虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いつや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/16(金)20:27:09 No.491371575

    いつやるか?今でしょ!っていい言葉だよね

    1 18/03/16(金)20:31:32 No.491372577

    授業で1回しか言ってないのにCMのせいで毎回言ってると思われてるやつ

    2 18/03/16(金)20:32:31 No.491372813

    イチローのアンチ

    3 18/03/16(金)20:33:08 No.491372962

    今でしょの一言で大人気MCにまで上り詰めた男

    4 18/03/16(金)20:33:51 No.491373149

    もう予備校講師やらなくていいんじゃないかな…

    5 18/03/16(金)20:34:43 No.491373359

    ひょっとこフェラ先生

    6 18/03/16(金)20:35:33 No.491373534

    >もう予備校講師やらなくていいんじゃないかな… いつまでテレビに残れるかはわからないし 子供まだ2歳で本人52歳だから稼がなきゃならん

    7 18/03/16(金)20:35:38 No.491373551

    喋りが上手すぎた

    8 18/03/16(金)20:36:22 No.491373733

    テレビ出るようになってからまだ4年くらいなのに もうずっとテレビ業界にいた気がしてくる馴染みっぷり

    9 18/03/16(金)20:37:31 No.491374017

    テレビ出るようになって講師の方のパワーも上がったと言っていた

    10 18/03/16(金)20:37:41 cFQRe6ZA No.491374043

    グロ面

    11 18/03/16(金)20:37:45 No.491374058

    競馬の話になると早口になる

    12 18/03/16(金)20:38:12 No.491374175

    北斗の拳大好きおじさん

    13 18/03/16(金)20:38:37 No.491374269

    まあお前が括れよって話だよね スレ「」が

    14 18/03/16(金)20:40:07 No.491374634

    広辞苑2回通読してるのは意味が分からない

    15 18/03/16(金)20:40:18 No.491374684

    >本人52歳だから そんな歳いってたのか…

    16 18/03/16(金)20:41:33 No.491375029

    今夜やれよ今夜 スレ「」が

    17 18/03/16(金)20:41:36 No.491375052

    見てる限りではまさはるな話しないからありがたい…

    18 18/03/16(金)20:42:19 No.491375217

    安定していて数字が取れるので 使い勝手がいい人

    19 18/03/16(金)20:43:42 No.491375522

    >広辞苑2回通読してるのは意味が分からない 凡人にはわからない

    20 18/03/16(金)20:45:03 No.491375832

    >広辞苑2回通読してるのは意味が分からない 知らないことを知ろうとして辞書の単語をチェックしていくのは面白いよ

    21 18/03/16(金)20:45:05 No.491375840

    >見てる限りではまさはるな話しないからありがたい… インテリ扱いされてるのにそこに出しゃばらないのは賢いな

    22 18/03/16(金)20:45:48 No.491375992

    >広辞苑2回通読してるのは意味が分からない 現代文の予備校講師なんだから意味はわかる 現代文の訓練法ってあんまないし

    23 18/03/16(金)20:48:44 No.491376612

    まあ受験の期間ぐらい死ぬ気でやれって正論だよな

    24 18/03/16(金)20:48:56 No.491376653

    ブレイクする40代後半まで東大卒なのにただの予備校講師だったの…?

    25 18/03/16(金)20:49:00 No.491376677

    平日朝のニュースでコーナー持ってるのは強い

    26 18/03/16(金)20:50:20 No.491376992

    人気予備校講師なんて滅茶苦茶収入いいんじゃないのか?

