18/03/18(日)13:24:25 お昼は威圧 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/18(日)13:24:25 No.491764783
お昼は威圧
1 18/03/18(日)13:26:20 No.491765158
威圧とおもらしは切ってもキレない関係なんだな
2 18/03/18(日)13:28:25 No.491765541
異世界物はやっちまったってやるのがテンプレなのか
3 18/03/18(日)13:29:14 No.491765706
この手の作品って男の欲望にびっくりするぐらい忠実だよね
4 18/03/18(日)13:31:05 No.491766051
作画はいいのに
5 18/03/18(日)13:31:33 No.491766134
リアリティが足りないね
6 18/03/18(日)13:32:19 No.491766292
乙女の欲望に忠実なものもあるからいいんだ
7 18/03/18(日)13:34:06 No.491766620
リザードマンが進化したら普通の美少女になって違クってなった漫画榛名
8 18/03/18(日)13:35:15 jeJF2K1s No.491766844
やっぱなろうはダメだな!
9 18/03/18(日)13:36:04 No.491767007
攻撃受けてるのに威圧だけで済ませてるんだしいいヤツだよ
10 18/03/18(日)13:36:18 jeJF2K1s No.491767057
何も悪いことしてないのに威圧で脅すのはステータス
11 18/03/18(日)13:38:07 jeJF2K1s No.491767378
>攻撃受けてるのに威圧だけで済ませてるんだしいいヤツだよ 関係ない周りまで巻き込んでる時点でクズでは?
12 18/03/18(日)13:38:52 No.491767508
>この手の作品って男の欲望にびっくりするぐらい忠実だよね 女向けのは渋とかがメインだし 基本は性欲以外を満たすエロ漫画だから実用書なんだよ
13 18/03/18(日)13:38:54 No.491767514
ナニココ
14 18/03/18(日)13:39:17 No.491767596
こういうスライムを見ると鳥山先生やっぱすげえわと思う
15 18/03/18(日)13:40:44 jeJF2K1s No.491767856
これもアニメ化されるんでしょ? 本当終わってんな
16 18/03/18(日)13:42:14 No.491768124
転生スライムは漫画は結構面白いよ システムゲーム過ぎだけど
17 18/03/18(日)13:44:22 No.491768488
>こういうスライム ドルアーガやハイドライドみたいなゼリービーンズ型に見える
18 18/03/18(日)13:44:30 jeJF2K1s No.491768525
>転生スライムは漫画は結構面白いよ >システムゲーム過ぎだけど スレ画がその転生スライムの漫画じゃないの?
19 18/03/18(日)13:45:28 No.491768693
俺またやっちまいました?
20 18/03/18(日)13:46:22 jeJF2K1s No.491768867
なぜ不快な描写入れるのか
21 18/03/18(日)13:47:50 No.491769141
異世界人はいくらでも馬鹿にしてよい
22 18/03/18(日)13:48:53 No.491769348
この露骨なそうだね
23 18/03/18(日)13:49:00 jeJF2K1s No.491769370
孫やおっさんと同レベル
24 18/03/18(日)13:50:46 No.491769716
やっちまってもいいけど他人まきこむなよ!
25 18/03/18(日)13:50:47 jeJF2K1s No.491769720
なぜ主人公以外の登場人物全員バカにするんだろうなこういう作品って
26 18/03/18(日)13:52:19 No.491769970
>なぜ主人公以外の登場人物全員バカにするんだろうなこういう作品って 自分と対等の友人が欲しいなどと思えるような人間性の客を相手に商売してるわけじゃないから? うまく言えてないかもしれないけど…
27 18/03/18(日)13:53:04 No.491770108
叩ければなんでもいいんだな
28 18/03/18(日)13:53:12 jeJF2K1s No.491770127
俺またやっちまいました?って反省ゼロなのが酷いよね
29 18/03/18(日)13:54:44 No.491770433
ここに張られる画像だけ見てろくに作品とか読んで無さそうなレスいいよね
30 18/03/18(日)13:55:04 No.491770487
なろうは威圧が好きすぎる
31 18/03/18(日)13:55:25 No.491770568
>ここに張られる画像だけ見てろくに作品とか読んで無さそうなレスいいよね 読むとどういうレスするの? やってみて!
