ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/18(日)01:22:07 No.491681043
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/18(日)01:22:41 No.491681178
そんな主人公見た事無い
2 18/03/18(日)01:23:26 No.491681412
いつ見てもトリックに出てきた ゾーーーーーンって言ってた奴に似てる
3 18/03/18(日)01:23:39 No.491681472
ボーボボやってなかったっけ
4 18/03/18(日)01:23:48 No.491681500
鎌倉武士軍団だな
5 18/03/18(日)01:23:56 No.491681527
カクレンジャーとか…
6 18/03/18(日)01:24:00 No.491681551
なあにザオリクがある
7 18/03/18(日)01:24:00 No.491681555
>そんな主人公見た事無い 映画のスピード
8 18/03/18(日)01:24:55 No.491681754
ロシアの特殊部隊
9 18/03/18(日)01:25:07 No.491681802
両さん
10 18/03/18(日)01:25:31 No.491681901
>そんな主人公見た事無い コナン君
11 18/03/18(日)01:25:31 No.491681904
>そんな主人公見た事無い ジョジョ
12 18/03/18(日)01:26:14 No.491682043
スピードは同僚の警官だったからな
13 18/03/18(日)01:26:15 No.491682051
人質がやたら強いのでほっとく主人公
14 18/03/18(日)01:26:33 No.491682136
警告はした
15 18/03/18(日)01:26:34 No.491682139
キュアマーチ
16 18/03/18(日)01:26:37 No.491682149
デッドシャークさんボコボコだな…
17 18/03/18(日)01:26:41 No.491682163
>そんな主人公見た事無い ボーボボ
18 18/03/18(日)01:26:43 No.491682169
構わずに反撃してくる人質の主婦
19 18/03/18(日)01:26:45 No.491682178
まず人質を殺す主人公
20 18/03/18(日)01:26:47 No.491682183
なろう系で沢山ありそう
21 18/03/18(日)01:26:48 No.491682190
昭和ライダーとか「ライダー!コッチには人質がいるんだぞ!」って言ってるのに怪人に抵抗したりするよ
22 18/03/18(日)01:26:49 No.491682194
ジョージはああ言ってるぜ
23 18/03/18(日)01:26:59 No.491682226
カズマさん
24 18/03/18(日)01:27:03 No.491682243
人質を取っているという精神的優位がかえって油断を云々
25 18/03/18(日)01:27:05 No.491682251
>いつ見てもトリックに出てきた >ゾーーーーーンって言ってた奴に似てる おじょーぉーおーさん
26 18/03/18(日)01:27:05 No.491682257
交しょ……
27 18/03/18(日)01:27:32 No.491682320
人質を撃て 撃った
28 18/03/18(日)01:27:36 No.491682335
マジンカイザーSKL
29 18/03/18(日)01:27:38 No.491682342
最低だな伊達政宗
30 18/03/18(日)01:27:43 No.491682353
だって君人質救わないタイプでしょう
31 18/03/18(日)01:27:50 No.491682371
ダイナミックプロ作品にいっぱいいる気がする
32 18/03/18(日)01:28:07 No.491682432
ぼうやーっ!
33 18/03/18(日)01:28:15 No.491682466
ティータ!!
34 18/03/18(日)01:28:18 No.491682470
カタキアヌリーブス
35 18/03/18(日)01:28:23 No.491682493
でえじょうぶだドラゴンボールで生き返れる
36 18/03/18(日)01:28:36 No.491682547
>そんな主人公見た事無い 本当に無いときだけにしたら?この定型使うの
37 18/03/18(日)01:28:38 No.491682558
東ドイツ国家が頭に流れた
38 18/03/18(日)01:28:38 No.491682560
ゲームとかだと助けるぞ!とかいって普通に攻撃したりするよね
39 18/03/18(日)01:28:45 No.491682586
死なないだろ…多分
40 18/03/18(日)01:28:51 No.491682603
ずっと一緒だった仲間を人質に取られたのにメガノイドブッ潰す方が優先だから殺さば殺せと言い放ったりしたダイターン3
41 18/03/18(日)01:28:56 No.491682623
天の助の仇ー!
42 18/03/18(日)01:29:42 No.491682789
ルパンレンジャー!
43 18/03/18(日)01:30:08 No.491682893
ウルトラマンが光線人質の子供にぶち当ててる1コマ見覚えあるけど あれがコラなのかは知らない
44 18/03/18(日)01:30:22 No.491682946
ケンシロウもリンが人質の時構わず攻撃してたり 人質取る相手にやれるものならやってみろとかよく言う 唯一躊躇したのはアミバの時くらいか
45 18/03/18(日)01:30:23 No.491682954
ビバップのスパイクも関係なく撃ってた
46 18/03/18(日)01:30:30 No.491682968
コラだけどぶち当てるのはコラじゃないよ
47 18/03/18(日)01:30:55 No.491683060
そいつは別に仲間じゃねーから(というのは嘘) てのはたまにある気がする
48 18/03/18(日)01:31:19 No.491683132
ジャスピオン
49 18/03/18(日)01:31:51 No.491683228
※この時点で人質の居場所は分かっていません
50 18/03/18(日)01:32:07 No.491683287
主人公が凄腕なことを表現する為に人質に手を出す前に敵を倒しちゃうとかあるよね あとボーボボ
51 18/03/18(日)01:32:09 No.491683295
取り込まれてたとかで知らずに倒して味方サイドから指摘されるってパターンはあるか
52 18/03/18(日)01:32:23 No.491683337
96時間いいよね 黒幕が人質とって主人公と交渉しようとした瞬間眉間撃ち抜かれてるの
53 18/03/18(日)01:32:35 No.491683372
>>そんな主人公見た事無い >本当に無いときだけにしたら?この定型使うの 元があるのに言ってるんだからまあいいんじゃないの
54 18/03/18(日)01:32:36 No.491683377
例の人質だけ撃ってサムズアップしてるやつ
55 18/03/18(日)01:32:44 No.491683408
>※この時点で人質の居場所は分かっていません コマンドー見てただろ
56 18/03/18(日)01:32:48 No.491683426
その男に! 人質の価値はねぇー!!!
