ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/18(日)17:34:29 No.491810678
団長人気で鉄血見始めたけどオルガってパイロットじゃなかったんだな…
1 18/03/18(日)17:35:16 No.491810835
なんだろう コラにしか見えない コラだよねこれ?
2 18/03/18(日)17:35:23 No.491810860
乗る予定だが死んだからよ ユージンがオルガ専用機パイロットだからよ
3 18/03/18(日)17:36:10 No.491811018
1期は面白いからよ…
4 18/03/18(日)17:36:30 No.491811085
パイロットだよ 訓練もしてるしある程度は強いらしいよ 戦場童貞だけど
5 18/03/18(日)17:36:49 No.491811141
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000007466/ 専用機もらうからよ…
6 18/03/18(日)17:37:06 No.491811212
>なんだろう >コラにしか見えない >コラだよねこれ? こらだよ
7 18/03/18(日)17:37:13 No.491811238
俺には王の椅子があるからよ…
8 18/03/18(日)17:37:41 No.491811341
指揮官が前線にノコノコ出てくなんてリアルじゃないからよ…
9 18/03/18(日)17:37:48 No.491811363
専用機って…乗ってないのにいいのかよ団長!!
10 18/03/18(日)17:37:59 No.491811399
一周忌らしいな
11 18/03/18(日)17:38:21 No.491811471
>指揮官が前線にノコノコ出てくなんてリアルじゃないからよ… だな!
12 18/03/18(日)17:38:33 No.491811508
駆け出しの頃は前線でブイブイいわせてたからよ…
13 18/03/18(日)17:38:57 No.491811579
アレックスにアムロが乗ることがなかったようなもんだからよ…
14 18/03/18(日)17:39:12 No.491811614
前線に出たらビスケットが割れたからよ…
15 18/03/18(日)17:39:21 No.491811638
su2299255.jpg ゲームでも大活躍だからよ…
16 18/03/18(日)17:40:22 No.491811868
戦闘指揮みたいなもんだから装備とステージが変わるごとに必要な技能も変わる それらを形になる程度こなせるんだから俺たちの団長は本当すごいんだからな!?
17 18/03/18(日)17:40:23 No.491811874
オルガ専用(ユージン機)
18 18/03/18(日)17:40:43 No.491811930
オルガとラスタルぐらいだ前線に出なかった指揮官は
19 18/03/18(日)17:41:11 No.491812011
出てもサンドロックみたいなポジションでしょ
20 18/03/18(日)17:41:47 No.491812123
カラミティガンダムがあるからよ…
21 18/03/18(日)17:42:03 No.491812171
一応ラスタルもガンダムあるだろうから出ようと思えばでれるのだろうけど 骨董品か
22 18/03/18(日)17:42:10 No.491812198
>出てもサンドロックみたいなポジションでしょ なんだよ当たるんじゃねぇか…のシーンがちょっと変わる オルガは死ぬ
23 18/03/18(日)17:42:26 No.491812270
>専用機って…乗ってないのにいいのかよ団長!! 椅子だからよ…
24 18/03/18(日)17:42:55 No.491812378
プチモビみたいなのに乗ってたからよ… 忘れるんじゃねぇぞ…
25 18/03/18(日)17:43:01 No.491812397
オルガ風ギリシャの大英雄のファンアートをオルガにコラしたのがスレ画だよ
26 18/03/18(日)17:43:55 No.491812609
撃滅!とか言いながらMS乗るからよ
27 18/03/18(日)17:44:38 No.491812765
MWは指揮官座席に座ってたから運転はしてねぇからよ…
28 18/03/18(日)17:46:20 No.491813132
ミカに銃持たせて撃たせた時点で指示を出す立場として頑張る!って割り切っちゃったんだろうなと感じる ミカは多分そこまで覚えてないけど
29 18/03/18(日)17:47:00 No.491813278
オルガはミカにケツ叩かれて走ってるつもりだけどミカにはその自覚がまったくないという悲劇
30 18/03/18(日)17:47:18 No.491813353
一目でオルガって分かる顔なのに本人に限って違和感がある
