虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/16(金)23:09:16 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/16(金)23:09:16 No.491418029

>辛い展開や結末の作品に触れたときは >こいつを脳内でゲスト出演させてストーリークラッシュさせてる

1 18/03/16(金)23:12:22 No.491418880

どんなに辛くなろうとこれ以上ない辛さを更に押し付けてくるからな…

2 18/03/16(金)23:12:33 No.491418926

まだわかってないようだな。 いいか?消滅した青羽もお前もネビュラガスを注入した時点でもう人間じゃないんだよ。だからお前は兵器を壊したにすぎない。 それに戦争になった今遅かれ早かれ味わうことだ。それとも本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか? だとしたら能天気にもほどがある。 お前が代表戦に出ないのは勝手だ。けどそうなった場合誰が代わりに出ると思う? 万丈だ。万丈は今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ。だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。 けど今のあいつじゃグリスには勝てない。 そうなれば東都の連中はよってたかってクローズを責める。 お前が戦うしかないんだよ。お前にもわかってるはずだ。 だから何かを期待してここに来たんだろう! 何を躊躇っている!お前には守るものがあるんじゃないのか!?自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!?それとも全部嘘だったのか!

3 18/03/16(金)23:13:30 No.491419192

手段と方向性はどうあれ 何だかんだ一番頼りになって一番的確なアドバイスしてくるのが最高に酷い というかバカとアイドルと難波が相談役としては役に立たない

4 18/03/16(金)23:14:30 No.491419528

>何だかんだ一番頼りになって一番的確なアドバイスしてくるのが最高に酷い そもそも現況がこいつだから

5 18/03/16(金)23:14:51 No.491419682

どんなに辛い状況でも登場人物を前に押し出してくれるからな

6 18/03/16(金)23:16:08 No.491420135

お辛い展開になった元凶じゃないですか

7 18/03/16(金)23:16:27 No.491420223

コンティニュー土管社長といいマスタークといい、 元凶かつ外道なのにコイツがいないと困るというキャラって評価が難しい

8 18/03/16(金)23:17:13 No.491420452

>コンティニュー土管社長といいマスタークといい、 >元凶かつ外道なのにコイツがいないと困るというキャラって評価が難しい むしろ居なかったら全ての問題が起きなくて解決じゃねえかな…

9 18/03/16(金)23:17:14 No.491420461

聞きに行ってみるか…からの普通に会ってくれて普通に教えてくれる展開で駄目だった 元凶の癖に気が効いてんなこのおっさん…

10 18/03/16(金)23:17:33 No.491420536

>というかバカとアイドルと難波が相談役としては役に立たない そもそも全員こいつの被害者なことを忘れないで欲しい

11 18/03/16(金)23:18:33 No.491420832

でもせんとくんのメンタルケアは一番上手いよねバカ

12 18/03/16(金)23:18:36 No.491420855

>元凶の癖に気が効いてんなこのおっさん… こいつの目的は今ところ不明だけど 前身してくれないと困るだろうからな…

13 18/03/16(金)23:19:48 No.491421228

せんとくんとバカの成長を願ってるのは割とマジっぽいからな…

14 18/03/16(金)23:22:45 No.491422130

好き勝手やってる元凶だけど見ててイライラしないのがすごいキャラ

15 18/03/16(金)23:23:56 No.491422453

修復不可能なくらいクラッシュしてくる…

16 18/03/16(金)23:24:13 No.491422531

>好き勝手やってる元凶だけど見ててイライラしないのがすごいキャラ クソ自分勝手で同情の余地もないのに何故かあまり不快感がない不思議

17 18/03/16(金)23:24:47 No.491422720

性格の悪いGMってポジション

18 18/03/16(金)23:25:22 No.491422881

その辺も詐欺師と言われる所以だろうな…

19 18/03/16(金)23:25:31 No.491422935

>>好き勝手やってる元凶だけど見ててイライラしないのがすごいキャラ >クソ自分勝手で同情の余地もないのに何故かあまり不快感がない不思議 1クールで怪しいけど頼れるおやっさん感作ってたからかのう