57 18/03/18(日)01:33:00 No.491683468
brotherのたけし
58 18/03/18(日)01:33:10 No.491683496
人質を盾にしてこないクッパは紳士だな
59 18/03/18(日)01:33:35 No.491683586
ボーボボはビュティが人質に取られた時は普通に躊躇してたような
60 18/03/18(日)01:33:40 [ヨキ] No.491683607
主人公どころか仲間だと思ってた奴全員に見捨てられた…
61 18/03/18(日)01:33:41 [ウルトラマンコスモス] No.491683609
人質には効果のない光線で攻撃すればいいじゃん
62 18/03/18(日)01:33:41 No.491683611
だって言う通りにしたところで人質殺されないとは限らないし…
63 18/03/18(日)01:33:42 No.491683615
警告はした のアレって人質だったっけ
64 18/03/18(日)01:33:45 No.491683632
スーパーマリオブラザーズで飛行メカの中にピーチ一緒に入ってた気がする!!
65 18/03/18(日)01:33:48 No.491683641
※たまに主人公側の方が逆に人質作戦使ってきたりする…
66 18/03/18(日)01:33:54 No.491683661
>ダイナミックプロ作品にいっぱいいる気がする 人質ごとぶっ殺してたよねバイオレンスジャック
67 18/03/18(日)01:34:25 No.491683776
>人質を盾にしてこないクッパは紳士だな 自分も惚れてるからな… 作品によっては他に優先事項があったりそもそも十分すぎるほど手荒に扱ったりするけど
68 18/03/18(日)01:34:45 No.491683851
人の話を聞かないのですか!
69 18/03/18(日)01:35:04 No.491683915
>人の話を聞かないのですか! 知らねえなぁ!
70 18/03/18(日)01:35:16 No.491683964
>スーパーマリオブラザーズで飛行メカの中にピーチ一緒に入ってた気がする!! 言われてみればピーチ入ってるのに平気で逆さになったりドシンバタンと跳ね回ったりしてるな…
71 18/03/18(日)01:35:53 No.491684103
96時間は人質取ったら逆にパワーアップさせたからな…
72 18/03/18(日)01:35:54 No.491684106
>ケンシロウもリンが人質の時構わず攻撃してたり そういえば全く気にしてないし敵さん側も特にそれに対しての反応が無いな su2298349.jpg
73 18/03/18(日)01:36:16 No.491684184
普通に撃つんだけど重要な臓器やらをスルーしてセーフ理論
74 18/03/18(日)01:36:19 No.491684195
>人質を撃て >撃った 処女だから別にいいかなって…
75 18/03/18(日)01:36:24 No.491684206
バカお前何見てたんだよ! 殺される~!ボーボボに殺される~!
76 18/03/18(日)01:36:28 No.491684218
獣の槍は妖だけをぶった斬るんだよ
77 18/03/18(日)01:36:30 No.491684225
たまになんでそれ人質にしようと思った…というキャラを人質にしてもろともボコられる敵がいる…
78 18/03/18(日)01:36:55 No.491684311
>su2298349.jpg リンがしゃべった!?とびっくりはしているが 人質であることについては誰ひとり触れてないな…
79 18/03/18(日)01:37:28 No.491684410
>>ケンシロウもリンが人質の時構わず攻撃してたり >そういえば全く気にしてないし敵さん側も特にそれに対しての反応が無いな >su2298349.jpg まあケンシロウはいざとなれば天破活殺で遠くから秘孔つけばいいし…
80 18/03/18(日)01:37:36 No.491684437
>…というキャラを人質にしてもろともボコられる敵がいる… 動くな毛利小五郎!!この頭のとがった女の首の骨をへし折るぞー!
81 18/03/18(日)01:37:38 No.491684445
>ケンシロウもリンが人質の時構わず攻撃してたり 牙一族の時もレイが止めなかったら普通に手を出してたな多分
82 18/03/18(日)01:37:40 No.491684455
>>そんな主人公見た事無い >本当に無いときだけにしたら?この定型使うの 逆だ これある時に使う方が多いから
83 18/03/18(日)01:37:54 No.491684499
…ちょっと短かったかな…
84 18/03/18(日)01:38:32 No.491684626
現在スピリッツでも活躍中のデルザー魔人である磁石とヨロイはライダーに人質に取られて泣いてたよ
85 18/03/18(日)01:38:47 No.491684682
シティーハンターの最初の方で 群衆を背にして「そんな強え銃で俺撃ったら貫通して誰かに当たるぞ!」と脅したけど即撃たれたヤツいたな
86 18/03/18(日)01:38:59 No.491684727
いつも攫われてるしちょっとくらい傷ついたほうがいいんだよ あとクッパが姫は傷つかないように配慮するだろうし
87 18/03/18(日)01:39:08 No.491684760
モンスーノはこういう展開結構合った記憶がある
88 18/03/18(日)01:39:46 No.491684880
タイミングとシチュエーションを間違えると そもそも人質に手をかけようもんならお前が後で地獄見るだけだよ?ってなるヤツも結構いる
89 18/03/18(日)01:39:53 No.491684898
>シティーハンターの最初の方で >群衆を背にして「そんな強え銃で俺撃ったら貫通して誰かに当たるぞ!」と脅したけど即撃たれたヤツいたな でもアレはわりと有効だった リョウの手に大ダメージ与えてるからな
90 18/03/18(日)01:40:01 No.491684923
そいつに人質の価値はねえーっ!
