ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/18(日)13:50:41 No.491769697
>100年後先にも残ってそうなゲームジャンル
1 18/03/18(日)13:53:04 No.491770106
100年のうちにロボの時代になったりバイオ技術進んでオスメスの差がいらなくなって雌雄の個体差がない生物になったりしてたら おせっくすのゲームは無くなるよ
2 18/03/18(日)13:57:16 No.491770916
エルフも死んだ 鍵と葉はエロゲは作らなくなった アリスはランスが終わった 老舗がどんどん辞めたりして悲しい
3 18/03/18(日)13:58:37 No.491771139
エロゲは細々と生き残ると思うよ
4 18/03/18(日)14:00:51 No.491771542
いつのまにか一番売上のあるメーカーになってたゆずソフト
5 18/03/18(日)14:12:08 No.491773685
現代の曲芸商法ってなんだろう
6 18/03/18(日)14:14:05 No.491774043
恋姫無双とか?
7 18/03/18(日)14:33:40 No.491777683
曲芸ってスレ画以外何やってんだろ…?
8 18/03/18(日)14:34:40 No.491777862
抜きゲーは生き残るかもしれない 恋愛系はもうみんな飽きてそう
9 18/03/18(日)14:35:33 No.491778016
>いつのまにか一番売上のあるメーカーになってたゆずソフト 上位がのきなみ勝手にいなくなってて気づけば今の位置なんだろうけど 上位陣すら抜けてく中で現状維持できてたのはすごいな…
10 18/03/18(日)14:37:19 No.491778350
100年後ならセクサロイドができてるよ
11 18/03/18(日)14:38:21 No.491778550
Augustとかもいそうなのにゆずが一番なんだ
12 18/03/18(日)14:39:10 No.491778700
学園物の呪縛から抜けることはないんだろうか
13 18/03/18(日)14:40:36 No.491778976
有名な作品出してた所より評価が安定してるメーカーが残ってる印象 一線張ってて落ちたメーカーは作品毎にムラがあったりナンバリングで盛大にやらかしてる
14 18/03/18(日)14:41:44 No.491779178
延期しないのも強みだわ
15 18/03/18(日)14:41:57 No.491779222
確かにゆずは毎回ゆずって感じだ
16 18/03/18(日)14:48:30 No.491780461
エロゲというか美少女版セカンドライフみたいなネトゲを昔やってたが死んでしまった 今の3D技術で生き返ってくれないかな…エロゲメーカーが死んでるから無理か…