ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/16(金)22:42:09 No.491409037
強すぎない?
1 18/03/16(金)22:43:38 No.491409558
くうねるあそぶの成せる業よ
2 18/03/16(金)22:45:41 No.491410219
新作やってるはずなのに懐かしくて泣きそうになってくる
3 18/03/16(金)22:46:49 No.491410615
何十年も主役交代もないまま特異な存在と戦い続けてたらいつのまにかすごく実績が積み重なってただけだよ
4 18/03/16(金)22:47:25 No.491410781
10分割するか手足を奪えばへーきへーき
5 18/03/16(金)22:48:18 No.491411056
>10分割するか手足を奪えばへーきへーき 分割してもボールにしても勝てなかったよ…
6 18/03/16(金)22:48:32 No.491411138
たまに舐めプで手足縛りすることもある
7 18/03/16(金)22:48:32 No.491411139
25年戦い続ける戦士
8 18/03/16(金)22:49:24 No.491411430
スタアラで誕生について結構核心に迫ってきた
9 18/03/16(金)22:50:02 [なー] No.491411653
なー
10 18/03/16(金)22:50:06 No.491411678
四分割したら四人に増えて襲い掛かってきたんですけお…
11 18/03/16(金)22:50:14 No.491411720
こいつ4分割程度だと強さ据え置きで分裂するからな…
12 18/03/16(金)22:50:17 No.491411742
後付けでどれだけ設定が盛られようとやることは変わらないブレない安心感がある
13 18/03/16(金)22:50:51 No.491411934
>十分割にして数減らしたら増えて十人で襲い掛かってきたんですけお…
14 18/03/16(金)22:50:53 No.491411951
>スタアラで誕生について結構核心に迫ってきた ラスボスの本体がカービィそっくりなのが…
15 18/03/16(金)22:50:54 No.491411961
>たまに舐めプで手足縛りすることもある やってることは外伝キャラお約束でヤバさ突き抜けてる方なのにどうしてもカービィの舐めプのイメージが全てを台無しにさせられるクラフターさん…
16 18/03/16(金)22:51:01 [なー] No.491412017
なー
17 18/03/16(金)22:51:29 No.491412175
>世界から色を奪ってしまえばへーきへーき
18 18/03/16(金)22:52:10 No.491412375
まあたしかにスナイパーがバランスブレイカーすぎてちょっとね…
19 18/03/16(金)22:52:26 [なー] No.491412480
なー
20 18/03/16(金)22:52:37 No.491412535
わかりやすすぎるシャクレ
21 18/03/16(金)22:53:25 [なー] No.491412815
なー
22 18/03/16(金)22:53:40 No.491412889
>毛糸にしたら無敵になって襲い掛かってきたんですけお…
23 18/03/16(金)22:53:51 No.491412933
デデデ大王の仕業に違いありません
24 18/03/16(金)22:54:10 No.491413034
デデデ城へいそぎましょう
25 18/03/16(金)22:54:18 No.491413085
分割や手足もぐ以上な手段でどうやって無力化できるんだこいつ
26 18/03/16(金)22:54:38 No.491413183
コピーが無くても気軽に未知の能力に目覚めすぎじゃない?
27 18/03/16(金)22:54:53 [なー] No.491413247
なー
28 18/03/16(金)22:55:00 No.491413284
>まあたしかにスナイパーがバランスブレイカーすぎてちょっとね… 今作ってスナイパー無かったような
29 18/03/16(金)22:55:28 No.491413439
ストーンに帰ろう…
30 18/03/16(金)22:55:41 No.491413512
>>まあたしかにスナイパーがバランスブレイカーすぎてちょっとね… >今作ってスナイパー無かったような 釣れるかと思ったけど小僧は壁打ちしかしないから無理だったわ
31 18/03/16(金)22:56:12 No.491413667
アゴジジイがswitchとカービィ買える訳ないだろ
32 18/03/16(金)22:56:23 No.491413719
そうだね×7ってことは7マホロアもいるのか
33 18/03/16(金)22:56:25 No.491413724
>分割や手足もぐ以上な手段でどうやって無力化できるんだこいつ 仲間に助けられて窮地を脱することはままあるからなんとかなりはするはず ただテレビの前のプレイヤーが助ける事もあるとかどうすればいいんでしょうか?
