ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/16(金)21:12:00 No.491382233
86いいよね
1 18/03/16(金)21:14:41 No.491382987
どんどん高くて数もなくなってコレクターズアイテムになりかけてる 本気印も多いけど
2 18/03/16(金)21:15:20 No.491383145
それ何十年前の話?
3 18/03/16(金)21:16:25 No.491383460
ハチロクじゃなくて86なら未来の話じゃないかな
4 18/03/16(金)21:17:11 No.491383667
スクラップ買って復元してるおっさんが近所にいる
5 18/03/16(金)21:17:30 No.491383751
86なのって昭和86年製だから?
6 18/03/16(金)21:17:35 No.491383771
やっぱ海外にもタマが流れてるんだろうか
7 18/03/16(金)21:18:55 No.491384132
>やっぱ海外にもタマが流れてるんだろうか 昔は一時期は海外から日本に持ってきてたりした気がする
8 18/03/16(金)21:19:54 No.491384445
AE86スプリンタートレノも2~30万で買えた頃からは10倍以上値上がりしてるね
9 18/03/16(金)21:19:58 No.491384463
漫画に出てたあのスペシャルエンジンってすごいのやっぱり
10 18/03/16(金)21:21:28 No.491384837
新しい86は好きな人にはコレジャナイなのかい 結構見かけるから売れてはいそうだけどさ
11 18/03/16(金)21:22:54 No.491385227
>漫画に出てたあのスペシャルエンジンってすごいのやっぱり ガチのレース用エンジンだからね Gr.Aで使ってた中古品
12 18/03/16(金)21:25:47 No.491386009
WRCゲーム買ったら漫画は漫画だと思い知った
13 18/03/16(金)21:27:27 No.491386469
>車買ったらゲームはゲームだと思い知った
14 18/03/16(金)21:31:08 No.491387535
>86なのって昭和86年製だから? エンジン型式AE86から AE85はハチゴー
15 18/03/16(金)21:32:50 No.491388018
>エンジン型式AE86から エンジンは4A-G
16 18/03/16(金)21:33:55 No.491388355
>エンジン型式AE86から >AE85はハチゴー 車両型式じゃね
17 18/03/16(金)21:34:15 No.491388462
>>エンジン型式AE86から >エンジンは4A-G ごめん車両型式だったね
18 18/03/16(金)21:35:16 No.491388746
ハチロクは4A-G ハチゴーは3A-Uあたり?
19 18/03/16(金)21:36:40 No.491389155
たまにカーセンサー覗くけど高くて困る 内装はともかく外観は最高だから欲しい高い
20 18/03/16(金)21:37:56 No.491389565
あれって安くて軽いFRだから乗る人いたんじゃないの?
21 18/03/16(金)21:38:17 No.491389671
実際の所ハチゴーはそんなに遅かったのか疑問だ そんなにダメか3A
22 18/03/16(金)21:41:03 No.491390491
ファミリーカー扱いだと思ってた
23 18/03/16(金)21:43:17 No.491391109
中古で安くてFRの割には後ろの居住性もまずまずで 遊びつつ人も乗せて動けるので金のない免許取り立て君には人気だった あと足回りが71流用だったからダートラ屋にも定評があった それぐらいだった
24 18/03/16(金)21:45:25 No.491391701
ブーム去った後は峠の側道とかにたくさん捨てられててたんだがなぁ
25 18/03/16(金)21:46:44 No.491392056
これカッコいいかなぁ… クラスが違うかもしれんけどセリカXXの方がクールじゃね
26 18/03/16(金)21:48:24 No.491392548
>これカッコいいかなぁ… >クラスが違うかもしれんけどセリカXXの方がクールじゃね クラス違いすぎるな ビートよりNSXのほうが格好いいと言うのと同レベルだし
27 18/03/16(金)21:48:52 No.491392684
峠の谷底に落としたって人が結構いた時代もあったという
28 18/03/16(金)21:49:17 No.491392820
GT300に出てたやつ結構カッコいいと思うんだ…
29 18/03/16(金)21:49:35 No.491392912
今は金持ちしか乗れないから一週回って信用できる車になった 十年くらい前のスポーツをボコボコのまま乗ってるような奴とは格が違う
30 18/03/16(金)21:49:39 No.491392929
個人的にはトレノよりレビンの方が好き
31 18/03/16(金)21:50:48 No.491393239
>今は金持ちしか乗れないから一週回って信用できる車になった >十年くらい前のスポーツをボコボコのまま乗ってるような奴とは格が違う 綺麗なフルノーマルならわからんでもないが 弄ってる改造車なら正直目くそ鼻くそですはい
32 18/03/16(金)21:51:34 No.491393458
現在進行形でボコボコにされてるスポーツカーってなんだろ そもそも中古車全体的に価格上がって簡単にボコボコには出来なくなったけど
33 18/03/16(金)21:52:01 No.491393586
2ドアと3ドアって見た目以外になんか違うの?
