虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/18(日)10:39:01 無料で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/18(日)10:39:01 No.491737272

無料で見せても広告で儲かるってすごいなと思ったけど 冷静に考えたら民放の地上波と同じシステムだった

1 18/03/18(日)10:42:44 No.491737829

ああいうアプリに出てくる広告から商品を買ったことは無いんだけど 広告出汁てる企業は儲かってるのかな

2 18/03/18(日)10:43:22 No.491737929

いきなり結論書いてこの後このスレどうするつもりだ

3 18/03/18(日)10:45:33 No.491738271

>広告出汁てる企業は儲かってるのかな 酷い誤字だ

4 18/03/18(日)10:45:44 No.491738292

広告クリックの回数で実績になって報酬変わるのあったけど どっかの会社で閲覧数を捏造してるの発覚したような気もする

5 18/03/18(日)10:47:36 No.491738565

>ああいうアプリに出てくる広告から商品を買ったことは無いんだけど >広告出汁てる企業は儲かってるのかな みんなやってるから自分達もやらないとってノリじゃね? ただテレビとか街中に広告出すよりずっと安上がりだと思う

6 18/03/18(日)10:53:18 No.491739464

漫画アプリの広告って基本自社のじゃね?

7 18/03/18(日)11:31:09 No.491745487

ネットの広告はむしろヘイト溜まるからその商品は買わない

8 18/03/18(日)11:32:46 No.491745704

ネットに限らず広告のちゃんとした効果は分からずに出してるところ多い気がする

9 18/03/18(日)11:32:55 No.491745731

>ネットの広告はむしろヘイト溜まるからその商品は買わない タニタとかシャープのアカウント嫌ってる人いるけど ああいうのって受けてるもんなのかな?

10 18/03/18(日)11:35:28 No.491746111

憎まれようとまず知られなきゃ商売にならないって部分あるからな マイナスでも資産だ

11 18/03/18(日)11:37:00 No.491746359

アドブロックはどうやって儲けてるんだろう

↑Top