91 18/03/18(日)01:40:06 No.491684938
太田さんは撃った 空砲で助かった
92 18/03/18(日)01:40:08 No.491684949
>シティーハンターの最初の方で >群衆を背にして「そんな強え銃で俺撃ったら貫通して誰かに当たるぞ!」と脅したけど即撃たれたヤツいたな 手の平貫通させて銃弾の威力弱めるとか考えつかんよ…
93 18/03/18(日)01:40:29 No.491685017
女子高生が人質に取られたのでまずメッセンジャーを拷問して情報を吐かせた後にボスの弟を攫って目の前で宙吊りにして人質殺せば同時に爆破すると脅したラノベ主人公が居てだな
94 18/03/18(日)01:40:36 No.491685043
ケンシロウは相手が人質を殺す前に相手を殺せる自信があるからな
95 18/03/18(日)01:40:47 No.491685072
人質に取られるようなマヌケに配慮する必要がどこにある
96 18/03/18(日)01:40:50 No.491685083
>カズマさん 人の話を聞かないんですかぁーーーッ!
97 18/03/18(日)01:40:57 No.491685101
>タイミングとシチュエーションを間違えると >そもそも人質に手をかけようもんならお前が後で地獄見るだけだよ?ってなるヤツも結構いる 諦めなさい!貴方の妹を返さねばならない理由はどこにもないのよッ! とか冷静に見ると墓穴を掘るにもほどがあるFFTの豆スープさん
98 18/03/18(日)01:41:06 No.491685128
死なないだろ多分……
99 18/03/18(日)01:41:29 No.491685213
OK!(ズドン)
100 18/03/18(日)01:41:40 No.491685250
人質取るようなやつはさっさと殺しておかないとどうせ同じことするし…
101 18/03/18(日)01:41:46 No.491685269
ここまでスクライドのカズマさんなし
102 18/03/18(日)01:41:51 No.491685282
最低だなヴァンヘルシング
103 18/03/18(日)01:41:57 No.491685302
人質殺してその後お前どうすんの?って思うこともあるよね あんまり作中で突っ込まれることはないけど
104 18/03/18(日)01:42:10 No.491685347
>女子高生が人質に取られたのでまずメッセンジャーを拷問して情報を吐かせた後にボスの弟を攫って目の前で宙吊りにして人質殺せば同時に爆破すると脅したラノベ主人公が居てだな そいつ後の話で人質取られて10秒で決めろされた時5秒くらいで人質殺されたってすごいことされたよね
105 18/03/18(日)01:42:35 No.491685427
>ここまでスクライドのカズマさんなし 人の話を聞いていないのですかぁーー!?
106 18/03/18(日)01:42:38 No.491685438
>人質殺してその後お前どうすんの?って思うこともあるよね >あんまり作中で突っ込まれることはないけど まあこの手のゲスムーブをするやつはそこまで後のこと考えてないだろってのが大半だし…
107 18/03/18(日)01:43:00 No.491685503
>ここまでスクライドのカズマさんなし >人の話を聞かないんですかぁーーーッ!
108 18/03/18(日)01:43:05 No.491685522
>su2298349.jpg 目の前で殺すの見ておいてきさまかぁもないもんだろと思う
109 18/03/18(日)01:43:32 No.491685588
ランスシリーズのランスが思い付いたけど人質とる側か…
110 18/03/18(日)01:43:32 No.491685592
ヤケクソな行動だから
111 18/03/18(日)01:43:43 No.491685636
このすばの方のカズマさんもダクネス人質に取られても構わず攻撃してたし
112 18/03/18(日)01:43:47 No.491685649
即手をジッパーにされた
113 18/03/18(日)01:44:00 No.491685684
>目の前で殺すの見ておいてきさまかぁもないもんだろと思う いやそれ以前殺された部下の話だから
114 18/03/18(日)01:44:24 No.491685755
主人公じゃないけど指導者いるからって難民キャンプごと攻撃する軍隊いるよね
115 18/03/18(日)01:44:27 No.491685767
人質の足を撃って人質としての価値をなくすコナンいいよね
116 18/03/18(日)01:45:06 No.491685891
主人公が人質取るパターンは アメリカのドラマで敵地からの脱出時によく使われてる感じ
117 18/03/18(日)01:45:23 No.491685933
こち亀なら日常茶飯事
118 18/03/18(日)01:45:24 No.491685936
>人質殺してその後お前どうすんの?って思うこともあるよね >あんまり作中で突っ込まれることはないけど 重傷くらいに留めといて仲間が助けようとしてる隙に逃げるとか
119 18/03/18(日)01:45:26 No.491685943
カクレンジャーあったなそういや… 人質を取られて手が出せない!って話だったのに 新しい力を得たら何故か攻撃し始めて人質がいないような扱いだったやつ 新しい力が人質を助けるのにまったく関係ない力で困惑した
120 18/03/18(日)01:45:28 No.491685950
>逆だ >これある時に使う方が多いから 構ってほしいサインだったのか…
121 18/03/18(日)01:45:37 No.491685981
>su2298349.jpg >目の前で殺すの見ておいてきさまかぁもないもんだろと思う いやこの前に部下の死体見ててその犯人かってことだから
122 18/03/18(日)01:45:49 No.491686014
要求聞いても人質解放する保証なんてないし殺すね
123 18/03/18(日)01:45:53 No.491686025
>そいつ後の話で人質取られて10秒で決めろされた時5秒くらいで人質殺されたってすごいことされたよね は?ってなったつらい
124 18/03/18(日)01:45:55 No.491686035
結局は人質が助かる公算があるのがほとんどで 本当に構わずに攻撃してるのは少ない気がする
125 18/03/18(日)01:45:55 No.491686038
腕の骨が折れた…
126 18/03/18(日)01:46:23 No.491686111
ボーボボは関係ないどころか人質ごと殺す
