18/03/18(日)08:42:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/18(日)08:42:55 No.491715918
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/18(日)08:54:56 No.491718341
末路の違い
2 18/03/18(日)08:59:14 No.491719169
仲間に恵まれなかったのもでかい 悠は千翼を最初から殺す気満々 ゼロはジードがベリアルの息子と知ったうえで仲間と言ってくれる
3 18/03/18(日)08:59:41 No.491719236
この世に生まれたことが消えない罪かどうかの違い
4 18/03/18(日)09:02:16 No.491719736
二人とも真の姿が発覚したからそれ並べてみよう
5 18/03/18(日)09:03:58 No.491720045
上の真の姿禍々しすぎる…
6 18/03/18(日)09:04:10 No.491720086
ベリアルの息子だからってベリアルに育てられた訳じゃないからね… 真っ当な家族に育てられれば真っ当な子になるよね…
7 18/03/18(日)09:04:17 No.491720108
千翼の完全体は劇場版のラスボス怪人みたいなデザインでそりゃ悠も殺しにくるわってなるなった
8 18/03/18(日)09:05:04 No.491720271
>上の真の姿禍々しすぎる… 拘束具みたいなアーマーだなとおもったら本当に拘束具でしたっていう
9 18/03/18(日)09:08:44 No.491721024
>二人とも真の姿が発覚したからそれ並べてみよう su2298659.jpg su2298660.jpg
10 18/03/18(日)09:09:57 No.491721279
そりゃそうだけどジードはアーリーベリアルまんまだな
11 18/03/18(日)09:10:26 No.491721386
改めて主人公のビジュアルじゃねーな!
12 18/03/18(日)09:11:54 No.491721639
>改めて主人公のビジュアルじゃねーな! 生きたいって言われても即だめだだするっきゃないよね…
13 18/03/18(日)09:12:11 No.491721703
↑親父が殺しに来る ↓親父が迎え?に来る
14 18/03/18(日)09:12:48 No.491721836
>ベリアルの息子だからってベリアルに育てられた訳じゃないからね… ちんちんからアマゾン出すマンにも育てられてないし…
15 18/03/18(日)09:14:44 No.491722292
>↓親父が迎え?に来る 本人は道具or自身のパワーアップアイテム程度にしか考えてないのに父親ってアドバンテージ最大限に活用して懐柔しにくるのいいよね…
16 18/03/18(日)09:14:49 No.491722307
最終話のリクがベリアルにもういいんだする心象風景のシーンでベリアルに取り付いてた星人っぽいやつってなんだったの? ゼロのウルティメイトフォースが結成される劇場版以来見るウルトラマンなのでよくわかってないんだけど
17 18/03/18(日)09:16:00 No.491722554
大怪獣バトルの元凶だよ
18 18/03/18(日)09:17:03 No.491722773
(千翼を助けて星雲荘に連れて行くリク)
19 18/03/18(日)09:17:05 No.491722779
>最終話のリクがベリアルにもういいんだする心象風景のシーンでベリアルに取り付いてた星人っぽいやつってなんだったの? >ゼロのウルティメイトフォースが結成される劇場版以来見るウルトラマンなのでよくわかってないんだけど レイブラッド星人 大怪獣バトルのラスボスと言うか元凶の大昔の宇宙人
20 18/03/18(日)09:18:11 No.491722999
>(千翼を助けて星雲荘に連れて行くリク) オオ イイ
21 18/03/18(日)09:20:31 No.491723458
実際ウルトラマンならどうにかできんのかなコスモスとか
22 18/03/18(日)09:21:42 No.491723798
でもウルトラマンなら幼原生細胞でもなんとかできちゃうのではと思わなくもない
23 18/03/18(日)09:22:58 No.491724060
後から改造されたパターンでも介錯的に倒すことが多いし初めからそういう存在として産まれたのを救ったのは見たことないかも
24 18/03/18(日)09:23:10 No.491724096
レオとか死んだ怪獣蘇らせてるしコスモスとか人間社会に都合いい感じに作り変えたりするしいえそう
25 18/03/18(日)09:23:26 No.491724155
>大怪獣バトルのラスボスと言うか元凶の大昔の宇宙人 なるほど大怪獣バトル方面だったのか
26 18/03/18(日)09:24:03 No.491724359
>実際ウルトラマンならどうにかできんのかなコスモスとか コスモスのコズミューム光線とかティガのセルチェンジビームが情報書き換えできるしやれると思う
27 18/03/18(日)09:24:22 No.491724410
実際千翼はウルトラマンでもいないとどうしようもなさすぎる…
28 18/03/18(日)09:24:25 No.491724418
毒性消すとかできるのかな…
29 18/03/18(日)09:24:47 No.491724497
>本人は道具or自身のパワーアップアイテム程度にしか考えてないのに父親ってアドバンテージ最大限に活用して懐柔しにくるのいいよね… ひょっこよ…息子がピンチだから別の宇宙へ助けに行け…ピカー
30 18/03/18(日)09:25:23 No.491724676
千翼は冷凍保存するならイユと一緒に冷凍して 今の技術ではお前たちは救えないが未来で救える可能性がある とか言って騙しちゃえばよかったのかもな そうすれば大人しく封印されたかもしれない
31 18/03/18(日)09:25:39 No.491724756
ティガとコスモスはなんとかできる もしくはザナディウム光線でソフビにする
32 18/03/18(日)09:26:17 No.491724937
10年前のメビウスと大怪獣バトルの両方のラスボスがバックボーンにあるから全部把握するの大変だよねベリアル関連 まあやってることはシンプルだが
33 18/03/18(日)09:27:11 No.491725140
>もしくはザナディウム光線でソフビにする (カラスアマゾンのソフビと一緒に飾る大地)
34 18/03/18(日)09:27:29 No.491725237
>そうすれば大人しく封印されたかもしれない 冷凍保存なんかして未来に禍根残すくらいなら殺せるうちにさっさと処分しないと人類やばいし…
35 18/03/18(日)09:27:34 No.491725257
グレイトバトルとかああいう系のヒーロー入り乱れ系のゲームに登場するならゲームの中でくらい千翼に救済措置をあげてほしい
36 18/03/18(日)09:27:56 No.491725319
>もしくはザナディウム光線でソフビにする これもラスボスの末路っぽい…
37 18/03/18(日)09:28:01 No.491725341
次コンパチやるなら組んで欲しい2人 そうなるとガンダムはバルバトス…?