32 18/03/18(日)13:56:28 No.491770765
コレはまじでやっちゃった奴で この後収監所みたいなとこに放り込まれて一泊コース
33 18/03/18(日)13:57:15 jeJF2K1s No.491770909
こんな酷い原作あてがわれた作画担当可哀想 才能あるのに潰されて…
34 18/03/18(日)13:57:49 No.491771001
孫もなんか威圧してたな
35 18/03/18(日)13:58:11 No.491771054
>ここに張られる画像だけ見てろくに作品とか読んで無さそうなレスいいよね(威圧)
36 18/03/18(日)13:58:19 jeJF2K1s No.491771076
孫とおっさんの悪いところ合わせどりか
37 18/03/18(日)13:58:33 No.491771114
威圧は実に男の子してるからな…
38 18/03/18(日)13:58:38 jeJF2K1s No.491771146
読者の質がうかがえる
39 18/03/18(日)13:58:56 No.491771200
俺だって威圧していろんな問題を解決したかった
40 18/03/18(日)13:59:31 No.491771309
もっと大人に合う作風にしてほしい
41 18/03/18(日)13:59:44 No.491771348
確かに威圧めっちゃ多いな…
42 18/03/18(日)13:59:46 jeJF2K1s No.491771351
威圧して問題解決して周りから敬われる短絡的思考良いよね 作者の社会性のなさがよく現れてて
43 18/03/18(日)13:59:50 No.491771358
威圧の効果を報告してるのは心優しきおっさんにもいたナビってやつか ほとんどアレといっしょだな
44 18/03/18(日)14:00:12 jeJF2K1s No.491771435
おっさんの劣化じやん!
45 18/03/18(日)14:00:49 No.491771537
孫とおっさんはコレが失敗として書かれないからな
46 18/03/18(日)14:00:53 No.491771548
>なぜ主人公以外の登場人物全員バカにするんだろうなこういう作品って 同じノリで現代物だと感想欄が炎上したりするから異世界人が特別そういう共通認識になってる
47 18/03/18(日)14:01:15 No.491771631
なろう読者って頼まれても無いのに解説しだすし排他的で威圧してくるからどこに行っても浮いてんだよな
48 18/03/18(日)14:01:28 No.491771667
心優しきおっさんめっちゃ売れてるらしいからな… フォロワーも産んでしまうのだろう
49 18/03/18(日)14:01:37 No.491771701
威圧がコマンドとして実装されてるみたいだけどMMOだと実際結構ある技なの?
50 18/03/18(日)14:01:51 No.491771751
転スラは古い方の作品なのでこういう感じの展開は他のやつの方が後出しだったりするのだ
51 18/03/18(日)14:01:58 jeJF2K1s No.491771773
>孫とおっさんはコレが失敗として書かれないからな これも反省してないし別に開き直ってるような見えるが
52 18/03/18(日)14:02:33 No.491771880
>転スラは古い方の作品なのでこういう感じの展開は他のやつの方が後出しだったりするのだ つまり心優しきおっさんを産んだ元ってことか 罪作りや
53 18/03/18(日)14:02:33 No.491771886
ボケだ?カスだ?クズだ? 力がないから言われるんちゃうか? どんなアホかて人をビビらせる力を持ってれば みんなが頭下げよるわ!