34 18/03/16(金)22:56:34 No.491413779
フレンズころがりむずくね!と思ってポーズ開いたらA長押しで大ジャンプなんて聞いてないよ・・・
35 18/03/16(金)22:56:51 No.491413856
ウィンガボム強いよね
36 18/03/16(金)22:57:00 No.491413910
スレが荒されています デデデ大王の仕業に違いありません
37 18/03/16(金)22:57:02 No.491413921
あのしゃくれピンクまたなーされてる
38 18/03/16(金)22:57:19 No.491414001
おのれデデデ! マホロアを…潰す!
39 18/03/16(金)22:57:21 No.491414015
>分割や手足もぐ以上な手段でどうやって無力化できるんだこいつ …老化?
40 18/03/16(金)22:57:29 No.491414049
相手するなって
41 18/03/16(金)22:57:40 No.491414104
>そうだね×7ってことは7マホロアもいるのか 単にマーキングだと思う
42 18/03/16(金)22:58:00 No.491414221
コロコロカービィのエキストラプレイしてカービィの最強の敵は時間制限だと思い知った
43 18/03/16(金)22:58:06 No.491414283
>あのしゃくれピンクまたなーされてる 完全にスナイプされてる…
44 18/03/16(金)22:58:10 No.491414304
仲間のおかげもあるが今回は火力が尋常じゃない
45 18/03/16(金)22:58:17 No.491414353
>分割や手足もぐ以上な手段でどうやって無力化できるんだこいつ 食べ物が無限に生成される世界を作って放り込む
46 18/03/16(金)22:58:35 No.491414474
>完全にスナイプされてる… >まあたしかにスナイパーがバランスブレイカーすぎてちょっとね…
47 18/03/16(金)22:59:09 No.491414659
星のボンカース楽しい
48 18/03/16(金)22:59:25 No.491414751
メラーガメタナイトの滑空めっちゃ早くて楽しい 凄いスピードで飛び回れる
49 18/03/16(金)22:59:47 No.491414867
いいよね星のコンセ…
50 18/03/16(金)23:00:07 No.491414955
早く遊びたい ヨーヨーあるみたいだしヨーヨーで行けるとこまで行ってみたい
51 18/03/16(金)23:01:26 No.491415433
急にコントローラーから音が流れてビックリした…
52 18/03/16(金)23:01:54 No.491415577
>急にコントローラーから音が流れてビックリした… HD振動しゅごい…
53 18/03/16(金)23:02:02 No.491415605
書き込みをした人によって削除されました
54 18/03/16(金)23:03:20 No.491415969
ヨーヨーあればウィップいらねえよな…って気もするけどスタッフあれ好きなのかな
55 18/03/16(金)23:03:33 No.491416029
なんか今回のラスボスはあまりカービィっぽくないデザインで新鮮だった 中身は見覚えあるデザインだったけど
56 18/03/16(金)23:04:15 No.491416255
毛糸の世界なら吸い込み使えないぞ! →死の概念消滅
57 18/03/16(金)23:05:56 No.491416854
UFO欲しいよお
58 18/03/16(金)23:06:44 No.491417127
>マジック欲しいよお
59 18/03/16(金)23:07:00 No.491417234
>いいよね星のコンセ… スティック壊れる…
60 18/03/16(金)23:07:04 No.491417252
>>スタアラで誕生について結構核心に迫ってきた >ラスボスの本体がカービィそっくりなのが… ラスボスがそっくりだったのはグーイがカービィの仲間だったのも含めてなんか意味深な気がしなくもない 全く違う世界の話ではあるけどアニメ版も元々は敵が生み出した魔獣だったし…
61 18/03/16(金)23:07:44 No.491417520
プラズマの新技何処かですっげえ見たおぼえあるんですけど
62 18/03/16(金)23:07:47 No.491417537
こいついつも寝てんな
63 18/03/16(金)23:08:10 No.491417708
>>いいよね星のコンセ… >スティック壊れる… プラズマはなコントローラー振っても充電されるんだ
64 18/03/16(金)23:08:12 No.491417712
>ホイール欲しいよお
65 18/03/16(金)23:08:29 No.491417808
>プラズマはなコントローラー振っても充電されるんだ チャージ速度遅くない…?