127 18/03/18(日)01:46:52 No.491686195
そういえばナルトのサスケは人質とられて 人質になるヤツなんぞ要らんって殺してたな 死なんかったけど
128 18/03/18(日)01:47:07 No.491686241
人質の肩ぶち抜いたのはなんか見た記憶あるけど何の作品だったかな…
129 18/03/18(日)01:47:24 No.491686294
>本当に構わずに攻撃してるのは少ない気がする やったら人間として終わりすぎる
130 18/03/18(日)01:47:29 No.491686309
ブラックゲッターは正直スカッとする どうしようもない部分は切り捨てられる主人公て強いね
131 18/03/18(日)01:47:36 No.491686335
>人質殺してその後お前どうすんの?って思うこともあるよね >あんまり作中で突っ込まれることはないけど 人質の正しい使い方はただ生かしておくことではないと教えてくれた牙
132 18/03/18(日)01:47:40 No.491686349
ほいクレイジーダイヤモンド ジャンプ主人公多いな…
133 18/03/18(日)01:47:59 No.491686414
首領パッチと天の助に田楽辺りは人質じゃないから 人でもないし
134 18/03/18(日)01:48:06 No.491686443
やれ って命じたザルバック兄さんがなんかいい感じに死んだのは今でも引っかかっている
135 18/03/18(日)01:48:26 No.491686494
確かにあの頃のサスケ人として終わってたな… よくもまぁ更生できたな…
136 18/03/18(日)01:48:39 No.491686555
ボーボボはビュティを盾にされると弱い
137 18/03/18(日)01:48:45 No.491686579
>人質の正しい使い方はただ生かしておくことではないと教えてくれた牙 朝方から人質の有効活用過ぎる…
138 18/03/18(日)01:48:46 No.491686585
ボーボボはビュティが人質になったら攻撃してこないけどそれ以外のキャラなら攻撃してくる
139 18/03/18(日)01:48:48 No.491686595
>ボーボボは関係ないどころか人質ごと殺す 天の助なら別に死んでもかまわんし…
140 18/03/18(日)01:48:56 No.491686621
牙の人質の使い方は深夜アニメでもなかなか見ないよ ギアスでやってたのは覚えてるけど
141 18/03/18(日)01:49:02 No.491686643
人質のスカート越しに犯人のキンタマを潰すロボコップ
142 18/03/18(日)01:49:13 No.491686671
流行れ コラァ!
143 18/03/18(日)01:49:24 No.491686712
>>目の前で殺すの見ておいてきさまかぁもないもんだろと思う >いやこの前に部下の死体見ててその犯人かってことだから 別動隊がケンにちょっかいかけて全滅した所に駆けつけて 生き残った(と思われた)奴に話を聞いたって流れだから ジード本人は何も見てないんだよね
144 18/03/18(日)01:49:28 No.491686726
>首領パッチと天の助に田楽辺りは人質じゃないから 人でもないし あいつらどうせ死なないしな
145 18/03/18(日)01:49:31 No.491686737
足撃つのは刑事モノでは結構ある
146 18/03/18(日)01:49:49 No.491686806
そこで見逃したら一人どころじゃ済まない犠牲者出すような奴が人質とってきても… その人質が個人的に大切な人とかならともかく大抵その辺にいただけの他人だし
147 18/03/18(日)01:50:04 No.491686854
治ると分かってても母親の腹をブチ抜ける仗助は覚悟キマッてるな
148 18/03/18(日)01:50:37 No.491686959
人質ではないけど親しい人に化けた相手を問答無用で殺すキャラは痺れる うしとらとかハガレンとか
149 18/03/18(日)01:50:38 No.491686962
ヒーローからすると従ったら負け確だから攻めるしかないよね… 仲間が助けてくれる展開が定番だけどいなかった場合詰むと思う
150 18/03/18(日)01:50:43 No.491686978
仗助は二回やってるのか
151 18/03/18(日)01:50:50 No.491687000
ラストアクションヒーローはそれで息子を殺してしまったよね
152 18/03/18(日)01:50:51 No.491687004
>ボーボボはビュティが人質になったら攻撃してこないけどそれ以外のキャラなら攻撃してくる むしろ味方サイドからしたら合法的に攻撃のチャンスだからね
153 18/03/18(日)01:50:56 No.491687018
人質取られたときに動揺するかどうかで主人公の覚悟の程度が分かる
154 18/03/18(日)01:51:06 No.491687053
そして後にその見捨てた人質の人に謝るサスケ 許しちゃうカリン
155 18/03/18(日)01:51:31 No.491687131
>確かにあの頃のサスケ人として終わってたな… >よくもまぁ更生できたな… 刺されたほうがギャグにしてるのもなかなかひどい 「大蛇丸様ー!サスケがウチのこと刺したー!」 「私もよ」
156 18/03/18(日)01:51:38 No.491687148
人質殺したらどうなるか分かってんだろうなって脅しかけながら近付いて犯人ヘタレるくらいがいい
157 18/03/18(日)01:51:47 No.491687179
ヒーローが正体を明かしてはいけない理由だなぁ メガレンジャーなんか正体ばれた途端学校から追い出された
158 18/03/18(日)01:52:09 No.491687248
カズマは本当に何も考えてなかったと思うんだよ
159 18/03/18(日)01:52:23 No.491687293
威圧の人は人質とっても効かなそう
160 18/03/18(日)01:52:52 No.491687377
どのライダーだったか忘れたがライダーが攻撃せずに待機してるとこに怪人の後ろからバイクが突っ込んでくるパターンもあった気がする
161 18/03/18(日)01:53:00 No.491687409
俺の親はベンジャミン様だ
162 18/03/18(日)01:53:06 No.491687429
下手なことするとどうせ死ぬなら後味の悪い方選ぶぞ
163 18/03/18(日)01:53:07 No.491687434
>カズマは本当に何も考えてなかったと思うんだよ 聞こえてるよ!かなみの声がな! 戦えってよ!
