある
59 18/03/18(日)21:16:10 No.491877016
そんな好き好んで殺したいわけじゃないけどたとえばさ なんか玉ねぎみたいな頭したブッサイクなNPCが勝手に後ろついてきたらうぜぇなこいつってなるでしょ? そういうときこいつ邪魔だな殺したいなってならない?
60 18/03/18(日)21:16:48 No.491877248
たたかうコマンドは時代の先取り
61 18/03/18(日)21:17:06 No.491877344
MoEのガードにめっちゃ喧嘩売ってた人をよく見たけどあれって倒せるものだったのかな
62 18/03/18(日)21:17:18 No.491877418
デモンズのメフィストイベントはトロコンのためとはいえ凄い心が傷んだよ…
63 18/03/18(日)21:17:27 No.491877472
自分が殺される瞬間でも主人公のこと信じてくれる聖骨いいですよね… 塵にして鼻から吸いたい…
64 18/03/18(日)21:17:31 No.491877496
>そんな好き好んで殺したいわけじゃないけどたとえばさ >なんか玉ねぎみたいな頭したブッサイクなNPCが勝手に後ろついてきたらうぜぇなこいつってなるでしょ? >そういうときこいつ邪魔だな殺したいなってならない? バイアズーラ!!
65 18/03/18(日)21:17:56 No.491877652
スタァァァァップ!!!!
66 18/03/18(日)21:18:17 No.491877807
デモンズの大袋のトマスさんだけは殺せなかった 殺しても特別なアイテム出ないってのもあるんだけど
67 18/03/18(日)21:18:20 No.491877822
>そんな好き好んで殺したいわけじゃないけどたとえばさ >なんか玉ねぎみたいな頭したブッサイクなNPCが勝手に後ろついてきたらうぜぇなこいつってなるでしょ? >そういうときこいつ邪魔だな殺したいなってならない? ゲームと現実が云々というのはともかくとして邪魔なヤツがいたら殺すっていうその発想そのものがちょっと人としてどうかと思うの
68 18/03/18(日)21:18:32 No.491877903
殺そうと思って殺すのはいいんだけどちょっとしたきっかけで敵対状態になって殺すしかないっていうのがきつい
69 18/03/18(日)21:18:53 No.491878015
何度も遊んでると普通のプレイには飽きるから 崖の上から通行するNPCに魔法や矢を浴びせたい気分にもなるんだ
70 18/03/18(日)21:19:03 No.491878065
スカイリムはノルドのものだ!
71 18/03/18(日)21:19:10 No.491878100
まあ無差別に殺して回ろうってのは正直ないなぁ それはそれとしてセーブして試し撃ちとかはする
72 18/03/18(日)21:19:10 No.491878104
攻撃できるのはいい うっかり攻撃が当たって敵対するのは嫌 うっかり攻撃が当たっても一度は許してくれるのはもっといい
73 18/03/18(日)21:19:17 No.491878142
>そんな好き好んで殺したいわけじゃないけどたとえばさ >なんか玉ねぎみたいな頭したブッサイクなNPCが勝手に後ろついてきたらうぜぇなこいつってなるでしょ? >そういうときこいつ邪魔だな殺したいなってならない? どうしてそんなことするの?