31 18/03/18(日)17:47:54 No.491813513
>なんだろう >コラにしか見えない >コラだよねこれ? オルガ風アキレウスのオルガコラのオルガマシでございます
32 18/03/18(日)17:47:58 No.491813533
実際社長が現場作業やってるような会社はヤベェからよ…
33 18/03/18(日)17:48:31 No.491813659
1周回ってるからよ…違和感も仕方ねぇんだ…
34 18/03/18(日)17:50:31 No.491814116
当たるじゃねえか…までは実は普通に好きなシーンだからよ… 止まるんじゃねえぞ…も言ってる事は嫌いではないからよ…
35 18/03/18(日)17:51:07 No.491814268
>当たるじゃねえか…までは実は普通に好きなシーンだからよ… >止まるんじゃねえぞ…も言ってる事は嫌いではないからよ… 死ぬまではともかく死に方そのものはらしくていいよね…
36 18/03/18(日)17:51:15 No.491814293
>撃滅!とか言いながらMS乗るからよ そいつはオルガですらねえからよ…
37 18/03/18(日)17:52:04 No.491814480
ていうかオルガは死に様も含めていいよね
38 18/03/18(日)17:53:10 No.491814733
>ていうかオルガは死に様も含めていいよね (アングルによって段数が変わる石段)
39 18/03/18(日)17:53:26 No.491814785
種のオルガのセリフ分からねぇからよ… お前ウザいはシャニで滅殺はクロトで…
40 18/03/18(日)17:53:33 No.491814810
てかこれ元ネタ何なん?
41 18/03/18(日)17:54:11 No.491814950
僕はね僕はねだからよ…
42 18/03/18(日)17:54:45 No.491815087
オルガほどガンダムシリーズで感情移入できたキャラいないし 皮肉なしにガンダムシリーズで好きなキャラ上位だけど あの死に方はどうしても笑う
43 18/03/18(日)17:54:46 No.491815091
>てかこれ元ネタ何なん? 俺は鉄華団団長オルガ・イツカだぞ!
44 18/03/18(日)17:55:07 No.491815170
正直これをオルガ人気と言っていいのかわからないからよ…
45 18/03/18(日)17:55:22 No.491815230
そこそこいいシーンではあるんだけどライド達が無駄に泣き過ぎだからよ…
46 18/03/18(日)17:55:34 No.491815286
>ていうかオルガは死に様も含めていいよね 「すぐに治療してれば助かった」とかいう無駄な一言
47 18/03/18(日)17:55:49 No.491815325
su2299278.jpg
48 18/03/18(日)17:55:57 No.491815359
>てかこれ元ネタ何なん? 鉄血オルガ
49 18/03/18(日)17:56:01 No.491815371
肩が痛いからよ…
50 18/03/18(日)17:56:07 No.491815399
>実際社長が現場作業やってるような会社はヤベェからよ… お嬢の会社もおやっさんの会社も社長が現場出てる!
51 18/03/18(日)17:56:10 No.491815413
種のオルガもソロモン72柱から取ってるからよ…
52 18/03/18(日)17:56:27 No.491815480
>>ていうかオルガは死に様も含めていいよね >「すぐに治療してれば助かった」とかいう無駄な一言 あの街もう多分病院開いてねえだろ! というか本当に言ったのかソレ
53 18/03/18(日)17:56:37 No.491815518
ガリガリ君の件も合わせて治療ポッド使ってりゃ大丈夫だったとは思うからよ…
54 18/03/18(日)17:56:42 No.491815536
そのシーンだけ見たら感動的なシーンではあるからよ… なんだよ…鉄血そんなのばっかじゃねぇか…
55 18/03/18(日)17:56:49 No.491815558
声優の演技も凄えからよ… フリージアもいい曲だからよ…
56 18/03/18(日)17:57:35 No.491815755
>パイロットだよ >訓練もしてるしある程度は強いらしいよ >戦場童貞だけど 1期1話から戦場デビュウしてるのに…
57 18/03/18(日)17:57:52 No.491815813
ラフタがヒットマンにやられるまでは楽しんでたよ マッキーがバエル手に入れた後のこと何も考えてなかったって知ったら真顔になったよ
58 18/03/18(日)17:57:57 No.491815836
>su2299278 なんだ…全部同じじゃねぇか…
59 18/03/18(日)17:58:22 No.491815932
GHが街にいないのは分かるとして 人がいないのはやっぱ避難中だったのかな?
