虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/18(日)18:16:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/18(日)18:16:14 No.491820092

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/18(日)18:16:44 No.491820188

最近見かけなくなったぞ

2 18/03/18(日)18:18:03 No.491820470

スマホあるし自宅とか以外いちいち番号覚えてねえんだよ!

3 18/03/18(日)18:18:16 No.491820539

使おうとしても電話番号覚えてないんだよね

4 18/03/18(日)18:18:37 No.491820637

携帯忘れたときは本当助かったわ

5 18/03/18(日)18:19:42 No.491820836

どうして付録がテレホンカードなのですか?

6 18/03/18(日)18:19:48 No.491820845

もう使ってないけどメチャ値上げした時期がありましたよね?

7 18/03/18(日)18:19:48 No.491820848

このまえTVでJKに公衆電話を使わせる企画あってて電話掛けるだけでかなり時間かかってたな

8 18/03/18(日)18:19:56 No.491820872

大きな駅の公衆電話がズラッと並んでた所に今では一台だけポツンと置かれてたりする

9 18/03/18(日)18:22:43 No.491821536

携帯忘れたから公衆電話使うか→番号も携帯にしか入ってないの黄金パターン

10 18/03/18(日)18:29:40 No.491823082

災害やらで携帯が使えなくなった時の為の保険として駅なんかにはあるよ

11 18/03/18(日)18:31:10 No.491823468

この間スマホが壊れたときにつかったよ

12 18/03/18(日)18:32:54 No.491823902

店の前に設置してあるところはかなりリスペクトしてるよ 助けられたから

13 18/03/18(日)18:46:36 No.491827288

緊急で使わなくちゃいけなくて近くのがテレホンカード専用だったときはころすぞ…ってなった

14 18/03/18(日)18:47:18 No.491827465

一枚くらいはテレホンカード持っておいたほうがいいかもしれん

15 18/03/18(日)18:47:55 No.491827631

携帯忘れるとコンビニの電話使う

16 18/03/18(日)18:49:12 No.491827985

公衆電話撤去されてスペースができたからみんなそこで携帯電話使ってる

17 18/03/18(日)18:51:28 No.491828516

滅多に使うことはないけど全て無くなったら割と困る

18 18/03/18(日)18:57:45 No.491830036

設置する義務的な場所はまだあるんじゃなかったっけ

19 18/03/18(日)18:58:53 No.491830328

びっくりするぐらい減った

20 18/03/18(日)19:01:26 No.491831041

>一枚くらいはテレホンカード持っておいたほうがいいかもしれん 磁気式テレカは気づいたら使えなくなってて災害時の備えとしては好ましくないけど IC式テレカの使える公衆電話ってどれぐらい普及してるんだろうか…

21 18/03/18(日)19:14:50 No.491834952

いいですよねユニバーサルサービス料取ってるのにどんどん減ってるの

↑Top