54 18/03/18(日)14:02:57 jeJF2K1s No.491771963
やっぱ威圧してちやほやされたい願望持ってるんだろうなこういうの描く作者って
55 18/03/18(日)14:02:57 No.491771964
>転スラは古い方の作品なのでこういう感じの展開は他のやつの方が後出しだったりするのだ >なろう読者って頼まれても無いのに解説しだす
56 18/03/18(日)14:03:27 No.491772065
>これも反省してないし別に開き直ってるような見えるが スレ画すらまともに見てないんだな
57 18/03/18(日)14:03:39 jeJF2K1s No.491772104
なろう読者って威圧したり頼まれてもないのに解説したり何なんだろうな
58 18/03/18(日)14:03:47 No.491772138
ヤンキーとかに威圧されてトラウマになってる? または憧れてるから威圧したいと思ってる?
59 18/03/18(日)14:04:40 No.491772298
俺も異世界行って意識しない威圧で周りをビビらせたい そういう欲望は正直あります
60 18/03/18(日)14:05:13 No.491772405
国民的漫画のルフィだって威圧スキル持ってるじゃん!
61 18/03/18(日)14:05:21 No.491772424
怒らないで聞いて下さいね 個人の感想はともかく誤った情報を出しておいて 訂正してくれなんて頼んでないとか虫がよすぎるじゃないですか
62 18/03/18(日)14:05:21 No.491772427
モラグバル(威圧)
63 18/03/18(日)14:05:31 No.491772457
>ヤンキーとかに威圧されてトラウマになってる? >または憧れてるから威圧したいと思ってる? ちょっと待ってオシッコ漏らしちゃうからあんまりレスで(威圧)しないでほしい…
64 18/03/18(日)14:06:18 jeJF2K1s No.491772615
威圧がある漫画の作者って周りを威圧して楽に過ごしたい願望が透けて見えるな よっぽど周りから威圧された人生送ってきたんだろうな
65 18/03/18(日)14:06:25 No.491772645
ここまで壁トークってわかりやすいのは潔いな
66 18/03/18(日)14:07:15 No.491772814
いや胡椒の方は酷かったけど スレ画の威圧はまだわかるだろ!?
67 18/03/18(日)14:07:49 jeJF2K1s No.491772894
威圧って時点で…
68 18/03/18(日)14:08:10 No.491772964
威圧も覇気もおなじよ
69 18/03/18(日)14:08:33 jeJF2K1s No.491773041
じゃあワンピースもなろう系ってことじゃん
70 18/03/18(日)14:08:58 No.491773118
ダサっ
71 18/03/18(日)14:09:33 No.491773234
なろうは時代劇・少年漫画・神話あらゆる娯楽を内包した総合エンタメだからな…
72 18/03/18(日)14:09:34 No.491773238
尾田先生を愚弄するのはさすがにやめとけ
73 18/03/18(日)14:09:37 No.491773243
中学生のときしてた妄想を鮮やかに思い出させてくれるから嫌い
74 18/03/18(日)14:10:40 No.491773422
日本のハードボイルド小説とかもあんま変わらないよ というかもっと欲望に正直なのでむしろなろうは照れの方が目立つ
75 18/03/18(日)14:11:04 No.491773496
本当はSクラスだけど面倒くさいのでBは古今を問わないな…
76 18/03/18(日)14:11:25 No.491773546
なろうで売れてる作品が許せないのがいつもいるから…
77 18/03/18(日)14:11:26 No.491773551
ハードボイルド小説はなろう以下か
78 18/03/18(日)14:11:35 No.491773584
スレ画はなろう系を揶揄しているスレでは凡百の駄作から突き抜けたおもしろい作品みたいに語る人が毎回のように居て不思議でしょうがない
79 18/03/18(日)14:11:41 No.491773600
>怒らないで聞いて下さいね >個人の感想はともかく誤った情報を出しておいて >訂正してくれなんて頼んでないとか虫がよすぎるじゃないですか(威圧)
80 18/03/18(日)14:11:59 No.491773660
>なろう読者って頼まれても無いのに解説しだすし排他的で威圧してくるからどこに行っても浮いてんだよな 壁トークとか糞虫小僧とか言い出すよ
81 18/03/18(日)14:12:07 jeJF2K1s No.491773684
擁護してる読者の頭が狂ってるとしか
82 18/03/18(日)14:13:06 No.491773878
これそんなに凄いの? このすばなんかは漫画読んだらそれなりに面白かったけどアレ超えてる?