74 18/03/18(日)21:19:33 No.491878230
殺しはしないで挑発して逃げ回るのが好き
75 18/03/18(日)21:19:58 No.491878378
北斗の拳オンラインは一応本編人物も殺せるけど 現実的じゃない犠牲が必要とかだったな
76 18/03/18(日)21:20:16 No.491878481
>ゲームと現実が云々というのはともかくとして邪魔なヤツがいたら殺すっていうその発想そのものがちょっと人としてどうかと思うの ゲームと現実の区別がつかない人きたな…
77 18/03/18(日)21:20:17 No.491878491
NPCはともかくスレ閉じればいいのに難癖つけたいだけの人は消したいかな
78 18/03/18(日)21:20:19 No.491878514
このゲームそういうことも出来るのかー いっちょやったるか くらいしか思ってないよ
79 18/03/18(日)21:20:26 No.491878558
パーサナックスを殺すのよと言ってる人は殺せない…
80 18/03/18(日)21:20:38 No.491878625
人間誰しも心にトレバーおじさんを飼っているのだ
81 18/03/18(日)21:20:46 No.491878669
もぐもぐ
82 18/03/18(日)21:20:54 No.491878730
>崖の上から通行するNPCに魔法や矢を浴びせたい気分にもなるんだ 殺せはしないけど最新のマリオでハンマーの奴乗っ取って町で暴れたら楽しかった…
83 18/03/18(日)21:21:08 No.491878829
侍道くらいしかわからん
84 18/03/18(日)21:21:11 No.491878852
>ゲームと現実が云々というのはともかくとして邪魔なヤツがいたら殺すっていうその発想そのものがちょっと人としてどうかと思うの ゲームの中で邪魔なものを除去したい気持ちを「現実ならどうなのか」ていうの ゲームと現実を混同して区別出来ないやつの言い分だぞ 区別しろよ
85 18/03/18(日)21:21:30 No.491878971
>スカイリムはノルドのものだ! 仲良くやってたつもりでもちょっと流れ弾があたるとすぐ切れるからノルド嫌い
86 18/03/18(日)21:21:31 No.491878981
殺すつもりだった訳じゃ無いけど王都で核爆弾を爆発させろってクエストだったし…
87 18/03/18(日)21:21:38 No.491879030
これもトロコンのためだ 死ね
88 18/03/18(日)21:21:57 No.491879142
殺すまで行かなくてもNPCに爆弾とかで奇襲して混乱するさまを見るの好き
89 18/03/18(日)21:22:07 No.491879194
>殺すつもりだった訳じゃ無いけど王都で核爆弾を爆発させろってクエストだったし… せっかくだから王。の剥製持って帰るね…
90 18/03/18(日)21:22:11 No.491879216
RPGとかで稼ぐときに自動行動が邪魔になってとりあえず寝かしておいたりする
91 18/03/18(日)21:22:18 No.491879261
せっかく殺せるのに殺さないのはもったいないよ
92 18/03/18(日)21:23:00 No.491879502
違うんだPS3のR2は置いた拍子に誤爆しやすいんだ
93 18/03/18(日)21:23:34 No.491879745
ざっつあぷりちーふらわー
94 18/03/18(日)21:23:52 No.491879852
eronaで魔法失敗して町のど真ん中に強力なモンスター召喚しちゃって自分はテレポートでさっさと逃げたけど市民が次々殺されていくのを見たときは勃起しました
95 18/03/18(日)21:24:01 No.491879914
直接殺すんじゃなくて歩いてるの邪魔したり押したりして崖から落とすのなら好き
96 18/03/18(日)21:24:09 No.491879966
死にはしないけど後ろからついてくる仲間を高所から突き落としたりする 狭い場所だと勝手に落ちる
97 18/03/18(日)21:24:40 No.491880158
>NPCはともかくスレ閉じればいいのに難癖つけたいだけの人は消したいかな ゲームじゃないんだから…
98 18/03/18(日)21:24:58 No.491880265
クソ弱いくせに一度仲間に入れるといやですとか言ってPTから抜けたがらない奴とかわざと殺したくなるよね
99 18/03/18(日)21:25:06 No.491880313
よくわかんないけどボクらの太陽2で道具屋の女の子を吸血鬼状態で嚙み殺すのはめっちゃ興奮したよ 同じようなもんかな
100 18/03/18(日)21:25:07 No.491880323
>仲良くやってたつもりでもちょっと流れ弾があたるとすぐ切れるからノルド嫌い 撃たれたらダンマーもレッドガードも切れるよ!