60 18/03/18(日)17:58:26 No.491815948
ヤクザ映画や新撰組を参考に第2の主人公が死ぬ事で滅びの美学を描いた感動のシーンだからよ ネタにするんじゃねぇぞ…
61 18/03/18(日)17:58:35 No.491815971
他はみんな好きなんだけどよ… ふぁいたー!って気の抜けた歌い方だけは好きになれなかったからよ…
62 18/03/18(日)17:58:50 No.491816019
俺はダインスレイブもヒットマンも大嫌いだからよ…
63 18/03/18(日)17:59:49 No.491816214
>というか本当に言ったのかソレ 応急処置すれば助かりそうってのを伝聞で聞いてスタッフの発言と勘違いしてるだけだと思う
64 18/03/18(日)17:59:57 No.491816244
化け物じみてないのがいいよねオルガ
65 18/03/18(日)18:00:00 No.491816255
マッキーのそれまでをよく見れば納得の描写ではあるんだけど 本当に無策なのは作品として負け一直線しか予想できなくて辛いよ! それまでに一波乱起こせそうな伏線ばらまいてる分余計に!
66 18/03/18(日)18:00:31 No.491816361
ラスタルもオルガが死んだ?あそうみたいな反応したのも悪い
67 18/03/18(日)18:00:48 No.491816412
>su2299278.jpg もはや右に違和感を覚えるからよ…
68 18/03/18(日)18:01:20 No.491816516
>ラスタルもオルガが死んだ?あそうみたいな反応したのも悪い 反応的にスポンサーにお伺い立てるの忘れてたなー まあ大丈夫かーみたいな反応なのもひどい
69 18/03/18(日)18:01:48 No.491816621
オルガはヒットマン達に偶然発見されてとりあえず殺しておこうみたいなノリで処分された 上に報告したらふーんみたいな返事だった 数年後には完全に忘れ去られていた
70 18/03/18(日)18:01:56 No.491816650
>当たるじゃねえか…までは実は普通に好きなシーンだからよ… >止まるんじゃねえぞ…も言ってる事は嫌いではないからよ… なんだよ…二次創作でパロられると案外名シーンじゃねえか…
71 18/03/18(日)18:02:08 No.491816696
スカーフェイスなんかは追い詰められた描写が重厚だからよ… ついでみたいに殺すんじゃねえぞ…
72 18/03/18(日)18:02:08 No.491816698
肉おじとトイレおじは別人だからよ…
73 18/03/18(日)18:02:26 No.491816780
せめてオルガがヒットマン死一人目だったら…
74 18/03/18(日)18:02:30 No.491816803
反省会なんて荒れる一方だから定型で和らげるからよ…
75 18/03/18(日)18:02:40 No.491816862
なんでライド庇っちゃったの…
76 18/03/18(日)18:02:43 No.491816879
ギャラルホルン的にもバルバトスの方が脅威って反応だからよ…
77 18/03/18(日)18:02:44 No.491816881
実際オルガは社会的に重要じゃないっていうメッセージなんだよね
78 18/03/18(日)18:02:49 No.491816904
正直割と楽しめる部分の多いアニメだからよ… オルガの流れで他のクソアニメ見てみたらダメージを受けたからよ…
79 18/03/18(日)18:02:58 No.491816952
あいつら別に俺殺すために見張ってたわけじゃねぇからよ… ボーナス狙いで殺すんじゃねぇぞ…
80 18/03/18(日)18:03:12 No.491817007
オルガの首なんていらねえと言われてしまったからな… 結果的にはガンダムの首が必要だった
81 18/03/18(日)18:03:18 No.491817038
変装して車に乗り込んでても多分撃たれたし もしくはあとつけられて逃走経路バレてた可能性もある あそこで止まるんじゃねえぞしたのが結果的に最良手まであるのが…
82 18/03/18(日)18:03:57 No.491817211
スパロボでイゼルカントの叔父貴と盃交わすからよ…
83 18/03/18(日)18:04:01 No.491817231
>ギャラルホルン的にもバルバトスの方が脅威って反応だからよ… 最終的にはバルバトスの首で戦乱終結だからよ… 肉おじも手打ちにするなら生贄はミカが良いって言ってたからよ…
84 18/03/18(日)18:04:37 No.491817362
庇うのはまぁ納得するけどなんで全弾食らうの?プロレスラーなの?ってなった思い出