    27 18/03/16(金)20:50:23 No.491377002

    言葉の定義を知っておくのは大事だよ 教える側の人なら特に

    28 18/03/16(金)20:51:31 No.491377238

    >ブレイクする40代後半まで東大卒なのにただの予備校講師だったの…? 学校の先生するよりはよっぽどいい職業だ

    29 18/03/16(金)20:52:42 No.491377494

    テレビの出始めにいつ消えるの?なんて本人の言葉で言われたりしたが これほど喋りがうまく嫌味ない人が消えるわけないわな

    30 18/03/16(金)20:52:54 No.491377544

    朝のミニコーナーとか軽い授業みたいなのやってるけどくそわかりやすい…

    31 18/03/16(金)20:53:24 No.491377655

    戊辰戦争の話で超早口おじさん

    32 18/03/16(金)20:54:03 No.491377792

    20代の頃はテキ屋やってた人 人生かなり遠回りしたがちゃんと収まって良かったなと

    33 18/03/16(金)20:54:07 No.491377809

    >ブレイクする40代後半まで東大卒なのにただの予備校講師だったの…? 卒業してから借金しまくったとか言ってた

    34 18/03/16(金)20:54:08 No.491377817

    >ただの予備校講師だったの…? 東進のトップクラスの現代文講師だよ ヤバい

    35 18/03/16(金)20:54:13 No.491377847

    わかりやすいよね字は下手だけど

    36 18/03/16(金)20:54:26 No.491377899

    >子供まだ2歳で本人52歳だから稼がなきゃならん 50で初子!?

    37 18/03/16(金)20:54:27 No.491377905

    >授業で1回しか言ってないのにCMのせいで毎回言ってると思われてるやつ 一回ではないだろ… テレビでブレイクするより大分前の俺の学生時代ですら「今でしょの人」って呼ばれてたし

    38 18/03/16(金)20:55:12 No.491378083

    東進のトップとか1000万じゃきかなそう

    39 18/03/16(金)20:55:12 No.491378085

    この先生壺の生き物らしいな

    40 18/03/16(金)20:55:17 No.491378109

    自分の口の形が大嫌いおじさん

    41 18/03/16(金)20:55:27 No.491378154

    今子供減ってて予備校も塾も生き残り大変そう

    42 18/03/16(金)20:55:57 No.491378258

    講師になる前に一通り人気講師の授業動画見て他は敵わないけど現代文なら一番になれるわ…なっただからせこい

    43 18/03/16(金)20:56:01 No.491378270

    東進は他の予備校みたいにコマ数決まっててみたいなことはほぼないからテレビと両立できるんだろうな

    44 18/03/16(金)20:56:01 No.491378272

    頭の良い人ってこういう人のことなんだな

    45 18/03/16(金)20:56:42 No.491378425

    >今子供減ってて予備校も塾も生き残り大変そう 代ゼミのトップ講師が「昔は何千人という生徒がズラーっと並んでたけど今は100人切る講義とか普通にある」って言ってたな

    46 18/03/16(金)20:56:53 No.491378466

    わりと記号問題とか地理問題は外すんだな

    47 18/03/16(金)20:56:57 No.491378484

    そらそうだ東進の東大狙うコースとか講師もバケモン揃いだろう

    48 18/03/16(金)20:58:12 No.491378788

    >>今子供減ってて予備校も塾も生き残り大変そう >代ゼミのトップ講師が「昔は何千人という生徒がズラーっと並んでたけど今は100人切る講義とか普通にある」って言ってたな それは代ゼミが…ってのもありそうだ…

    49 18/03/16(金)20:58:13 No.491378792

    東大卒って一口で言うけど東大ってめっちゃ学生数多いからみんながみんな順風満帆な人生送れるわけじゃないし

    50 18/03/16(金)20:58:56 No.491378949

    >50で初子!? 糞忙しいみたいだからなぁ テレビで先生のこれまでーみたいなやつで見たんだけど 講師時代は年200日ビジネスホテルで泊まる生活してたそうだ

    51 18/03/16(金)20:59:28 No.491379070

    >テレビでブレイクするより大分前の俺の学生時代ですら「今でしょの人」って呼ばれてたし CMでキャッチーな単語使っちゃったけどその時だけしか言ってなかったとかじゃね ブレイクする十年前からあのフレーズ流されてるけど