101 18/03/18(日)21:26:38 No.491880952
とあるMMOにプレイヤーにいつもサンドバッグにされてたNPCがいてな 流石にかわいそうだと思って運営がめっちゃ強化したんだけどな そしたら強敵と対峙したプレイヤー達は凄くいい感じの手応えを感じちゃってな
102 18/03/18(日)21:27:02 No.491881116
eronaじゃエロなだよelonaだよ…
103 18/03/18(日)21:27:04 No.491881128
>クソ弱いくせに一度仲間に入れるといやですとか言ってPTから抜けたがらない奴とかわざと殺したくなるよね 急に馴れ馴れしくしてくるNPCを強敵にぶつけて殺すとかよくやるな… ストーリー進んでもただのウザい奴のままで元々こういう狙いのキャラなのかってなった
104 18/03/18(日)21:27:15 No.491881214
わざわざ製作側が用意してくれてるんだからね
105 18/03/18(日)21:27:43 No.491881356
>クソ弱いくせに一度仲間に入れるといやですとか言ってPTから抜けたがらない奴とかわざと殺したくなるよね そうなる人も居るだろうし 単純にゲームとして面白くないなーってスレ閉じるように電源切る人も居るだろうね ただそういうゲームぱっと思いつかないや
106 18/03/18(日)21:27:48 No.491881382
>(溜まってゆく隠れパラメータ) 善良な人を殺す時は誰にもバレない様に暗殺してるのになぜか世界中の人間がプレイヤーが悪人だと知ってるのやめて
107 18/03/18(日)21:27:51 No.491881401
殺せるって選択肢があるのが大事だとも思う
108 18/03/18(日)21:28:11 No.491881566
楽しいゲームならしゃぶりつくしたいもんね
109 18/03/18(日)21:28:52 No.491881897
殺した時のセリフとか凝ってるといいよね 周囲の反応もあるとなおいい
110 18/03/18(日)21:28:56 No.491881928
「やれる」は「やらなきゃいけない」だろ?
111 18/03/18(日)21:28:59 No.491881958
プレイヤーキャラで直接殺すよりうっかり街中にモンスター連れてきて皆殺しにするのが好き
112 18/03/18(日)21:29:30 No.491882201
>クソ弱いくせに一度仲間に入れるといやですとか言ってPTから抜けたがらない奴 ロマサガ3の詩人とかこのタイプだな
113 18/03/18(日)21:29:39 No.491882268
違っ…私そんなつもりじゃ…ごっこも楽しい
114 18/03/18(日)21:29:57 No.491882385
>ゲームと現実を混同して区別出来ないやつの言い分だぞ >区別しろよ 嫌ならスレ閉じろよってのと同じで嫌なら電源消してスレで話題にも出さない方がいいよね
115 18/03/18(日)21:30:01 No.491882409
殺せるのはいいけど無関係なところで死なれるのは困る 俺はただ巨人の足枷を開けただけなのに街中の人間が死んじゃって困ったよ
116 18/03/18(日)21:30:54 No.491882781
猛毒渡してHPゲージがグングン減るのを遠くから観察するのたのちい...
117 18/03/18(日)21:30:56 No.491882794
友好NPCが勝手に崖から落ちて周りのNPCがみんな敵対する(最悪)
118 18/03/18(日)21:31:17 No.491882929
>ロマサガ3の詩人とかこのタイプだな 詩人は普通に強いし外す方法あるけどね なんか殺して離脱が当たり前みたいな話よくされるけど
119 18/03/18(日)21:31:27 No.491882986
邪魔なやつが居たら殺すとか全然言葉足りて無くて 基本的に殺したほうが最高率で話早いんじゃねってゲームデザインは正直悪いと思う
120 18/03/18(日)21:31:28 No.491882996
フォールアウトでデスクローの檻解放するのいいよね
121 18/03/18(日)21:31:41 No.491883090
>殺せるって選択肢があるのが大事だとも思う 別に殺す必要もないのにあえて殺すのってストーリーの流れで強制的に殺す展開より興奮するよね
122 18/03/18(日)21:31:44 No.491883119
やれるからといって後々ペナルティがないわけでもないのだろう?