85 18/03/18(日)18:04:39 No.491817371
メタ的にも内容的にもミカとバルバトスの死だが最重要なんだよね 監督の興味もそうなんだろう
86 18/03/18(日)18:04:40 No.491817376
バエル復活あたりまでは普通に楽しめるからよ…
87 18/03/18(日)18:04:43 No.491817389
タイムファイヤーとの差は何だ
88 18/03/18(日)18:04:43 No.491817391
もう鉄華団という集団の問題なのに向こうの大将に俺の首でなんとかしてくれってのは無理だからよ…
89 18/03/18(日)18:04:55 No.491817444
>変装して車に乗り込んでても多分撃たれたし >もしくはあとつけられて逃走経路バレてた可能性もある >あそこで止まるんじゃねえぞしたのが結果的に最良手まであるのが… チャドとライドが致命傷受けてたらオルガ悔やみきれないしあれでよかったんだよ…
90 18/03/18(日)18:05:05 No.491817484
中の人が体調崩したのがタイミング最悪過ぎる…
91 18/03/18(日)18:05:16 No.491817550
オルガの首単体は要らないよってだけでミカと一緒なら普通に必要な首ではある
92 18/03/18(日)18:05:46 No.491817672
オルガが殺されたのって現場の判断だから 上からしたら鉄華団とガンダムの方が重要だし生きてても死んでても別にいいやって感じで
93 18/03/18(日)18:05:47 No.491817678
>庇うのはまぁ納得するけどなんで全弾食らうの?プロレスラーなの?ってなった思い出 全弾は食らってないからよ…車のライトとか破壊してたからよ…
94 18/03/18(日)18:05:50 No.491817693
なんかオルガっぽいのがいたので行きがけの駄賃に殺しましたけどまずかったですかね?みたいな扱いだからよ…
95 18/03/18(日)18:05:58 No.491817723
胴体に何発も食らってるのに撃ち返すガッツのある団長 肩に一発食らっただけなのにうずくまって泣いてる奴
96 18/03/18(日)18:06:05 No.491817747
>もう鉄華団という集団の問題なのに向こうの大将に俺の首でなんとかしてくれってのは無理だからよ… 鉄華団団長としての首に価値がねえってGHトップから言われてもうオルガはダメだからよ…
97 18/03/18(日)18:06:19 No.491817820
オルガの首の立ち位置ってマッキーの首だからね
98 18/03/18(日)18:06:27 No.491817861
上からの命令ですらなかったからよ…
99 18/03/18(日)18:06:32 No.491817879
>中の人が体調崩したのがタイミング最悪過ぎる… 同時期にアークVやってたのもあってな
100 18/03/18(日)18:06:33 No.491817886
演出面がひどいけど遅かれ早かれ死ぬしかなかった
101 18/03/18(日)18:06:41 No.491817919
弾が貫通しない鉄壁ボディだからよ
102 18/03/18(日)18:07:20 No.491818063
実際肉おじは団長が死のうが死ぬまいが鉄華団が壊滅したって建前があれば気にしなかっただろうからよ…
103 18/03/18(日)18:07:36 No.491818124
致命傷だったし実際すぐ死んだけど誰も応急処置すらしないのは一体
104 18/03/18(日)18:07:49 No.491818182
一緒にミカアキヒロマッキーで艦隊へ突撃すれば肉おじには勝てるけど 鉄華団お先真っ暗ルートだからな
105 18/03/18(日)18:07:55 No.491818206
振り返って銃撃って結構当たるんなら早めにライド突き飛ばして隠れるくらいできんじゃねぇか…
106 18/03/18(日)18:08:00 No.491818225
>致命傷だったし実際すぐ死んだけど誰も応急処置すらしないのは一体 肩が痛かったから
107 18/03/18(日)18:08:54 No.491818428
オルガ死んでないといつまでも鉄華団メンバーオルガに頼り続けちゃいそうだし…
108 18/03/18(日)18:09:14 No.491818514
GHが逆賊マッキーと鉄火団を倒しましたって実績があればおめーらなんてどうでもいいわって言外に言ってるようなもんだよなあの首いらねえ宣言
109 18/03/18(日)18:09:58 No.491818672
反乱の首謀者はマッキーで鉄華団は雇われた厄介なチンピラ共でしかないし…