20 18/03/16(金)23:25:58 No.491423083

お昼のNHK街ブラ番組で良く見るので 職場で笑いを堪えるのがつらい

21 18/03/16(金)23:26:54 No.491423326

>好き勝手やってる元凶だけど見ててイライラしないのがすごいキャラ お膳立てしてるのが全部自分で動き回ってやってるからな… しかも相手と直接交渉した上で聞いてないぞとは言わせない状況にしてから引っ掛けてる 悪魔だコレ

22 18/03/16(金)23:27:09 No.491423400

>そもそも全員こいつの被害者なことを忘れないで欲しい 会長被害者なのかな…

23 18/03/16(金)23:27:12 No.491423417

>>好き勝手やってる元凶だけど見ててイライラしないのがすごいキャラ >クソ自分勝手で同情の余地もないのに何故かあまり不快感がない不思議 これまでのストーリーがしっかりまとまってるから マスターのキャラも二転三転してくれるだろうって安心感がある

24 18/03/16(金)23:27:25 No.491423486

作中一番働いてるのは間違いないからな

25 18/03/16(金)23:27:40 No.491423550

ライダー達に戦わせてハザードレベル上げてその先に真の目的があるっぽいのは何となくわかるしね 荒らし・嫌がらせ・混乱の元だけど今のところ不愉快ではない

26 18/03/16(金)23:28:04 No.491423665

どいつもこいつも一生懸命が過ぎる(間違った方向でも)

27 18/03/16(金)23:28:08 No.491423685

わざわざ自分で出向いて事態を作りまくる元凶

28 18/03/16(金)23:28:31 No.491423796

こないだ2時間ドラマ見てたらマスターの役者さんが出てはったんだけど で か い

29 18/03/16(金)23:29:22 No.491423989

今の所だと私怨とか私欲が見えないからな… 何でこんな事してんだって謎のまま

30 18/03/16(金)23:30:10 No.491424193

>こないだ2時間ドラマ見てたらマスターの役者さんが出てはったんだけど 色んなスペシャルドラマに出てるから 見かける度に黒幕なんじゃないかって気分になってきて困る

31 18/03/16(金)23:30:45 No.491424379

なんか壮大な目的の為かと思ったら 私利私欲でした、でも別にかまわんしなぁ…

32 18/03/16(金)23:30:55 No.491424431

>お昼のNHK街ブラ番組で良く見るので >職場で笑いを堪えるのがつらい 声もいいよね

33 18/03/16(金)23:30:57 No.491424442

おやっさん(ラスボス)

34 18/03/16(金)23:32:22 No.491424878

>お昼のNHK街ブラ番組で良く見るので >職場で笑いを堪えるのがつらい めっちゃ緊張してる素人さんを優しくサポートしてるの見ると 変な笑い出る

35 18/03/16(金)23:33:04 No.491425079

本当の家族(娘)を復活させるため、とか …そんなラスボスいたな

36 18/03/16(金)23:33:25 No.491425186

天才物理学者だったなそんな父親

37 18/03/16(金)23:33:34 No.491425234

>本当の家族(娘)を復活させるため、とか >…そんなラスボスいたな そいつもたいがいどうしようもねえな…

38 18/03/16(金)23:34:27 No.491425514

妨害じゃなくて加速させる感じの元凶いいよね

39 18/03/16(金)23:36:16 No.491426008

今のパーティだとカシラもいい感じの兄貴分なんだけど カシラはカシラで被害者レベルかなり高いから頼るわけにもな…

40 18/03/16(金)23:36:22 No.491426034

>妨害じゃなくて加速させる感じの元凶いいよね おかげで新しい敵出てくる度にパワーアップアイテム増えて懐にお優しくない

41 18/03/16(金)23:36:53 No.491426159

タイミング見計らってまた家族ごっこしてくれないかな

42 18/03/16(金)23:37:49 No.491426402

スタークってどれくらい強くなるんだろう

43 18/03/16(金)23:37:57 No.491426446

火星からなんか攻めてくるから防ごうとしてるとかありそう

44 18/03/16(金)23:38:09 No.491426503

きっと大変困難な問題を解決するために心を鬼にして敢えて悪役ムーブしてるだけだって信じてる!