123 18/03/18(日)21:32:03 No.491883263
俺はちょっとポケットを拝見して何を盗むでもなくちょっとお薬をプレゼントしただけなのに…
124 18/03/18(日)21:32:06 No.491883282
>NPCはともかくスレ閉じればいいのに難癖つけたいだけの人は消したいかな スレ閉じずに難癖付けたいとかゲームの中でNPCにムカついたらモンスターけしかける人じゃあるまいしねぇ…
125 18/03/18(日)21:32:15 No.491883363
>やれるからといって後々ペナルティがないわけでもないのだろう? マジでなんもないやつはある そういうのを自由度とありがたがるやつは(昔は)いた
126 18/03/18(日)21:32:22 No.491883416
>プレイヤーキャラで直接殺すよりうっかり街中にモンスター連れてきて皆殺しにするのが好き 昔むかしのMMOでこれやろうとしたら衛兵が倒しちゃってでかい経験値とアイテム手に入って2週間後修正された
127 18/03/18(日)21:32:24 No.491883431
>殺せるのはいいけど無関係なところで死なれるのは困る 知らないうちに死んでて遺書届くの良いよね よくない
128 18/03/18(日)21:32:53 No.491883568
スカリムとかも勝手に死んでて賞金かかってたとかあったな まコンソルーでどうにでもなるんだが
129 18/03/18(日)21:32:57 No.491883597
PKだってやれるだけの装備とステがあったら楽しいよ
130 18/03/18(日)21:33:03 No.491883648
殺せて悪人プレイ徹底できるゲームとかってあったりする? 中途半端なペナルティとかつくだけのゲームじゃなくて
131 18/03/18(日)21:33:18 No.491883776
ちょっと非道だけどガンオンのコンペイトウの北の扉閉じるやつを閉じて吹っ飛ばされたり逃げられない味方がやられたりするのを見るので笑いが止まらなかった
132 18/03/18(日)21:33:20 No.491883806
出来心でNPC殺しちゃうのもいいけどヤバい事態の引き金引けちゃうのもいいよね ジーコで特に意味は無いが排水パイプ壊したら舞台の島が環境汚染で死の島と海になっちゃったよまあ主人公は別天地に行けるんですけどね
133 18/03/18(日)21:33:35 No.491883915
>やれるからといって後々ペナルティがないわけでもないのだろう? ×ペナルティが軽すぎる ×ペナルティが重すぎる ○ペナルティは重いが対策がある
134 18/03/18(日)21:33:41 No.491883951
>殺せて悪人プレイ徹底できるゲームとかってあったりする? undertale
135 18/03/18(日)21:33:44 No.491883972
夜中に屋内に侵入してテーブルに毒リンゴを置き夜明けを待つ 死の都市なんてそんなんでいーんだよ!
136 18/03/18(日)21:33:57 No.491884050
>プレイヤーキャラで直接殺すよりうっかり街中にモンスター連れてきて皆殺しにするのが好き GTA5でスポーツカーのガソリンタンクに穴開けてエンジン吹かして車を爆発させると事故扱いになって警察に追われないので それを高速道路封鎖して大渋滞起こした所でやると楽しい
137 18/03/18(日)21:34:13 No.491884166
>クソ弱いくせに一度仲間に入れるといやですとか言ってPTから抜けたがらない奴とかわざと殺したくなるよね 詩人普通に強いしハーマンも最強クラスのキャラに変化するから外す理由があんまりない…
138 18/03/18(日)21:34:48 No.491884400
そういう意味の自由度はあんまなかったなウィッチャー3
139 18/03/18(日)21:35:26 No.491884641
*You felt your sins crawling on your back
140 18/03/18(日)21:35:38 No.491884720
興味本位で喧嘩売ったら返り討ちに合うのも一興
141 18/03/18(日)21:36:10 No.491884931
ラスボスより街衛兵のが素でつえーもんな
142 18/03/18(日)21:36:18 No.491884989
詩人は強いというほどでもなく並じゃね
143 18/03/18(日)21:36:22 No.491885019
NPC一人一人が代えの効かない存在だと例え敵でも生き返らせたい派です 3日で代わりが生えてくる?ちょっと食料とか路銀になって!