    52 18/03/16(金)20:59:54 No.491379176

    予備校のエース教師は相当稼いでるぞ…

    53 18/03/16(金)21:01:32 No.491379583

    最近は個人塾よりもスマホ経由での短時間家庭教師が流行りらしいので

    54 18/03/16(金)21:01:49 No.491379654

    東大京大狙ってようが高校行ってなかろうが分かりやすいって皆いうから本当に頭いいとは思う

    55 18/03/16(金)21:01:53 No.491379666

    衛星だと一度に何千人受講するからギャラ桁違いだからね

    56 18/03/16(金)21:02:05 No.491379729

    >東大卒って一口で言うけど東大ってめっちゃ学生数多いからみんながみんな順風満帆な人生送れるわけじゃないし つうか頭のいい人ほど「この銀行で俺は終わるのか?」とか思って大冒険しちゃったりする この人はそれで大失敗して紆余曲折して…だね

    57 18/03/16(金)21:02:08 No.491379748

    流行り初めの頃に講義でたまたま今でしょ言わなかったらネットに「林修に今でしょケチられた」って言われてから無理矢理ねじ込んでるらしいな

    58 18/03/16(金)21:02:49 No.491379883

    >つうか頭のいい人ほど「この銀行で俺は終わるのか?」とか思って大冒険しちゃったりする でも銀行やめてなかったら数年後倒産してたぜ

    59 18/03/16(金)21:03:06 No.491379924

    経歴ほんと波乱万丈だよね先生

    60 18/03/16(金)21:03:08 No.491379938

    いつヤるか今でしょとはいかなかったわけか

    61 18/03/16(金)21:03:22 No.491380000

    もしいま講義受けて今でしょとか言われたら何かいたたまれない

    62 18/03/16(金)21:03:41 No.491380067

    一回ブームがあって(はねトビとかでパロディやってた)、なぜか数年後にまたブームでそこで大ブレイクしたよね

    63 18/03/16(金)21:03:49 No.491380101

    >もしいま講義受けて今でしょとか言われたら何かいたたまれない 思い立ったが吉日だぞ「」

    64 18/03/16(金)21:04:12 No.491380183

    youtubeに各予備校のサンプル講座ちょこちょこ上がってるけど見てると割と楽しい

    65 18/03/16(金)21:04:21 No.491380227

    >最近は個人塾よりもスマホ経由での短時間家庭教師が流行りらしいので 東大行くレベルのやつはきちんと教室に通ってくるってスレ画が言ってた気がする みんな必死な雰囲気出てて周りからもらうやる気が全然違うそうだ

    66 18/03/16(金)21:04:41 No.491380325

    >youtubeに各予備校のサンプル講座ちょこちょこ上がってるけど見てると割と楽しい おすすめに紛れ込んでくる亀田のMAD

    67 18/03/16(金)21:04:48 No.491380354

    >なぜか数年後にまたブームでそこで大ブレイクしたよね テレビに本格的にご本人が出始めたからかな? コーナー持ったりとか

    68 18/03/16(金)21:05:16 No.491380470

    俺が会った教師の中では物理のやまぐちって人が一番ぶっ飛んでた

    69 18/03/16(金)21:05:18 No.491380480

    >>代ゼミのトップ講師が「昔は何千人という生徒がズラーっと並んでたけど今は100人切る講義とか普通にある」って言ってたな >それは代ゼミが…ってのもありそうだ… 何処も大して変わらんよ 子供の数が減ってるんだから