38 18/03/18(日)09:28:29 No.491725418
>>そうすれば大人しく封印されたかもしれない >冷凍保存なんかして未来に禍根残すくらいなら殺せるうちにさっさと処分しないと人類やばいし… よし!騙して冷凍後粉々に砕いてしまおう!
39 18/03/18(日)09:29:37 No.491725592
su2298674.webm いいシーンでしたね
40 18/03/18(日)09:29:38 No.491725596
>次コンパチやるなら組んで欲しい2人 >そうなるとガンダムはバルバトス…? 息子世代ってことでAGE2とか3かな 父親が家ほったらかして海賊ごっこしてたAGE3のほうがだめ親つながりにできるかな
41 18/03/18(日)09:29:55 No.491725638
>10年前のメビウスと大怪獣バトルの両方のラスボスがバックボーンにあるから全部把握するの大変だよねベリアル関連 >まあやってることはシンプルだが 話的には悪いウルトラマンだって認識だけで十分だからね
42 18/03/18(日)09:30:00 No.491725654
>父親が家ほったらかして海賊ごっこしてたAGE3のほうがだめ親つながりにできるかな なるほど
43 18/03/18(日)09:30:50 No.491725815
>(カラスアマゾンのソフビと一緒に飾る大地) こうするとほら喜んでます
44 18/03/18(日)09:32:14 No.491726067
ネオの何がかわいそうってスーツが流用されてしまって現存してないっていう 今後のお祭り作品的なのにも客演すら絶望的なんだぜ
45 18/03/18(日)09:32:36 No.491726154
>毒性消すとかできるのかな… コスモスは元々毒ガス出す怪獣を出さない体に変化させてるからまさに適任 まぁそれやったら後でディスられたけど…
46 18/03/18(日)09:33:31 No.491726375
>実際千翼はウルトラマンでもいないとどうしようもなさすぎる… 来て千翼とか他のアマゾン無害化したら会長と仁さんケオりそうだな
47 18/03/18(日)09:33:50 No.491726439
>>>そうすれば大人しく封印されたかもしれない >>冷凍保存なんかして未来に禍根残すくらいなら殺せるうちにさっさと処分しないと人類やばいし… >よし!騙して冷凍後粉々に砕いてしまおう! 砕いた細胞で悲劇が生まれるかもしれないし冷凍して圧裂弾を撃ち込もう
48 18/03/18(日)09:34:11 No.491726518
>こうするとほら喜んでます 遊んでるだけですよね?
49 18/03/18(日)09:34:15 No.491726532
>ネオの何がかわいそうってスーツが流用されてしまって現存してないっていう >今後のお祭り作品的なのにも客演すら絶望的なんだぜ 麻疹チェイサーとかプロトドライブみたいな塗り直される例もあるし なんならアナザーアギトみたいに完全新造でもいいし…
50 18/03/18(日)09:34:28 No.491726569
>>実際千翼はウルトラマンでもいないとどうしようもなさすぎる… >来て千翼とか他のアマゾン無害化したら会長と仁さんケオりそうだな アマゾンなど伸び代が限られておる!とか言ってウルトラマンの力に興味持つんじゃないかな
51 18/03/18(日)09:34:56 No.491726646
多分意思関係なく本能レベルで危機察知したら触手飛ばし始めると思うの
52 18/03/18(日)09:34:59 No.491726651
>ネオの何がかわいそうってスーツが流用されてしまって現存してないっていう >今後のお祭り作品的なのにも客演すら絶望的なんだぜ ベルトもネオからノーマルになってるのが悲しいわネオアルファ 前向きに考えりゃDXアマゾンズドライバーが音声追加で再販の可能性出たくらいか
53 18/03/18(日)09:35:01 No.491726659
>アマゾンなど伸び代が限られておる!とか言ってウルトラマンの力に興味持つんじゃないかな ダークザギができそうだなあ
54 18/03/18(日)09:35:30 No.491726750
親父が大罪人はともかく病原菌はどうしようもあるまい
55 18/03/18(日)09:35:53 No.491726829
>su2298674.webm >いいシーンでしたね 何度見てもマグニフィセントがかっこいい あとベリアルがみみっちい…
56 18/03/18(日)09:36:05 No.491726865
>>こうするとほら喜んでます >遊んでるだけですよね? イユと千翼のソフビの股と股を松葉崩し状態にして激しくぶつけ合って交尾!
57 18/03/18(日)09:36:27 No.491726936
>アマゾンなど伸び代が限られておる!とか言ってウルトラマンの力に興味持つんじゃないかな ろくなことにならないやつ
58 18/03/18(日)09:37:36 No.491727232
>イユと千翼のソフビの股と股を松葉崩し状態にして激しくぶつけ合って交尾! 大地何やってるんだ!大地!
59 18/03/18(日)09:37:51 No.491727277
ケンには恨みがある!容赦せん!!
60 18/03/18(日)09:37:54 No.491727290
ウルトラマンの力と溶原生細胞を組み合わせたまったくあたらしい