144 18/03/18(日)21:36:40 No.491885119
そういやオブリの闇の一党のクエスト開始条件ってNPC殺害だったよね
145 18/03/18(日)21:36:42 No.491885136
>ちょっと非道だけどガンオンのコンペイトウの北の扉閉じるやつを閉じて吹っ飛ばされたり逃げられない味方がやられたりするのを見るので笑いが止まらなかった 対人戦ゲーじゃねえか!
146 18/03/18(日)21:37:03 No.491885251
ゲームとは現実で出来ぬことを体験する遊戯だ 即ち現実の嫌われ者が皆に誉めそやしてもらうのはゲームだ また破滅願望を満たしていくのもゲームだ そして行動に対するレスポンスが無いのは悪いゲームだ
147 18/03/18(日)21:37:04 No.491885263
ジルオールのカルラは是非死亡イベント増やして欲しい 露骨に贔屓されてるから無いだろうけど
148 18/03/18(日)21:37:41 No.491885482
>MoEのガードにめっちゃ喧嘩売ってた人をよく見たけどあれって倒せるものだったのかな 倒せる ガードによっては純粋に稼げる
149 18/03/18(日)21:37:43 No.491885493
現実でできることをわざわざ演算するのを好むのがドイツ人な
150 18/03/18(日)21:38:01 No.491885590
ポケパークで無差別に10万ボルト撃つの楽しい
151 18/03/18(日)21:38:17 No.491885673
詩人性能は高めだけど武器欄一ヶ所圧迫されてるせいでちょっと評価落ちる感じ
152 18/03/18(日)21:38:26 No.491885725
デルフィンは殺す 慈悲は無い
153 18/03/18(日)21:38:47 No.491885842
3で言われた結果 なんだとこの野郎!の精神で誰でも殺せるようになったNV
154 18/03/18(日)21:39:05 No.491885957
オンラインゲームでやるのは外道すぎる...
155 18/03/18(日)21:39:12 No.491886013
NVは違う連中が作ってる別ゲーだから…
156 18/03/18(日)21:39:31 No.491886119
GTA売れてるじゃん 通行人が殺せるゲームはみんな好きなんだよ
157 18/03/18(日)21:39:37 No.491886149
デルフィンが不死属性なのは今でも意味わからんと思ってる
158 18/03/18(日)21:39:39 No.491886152
STALKERみたいに知らない所でNPCが死ぬのはやめてくだち!
159 18/03/18(日)21:39:39 No.491886153
壊せるなら壊したいし殺せるなら殺したい それがゲーム
160 18/03/18(日)21:39:46 No.491886213
>GTA売れてるじゃん 演算性高いからなあれ
161 18/03/18(日)21:40:37 No.491886676
オンラインゲームで ロードブリティッシュを殺す 殺せた
162 18/03/18(日)21:40:41 No.491886693
売れてる理由ゲーム性ってより作り込みなんだろうなしかもあれって逆に
163 18/03/18(日)21:40:48 No.491886737
冷静に考えると全員に攻撃出来ないよりもわけわからない状態だよね不死属性って
164 18/03/18(日)21:41:01 No.491886830
良いですよね 枝テロ
165 18/03/18(日)21:41:18 No.491886974
倫理観なんて知らねえ俺の気に入らねえ奴はぶっ殺すっておっさんが主人公の作品は「」も大好きだよ 最近毎日伸びてるし
166 18/03/18(日)21:41:37 No.491887117
>冷静に考えると全員に攻撃出来ないよりもわけわからない状態だよね不死属性って 上位神に存在保証されてるとかエスプリで補足されてるわけでもないからなあれって シナリオの自己都合というか
167 18/03/18(日)21:42:06 No.491887437
(隠しステータスのマルマ値)
168 18/03/18(日)21:42:12 No.491887493
これは聖剣伝説
169 18/03/18(日)21:42:14 No.491887519
>シナリオの自己都合というか 強いて言うなら製作者という神に守られてる
170 18/03/18(日)21:42:29 No.491887629
殺せるけど意味がないのが多いよな 分岐したり住民が結託して排除などはないよな
171 18/03/18(日)21:42:40 No.491887695
まあ確かに宮崎はアンドレイは最早概念だから常識通用しない上に殺せんぞって言ってたけどさ
172 18/03/18(日)21:42:43 No.491887722
マルマ…?