    70 18/03/16(金)21:05:34 No.491380545

    MLB関係の持論語ってる時はちょっときもちわるいおじさん

    71 18/03/16(金)21:05:41 No.491380573

    クイズとかお勉強の番組がブームになったのも追い風だった

    72 18/03/16(金)21:06:15 No.491380722

    メジャカス松井オタのイチアンだと呼ばれてる人

    73 18/03/16(金)21:06:22 No.491380754

    子供の数減ってるから予備校も土地転がしとかの事業やりはじめてるよ

    74 18/03/16(金)21:06:36 No.491380813

    >東大京大狙ってようが高校行ってなかろうが分かりやすいって皆いうから本当に頭いいとは思う 林修にケチつけるわけではないが馬鹿ほど分かりやすいって言うぞ実は

    75 18/03/16(金)21:06:40 No.491380830

    >お勉強の番組がブームになったのも追い風だった 雑学番組で解説めちゃくちゃ上手いもんなこの人 分かり易い

    76 18/03/16(金)21:06:41 No.491380835

    どうもこの人の喋りが不快で苦手だわ

    77 18/03/16(金)21:06:41 No.491380836

    接点T!接点T!の動画で笑ってた記憶があるけどあの人も凄腕なんだろうなぁ

    78 18/03/16(金)21:06:59 No.491380917

    河合塾とかよくもってんなとは思う

    79 18/03/16(金)21:07:09 No.491380961

    >東大行くレベルのやつはきちんと教室に通ってくるってスレ画が言ってた気がする >みんな必死な雰囲気出てて周りからもらうやる気が全然違うそうだ 上で書いたのは1000円単位のお値段お手頃なやつなので あと大手塾でも手の空いた地方の講師をサテライト放送みたいにスマホ経由で講義行ったりしてるそうよ ネットって凄いねが言いたかっただけ

    80 18/03/16(金)21:07:19 No.491381007

    >メジャカス松井オタのイチアンだと呼ばれてる人 チンコビンビンですよ神

    81 18/03/16(金)21:07:28 No.491381049

    「頭が良い」ってのはやっぱ強いわ

    82 18/03/16(金)21:07:40 No.491381098

    メジャー中継のゲストで呼ばれるおじさん

    83 18/03/16(金)21:07:45 No.491381115

    >接点T!接点T!の動画で笑ってた記憶があるけどあの人も凄腕なんだろうなぁ あの人は応用以上の授業だとめちゃくちゃいいけど 基礎系の授業だと割と投げっぱでよくない

    84 18/03/16(金)21:07:49 No.491381135

    >メジャカス松井オタのイチアンだと呼ばれてる人 あそこの住民なんであんなに林先生大好きなの…

    85 18/03/16(金)21:08:04 No.491381210

    急にその場の誰もわからないネットのネタを喋りだすのはちょっと… 最近はおさまったのかな

    86 18/03/16(金)21:08:05 No.491381216

    頭がいいのもあるけど現代文特化で磨いたから話が上手な事上手な事

    87 18/03/16(金)21:08:14 No.491381252

    なんでこの人急に壺で叩かれてるとか言い出しちゃったの…?

    88 18/03/16(金)21:08:23 No.491381285

    >接点T!接点T!の動画で笑ってた記憶があるけどあの人も凄腕なんだろうなぁ あの人は面白さでウケてるタイプの人よ 代ゼミはぶっちゃけそういう人が多い アンケート方式で人気ない講師は即切られるから口の上手い人とか面白系の人ばかりになった 本当に教え方が上手い人は東進に倍の年収で引き抜かれるし

