虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ぶっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/18(日)12:17:10 No.491752846

ぶっちゃけ欲しい

1 18/03/18(日)12:19:06 No.491753132

両サイドドアつけてくだち…

2 18/03/18(日)12:20:01 No.491753272

ドアはオプションじゃないっけ

3 18/03/18(日)12:20:21 No.491753322

雨が凌げればこういうのでいいんだけどな

4 18/03/18(日)12:20:47 No.491753381

ココイチの裏に止まってるな

5 18/03/18(日)12:21:19 No.491753460

セブンイレブンの車! セブンイレブンの車じゃないか!

6 18/03/18(日)12:21:46 No.491753535

ミニカーだから税金も車庫証明もいらない 便利

7 18/03/18(日)12:23:07 No.491753729

こういう車に大容量モーター積んだりしてほしい バイクより鋭い加速するの

8 18/03/18(日)12:26:55 No.491754307

トヨタのバンクするやつほしい

9 18/03/18(日)12:27:04 No.491754329

やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ!

10 18/03/18(日)12:30:09 No.491754806

>価格 メーカー希望小売価格(消費税込み)P・COM 820,800円 軽買うね…

11 18/03/18(日)12:30:09 No.491754808

通勤で使うのには便利そう

12 18/03/18(日)12:31:42 No.491755062

ベーシックなら687,085円だぞ!

13 18/03/18(日)12:32:09 No.491755126

40万くらいならな あと後ろにもう一人簡易で乗れたら完璧

14 18/03/18(日)12:32:49 No.491755232

モーターは洗濯機、バッテリーは廃車からてな感じでDIY出来ないかなぁと思ったが インバーターとか作れる知識がないので無理と気付く

15 18/03/18(日)12:33:45 No.491755393

まぁこれから安くなるだろう でも車道にこんな事故の元が増えたら怖いな…

16 18/03/18(日)12:34:51 No.491755565

税金は取られるよ!無いのは車検だよ

17 18/03/18(日)12:35:51 No.491755716

>1充電走行距離30km/h定地走行テスト値:68km 最低100km位走れないとなんかあった時怖い

18 18/03/18(日)12:38:19 No.491756105

通勤に1時間くらい掛かるから足りないな

19 18/03/18(日)12:38:20 No.491756106

停めてるコンビニやピザ屋は見るけど走ってるの見たことない…

20 18/03/18(日)12:39:45 No.491756325

ジャイロⅩ辺りで手を打ちなさる

21 18/03/18(日)12:41:31 No.491756594

ハーモは走ってるの良く見る

22 18/03/18(日)12:42:05 No.491756706

ジャイロキャノピーの車幅をスペーサーで広げてミニカー登録してドアつけよう

23 18/03/18(日)12:45:55 No.491757345

ジャイロキャノピーは割とマジで欲しい でももうちょっとスタイリッシュさは欲しい…

24 18/03/18(日)12:47:21 No.491757594

よく自動運転の実験台にされてるイメージ

25 18/03/18(日)12:48:21 [キャビーナ] No.491757774

>でももうちょっとスタイリッシュさは欲しい… スッ

26 18/03/18(日)12:50:35 No.491758151

近所で似たようなのをレンタルしてるので ちょくちょく見かけて楽しそうで欲しい https://michimo.jp

27 18/03/18(日)12:50:52 No.491758197

ドア付けたら風で横転しそう

28 18/03/18(日)12:52:30 No.491758490

スーサイドドアってそういう

29 18/03/18(日)12:52:56 No.491758561

>よく自動運転の実験台にされてるイメージ まさに母校に魔改造されたのがいるよ… 自動運転関連のモジュールだけじゃなくてソーラーパネルとか付いてる

30 18/03/18(日)12:53:13 No.491758620

自動運転時代になったらこういうのでスイスイおでかけしたい

31 18/03/18(日)12:54:35 No.491758848

欲しいけど山の上に住んでる俺とかにはしばらく縁がなさそうだ

32 18/03/18(日)12:55:39 No.491759021

都会だと停めるにも苦労する

33 18/03/18(日)13:05:59 No.491761077

40万台に収めたら近所の買い物だけに車使いたい人は買うかも 田舎は整備されてないほっそい生活道路多いし その場合はちゃんとドアつけて冷暖房ないと駄目だけど

34 18/03/18(日)13:09:25 No.491761765

>ジャイロキャノピーの車幅をスペーサーで広げてミニカー登録してドアつけよう バーハンのミニカーはドアつけたら違法

↑Top