18/03/18(日)20:06:58 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/18(日)20:06:58 No.491853592
このおっさん ゼムスにすぐチクるんですけお
1 18/03/18(日)20:07:57 No.491853899
チクるのはゼムスマインドかゼムスブレインのどちらかよ
2 18/03/18(日)20:07:57 No.491853903
報告するのは別のやつだったような
3 18/03/18(日)20:08:09 No.491853969
それゼムスブレスじゃなくて?
4 18/03/18(日)20:08:49 No.491854180
このおっさんはリフレク厨だよ 雷の爪が効くおっさんだよ
5 18/03/18(日)20:08:53 No.491854202
未だに報告されるとどうなるのか知らない
6 18/03/18(日)20:08:58 No.491854222
ゼムスブレスだったかずっとゼムスブレインだと思ってた
7 18/03/18(日)20:11:20 No.491854882
自分にライブラかけるやつもいたな
8 18/03/18(日)20:11:37 No.491854961
報告に意味あるのあれ
9 18/03/18(日)20:12:16 No.491855151
いいよね雑魚戦でボスBGM
10 18/03/18(日)20:12:37 No.491855270
>自分にライブラかけるやつもいたな リルマーダだっけ?ゴブリンの色違いの奴
11 18/03/18(日)20:13:02 No.491855401
雷が弱点!
12 18/03/18(日)20:13:08 No.491855438
>報告に意味あるのあれ 意味は ない
13 18/03/18(日)20:13:59 No.491855708
ケアルダって顔してる
14 18/03/18(日)20:14:03 No.491855725
もともとあったけどばぐるのでなくなった
15 18/03/18(日)20:14:13 No.491855764
>報告に意味あるのあれ セシルがたどり着いてすぐゼムスさま倒されてるから意味ないかも
16 18/03/18(日)20:14:14 No.491855771
>>報告に意味あるのあれ >意味は >ない 思わせぶりなだけなのか…
17 18/03/18(日)20:14:58 No.491855990
報告された回数だけ強くなるみたいなデマは何かあった
18 18/03/18(日)20:15:00 No.491856003
なんか報告と違う奴が乗り込んできた
19 18/03/18(日)20:15:41 No.491856193
結局ゼムスさまは白いおっさんと黒いおっさんに倒されるしな
20 18/03/18(日)20:15:55 No.491856261
リメイクのボディは完全にノリで作った感
21 18/03/18(日)20:16:05 No.491856313
最後不気味な敵多いからよく逃げてた記憶がある
22 18/03/18(日)20:17:10 No.491856695
>最後不気味な敵多いからよく逃げてた記憶がある セーブもないし時間の無駄だからな
23 18/03/18(日)20:17:10 No.491856699
雷特効の武器知らないうちはほんとツラかったわフェイズ ずっと逃げてた
24 18/03/18(日)20:17:17 No.491856734
なんていうかめんどくさい
25 18/03/18(日)20:17:46 No.491856895
攻略本でこの敵グループは全滅危険度大だぜ!みたいに煽ってるからやたら警戒していた
26 18/03/18(日)20:17:48 No.491856904
いいですよねフルバディ よくねえよなんだその体力ふざけてんのか
27 18/03/18(日)20:18:13 No.491857014
レア装備目当てじゃないならラストフロアのボス系で戦う意味ないからな 金龍銀龍ひたすら倒してるのが楽だし 安定して戦うならLv60超えてからぐらいになる
28 18/03/18(日)20:18:17 No.491857044
温存するためにラストフロアは忍者のおっさんで煙玉投げてましたよ私は
29 18/03/18(日)20:19:00 No.491857252
本当は3体だけど入りきらないので1体表示!