164 18/03/18(日)01:53:13 No.491687455
>人質ではないけど親しい人に化けた相手を問答無用で殺すキャラは痺れる >うしとらとかハガレンとか 「あいつがこんなこと言う筈ねえ!」みたいに見破る展開多いけど 洗脳系だったらどうすんだろう
165 18/03/18(日)01:53:39 No.491687520
ヘルシングでもあったな
166 18/03/18(日)01:53:56 No.491687572
どうでもよくなることだってたまにはあるんだぜ
167 18/03/18(日)01:54:01 No.491687589
>治ると分かってても母親の腹をブチ抜ける仗助は覚悟キマッてるな あの時点では死人に使った事無かったから蘇生できないの知らなかったろうけど 一撃で即死したらとか考えないのが凄い
168 18/03/18(日)01:54:13 No.491687638
>「あいつがこんなこと言う筈ねえ!」みたいに見破る展開多いけど >洗脳系だったらどうすんだろう そういう展開だと洗脳のほうを見破るから平気なんだ
169 18/03/18(日)01:54:28 No.491687676
チッ、カウボーイか
170 18/03/18(日)01:54:53 No.491687754
>ヘルシングでもあったな ダンナは処女でなかったとしても撃ってるよね
171 18/03/18(日)01:54:54 No.491687760
>一撃で即死したらとか考えないのが凄い ドテッ腹のど真ん中ブチ抜いてるからね ヤベーわ黄金の精神
172 18/03/18(日)01:55:21 No.491687846
馬鹿かお前人質は無事だから意味があるんだ
173 18/03/18(日)01:55:24 No.491687853
>一撃で即死したらとか考えないのが凄い スタンドだからまぁ そうならないと思ってるからこそ出来ているってのも有るな
174 18/03/18(日)01:55:49 No.491687928
>ヘルシングでもあったな 後の旦那の事考えると吸血鬼にせず救えそうなもんだが…
175 18/03/18(日)01:55:51 No.491687934
偽者だと判ってるのに姿が同じだから攻撃出来ないとかどういう事だよ… をスカッとやってくれるボウケンジャー
176 18/03/18(日)01:56:06 No.491687987
死んだ相手に化けられて攻撃できなくなるのは正直ピンとこない
177 18/03/18(日)01:56:41 No.491688099
まぁギロチンで首落とされても数瞬は意識があるみたいな話もあるし クレDの速さなら腹突き破って死ぬ前に治すくらい出来るんだろう
178 18/03/18(日)01:57:07 No.491688157
>死んだ相手に化けられて攻撃できなくなるのは正直ピンとこない でもやっぱり君がやっちゃ…いけない気がする
179 18/03/18(日)01:57:09 No.491688163
>死んだ相手に化けられて攻撃できなくなるのは正直ピンとこない ハガレンの大佐いいよね…
180 18/03/18(日)01:57:09 No.491688164
ヘル兄が頭をかすめたけど意外と人質には配慮してたっけなどうだっけな…
181 18/03/18(日)01:57:44 No.491688265
人質が死ぬリスクより犯人を好きにさせるリスクの方が小さい時ぐらいでないと有効じゃない気がする
182 18/03/18(日)01:57:48 No.491688273
>仗助は二回やってるのか でも億泰が爆弾にされたときはさすがに戸惑った 早人がいなければ触っていただろうが
183 18/03/18(日)01:57:57 No.491688301
>クレDの速さなら腹突き破って死ぬ前に治すくらい出来るんだろう 実際爆弾でバラバラになっても間に合ったしな しかも目視してから治して
184 18/03/18(日)01:58:01 No.491688305
あれ…カミーユは流石に母親の時躊躇ってたっけ… 物凄い悪態ついてたような…
185 18/03/18(日)01:58:11 No.491688332
>まぁギロチンで首落とされても数瞬は意識があるみたいな話もあるし >クレDの速さなら腹突き破って死ぬ前に治すくらい出来るんだろう 生命活動を維持できなくて死ぬ方なら大丈夫だろうけどショック死的な方だとつらいかもしれない
186 18/03/18(日)01:58:17 No.491688343
>>死んだ相手に化けられて攻撃できなくなるのは正直ピンとこない >でもやっぱり君がやっちゃ…いけない気がする これは化けてるじゃなくて身体は本物なのがおつらい…
187 18/03/18(日)01:58:29 No.491688370
人質取るのってひょっとして悪手…?