83 18/03/18(日)14:13:32 No.491773950
転スラは主人公がやや冷めててかつツッコミ側なのがいい
84 18/03/18(日)14:13:32 No.491773953
>怒らないで聞いて下さいね >個人の感想はともかく誤った情報を出しておいて >訂正してくれなんて頼んでないとか虫がよすぎるじゃないですか なろう読者ってこんなんばっかだな…
85 18/03/18(日)14:13:54 No.491774010
威圧するという行動をゲームの呪文かアイテムみたいに解釈した描写を最初に書いたのはだれだろう?
86 18/03/18(日)14:14:27 No.491774099
>不思議でしょうがない パイオニア的な価値はあるけど普通だよね 大げさに持ち上げるほどではないとは思う 同じくらいの面白さだったら先にあったものの方が良い物に感じるのは俺もよく体験するしそういうもんだと思う
87 18/03/18(日)14:14:28 No.491774105
>転スラは主人公がやや冷めててかつツッコミ側なのがいい なろう系の主人公ってそんなんばっかかと思ってた…
88 18/03/18(日)14:14:50 No.491774164
>壁トークとか糞虫小僧とか言い出すよ ほんとに言っててだめだった
89 18/03/18(日)14:15:12 No.491774228
>これそんなに凄いの? >このすばなんかは漫画読んだらそれなりに面白かったけどアレ超えてる? ぜーんぜん? スレ画はなろうによくある出来事を個条書きにしただけの退屈な奴だよ
90 18/03/18(日)14:15:44 No.491774314
威圧で失神とか笑える 作者は威圧をなんだと思ってるんだ
91 18/03/18(日)14:15:56 No.491774353
>なろう読者ってこんなんばっかだな… タフはなろうだと考えられる
92 18/03/18(日)14:16:30 No.491774452
>なろう読者ってこんなんばっかだな… プレイボーイ読者じゃねえかな…
93 18/03/18(日)14:17:02 No.491774546
プレイボーイでなろう漫画が連載してるのか 時代も変わったな
94 18/03/18(日)14:17:08 No.491774572
>同じノリで現代物だと感想欄が炎上したりするから異世界人が特別そういう共通認識になってる ある種の差別だな…
95 18/03/18(日)14:17:25 No.491774619
>威圧で失神とか笑える >作者は威圧をなんだと思ってるんだ こう言うのを好む人は行動に対する結果が保証されていないと嫌なんだよ だからトンチンカンな描写になる
96 18/03/18(日)14:17:30 No.491774637
異世界人をなんだと思ってるんだ
97 18/03/18(日)14:17:32 No.491774646
プレイ・ボーイになろう原作を放てっ!
98 18/03/18(日)14:17:34 No.491774654
>転スラは主人公がやや冷めててかつツッコミ側なのがいい やれやれから何も進歩してないのなただの劣化再生産なのに事実を指摘されるとけおり出すのな
99 18/03/18(日)14:17:59 No.491774730
なんで猿先生が巻き込まれてんだよえーっ!
100 18/03/18(日)14:18:14 No.491774779
「」の好きなシグルイだってオート発動の威圧で死んだ奴がいるし…
101 18/03/18(日)14:18:18 No.491774787
>タフはなろうだと考えられる 僕はとびきり優れた知識もないですし痛いのや苦しいのは苦手です それでも異世界で生きていけますか?