173 18/03/18(日)21:43:24 No.491887991
フリゲは割と殺せたりしたな…隠しボスと戦うには殺すの必須だったり
174 18/03/18(日)21:43:40 No.491888104
殺すような悪人プレイはしないでも 目の前のNPCが死ぬかも知れないという事で 逆説的にNPCの生命が輝き出す
175 18/03/18(日)21:43:57 No.491888205
殺した結果シナリオに何も影響しないとか何食わぬ顔でまた出てくるとかはただ空しいだけだ
176 18/03/18(日)21:44:16 No.491888311
死ねるという人間性な 差別化がラッチを輝かせる
177 18/03/18(日)21:44:39 No.491888430
ラジオで悪口言われたのでパーソナリティーころころした その後ラジオがクソつまらなくなった…
178 18/03/18(日)21:45:28 No.491888681
スカイリムだと戦う相手があまり見つからなくなってきたらそこら辺のNPCと戦って皆殺しにしてまた相手を探したりする
179 18/03/18(日)21:46:02 No.491888880
現実と混同するって言うの毎回いるけど別物なのは踏まえた上で悪い事を出来るのはどうなのって言ってるんじゃ?
180 18/03/18(日)21:46:25 No.491888995
>殺した結果シナリオに何も影響しないとか何食わぬ顔でまた出てくるとかはただ空しいだけだ FFTAで興味本位でモンブラン殺したらそれ以降シナリオにも一切出なくなった…
181 18/03/18(日)21:46:40 No.491889090
しつこいな君は
182 18/03/18(日)21:46:56 No.491889191
>現実と混同するって言うの毎回いるけど別物なのは踏まえた上で悪い事を出来るのはどうなのって言ってるんじゃ? ゲーム性で変わるから一纏めに処断してても虚しいからなぁ
183 18/03/18(日)21:47:05 No.491889254
最強装備でも都市の衛兵複数にボコボコにされる位のバランスでいいんだ…
184 18/03/18(日)21:47:25 No.491889353
難癖つけたいだけなのがわかってるから嫌がられてんだよ
185 18/03/18(日)21:48:08 No.491889580
殺してもなんかその内復活してる玉ねぎ頭
186 18/03/18(日)21:48:08 No.491889584
ゲームが言われるくらいだからなろうもいずれ取り上げられるんだろうな
187 18/03/18(日)21:48:24 No.491889668
慣例でNPCぶっ殺しまわったプレイヤーの二週目は青警察が常駐するとかああいうのは製作がプレイヤーに難癖つけてるとすら言える 俺はその地獄を眺めてて最高にいい気分だった
188 18/03/18(日)21:48:27 No.491889686
現実の話するなら法廷で戦わないゲーム全部おかしいってことになるから
189 18/03/18(日)21:48:39 No.491889759
このスレ画で疑問に難癖って思うのはおかしいんじゃねえかな
190 18/03/18(日)21:48:43 No.491889775
ゲーム内のNPC殺して楽しむ人と現実で他人の趣味にケチ付けたい人のどっちが頭おかしいかと言えば後者だよ
191 18/03/18(日)21:48:48 No.491889800
NPCを殺す=悪い事 ってのが既に混同してんだろアホ
192 18/03/18(日)21:49:41 No.491890116
子供は殺せない
193 18/03/18(日)21:49:41 No.491890117
要するに荒らしたいだけなのは分かったのでdelしておく
194 18/03/18(日)21:49:54 No.491890214
NPCを殺せる楽しさを初めて知ったのはSFCシレンだった
195 18/03/18(日)21:49:57 No.491890236
このタイトルはこうあるべきって(安易な)(思い込み)は間違ってるかなと思う そこまで前作好きだったんだなお前とも言えるが
196 18/03/18(日)21:50:04 No.491890284
アホとか言い出したよ
197 18/03/18(日)21:50:46 No.491890519
知らんけどフィクションと現実の区別ってそんなつくもんなの?