188 18/03/18(日)01:58:38 No.491688400
人質にとったら自害された…
189 18/03/18(日)01:58:46 No.491688420
>死んだ相手に化けられて攻撃できなくなるのは正直ピンとこない 好きだったアニメのグッズを捨てる時躊躇いなく捨てられるかどうかだ もう別に好きじゃないしで躊躇わず捨てられるなら一生ピンと来ない
190 18/03/18(日)01:58:59 No.491688438
>まぁギロチンで首落とされても数瞬は意識があるみたいな話もあるし >クレDの速さなら腹突き破って死ぬ前に治すくらい出来るんだろう その場にいさえすれば爆破されても回復間に合うからね
191 18/03/18(日)01:59:21 No.491688491
>もう別に好きじゃないしで躊躇わず捨てられるなら一生ピンと来ない 俺一生ピンとこないやつじゃないか…
192 18/03/18(日)01:59:30 No.491688514
>人質取るのってひょっとして悪手…? 人質を取るような状況に陥ることが悪手
193 18/03/18(日)01:59:36 No.491688525
>人質が死ぬリスクより犯人を好きにさせるリスクの方が小さい時ぐらいでないと有効じゃない気がする 殺人犯とかはむしろここで止めておかないとってなるよな
194 18/03/18(日)01:59:36 No.491688526
>人質取るのってひょっとして悪手…? 真っ先に人質撃つようなのが出てきたら即優位性なくなる上にほぼノーガードだからね…
195 18/03/18(日)01:59:51 No.491688568
>あれ…カミーユは流石に母親の時躊躇ってたっけ… あれ死んだのは事故みたいなもんだったような
196 18/03/18(日)01:59:58 No.491688577
>人質取るのってひょっとして悪手…? これやって勝った悪役っているんだろうか
197 18/03/18(日)02:00:10 No.491688602
>人質取るのってひょっとして悪手…? 仲間が来るまでの時間稼ぎか安全にその場を離脱する手段を確保するための場つなぎ敵手段としては割と有効 へへっ手を出せねえだろぉ~?その武器を捨てて跪きなあー!!とかやりだすと十中八九負ける
198 18/03/18(日)02:00:17 No.491688618
14番目のターゲットはコナン映画で一番好き
199 18/03/18(日)02:00:18 No.491688620
>人質取るのってひょっとして悪手…? 時と場合によると思う 牢屋に閉じ込めて爆弾設置で従わないとボンならいいけど よくある目の前で銃突きつけるのは悪手
200 18/03/18(日)02:00:47 No.491688676
ヒロピンモノで人質取られて無抵抗になるのはちょっと違う…もっと力に屈服してほしい
201 18/03/18(日)02:00:52 No.491688685
親しい人の外見であればたとえ偽物と分かっていても殺せないと言う気持ちは分かる 分かるが殺せないだろうとその化けた奴が慢心してるのは気になる 多分そうならない奴もいるのにそんな余裕こいていいんか…
202 18/03/18(日)02:00:53 No.491688686
昭和ライダーはほぼ毎回躊躇なく攻撃してくる 怪人も怪人ですぐに人質放して戦闘始めたり戦闘員がやられるのを見てオロオロしてるだけだったりする
203 18/03/18(日)02:00:57 No.491688697
でも敵を人質にしつつ逃げるシチュとか山ほどみるぞ
204 18/03/18(日)02:01:01 No.491688714
>これやって勝った悪役っているんだろうか LP100減るごとに1歩ずつ下がるね
205 18/03/18(日)02:01:02 No.491688715
>殺人犯とかはむしろここで止めておかないとってなるよな 普通人質って取られた方の大切な人だったりすると思うが それより優先できるのか
206 18/03/18(日)02:01:09 No.491688727
>人質取るのってひょっとして悪手…? 車などが近くにあるなら時間稼いで逃げられる 何もないなら無意味だな
207 18/03/18(日)02:01:19 No.491688743
最後の悪あがきとしては結構有効なんじゃないだろうか 人質取った後のプランを自前で用意できないのなら大して意味のない奴になってしまうけど
208 18/03/18(日)02:01:27 No.491688757
人質取るので有効って言われると足だけ撃ち抜いてそれを助けに来た奴を撃つとかそういうやつ
209 18/03/18(日)02:01:55 No.491688812
人質作戦自体の成否はどうでもよくて煽り目的でやるのも割とある
210 18/03/18(日)02:02:22 No.491688862
捕まった主人公が 敵さんの偉い人に尋問されてる際に拘束解いて逆に捉える 敵さんの建物から脱出するまでの間人質に取る このパターンなら人質作戦が成功するよ
211 18/03/18(日)02:02:23 [細川忠興] No.491688864
>人質にとったら自害された… 三成絶対に許さんぞ…
212 18/03/18(日)02:02:30 No.491688872
>人質作戦自体の成否はどうでもよくて煽り目的でやるのも割とある 待てなかったビン!