102 18/03/18(日)14:18:53 No.491774894
軌道修正入った
103 18/03/18(日)14:19:11 No.491774952
>転スラは主人公がやや冷めててかつツッコミ側なのがいい 当事者意識がない奴がチートでやりたい放題ってのがそんなにいいかね
104 18/03/18(日)14:19:19 No.491774970
ポイズンキャッツを放てッ
105 18/03/18(日)14:19:21 No.491774989
>僕はとびきり優れた知識もないですし痛いのや苦しいのは苦手です >それでも異世界で生きていけますか? はい!生きていけますよ!ニコニコピクピク
106 18/03/18(日)14:19:32 No.491775022
>威圧で失神とか笑える >作者は威圧をなんだと思ってるんだ ゲーム感覚だからスキル効果みたいなもんなんだろ
107 18/03/18(日)14:19:59 No.491775127
>はい!生きていけますよ!ニコニコピクピク わかりました転生します
108 18/03/18(日)14:20:04 No.491775137
威圧って何なんだろう
109 18/03/18(日)14:20:13 No.491775158
こういうの絵にする方も大変なんだろうな
110 18/03/18(日)14:20:18 No.491775171
ネタバレすると元々ゴブリン集落とドワーフの国は小規模な交易を行っていて ゴブリン集落含め森全域を支配下にした主人公リムルが何やかんやで交易路を広げるために 自らドワーフの国に乗り込むシーンなんだけど正直言ってこの話の必要性は皆無で 別にわざわざ交易しなくてもこの世界を実効支配してる魔王共が認めれば勝手に国として認証されるわけで そもそも主人公はこの話の前節でオークキング倒した時点で覚悟さえあればいつでも魔王になれるから この時点ならラスボス子飼いの雑魚冒険者とか別に殺しても何の問題もない段階なんだよね
111 18/03/18(日)14:20:17 No.491775172
>なんで猿先生が巻き込まれてんだよえーっ! タカハシマコを絶賛するオモロイ人なのに悪く言っちゃ可哀相…
112 18/03/18(日)14:20:22 No.491775186
銃口ちらつかせて威圧されたら失禁する気がするのでそんなにおかしいとは思わんかったな
113 18/03/18(日)14:20:53 No.491775306
叩きスレはどんな作品でも同じようなレスしかないな…
114 18/03/18(日)14:20:54 No.491775311
威圧とやっちまったのセットはアレもあってまぁうん…ってなっちゃうけど 擁護する人まで全否定しなくてもとは思う
115 18/03/18(日)14:21:02 No.491775331
なろう漫画の要素を箇条書きにするとワンピースもタフもなろう漫画と同じだと言い張ることができるのだ
116 18/03/18(日)14:21:09 No.491775362
>わかりました転生します なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ
117 18/03/18(日)14:21:17 No.491775402
チィッ なんでポイズンキャットなんか飼ってるんだ
118 18/03/18(日)14:21:25 No.491775431
擁護も叩きもこのスレ何割くらいが独り言なんだろうな
119 18/03/18(日)14:21:34 No.491775451
なろうであると言うだけで少なくとも叩かれるようないわれはないからな 才能あるものが集まる文学のメッカだから
120 18/03/18(日)14:21:51 No.491775502
>こういうの絵にする方も大変なんだろうな 威圧商人は原作読んだら作画の苦労に涙せざるを得なかった
121 18/03/18(日)14:22:20 No.491775596
猿先生はなろう作家と違い叩いても良いものと考えられる
122 18/03/18(日)14:22:27 No.491775621
毎回同じような流れにしてバレてないて思ってるのかな?
123 18/03/18(日)14:22:50 No.491775697
スレにスサウゴテルスを放てっ
124 18/03/18(日)14:22:55 No.491775716
威圧おっさんは原作読んだら別格だった
125 18/03/18(日)14:22:58 No.491775731
>威圧って何なんだろう 一昔前ならスタンとかが担っていた役割を代行している たぶん最初に使った人は麻痺とかより脅して黙らせる方がカッコいいと思ったんだよ そういう人が少なくなかったので流行った