66 18/03/16(金)23:08:54 No.491417923
ヘルパーでクリアするやつコンプリートできる気がしない…
67 18/03/16(金)23:09:10 No.491418002
書き込みをした人によって削除されました
68 18/03/16(金)23:10:03 No.491418269
>ヘルパーでクリアするやつコンプリートできる気がしない… それってドリームフレンズも使えるの?
69 18/03/16(金)23:10:03 No.491418272
>チャージ速度遅くない…? レバガチャと組み合わせなさる >スティック壊れる…
70 18/03/16(金)23:10:45 No.491418430
壊れたらジョイコンを買い足せばいいってことじゃん!
71 18/03/16(金)23:11:29 No.491418634
wiiの振りため復活してたのか
72 18/03/16(金)23:12:26 No.491418898
銀河の果てに追いやられた魔力をつかさどる我ら一族の悲願! お前なぞに積年の想いの尊さが分かるのか? いや分かるはずがない 断じてないないない! かつて友であった奴らは我ら一族のチカラに恐れたのか、 一族を皆ことごとく封印し 銀河の果てへと追いやった! それでも飽き足らず過去の歴史からその存在さえ一片も残さず消し去ろうとしたぁ! 我らの魔力があってこそ、奴らの科学と融和することで成しえた偉大な繁栄! 銀河の危機とも呼べるあの悍ましい悪夢を退けた我々に対しあまりの仕打ち! これは誤解などでは決してないない! 我を狂っているなどといった奴らよ聞こえているか! 銀河の最果てへと我らを置き去りにして旅立ち 今もおそらくどこかで呑気に暮らしておるお前らにもはや未来などない
73 18/03/16(金)23:12:31 No.491418913
>ヘルパーでクリアするやつコンプリートできる気がしない…100%クリアのは一種類クリアだけで達成できるよ 真格闘王的なのも一種類でクリアすれば出る それとは別にコンプリート目指すなら頑張れ
74 18/03/16(金)23:13:04 No.491419065
闇の物質を祀る我が一族に復権は近い 皆が偽りと決めつけておった伝説の書の通りに ついに我らは神のおられる器を手に入れたのだ 目覚めしものに染まり 慈悲をくださるというその神の器は今満たされつつある ついに偉大な神が誕生する時が来たのだぁ 誕生するぞ誕生するぞ誕生するぞお~ はっぴぃばーすで~い!新たなる歴史よぉ時代よぉ~!はっぴぃーばーすで~い 偉大なる、神よおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!