30 18/03/18(日)20:19:07 No.491857306
>雷特効の武器知らないうちはほんとツラかったわフェイズ >ずっと逃げてた 爪以外でもなんかあんのかな 弓矢はイマイチそうだが
31 18/03/18(日)20:19:41 No.491857500
ラスダンはやたら強いザコが多かった記憶
32 18/03/18(日)20:20:33 No.491857795
>爪以外でもなんかあんのかな >弓矢はイマイチそうだが ローザが雷の矢で狙うしてもけっこう効いたおぼえがある
33 18/03/18(日)20:20:59 No.491857957
DS版だと軒並み凶悪化してると聞いた
34 18/03/18(日)20:22:27 No.491858480
見た目も戦術も絶妙ないやらしさ
35 18/03/18(日)20:23:02 No.491858660
このメカハゲといい全裸半透明ハゲといいゼムス様といいFF4終盤ハゲだらけである
36 18/03/18(日)20:23:52 No.491858958
報告連絡相談は基本だからな…
37 18/03/18(日)20:24:00 No.491858998
最後のセーブポイントから次のフロアの クリスタル床の所はBGMもかっこよくて盛り上がるんだけど レッドドラゴンx1&ブルードラゴンx1、レッドドラゴンx3、ベヒーモスx2、フェイズx1~2 といったガチで殺しに来るのが一杯いるからな… けむりだま知らないままLRで逃走しようとすると中々逃げられず殴られまくる
38 18/03/18(日)20:24:10 No.491859067
ローザは賢者の杖装備させるからホーリー反射係
39 18/03/18(日)20:24:39 No.491859267
レアアイテムでマスク貰えるけれどそこまで実用性ないと聞いた
40 18/03/18(日)20:24:44 No.491859316
DS版は最初の洞窟の雑魚の時点で殺る気マンマンだからな
41 18/03/18(日)20:24:54 No.491859391
ラストフロアにブルードラゴンは出ない
42 18/03/18(日)20:24:58 No.491859424
雑魚でもボス戦BGMになるのは中々熱い演出だった ベヒーモスのカウンター知らずに必死で殴る→回復を繰り返してたのも懐かしい思い出
43 18/03/18(日)20:25:09 No.491859501
プリンプリンセスがどういう仕組みなのか分かんないけど 全然こっちのコマンド出なくて焦った
44 18/03/18(日)20:25:44 No.491859689
DS版はもうやりたくない 難易度どうこうじゃなくてつまらんのよあれ
45 18/03/18(日)20:26:37 No.491860014
>プリンプリンセスがどういう仕組みなのか分かんないけど >全然こっちのコマンド出なくて焦った 全体バーサクなので狂戦士化防ぐ装備すればOK
46 18/03/18(日)20:28:24 No.491860671
狂戦士防ぐのってクリスタルの鎧くらいしかなくね
47 18/03/18(日)20:29:19 No.491860937
予め毒つけとけば大丈夫 なんで一番バーサクの影響ないお前が防いでんだセシル
48 18/03/18(日)20:29:49 No.491861081
真面目に戦うとめんどくさいから月の中心核入ったら全部逃げる
49 18/03/18(日)20:31:00 No.491861496
終盤正直ギルとか要らないよね…
50 18/03/18(日)20:31:49 No.491861762
ベヒーモス2体はやってられん
51 18/03/18(日)20:32:34 No.491861978
DS版は超難易度高いって有名過ぎて手を出さずじまいだな… 考えてみればSFC版も幻獣の洞窟辺りからちょっとしんどくなっていた
52 18/03/18(日)20:34:38 No.491862670
雑魚相手にけむりだまに頼るようじゃ最後に詰まって ゲームバランス悪いクソゲーってけおることになるぞ
53 18/03/18(日)20:36:16 No.491863180
全部真正面から戦ってレベルアップ繰り返してたからそこまでバランス悪いとも思わんかったけどな DS板も
54 18/03/18(日)20:36:30 No.491863251
>終盤正直ギルとか要らないよね… 装備整うまではやっぱりいるよ 後半の装備一気に価格跳ねあがるし
55 18/03/18(日)20:36:42 No.491863320
知らんのに適当な駄目出ししてんじゃありません
56 18/03/18(日)20:38:16 No.491863851
セリフ修正無しで迎撃システムを馬鹿みたいに強くしてたり単純にバランスの粗が目立つのがな… レベルデザインした人がフースーヤの所有コマンドにフェニックスあると勘違いしてたとか言われても納得する
57 18/03/18(日)20:38:25 No.491863931
月の地下渓谷から最終セーブポイントあたりまでは真面目に戦わないとゼロムスのビッグバーン食らって半壊する 床がクリスタルになったら逃げてもいいけど
58 18/03/18(日)20:38:40 No.491863998
店で買える最強装備ってどのへんがラストだっけ 封印の洞窟ところのダイヤシリーズより後はもう1品物ばっかだった気がするけど
59 18/03/18(日)20:38:56 No.491864106
貰える経験値も増えてるからこっちもどんどん強くなれる
60 18/03/18(日)20:40:27 No.491864666
中心核の敵はクリア目指して進んでる時に真面目に戦うものじゃないって位置づけだと思う
61 18/03/18(日)20:41:13 No.491864961
ベヒーモスはセシルにバーサクかけて後全員防御させて凌いでた
62 18/03/18(日)20:41:22 No.491865009
弓矢とエーテル位だな月行ってから買うの
63 18/03/18(日)20:41:59 No.491865227
黒魔法・召喚カウンター持ちが多すぎるよね地下渓谷
64 18/03/18(日)20:43:18 No.491865641
必死こいてリディアがビッグバーンに耐えれるようにレベル上げたり林檎食わせたりしたけど 今思えば転がしておいた方が楽だったな…
65 18/03/18(日)20:47:25 No.491866988
なーにアダマンアーマーを着せればゼロムス如きほぼノーダメージよ
66 18/03/18(日)20:48:20 No.491867264
マトモにやったらリディアのバハかフレアがダメージソースにならない?
67 18/03/18(日)20:49:26 No.491867612
こちらの行動に反応して来るなんて概念当時持ってなかったから うちのリディアは頑張ってましたよ…
68 18/03/18(日)20:49:56 No.491867776
PSP版はキャラドットがダメだった
69 18/03/18(日)20:50:35 No.491868029
>マトモにやったらニンジャのた5がダメージソースにならない?