45 18/03/16(金)23:38:33 No.491426613

カシラは死ななかったらそれでいいや…と思うようになってきた

46 18/03/16(金)23:38:41 No.491426656

>火星からなんか攻めてくるから防ごうとしてるとかありそう そんなナントカクルセイダーズいる

47 18/03/16(金)23:39:41 No.491426903

頼りにはなるけど信用は絶対しちゃいけない

48 18/03/16(金)23:41:16 No.491427351

>火星からなんか攻めてくるから防ごうとしてるとかありそう 火星はもう滅んでるんじゃない?みーたんのイメージでいくと 火星文明を地球で復活させようとしてるとか

49 18/03/16(金)23:41:36 No.491427479

>火星からなんか攻めてくるから防ごうとしてるとかありそう もしそんな展開が判明したら、マスターの画像で 「地球を守った真の英雄貼る」ってスレ立ちまくるだろうな…

50 18/03/16(金)23:44:03 No.491428192

攻めてくるから成長させる必要はあるけど 別に人類の為じゃない ぐらいな気がする

51 18/03/16(金)23:44:39 No.491428369

もしそうだとしたらせんとくんやバカなら快く協力してくれそうではあるが…

52 18/03/16(金)23:44:45 No.491428395

科学の行き着く先は破滅だって言ってるし 火星文明の再興というより火星の二の舞にならないために文明を停滞させるかいっそ滅ぼそうって気すらしてくる

53 18/03/16(金)23:46:38 No.491429055

むしろ火星滅ぼした奴が入ってそう

54 18/03/16(金)23:46:49 No.491429111

火星文明発展させようとして失敗して滅んじゃったから地球でもっかいチャレンジ!もありそう

55 18/03/16(金)23:48:28 No.491429603

帰還セレモニーをわざわざ長野でやったことも 極プロジェクトに関わったことも そもそも宇宙飛行士になったことすら計画の内に入ってる気がしてくる

56 18/03/16(金)23:48:32 No.491429636

特に味覚がね……駄目なんだよ……感情が高ぶると、ボーッと光るのさ。マンガだろ? まだわかっていないようだな。

57 18/03/16(金)23:48:57 No.491429741

>ライダー達に戦わせてハザードレベル上げてその先に真の目的があるっぽいのは何となくわかるしね と見せかけて「退屈だったから」という理由で済まさせられる可能性もある

58 18/03/16(金)23:49:52 No.491430017

北都に母親に会いに行った回では、何の躊躇も無く子どもをスマッシュ化させてたし…

59 18/03/16(金)23:50:39 No.491430232

まあこの人の真意も気にはなるけどひとまずは明後日のさわさんふりかけを楽しみにしよう

60 18/03/16(金)23:51:11 No.491430395

ACLRのジャック・Oみたいなイメージある

61 18/03/16(金)23:51:14 No.491430414

去年のゲームマスターよりタチ悪いぞこのゲームメーカー

62 18/03/16(金)23:52:25 No.491430807

>まあこの人の真意も気にはなるけどひとまずは明後日のさわさんふりかけを楽しみにしよう 本編開始前のギャグパートで万丈が倒されるというオチを期待している

63 18/03/16(金)23:53:09 No.491431060

エボルト?知らん!

64 18/03/16(金)23:53:47 No.491431276

>色んなスペシャルドラマに出てるから >見かける度に黒幕なんじゃないかって気分になってきて困る ラテ欄で三番目あたりに名前が出てる時は気をつけろ 犯人役の可能性がある

65 18/03/17(土)00:04:15 No.491434150

こいつ出てくるだけでワクワクするもん

66 18/03/17(土)00:05:49 No.491434535

インフレの中初期で戦う姿もいぶし銀感あるよな

↑Top