198 18/03/18(日)21:50:49 No.491890544
ロードを殺すのはちょっと違うか
199 18/03/18(日)21:50:54 No.491890568
急になろうとか言い出すし ただの荒らしだこいつ
200 18/03/18(日)21:51:04 No.491890624
現実と混同するなというのは最もではあるが それはそれとして虐殺していける人間に怖さを感じる面は有る
201 18/03/18(日)21:51:07 No.491890640
フィクションと現実の区別付かないとか危ない人だよ
202 18/03/18(日)21:51:07 No.491890641
>NPCを殺せる楽しさを初めて知ったのはSFCシレンだった 宿場でアークドラゴン肉イッテツ戦車肉!
203 18/03/18(日)21:51:07 No.491890642
>知らんけどフィクションと現実の区別ってそんなつくもんなの? VRあんま真面目にやってねーから断言できねーんだよなそれ
204 18/03/18(日)21:51:09 No.491890651
>ゲーム内のNPC殺して楽しむ人と現実で他人の趣味にケチ付けたい人のどっちが頭おかしいかと言えば後者だよ そっちもたいがい頭おかしいんじゃねえかな
205 18/03/18(日)21:51:23 No.491890716
たとえば悪いことをするのがメインのゲームだったとして 悪い事するのはどうなのという疑問は非常に無意味だとは思わなかったのかい
206 18/03/18(日)21:51:44 No.491890835
現実じゃないんだし現実じゃ出来ないことをやってもいいじゃないか
207 18/03/18(日)21:52:03 No.491890952
というかというか更に追言するんだが 現実と区別できないように(意図的に)作るのってのもそれはそれで間違ってると俺は思うぞ
208 18/03/18(日)21:52:18 No.491891027
なろうもゲームも現実逃避と願望充足装置だから一緒よ
209 18/03/18(日)21:52:37 No.491891132
もちろん現実ではやらないんだろうけど誰かが楽しそうにNPC殺戮してるのを見ると何かしら思うものはありそうではある
210 18/03/18(日)21:52:43 No.491891167
タッグフォースのルドガールートが大好き
211 18/03/18(日)21:52:46 No.491891184
ゲーム内で不利が付いて悪影響出るかもしれんのにやるって場合は純粋にどんな神経してんだと思うのも難癖なのか
212 18/03/18(日)21:53:04 No.491891267
友達ではないんだから胸にしまっておけや!
213 18/03/18(日)21:53:14 No.491891342
わざわざ言う事じゃないよね
214 18/03/18(日)21:53:17 No.491891359
難癖だよ…
215 18/03/18(日)21:53:19 No.491891371
>ゲーム内で不利が付いて悪影響出るかもしれんのにやるって場合は純粋にどんな神経してんだと思うのも難癖なのか 殺すほど敵湧くとかハードモード好きなマゾも結構居るからなこの掲示板
216 18/03/18(日)21:53:26 No.491891417
昔から居た永井豪の漫画は不健全だとかケチつけたいだけのキチガイクレーマーの類だろう 今はソーシャルジャスティスウォリアーって言うんだっけ
217 18/03/18(日)21:53:36 No.491891482
このキャラは敵ですと設定されたら普通に殺せるのに
218 18/03/18(日)21:53:48 No.491891554
>たとえば悪いことをするのがメインのゲームだったとして 上に出てるゲームはそれがメインじゃ無いのばかりだし無意味な例だな
219 18/03/18(日)21:53:48 No.491891560
善良でないNPCについては敵殺すのと大差ないよね
220 18/03/18(日)21:53:58 No.491891623
フィクションと現実の区別がつかない人は危ない人かもしれんがお前は危ない人じゃねえと言いきれるのかよ 自分で自分に自信があってそういうこと言うならともかく傍から見て他人がフィクションと現実をどう「正しく」区別してるのかなんて全然わかんねえぞ
221 18/03/18(日)21:54:05 No.491891653
まー昔のアサクリとかやな
222 18/03/18(日)21:54:14 No.491891693
顔も知らない他人の遊び方になにかエゴを押し付けくなるのは遠回しに言ってもマジやばい状態だと思う
223 18/03/18(日)21:54:46 No.491891856
>現実と混同するなというのは最もではあるが >それはそれとして虐殺していける人間に怖さを感じる面は有る (そう俺以外は!)
