虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/18(日)13:55:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/18(日)13:55:50 No.491770642

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/18(日)13:59:35 No.491771318

物乞いは突然キレた

2 18/03/18(日)14:00:50 No.491771539

恥ずかしがる基準おかしいだろ!

3 18/03/18(日)14:01:58 No.491771770

足がない設定だから仕方ない

4 18/03/18(日)14:02:50 No.491771941

いやん♡

5 18/03/18(日)14:02:51 No.491771942

お約束がわからない人嫌いよ…

6 18/03/18(日)14:04:20 No.491772233

パフォーマーなのか

7 18/03/18(日)14:04:30 No.491772266

悪意とかじゃなくて本当に気づかず踏んでてダメだった

8 18/03/18(日)14:04:53 No.491772343

マジシャンがマジックのネタバレされた心境なのか

9 18/03/18(日)14:05:16 No.491772415

いちいち言うんじゃねえよ…!

10 18/03/18(日)14:05:29 No.491772451

物乞いは下手に底辺で働くよかマシらしいからな…

11 18/03/18(日)14:07:15 No.491772812

商売あがったりだこの野郎!

12 18/03/18(日)14:08:12 No.491772972

このあと高級車で帰るんだよね

13 18/03/18(日)14:10:13 No.491773338

ジョジョで見た

14 18/03/18(日)14:11:27 No.491773555

ドバイで物乞いすると月収800万という狂気

15 18/03/18(日)14:13:37 No.491773964

そもそもなぜドバイで物乞いするのかという

16 18/03/18(日)14:14:32 No.491774120

>そもそもなぜドバイで物乞いするのかという >物乞いは下手に底辺で働くよかマシらしいからな…

17 18/03/18(日)14:15:12 No.491774226

顔だけ塗ってる?

18 18/03/18(日)14:16:25 No.491774432

>ドバイで物乞いすると月収800万という狂気 石油王気前が良すぎる…

19 18/03/18(日)14:17:16 No.491774586

イスラム教には富める者は物乞いや乞食に積極的に恵んであげましょうという喜捨の戒律がある

20 18/03/18(日)14:17:16 No.491774589

ジョジョ3部でもやってたよね物乞いめっちゃ儲かる

21 18/03/18(日)14:22:28 No.491775623

>ドバイで物乞いすると月収800万という狂気 ドバイ行って何年か物乞いしたあと遊んで暮らしたい

22 18/03/18(日)14:22:31 No.491775629

>イスラム教には富める者は物乞いや乞食に積極的に恵んであげましょうという喜捨の戒律がある 羨ましい風習だな...

23 18/03/18(日)14:23:58 No.491775918

夢があるなドバイで物乞い

24 18/03/18(日)14:24:43 No.491776057

お賽銭感覚だな

25 18/03/18(日)14:24:44 No.491776063

わからないけど物乞いは物乞いのローカルルールや縄張りとかありそうで 勝手にやるとシメられそうなイメージがある

26 18/03/18(日)14:24:48 No.491776072

それあれでしょ 下手によそもんが物乞いしようものなら 川に浮かぶ奴でしょ?

27 18/03/18(日)14:25:52 No.491776243

>勝手にやるとシメられそうなイメージがある 古今東西今も物乞いは悪い連中のいい稼ぎだし…

28 18/03/18(日)14:25:57 No.491776256

マジかよドバイ行ってくる

29 18/03/18(日)14:26:28 No.491776334

なにかのアート活動なんだろう

30 18/03/18(日)14:26:35 No.491776364

宗教的にいなきゃ困る存在なのかな

31 18/03/18(日)14:26:52 No.491776413

金銭が発生する時点で縄張りだとか上納だとかが自然に生まれる そうじゃないと物乞いロード状態になるから

32 18/03/18(日)14:28:01 No.491776597

ドバイの物乞いはショバ争いや近場でパフォーマンスが似ないよう気を使ったり大変と聞く

33 18/03/18(日)14:28:43 No.491776724

物乞いにも縄張りやマナーがあるってジョジョが言ってた

34 18/03/18(日)14:28:56 No.491776769

物乞いも労働なんだよ!って事か

35 18/03/18(日)14:30:04 No.491776986

書き込みをした人によって削除されました

36 18/03/18(日)14:31:41 No.491777281

ドバイの物乞いは今取り締まり厳しいんじゃなかったか

37 18/03/18(日)14:33:11 No.491777594

>宗教的にいなきゃ困る存在なのかな どうあがいてもその国の全国民が職に就くのは無理 であれば社会からはみ出た者が悪に手を染めないように富める者が助けましょうという理論

38 18/03/18(日)14:33:30 No.491777648

乞食の縄張り争いなんて 手垢つきまくりのネタでないかなぁ

39 18/03/18(日)14:35:14 No.491777970

ドバイでそこらで野晒しになってる廃車の写真一杯撮ってる人がいて どれもこれもすげー高級車だったな

40 18/03/18(日)14:36:47 No.491778241

ドバイで物乞いって世界中の人から1円貰うみたいな夢があるな

41 18/03/18(日)14:37:32 No.491778393

>手垢つきまくりのネタでないかなぁ そんな感じでゲリラ物乞いしたら大変な事になるんだろうな…

42 18/03/18(日)14:39:59 No.491778855

ドバイ・廃車でぐぐると新旧のフェラーリがそこらにたくさん打ち捨てられてる…

43 18/03/18(日)14:45:13 No.491779833

>イスラム教には富める者は物乞いや乞食に積極的に恵んであげましょうという喜捨の戒律がある 働かざる者食うべからずとかいう諺がある日本には絶対根付かない考え方やなぁ

44 18/03/18(日)14:45:14 No.491779841

恥を知りなさいッ!

45 18/03/18(日)14:46:52 No.491780172

物乞いもライセンス制になってそう

↑Top