75 18/03/16(金)23:13:07 No.491419075
>我らの魔力があってこそ、奴らの科学と融和することで成しえた偉大な繁栄! やっぱりハルカンドラ絡みか…
76 18/03/16(金)23:13:40 No.491419246
あいつ
77 18/03/16(金)23:13:54 No.491419336
>銀河の危機とも呼べるあの悍ましい悪夢 これってナイトメアでいいんだろうか そんなに凄いやつだったのかアイツ…
78 18/03/16(金)23:15:06 No.491419772
銀河を何度も救ってきた奴だ 表情が違う
79 18/03/16(金)23:15:16 No.491419829
>>銀河の危機とも呼べるあの悍ましい悪夢 >これってナイトメアでいいんだろうか >そんなに凄いやつだったのかアイツ… あの顎は関係ないと思う
80 18/03/16(金)23:15:24 No.491419887
ちばしーのボイスで聞きたい…
81 18/03/16(金)23:15:40 No.491419974
やはりダークマター絡みだったのか今回のボス
82 18/03/16(金)23:15:40 No.491419978
>なんか今回のラスボスはあまりカービィっぽくないデザインで新鮮だった でもよく見ると ダークマター族の目 ハートマークをあしらったお面や盾 ゼロツーの羽 マスタークラウン って見覚えのあるパーツが多い
83 18/03/16(金)23:15:56 No.491420077
>ついに偉大な神が誕生する時が来たのだぁ >誕生するぞ誕生するぞ誕生するぞお~ >はっぴぃばーすで~い!新たなる歴史よぉ時代よぉ~!はっぴぃーばーすで~い このへん大泉洋感ある
84 18/03/16(金)23:16:41 No.491420293
>>はっぴぃばーすで~い!新たなる歴史よぉ時代よぉ~!はっぴぃーばーすで~い >このへん鴻上会長感ある
85 18/03/16(金)23:16:44 No.491420298
>闇の物質を祀る我が一族に復権は近い ダークマターお前信仰されてたの…
86 18/03/16(金)23:16:53 No.491420339
闇の物質ってそれダークマターじゃん 64以来だね直接の言及あるの
87 18/03/16(金)23:17:02 No.491420392
ロボボのダークマターのbgmが暗黒の復刻だったな
88 18/03/16(金)23:17:21 No.491420486
ハルカンドラ科学派はまだどこかでヤバい物量産してるのかな…
89 18/03/16(金)23:18:30 No.491420815
果たしてダークゼロは暗黒物質に含めていいのかだめなのか
90 18/03/16(金)23:18:48 No.491420919
多分ハルカンドラ製の星の夢がガラクタ召喚した時のような事したんだろうし だから滅びたすぎる…
91 18/03/16(金)23:19:22 No.491421104
ダークゼロは弱いし…
92 18/03/16(金)23:19:29 No.491421135
早口さんの話聞いてからあいつと同じ角持ってるマホロアの暴走形態である マホロアソウルの見た目と説明文にある「怒り」を再度見ると色々線が繋がった気がする
93 18/03/16(金)23:19:53 No.491421254
>果たしてダークゼロは暗黒物質に含めていいのかだめなのか ダークゼロは憑依能力が本体だから…
94 18/03/16(金)23:19:59 No.491421281
ハルカンドラ製の機械がダークマターのクローンを作れたのはデデデからデータを回収したからじゃなくて過去にダークマターと接触していたから…?
95 18/03/16(金)23:20:16 No.491421397
ネタバレになるから詳しくは言わないけど ボスラッシュモード最高難易度のラスボス説明文が素晴らしいのでぜひ自分の目で見て欲しい
96 18/03/16(金)23:20:18 No.491421420
>果たしてダークゼロは暗黒物質に含めていいのかだめなのか ラスボスの外側に出る目はあいつのに一番近いと思う
97 18/03/16(金)23:21:12 No.491421690
>果たしてダークゼロは暗黒物質に含めていいのかだめなのか ストーンで出演してたけど宝箱に入ってる所為で全く威厳無くて駄目だった
98 18/03/16(金)23:21:26 No.491421763
>果たしてダークゼロは暗黒物質に含めていいのかだめなのか 弱いからあれだけど立派にマター一族じゃないかな
99 18/03/16(金)23:21:52 No.491421871
ダークゼロのストーンは威厳が全く無くて笑う
100 18/03/16(金)23:22:05 No.491421927
ハルカンドラ製のアイテムがホップスター周辺に多いのも偶然じゃないだろうなあこの分だと
101 18/03/16(金)23:22:37 No.491422090
>>果たしてダークゼロは暗黒物質に含めていいのかだめなのか >ストーンで出演してたけど宝箱に入ってる所為で全く威厳無くて駄目だった アイツネタ扱いされすぎてついに萌えキャラになっちまった
102 18/03/16(金)23:22:38 No.491422093
ダークマインドはマター系なのに寧ろナイトメアっぽい
103 18/03/16(金)23:22:38 No.491422098
ぶっちゃじぇダークマター一族ってどいつもこいつも弱いし…
104 18/03/16(金)23:22:43 No.491422119
強さでいったらゼロツーも大概だからな むしろ取り付いたダークドロッチェは強い部類
105 18/03/16(金)23:23:28 No.491422318
今回基本4人体制で戦うせいでボス戦のごちゃごちゃ感が凄い
106 18/03/16(金)23:23:39 No.491422369
ダークとゼロの名前を持っているのが凄いよねダークゼロ
107 18/03/16(金)23:23:43 No.491422391
エクストラステージのHD振動ってどれのこと?下からズモモモってせり出してくるとこ?