224 18/03/18(日)21:54:55 No.491891902
別にいいだろホスト死んでもってな 白やるんならそれくらい想定してろ
225 18/03/18(日)21:55:08 No.491891980
何の動機もなく初見でいきなり殺しにかかれるのは正直ヤバいと思う
226 18/03/18(日)21:55:34 No.491892134
本当に難癖つけたいだけであった
227 18/03/18(日)21:55:42 No.491892180
割と好きな事出来るゲームで敢えてころころするって手段を選ぶ背徳感はちょっとある
228 18/03/18(日)21:55:58 No.491892288
敵ならコロコロしても良いという単純明快なゲーム脳が昨今の若者の攻撃性に繋がっている とかはもう言われてる?
229 18/03/18(日)21:55:59 No.491892295
自分に自信がないとか本気で思い込んでる「」居ないと思うわ俺とか逆にな 言葉じゃいくらでも卑下するけどそれは自信こそを守るため
230 18/03/18(日)21:56:03 No.491892321
敵は問答無用で殺せるの?それも恐ろしい行為なのだが
231 18/03/18(日)21:56:28 No.491892455
>何の動機もなく初見でいきなり殺しにかかれるのは正直ヤバいと思う 好奇心っていう一番わかりやすい動機があるじゃん
232 18/03/18(日)21:56:46 No.491892528
疑問に思うだけならいいけど他人の遊び方にケチつけてる行為を難癖とわからない状態になってるのはやばい
233 18/03/18(日)21:56:47 No.491892538
「」はクンリニンサンにiD出そうとする狂犬だから碌でもない遊び方を嬉々として見つけると思うよ!
234 18/03/18(日)21:57:02 No.491892623
>好奇心っていう一番わかりやすい動機があるじゃん このゲーム何が出来るかなって試すのはわりとよくあるよね
235 18/03/18(日)21:57:03 No.491892634
FONVとかあるNPCが死ぬと始まってなくても関連クエが失敗って表示されて結構怖い 自分と関係ない理由でも死んだりする場合あるから突然表示されると心臓に悪い
236 18/03/18(日)21:57:19 No.491892717
>敵ならコロコロしても良いという単純明快なゲーム脳が昨今の若者の攻撃性に繋がっている >とかはもう言われてる? もしほんとにゲームと攻撃性に関係があるのなら ゲームの無かった時代の人間は何が原因で暴力事件を起こしていたんだろうね
237 18/03/18(日)21:57:28 No.491892761
どうせ二週目でリセットだからな されなかったよハハハハ
238 18/03/18(日)21:57:34 No.491892798
>自分に自信がないとか本気で思い込んでる「」居ないと思うわ俺とか逆にな >言葉じゃいくらでも卑下するけどそれは自信こそを守るため ???
239 18/03/18(日)21:57:35 No.491892807
互いにやばいって言い合ってるけどどっちもやばくはないよね
240 18/03/18(日)21:57:36 No.491892818
わけのわからない酔っ払いみたいなことを言うのは 本当に若者なのかもしれないと不安になるのでやめてください
241 18/03/18(日)21:57:58 No.491892997
>好奇心っていう一番わかりやすい動機があるじゃん こいつ殺したらどうなるんだろう?で試すよねうn
242 18/03/18(日)21:58:13 No.491893098
>敵ならコロコロしても良いという単純明快なゲーム脳が昨今の若者の攻撃性に繋がっている ゲーム脳とかいう詐欺用語まだ使ってるの
243 18/03/18(日)21:58:25 No.491893163
溜まるカルマと黒くなるロックは誰しも経験するじゃろ?
244 18/03/18(日)21:58:27 No.491893176
核心はオレがオレがオレがなんだから結局本心ではいい切れる というお話
245 18/03/18(日)21:58:29 No.491893186
できることはやらなきゃいけないんだ