ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/18(日)14:15:05 No.491774204
インパクトドライバーのおすすめを教えてくだち
1 18/03/18(日)14:16:32 No.491774462
インパクトと電動ドライバーの違いが未だにわからない
2 18/03/18(日)14:17:04 No.491774555
うるせーバッテリ使い回せるから全部マキタだよ!
3 18/03/18(日)14:17:15 No.491774584
インパクトはダダダダダダッてしてくれる
4 18/03/18(日)14:17:26 No.491774622
おすすめ聞くスレばっかり立ってるな
5 18/03/18(日)14:18:19 No.491774792
日曜は情弱労働厨が参加するからな
6 18/03/18(日)14:18:44 No.491774869
>情弱 >労働厨
7 18/03/18(日)14:19:05 No.491774928
ドリルメーカー選びは宗教
8 18/03/18(日)14:19:10 No.491774945
>日曜も平日もないやつが参加するからな
9 18/03/18(日)14:19:43 No.491775059
>おすすめ聞くスレばっかり立ってるな じゃあおすめすを聞くスレがあってもいいな
10 18/03/18(日)14:19:56 No.491775114
リョービはあんまりオススメしない
11 18/03/18(日)14:20:15 No.491775162
マルチボルトいいよね
12 18/03/18(日)14:22:52 No.491775702
仕事で使ってるんじゃなければリョービもいいと聞いた
13 18/03/18(日)14:33:28 No.491777645
基本マキタでいいよな 壁のコア抜きとかはボッシュの36V使ってる
14 18/03/18(日)14:34:07 No.491777762
マキタグリーンなのに日立とか…
15 18/03/18(日)14:35:02 No.491777930
電動工具はマキタのイメージ強いな 次いで日立 舶来モノはよく分からんけど良さそうな印象
16 18/03/18(日)14:35:44 No.491778051
俺は日立派
17 18/03/18(日)14:35:45 No.491778055
マキタはコーヒーメーカーもあるんだったか
18 18/03/18(日)14:40:23 No.491778935
いいよねマキタのラジオ su2299033.jpg
19 18/03/18(日)14:41:55 No.491779214
仕事じゃないならコードありのがすぐ使えていいよ そして仕事じゃなかったらリョービでもいい
20 18/03/18(日)14:44:42 No.491779740
仕事には無理でも趣味ならオッケーのリョービの位置づけは一体…… モーター非力なの?
21 18/03/18(日)14:48:32 No.491780470
日立もマキタも性能に大差ないから好きな方買え 趣味程度ならなんでもいい
22 18/03/18(日)14:52:30 No.491781142
見てくれよこのマキタのゴールドインパクト!
23 18/03/18(日)14:52:41 No.491781171
日立の安いの買って一応満足 BOSCHの高いやつ借りていいな…てなった
24 18/03/18(日)14:53:32 No.491781312
バッテリー使いまわすからマキタで揃えてるわ 電気屋はパナが多いイメージが有る
25 18/03/18(日)14:54:23 No.491781453
工具の色で宗派が決まってる辺り本当に思想や宗教っぽくて熱いよね
26 18/03/18(日)14:54:52 No.491781530
>インパクトと電動ドライバーの違いが未だにわからない 電動ドライバー(電動ドリル)は出力以上の負荷がかかると回らなくなる インパクトドライバーは負荷がかかると内部の錘が一度空回りして再び組み合わさる時の衝撃で先端を回転させようとしてる
27 18/03/18(日)14:55:51 No.491781709
木工しかしないからドリルドライバー愛用してる 車弄りしなけりゃインパクトは要らん
28 18/03/18(日)14:56:58 No.491781901
マキタもたまに形同じと思ったら微妙に違って使いまわせないバッテリーとかあってあれ?ってなる
29 18/03/18(日)14:58:56 No.491782232
雰囲気で使ってる
30 18/03/18(日)14:59:15 No.491782288
ボッシュのデカイバッテリーはインジケーター付いてたりカッコいい ただ会社のはバッテリーヘタレ気味なので使えねぇ…
31 18/03/18(日)15:01:19 No.491782596
>>インパクトと電動ドライバーの違いが未だにわからない >電動ドライバー(電動ドリル)は出力以上の負荷がかかると回らなくなる >インパクトドライバーは負荷がかかると内部の錘が一度空回りして再び組み合わさる時の衝撃で先端を回転させようとしてる なるほどインパクト使ってねじ込む時 にガッガッって感触がするのはそのせいなのね
32 18/03/18(日)15:02:57 No.491782855
DIYするならなんか色々付け替えられるセットの物って入門用にしたらいいもの?
33 18/03/18(日)15:03:46 No.491782992
マキタはルンバとかも有る もちろんバッテリーはいつものアレ
34 18/03/18(日)15:10:00 No.491784074
中古ショップでそれっぽいのを買えばいいんだ いきなり新品はやめといた方がいいと思う