    89 18/03/16(金)21:08:37 No.491381353

    物事をわかりやすくロジックで解説する技術が極まってるのが予備校教師って存在だからな

    90 18/03/16(金)21:09:12 No.491381506

    他の場所には、似ていないねえ、と

    91 18/03/16(金)21:09:21 No.491381541

    >なんでこの人急に壺で叩かれてるとか言い出しちゃったの…? 野球オタでどうもなんJ見てるっぽい

    92 18/03/16(金)21:10:44 No.491381911

    荻野は講義名からしてパルプンテ~天空への数学~とかそんなんだからな

    93 18/03/16(金)21:11:19 No.491382043

    >あそこの住民なんであんなに林先生大好きなの… 松井イチローの対立煽りが全て林先生のしわざということになって解決した話で駄目だった

    94 18/03/16(金)21:12:33 No.491382393

    クイズとったら何も残らない芸人とタレントに目の敵にされてそう

    95 18/03/16(金)21:12:51 No.491382476

    東進の予備校講師ってマドンナ古文とか超有名じゃん 印税で確実に億は行ってるレベル

    96 18/03/16(金)21:12:57 No.491382509

    代ゼミなら物理の為近先生が良かったよ

    97 18/03/16(金)21:13:54 No.491382767

    cmの仕事で行った先のことでもちゃんと勉強してんのがすごいな 本業と全然関係ないのに

    98 18/03/16(金)21:14:04 No.491382818

    >東進の予備校講師ってマドンナ古文とか超有名じゃん >印税で確実に億は行ってるレベル 定番参考書の著者は凄いことになってそうだね

    99 18/03/16(金)21:14:39 No.491382974

    >東進の予備校講師ってマドンナ古文とか超有名じゃん あれもまさに代ゼミから東進に引き抜かれた組だな

    100 18/03/16(金)21:15:44 No.491383267

    塾講師ってテレビ出ながらやれるぐらいの仕事なのか

    101 18/03/16(金)21:16:26 No.491383468

    安河内も東進なのか… 俺が受験生の時も有名人だったから長いな

    102 18/03/16(金)21:16:38 No.491383520

    >塾講師ってテレビ出ながらやれるぐらいの仕事なのか 東進はビデオ録画したの見て勉強するタイプで生授業はたまにやる程度だから 他の予備校よりは隙間はあるだろう

    103 18/03/16(金)21:16:38 No.491383523

    正直早死にしそう

    104 18/03/16(金)21:17:16 No.491383700

    実際めっちゃ多忙なんじゃね

    105 18/03/16(金)21:17:48 No.491383831

    「」だとリアルタイム世代が多そうだけど講義中に日本刀を抜く金ピカ先生とかマドンナ古文とか特攻隊長吉野とか代ゼミはああいうタレント講師で人気取ったからなぁ 今だと流石に怒られるだろうけど酒飲んで一切授業の話しないで終わる授業とかあった

    106 18/03/16(金)21:17:49 No.491383833

    あの吉野も東進にいるのか

    107 18/03/16(金)21:19:04 No.491384177

    >あの吉野も東進にいるのか 政界に進出しようとしたけど元特攻隊長だの代ゼミに入社した経緯だのの嘘がバレまくって代ゼミにも戻れなくなって東進に行った

    108 18/03/16(金)21:20:03 No.491384485

    問題集や参考書選びで 大手のものが一番しっかり考えられて作られてるという事を学んだ

    109 18/03/16(金)21:20:09 No.491384506

    >元特攻隊長だの これはもう風貌からして暴走族関連だったのは分かってただろうに…

    110 18/03/16(金)21:20:47 No.491384662

    >これはもう風貌からして暴走族関連だったのは分かってただろうに… 違うよ 元特攻隊長だぜ!!だのヤクザだぜ!!って大ボラ吹きまくってたのが嘘だってバレたの

    111 18/03/16(金)21:22:08 No.491385020

    >>元特攻隊長だの >これはもう風貌からして暴走族関連だったのは分かってただろうに… 吉野は暴走族のヘッドをやってたとか言って偏差値23のヤンキーが3ヶ月猛勉強して偏差値86になったってのを売り文句にしてたけど学生時代は真面目に勉強してた大人しい学生だったってバレたんだぞ

    112 18/03/16(金)21:22:11 No.491385032

    >元特攻隊長だぜ!!だのヤクザだぜ!!って大ボラ吹きまくってたのが嘘だってバレたの アホか

    113 18/03/16(金)21:22:16 No.491385059

    吉野は大事なところは何度も繰り返して言うから覚えやすくて良かったな 喋る時ぴちゃぴちゃ音がするのが嫌だったけど

    114 18/03/16(金)21:22:58 No.491385245

    マドンナ古文は学生時代お世話になったよ CMであまりマドンナじゃない事知った時はショックだったけど

    115 18/03/16(金)21:24:50 No.491385739

    吉野は他にも全部嘘だってバレてたしな 面接で落とされそうになったから代ゼミの社長室に無理矢理押し入って講義をしたら一発採用やったんや!!とか