108 18/03/16(金)23:24:05 No.491422485
ドロッチェはガードないゲームで三ツ星連発してくるのはどうかしとる
109 18/03/16(金)23:24:43 No.491422701
>ぶっちゃじぇダークマター一族ってどいつもこいつも弱いし… じゃあどのラスボスが強いの?
110 18/03/16(金)23:24:43 No.491422702
>ぶっちゃじぇダークマター一族ってどいつもこいつも弱いし… ダークマター系はどうも毎回STGさせられて強さが分かりにくい印象がある
111 18/03/16(金)23:25:11 No.491422827
>ダークとゼロの名前を持っているのが凄いよねダークゼロ ただダークがゼロの部下だからなんか中間めいたかんじがある
112 18/03/16(金)23:25:12 No.491422832
>今回基本4人体制で戦うせいでボス戦のごちゃごちゃ感が凄い 被弾SE聞こえたと思ったら俺じゃねぇが多すぎて状況判断鈍るよね
113 18/03/16(金)23:25:16 No.491422851
>ダークとゼロの名前を持っているのが凄いよねダークゼロ なんというかカービィのキャラの中で最も格の高い名前と言っていいと思う
114 18/03/16(金)23:25:28 No.491422922
>じゃあどのラスボスが強いの? EXデデデ
115 18/03/16(金)23:25:32 No.491422940
ゼロの最後っ屁の目玉分離モードの悲しい弱さよ こいつちょっと誘導するだけでカービィの周囲旋回するだけになってる…
116 18/03/16(金)23:25:32 No.491422942
ミラクルマターが一番強い気がする
117 18/03/16(金)23:25:54 No.491423061
>ダークマター系はどうも毎回STGさせられて強さが分かりにくい印象がある カービィ生身で倒せないのがヤバいんだよ
118 18/03/16(金)23:26:32 No.491423223
ゼロツーのミラクルマターの話通じない感は凄い好き あとドロシアソウルとか
119 18/03/16(金)23:27:03 No.491423371
ミラクルマターってあいつダークマター族だっけ
120 18/03/16(金)23:27:27 No.491423496
>>ぶっちゃじぇダークマター一族ってどいつもこいつも弱いし… >じゃあどのラスボスが強いの? ラスボスじゃないけど一頭身連中はみんな強いような
121 18/03/16(金)23:27:39 No.491423546
>>じゃあどのラスボスが強いの? >EXデデデ 20周年買って初代から順番にクリアすることにした 詰んだ
122 18/03/16(金)23:27:42 No.491423560
>>じゃあどのラスボスが強いの? >EXデデデ デデデを毎回乗っ取るダークマターはやはり最強…
123 18/03/16(金)23:28:15 No.491423712
>ミラクルマターってあいつダークマター族だっけ 海外版だとマター族日本は不明
124 18/03/16(金)23:28:22 No.491423745
ダークマインドは今でも結構安定しない
125 18/03/16(金)23:28:33 No.491423808
>デデデを毎回乗っ取るダークマターはやはり最強… 2の急にクソコテ化するデデデは強かった
126 18/03/16(金)23:28:46 No.491423863
>ラスボスじゃないけど一頭身連中はみんな強いような 確かにメタナイト、マルク、マホロアは人気も強さも安定して高いな
127 18/03/16(金)23:29:17 No.491423961
しいたけは最近出過ぎだけど好きだよ
128 18/03/16(金)23:29:35 No.491424054
>ドロッチェはガードないゲームで三ツ星連発してくるのはどうかしとる ダークドロッチェになるとめっちゃ早いよねあれ
129 18/03/16(金)23:29:59 No.491424140
星の夢はシューティング苦手だから辛かった 真格闘王はもうやりたくない
130 18/03/16(金)23:30:18 No.491424241
ダークマインドはマスターやスマブラみたいな火力あるコピーじゃないと硬すぎる 鏡割れないコピーに人権ねえ