110 18/03/18(日)18:10:10 No.491818715
実際ID書き換えたあとは残党潰しとかもせずに放置されてるからよ…
111 18/03/18(日)18:10:32 No.491818784
>GHが逆賊マッキーと鉄火団を倒しましたって実績があればおめーらなんてどうでもいいわって言外に言ってるようなもんだよなあの首いらねえ宣言 あそこで分かりましたガンダム全機で突撃させてやられさせます 言えるなら団長助かるのか…
112 18/03/18(日)18:10:41 No.491818823
>GHが逆賊マッキーと鉄火団を倒しましたって実績があればおめーらなんてどうでもいいわって言外に言ってるようなもんだよなあの首いらねえ宣言 まあだからこそ死んでもあの反応だったし生きてる残党にも特になんもしない
113 18/03/18(日)18:10:58 No.491818887
団長より絶対ユージンのが操縦上手いし
114 18/03/18(日)18:11:25 No.491818991
ブライトさん的なポジションだからよ… 味方にとっては重要だけど敵としてはどうでもいいじゃねぇか…
115 18/03/18(日)18:11:35 No.491819024
団長まだコドモだから腹芸ができない子だったしね……
116 18/03/18(日)18:12:04 No.491819151
鉄華団は有名だけどオルガは別に有名じゃなかったという
117 18/03/18(日)18:12:11 No.491819169
OPEDは名曲が多いからよ… 風評被害すんじゃねえぞ…
118 18/03/18(日)18:12:26 No.491819206
>言えるなら団長助かるのか… そういうこと言える団長ならあんな状況になってねぇからよ…
119 18/03/18(日)18:12:32 No.491819223
NHKでスペシャルショート動画来てるからよ
120 18/03/18(日)18:12:36 No.491819236
オルガがバルバトスに乗り込んで突撃すれば納得はしてくれるのか… いやあっさりやられすぎて不審がられて駄目か
121 18/03/18(日)18:12:58 No.491819314
腹芸担当はマクギリスだからよ… 何だよ…結構ノープランじゃねぇか…
122 18/03/18(日)18:13:17 No.491819365
いい感じの仲なのかなって女性はメカニックの親父に取られてるからよ…
123 18/03/18(日)18:13:24 No.491819386
1話で乗ってたのなに
124 18/03/18(日)18:14:20 No.491819617
>いやあっさりやられすぎて不審がられて駄目か ぶっちゃけ肉おじ的には問題もないからよ…
125 18/03/18(日)18:14:24 No.491819638
>腹芸担当はマクギリスだからよ… >何だよ…結構ノープランじゃねぇか… 裏切るなよ!考えあるなら連携するから言えよ! して考えないから言えんかったまあイケるだろ!は味方じゃない
126 18/03/18(日)18:14:28 No.491819659
>1話で乗ってたのなに MWのことかよ…
127 18/03/18(日)18:14:31 No.491819665
そもそも俺阿頼耶識の手術1回しか受けてねぇからよ…
128 18/03/18(日)18:14:55 No.491819759
オルガや鉄華団がかりにアリアンロッドと密約を交わして壊滅演技をしだしたらマッキーが「解釈違い!」って後ろから撃ってきそうで駄目
129 18/03/18(日)18:15:07 No.491819816
>>いやあっさりやられすぎて不審がられて駄目か >ぶっちゃけ肉おじ的には問題もないからよ… ノーダメで鉄華団の悪魔殺しましたとか最高の上がりだからよ…
130 18/03/18(日)18:16:26 No.491820121
>オルガや鉄華団がかりにアリアンロッドと密約を交わして壊滅演技をしだしたらマッキーが「解釈違い!」って後ろから撃ってきそうで駄目 マッキーと絶対暴走する部下たちどうにかしなきゃいけなかったと考えると妥当な決着ではあった
131 18/03/18(日)18:16:29 No.491820134
ダンテは鼻血出してたけど乗り込めはするわけで… 団長が頑張ればバルバトスin団長作戦は割りといけそう
132 18/03/18(日)18:16:52 No.491820220
>オルガや鉄華団がかりにアリアンロッドと密約を交わして壊滅演技をしだしたらマッキーが「解釈違い!」って後ろから撃ってきそうで駄目 マッキーのアグニカポイントはミカにしか振られてないからよ…
133 18/03/18(日)18:17:56 No.491820451