213 18/03/18(日)02:02:32 No.491688874
まあ人質展開って破られるためにあるようなものだが
214 18/03/18(日)02:02:42 No.491688896
クロちゃんはじいさんばあさん人質に取られると必死になるのいいよね
215 18/03/18(日)02:02:56 No.491688924
人質はあくまで精神的揺さぶり程度の手段にしたほうがいい
216 18/03/18(日)02:03:11 No.491688957
僕はウィンディを助ける為にウィンディを護ることを放棄する!
217 18/03/18(日)02:03:37 No.491689010
丁度コマンドーやってたせいで人質がいるってのにOK!(ズドン)した上に 人質は人質で独力で逃げようとしてる展開見たばっかりだ
218 18/03/18(日)02:03:42 No.491689026
人質取る方も必死であってほしいと思うんよ 人質取らざるをえない時点でそんな余裕ないでしょあんた
219 18/03/18(日)02:03:47 No.491689034
なんかで捨てた武器が自立して飛んでくるやつ無かったっけ
220 18/03/18(日)02:03:52 No.491689046
主人公側が人質取れば勝てる
221 18/03/18(日)02:03:54 No.491689053
>人質取るのってひょっとして悪手…? 大抵は人質取ってる時点で取った側が不利な状況に陥ってるからなあ 有利だったら人質なんてとってないでそのまま攻撃するだろうし
222 18/03/18(日)02:04:14 No.491689089
>なんかで捨てた武器が自立して飛んでくるやつ無かったっけ 放熱板がなんだって言うんだ!
223 18/03/18(日)02:04:15 No.491689090
>クロちゃんはじいさんばあさん人質に取られると必死になるのいいよね ミーくんなら人質の安全は絶対保証すると分かってるから本気出すのもいい…
224 18/03/18(日)02:04:15 No.491689093
なんで足撃っとかないの? バカなの
225 18/03/18(日)02:05:34 No.491689236
人質構わず攻撃する側も1対1か自分らの方が数で勝るときだけだよな 向こうの方が多いのにやったら袋叩きに合うだけ
226 18/03/18(日)02:05:39 No.491689245
この肉体がどうなってもいいのか!って乗り移った相手が普段から主人公がぶん殴りたい相手なパターンいいよね
227 18/03/18(日)02:05:40 No.491689246
人質に取ったヒロインの母性が高過ぎて解放する時には悪役皆がすっかり懐いてしまってるのいいよね
228 18/03/18(日)02:05:41 No.491689248
洗脳や唆されて敵や人質になった味方を躊躇せずに攻撃する主人公っていたっけ
229 18/03/18(日)02:06:11 No.491689301
そんなに人質が大事なら人質を心配したまま撃たれて死ねば
230 18/03/18(日)02:06:44 No.491689361
>洗脳や唆されて敵や人質になった味方を躊躇せずに攻撃する主人公っていたっけ 幽遊白書
231 18/03/18(日)02:07:10 No.491689411
実際の人質作戦は目の前でやらず コイツを人質に取ったぞと世間に向けて公開するパターン 従わなかったら世間から叩かれるように仕向ける ついでに人質が叩かれる
232 18/03/18(日)02:07:24 No.491689441
>人質に取ったヒロインの母性が高過ぎて解放する時には悪役皆がすっかり懐いてしまってるのいいよね 人質のはずなのに敵のアジトで生活の世話とかしちゃうヒロインいい…
233 18/03/18(日)02:07:51 No.491689499
人質殺したら嫌がらせとしての勝ちはあるけど勝てないし自分の命は詰んでるよね
234 18/03/18(日)02:08:03 No.491689519
>人質構わず攻撃する側も1対1か自分らの方が数で勝るときだけだよな >向こうの方が多いのにやったら袋叩きに合うだけ 向こうのほうが有利ならそもそも向こうは人質を取るまでもないよ
235 18/03/18(日)02:08:11 No.491689534
主人公が洗脳されたので普段の恨みを晴らすためパーティーメンバー全員でタコ殴りにしたランス03
236 18/03/18(日)02:08:12 No.491689538
敵×ヒロイン…
237 18/03/18(日)02:08:24 No.491689558
>>人質に取ったヒロインの母性が高過ぎて解放する時には悪役皆がすっかり懐いてしまってるのいいよね >人質のはずなのに敵のアジトで生活の世話とかしちゃうヒロインいい… あなたには負ける者の気持ちなんて分からないのよ!
238 18/03/18(日)02:08:54 No.491689616
一流は人質に攻撃する
239 18/03/18(日)02:08:57 No.491689621
>主人公が洗脳されたので普段の恨みを晴らすためパーティーメンバー全員でタコ殴りにしたランス03 あれこれ洗脳されたままにしておいた方がよくない…?