131 18/03/16(金)23:31:15 No.491424541
そろそろ3Dアクションのカービィをやりたい 吸い込み大作戦みたいなのでなく自由に空を飛べる感じの奴
132 18/03/16(金)23:31:55 No.491424746
>そろそろ3Dアクションのカービィをやりたい >吸い込み大作戦みたいなのでなく自由に空を飛べる感じの奴 そろそろ思いっきし冒険してもいいよね
133 18/03/16(金)23:32:00 No.491424772
3やってた当時はダークマター~ゼロが休日一日使い切ってようやく勝てたくらい苦戦したあいつら硬すぎる それでも最後の目玉は初見でもぐるぐるするだけのアホになってた
134 18/03/16(金)23:32:26 No.491424894
すっぴんオンリーだとラスボスとかソウル連中よりしいたけメタナイトのが何倍も強く感じる
135 18/03/16(金)23:32:42 No.491424981
3Dアクション化へのアプローチはすいこみとか今回のマップとかじわじわ仕掛けてきてるから次あたり本格的にやってくるかもね
136 18/03/16(金)23:32:46 No.491424994
オープンワールドにしたら一般住民がカービィに吸い込まれちまうー!
137 18/03/16(金)23:32:49 No.491425006
鏡割るとダメージ入るなんて当時知らなかったよ…
138 18/03/16(金)23:33:43 No.491425277
カービィは基本動作の吸い込みと多段ジャンプが3Dとめっちゃ相性悪いのが素人目にもわかるから大変そうだよね作るの エアライドでちょこちょこ歩くだけでも楽しいからぜひ形にしてほしいもんだ
139 18/03/16(金)23:33:50 No.491425303
エアライドも元々は3Dアクションとして作り始めたんじゃないかと思うくらいアクション要素が多いよね
140 18/03/16(金)23:34:56 No.491425663
もう口を塞ぐしかない
141 18/03/16(金)23:35:05 No.491425701
ほとんど意味の無くなっても増える残機をなんとかしてほしい ポイントスターを溜めて買い物するような方式にしてほしい
142 18/03/16(金)23:35:37 No.491425822
口を塞いで手足を捥いでも体当たりで殺しにくる…
143 18/03/16(金)23:35:40 No.491425832
>もう口を塞ぐしかない 割とボールもできる奴だよカービィは
144 18/03/16(金)23:35:51 No.491425884
>>そろそろ3Dアクションのカービィをやりたい >>吸い込み大作戦みたいなのでなく自由に空を飛べる感じの奴 >そろそろ思いっきし冒険してもいいよね シティトライアルみたいな感じで箱庭カービィやってみたい…
145 18/03/16(金)23:37:46 No.491426391
体を4分割したのにパワーを据え置きにしてしまったアホと しっかり能力ごと10分割したデキるボス
146 18/03/16(金)23:37:55 No.491426435
ポップスターを巡ってハルカンドラ文明の痕跡や遺産を探すようなのをやってほしいなあ というかスーパーデラックスを3Dリメイクすればいいんじゃないかって
147 18/03/16(金)23:38:06 No.491426486
今回仲間に倒される前にコピーするためにハート投げて物質化ばっかりしてるからいつもより吸い込んでない 吸い込みなんてほぼないみたいなもんでは?
148 18/03/16(金)23:38:08 No.491426500
>もう口を塞ぐしかない 今ボールシリーズとレースの話した?
149 18/03/16(金)23:38:31 No.491426603
オンラインくだち…
150 18/03/16(金)23:39:36 No.491426874
え!?オンラインで真格闘王協力プレイを!?
151 18/03/16(金)23:40:14 No.491427043
ただの傾きだけでデデデを殺しにいくコロコロカービィには参るね
152 18/03/16(金)23:40:19 No.491427057
ラスボスが俺もカービィだ!か乗っ取り?するしかない 過去作でやられてたりする?