イオク様が死んだのは肉おじ的には痛かったんだろうか…
134 18/03/18(日)18:18:20 No.491820562
1stみたいに自動操縦機能あったならガンダム生贄に全員脱出エンドもあったかもしれない
135 18/03/18(日)18:19:02 No.491820708
>イオク様が死んだのは肉おじ的には痛かったんだろうか… 手塩にはかけこそすれ結果があれならいい厄介払いだったのでは
136 18/03/18(日)18:20:17 No.491820948
オルガがバルバトス無理矢理動かしてアリアンロッドに討たれて 悪魔倒したぞーってやってる所に王の椅子に乗ったミカが…ってのをちょっと考えた
137 18/03/18(日)18:20:25 No.491820987
今フミタン死んだとこなんだけどさ…もしかしてこのアニメ…いや待てまだ早い…
138 18/03/18(日)18:21:38 No.491821293
>今フミタン死んだとこなんだけどさ…もしかしてこのアニメ…いや待てまだ早い… そのなんとかコロニー編もちょっと酷評されてたからよ…
139 18/03/18(日)18:21:51 No.491821343
気づく人はその辺で気付くよね ファーデン編といいガンダムのコロニー編にはロクなのが無いのか
140 18/03/18(日)18:22:15 No.491821442
あの頃からヒットマンは強かったなって
141 18/03/18(日)18:22:56 No.491821588
春闘後の大気圏突入は何回見返してもいい出来だよ
142 18/03/18(日)18:23:06 No.491821626
強いられコロニーはまだ最後への伏線になってたからよ…
143 18/03/18(日)18:24:06 No.491821852
コロニー編はマジでわけわかんないからよ…
144 18/03/18(日)18:24:19 No.491821905
ライフルで撃たれたのに貫通しないフミタンも中々硬いからよ…
145 18/03/18(日)18:24:43 No.491821992
やっぱりヒットマン雇って肉おじ暗殺しないのがだめだったな
146 18/03/18(日)18:25:15 No.491822106
革命の乙女の顔誰も知らないのはやっぱり無理があるからよ…
147 18/03/18(日)18:25:27 No.491822147
その後の葬式回は結構好きだからよ… コロニーは全体通しても特に駄目だと思う 緊迫感感じねえもん!
148 18/03/18(日)18:25:31 No.491822176
>ライフルで撃たれたのに貫通しないフミタンも中々硬いからよ… 防御力は高いのにHPは低いメタルスライムみたいとか言われててダメだったからよ…
149 18/03/18(日)18:26:09 No.491822302
ゼノグラシアは戦闘ない回も面白かったのに何で鉄血で同じ事出来なかったんだよ…
150 18/03/18(日)18:26:29 No.491822370
原案では割とどうしようもなく壊滅的な話だったのを所々マイルドにして流れ変えたからよ…
151 18/03/18(日)18:27:16 No.491822526
阿頼耶識してれば訓練も知能も知識も経験もなくても一般技能習得済みベテランパイロットと同等のMS能力が保証されるんで オルガだって乗ればそれなりの強さは保障されてるからよ
152 18/03/18(日)18:27:35 No.491822604
>革命の乙女の顔誰も知らないのはやっぱり無理があるからよ… おまけにID設定が後から生えてきて更に無理が出てきたからよ…
153 18/03/18(日)18:28:03 No.491822701
ニコでおもちゃにされなかったたら今でも語ることできなかったかもね
154 18/03/18(日)18:28:04 No.491822706
>革命の乙女の顔誰も知らないのはやっぱり無理があるからよ… 世界的に有名って言ってたからよ 知らないやつが無学なだけだからよ
155 18/03/18(日)18:28:19 No.491822770
>原案では割とどうしようもなく壊滅的な話だったのを所々マイルドにして流れ変えたからよ… それがいい結果に繋がったかは正直微妙だからよ…
156 18/03/18(日)18:30:03 No.491823179
全滅!何も残りませんでした!の方が悲しいけど作品としての完成度は高まる気はするからよ… それはそれとして鉄華団の一部が生き残るのは普通に嬉しかったからよ… なんだよ…団長と同じ気分じゃねえか…
157 18/03/18(日)18:30:36 No.491823323
アグニカはそんなこと言わない!