240 18/03/18(日)02:09:02 No.491689633
ガチな人質作戦されると人質取られた時点でもう人質の命はないようなものなので創作物で描くのに向かない
241 18/03/18(日)02:09:20 No.491689671
>人質殺したら嫌がらせとしての勝ちはあるけど勝てないし自分の命は詰んでるよね もうやけっぱちな場合もあるからなぁ そうやって捨て身で来られたら誰の勝ちでもなくなる
242 18/03/18(日)02:09:27 No.491689682
人質を盾にして殺し合い続行すればいいのに
243 18/03/18(日)02:10:15 No.491689770
>向こうのほうが有利ならそもそも向こうは人質を取るまでもないよ 普通に脅したら死や戦いを選ぶような奴に駄目押しでやったりするじゃん
244 18/03/18(日)02:10:39 No.491689818
>実際の人質作戦は目の前でやらず >コイツを人質に取ったぞと世間に向けて公開するパターン >従わなかったら世間から叩かれるように仕向ける >ついでに人質が叩かれる 不思議と人質取る側は叩かれないんだよな 今更人質行為程度で叩くレベルじゃない糞なだけだけど
245 18/03/18(日)02:10:42 No.491689823
人質が強ければそれで解決だ
246 18/03/18(日)02:11:02 No.491689861
>実際の人質作戦は目の前でやらず >コイツを人質に取ったぞと世間に向けて公開するパターン >従わなかったら世間から叩かれるように仕向ける >ついでに人質が叩かれる 約束の時刻過ぎてるぞ!自分が言ったことすら守れないからテロリストなんかになるんだよ!!1
247 18/03/18(日)02:11:07 No.491689870
非戦闘員の方を攻撃して本命にかばわせるのも人質作戦にあたるのか
248 18/03/18(日)02:11:08 No.491689871
>人質を盾にして殺し合い続行すればいいのに バンコランvsキーンいいよね 生きてる子供を銃避けの盾にするキーン
249 18/03/18(日)02:11:14 No.491689884
読者が人質取られる作戦に慣れ過ぎてるのもあるんだろうな 死なないのは分かってるから緊張感ねえわ
250 18/03/18(日)02:11:17 No.491689888
>>クロちゃんはじいさんばあさん人質に取られると必死になるのいいよね >ミーくんなら人質の安全は絶対保証すると分かってるから本気出すのもいい… スミマセン運転手さん食堂車はどこですかのぅ?
251 18/03/18(日)02:11:30 No.491689914
>今更人質行為程度で叩くレベルじゃない糞なだけだけど ゴミクズみたいなやつらだって認識が前提としてあるからなあ そいつらの勢力圏に行っちゃうやつらに批判が集まるのもやむなし
252 18/03/18(日)02:11:41 No.491689934
>不思議と人質取る側は叩かれないんだよな >今更人質行為程度で叩くレベルじゃない糞なだけだけど テロリストがクソなんて言われずともわかってることだし…
253 18/03/18(日)02:11:52 No.491689949
実はグルなんだけど茶番で人質とるパターンは主人公側が割と成功させてる気がする
254 18/03/18(日)02:12:03 No.491689964
>人質が強ければそれで解決だ 作中最強キャラをそうとは知らずに人質にしちゃって主人公側から死ぬわアイツされるのすき
255 18/03/18(日)02:12:08 No.491689973
諜報ものだと人質が生きていると思い込んでるのが重要で実際の生死は関係なかったりする
256 18/03/18(日)02:12:10 No.491689982
>バンコランvsキーンいいよね >生きてる子供を銃避けの盾にするキーン あいつマライヒ寝取ろうともしたりとか割と卑劣黄金パターンやってたんだな
257 18/03/18(日)02:13:08 No.491690089
建物占拠系の人質作戦はだいたい狙撃で死んで終わる 人質と仲良くなっちゃって誰も死なずまんまと逃げ切った事件とかどこぞに有った気がするが覚えちゃいない
258 18/03/18(日)02:13:41 No.491690155
この場で全員殺されたくなければ俺の妹の仇をお前が殺せ!
259 18/03/18(日)02:14:26 No.491690231
>この場で全員殺されたくなければ俺の妹の仇をお前が殺せ! S・K絶対殺すマンきたな…
260 18/03/18(日)02:14:42 No.491690254
ざくアクの悪魔参謀は絶対人質取ってそうな印象しかないけど取ってなかったかもしれない
261 18/03/18(日)02:15:10 No.491690314
>人質と仲良くなっちゃって誰も死なずまんまと逃げ切った事件とかどこぞに有った気がするが覚えちゃいない 誘拐された娘が誘拐した強盗グループに影響されて親玉とくっついてた上にその後自分も強盗に参加してたって事件なら
262 18/03/18(日)02:15:29 No.491690342
バーフバリでやってたなぁ 人質ごとやるの
263 18/03/18(日)02:16:05 No.491690408
>誘拐された娘が誘拐した強盗グループに影響されて親玉とくっついてた上にその後自分も強盗に参加してたって事件なら 少女マンガとかでよくありそう
264 18/03/18(日)02:16:25 No.491690450
人質の安全は主人公側の努力とかより 人質取ってる奴の良心によって保証されてる 殺すタイミングあるはずなのに親切に殺さないでくれてる…
265 18/03/18(日)02:16:35 No.491690470
人質を殺す前にお前が死ぬ的早さで槍を突き刺せばいい
266 18/03/18(日)02:16:39 No.491690479
マクレーーン!!
267 18/03/18(日)02:16:44 No.491690495
人質って主人公に都合がいい存在だな
268 18/03/18(日)02:16:57 No.491690518
人質とカーセックスする洋画があったような
269 18/03/18(日)02:17:42 No.491690592
パトリシアハーストは実刑食らったのにあっさり出てきて自伝とか出してるのが何とも言えない
270 18/03/18(日)02:17:42 No.491690594
銀行強盗かなんかで建物占拠→なんか人質と仲良くなる→人質だんだん逃がすと見せかけて自分らが逃げる そんな流れだった記憶
271 18/03/18(日)02:18:28 No.491690657
犯人側の視点で合理的に動くなら人質にギリギリ死なない重症負わせて手当てしてる間に何とかするだな
272 18/03/18(日)02:19:00 No.491690704
人質と犯人はなんか仲良くなり易い的な心理学話が有ったよーな