70 18/03/18(日)20:51:22 No.491868293
召喚はバイオ魔法はフレアでカウンターされるから結局転がる
71 18/03/18(日)20:52:17 No.491868595
公式小説でもゼロムス戦ではリディアは寝てるものとして扱っているし起こさないのが正攻法
72 18/03/18(日)20:52:27 No.491868662
そこでこのGBA版
73 18/03/18(日)20:53:19 No.491868958
>マトモにやったら脳筋とジャンプがダメージソースにならない?
74 18/03/18(日)20:54:24 No.491869291
初回結局ゼロムスに勝てないままだったプレイ以降はマトモにやってないから ダメージソースはエクスカリバーを湯水のように投げつける逆毛
75 18/03/18(日)20:54:26 No.491869297
リディアを寝かせておいてビッグバーンに合わせてケアルガを使うのが一番オーソドックスなスタイルだと思うよ 行動パターンを完全に把握してるとかでもない限り
76 18/03/18(日)20:55:12 No.491869520
起きてるとケアルガの回復量減るしなリディアと青髭…
77 18/03/18(日)20:56:14 No.491869828
レベル上げ楽しめる方だったから割とパワープレイで最後まで行けちゃってあんまり共感出来ないのが辛い
78 18/03/18(日)20:56:15 No.491869831
低レベル攻略ならともかくメテオ覚えるレベルまでまだ育てるとリディア死なないと思う
79 18/03/18(日)20:56:39 No.491869959
邪魔な手足は切っとくのが楽とか聖騎士様の戦い方じゃないですよ!
80 18/03/18(日)20:57:12 No.491870102
リディア立ってるとローザの回復量減るからなぁ
81 18/03/18(日)20:57:26 No.491870182
カウンター行動させるとビッグバーンの威力が落ちるんだっけ一応
82 18/03/18(日)20:57:36 No.491870244
みんなそんな低レベルで進めてたのかねえ
83 18/03/18(日)20:57:43 No.491870282
難易度高いっていってもRPG慣れしてるならまあ何とかなるよ
84 18/03/18(日)20:58:26 No.491870483
>みんなそんな低レベルで進めてたのかねえ リディア寝かせた上でクリアレベル70超えてたよ
85 18/03/18(日)20:58:38 No.491870548
低いな
86 18/03/18(日)20:59:06 No.491870676
周りは大体85とか90とかその辺が多かったな
87 18/03/18(日)20:59:08 No.491870689
そこまででそんな詰まるとこもないからサクサク行っちゃうんだよね
88 18/03/18(日)20:59:44 No.491870863
リディアでまともなダメージ出る攻撃は全部カウンター飛んでくるから ビッグバーンで転がらなくなると辛くなるまである
89 18/03/18(日)21:00:27 No.491871051
大体初回でたどり着くのってフレアも覚えてないとかそんなレベルじゃないのか…?
90 18/03/18(日)21:00:43 No.491871131
戦闘逃げないプレイだと80越えると思う
91 18/03/18(日)21:01:22 No.491871339
レベル上げしないでもボスの弱点突いてたらサクサク進んで巨人の体内で詰まるのが初プレイだった
92 18/03/18(日)21:01:31 No.491871388
>大体初回でたどり着くのってフレアも覚えてないとかそんなレベルじゃないのか…? 中心核抜けられないよそんなんじゃ
93 18/03/18(日)21:01:42 No.491871459
普通にやってると最後のセーブポイントでセシルLv50ぐらい ただ宝箱の強敵とかで事故る
94 18/03/18(日)21:01:51 No.491871504
>みんなそんな低レベルで進めてたのかねえ 対策がレベル上げるくらいしかないし自然と上がるから あえてやらないと低レベルにはならないよ
95 18/03/18(日)21:02:10 No.491871633
>みんなそんな低レベルで進めてたのかねえ エーテル系を惜しまずガ系魔法使う事にさえ気づけばゼロムスまでは詰まる要素ゼロだしこのゲーム
96 18/03/18(日)21:02:45 No.491871851
初回プレイどんなレベルだっけな…セシルのHPが5075だったのは覚えてる 70行かないぐらいだったか…
97 18/03/18(日)21:03:15 No.491872051
フレアとかバハムートあっても主力は弱点つけたり出が早いサンダガやバイオだったな
98 18/03/18(日)21:03:43 No.491872199
画像の奴とか重なったドラゴンとかと戦う気があるかどうかで大分違うんだろうな
99 18/03/18(日)21:03:47 No.491872225
ラスダンでうろついたり一度出たり潜ったりしててもレベル上がっちゃうからね
100 18/03/18(日)21:04:27 No.491872482
メテオ自分で使うとクソ魔法過ぎる…
101 18/03/18(日)21:04:30 No.491872499
俺の初回プレイなんてラスボス付いたときリディアHP4桁無かったな あんまりに辛いから仕方なく育てて2000くらいまで上げたがそれでもお荷物だから結局転がしたまま倒したよ
102 18/03/18(日)21:05:33 No.491872858
それは逃げすぎただけだと思います