34 18/03/16(金)21:52:56 No.491393834
>2ドアと3ドアって見た目以外になんか違うの? 重さとか
35 18/03/16(金)21:53:28 No.491393988
>これカッコいいかなぁ… >クラスが違うかもしれんけどCR-Xの方がクールじゃね
36 18/03/16(金)21:54:09 No.491394169
AE86は亜鉛めっき鋼鈑じゃ無いから状態が悪いと最悪床が抜ける
37 18/03/16(金)21:54:19 No.491394224
ハチゴーはベース車としてはハチロクより弄りやすくて人気で 実はイツキがあんないいタマを買えたのはラッキーだったとかなんとか
38 18/03/16(金)21:55:03 No.491394419
>86なのって昭和86年製だから? 92なんてどうするんだよ 111なんてどうするんだよ
39 18/03/16(金)21:55:43 No.491394585
昭和長いよね
40 18/03/16(金)21:55:51 No.491394617
>86なのって昭和86年製だから? なんとしてでもレスが欲しいという強い意欲を感じる
41 18/03/16(金)21:56:36 No.491394866
>AE86は亜鉛めっき鋼鈑じゃ無いから状態が悪いと最悪床が抜ける まあカローラだから仕方無い
42 18/03/16(金)21:58:11 No.491395345
峠の人はこれとかS13とか180SXのイメージ シビックとかCR-Xもいっぱいいたのかな
43 18/03/16(金)21:58:53 No.491395567
最悪抜ける? 最低抜けてるの間違いではないのか
44 18/03/16(金)21:59:57 No.491395868
デートカー…懐かしい響きだ
45 18/03/16(金)22:01:03 No.491396156
>峠の谷底に落としたって人が結構いた時代もあったという 今でも程度のいいの残ってないか探す人がいるけど たまに中身入ったままのがあるって…
46 18/03/16(金)22:01:18 No.491396212
スカイラインはよく聞くけどZとかGTOで峠を攻める人もいたの?
47 18/03/16(金)22:02:20 No.491396516
>現在進行形でボコボコにされてるスポーツカーってなんだろ >そもそも中古車全体的に価格上がって簡単にボコボコには出来なくなったけど シルビアとかGTRとか?
48 18/03/16(金)22:02:47 No.491396680
>今でも程度のいいの残ってないか探す人がいるけど 崖底で何十年も放置されてて程度のいいのってあるのか
49 18/03/16(金)22:03:43 No.491396977
遺族が探してくれなかったの?
50 18/03/16(金)22:04:03 No.491397077
>>峠の谷底に落としたって人が結構いた時代もあったという >今でも程度のいいの残ってないか探す人がいるけど >たまに中身入ったままのがあるって… いやさすがにお店で売買通してたらそんなこと… あるの…?
51 18/03/16(金)22:04:26 No.491397185
>崖底で何十年も放置されてて程度のいいのってあるのか それを言うなら谷底じゃね
52 18/03/16(金)22:04:36 No.491397245
ニコイチするからら前半分とか後ろ半分とかでいいのよ
53 18/03/16(金)22:04:38 No.491397258
宝探しなら大半が外れでも然るべきだろ
54 18/03/16(金)22:05:27 No.491397505
まぁパーツ取りぐらいは出来るんじゃないの サルベージ費用もバカにならんだろうし
55 18/03/16(金)22:07:33 No.491398118
そういえば続編やってるけど面白い?
56 18/03/16(金)22:10:30 No.491398956
>そういえば続編やってるけど面白い? 中年とギャルの恋愛や女子野球よりは面白い