虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/16(金)17:29:00 No.491334983

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/16(金)17:29:08 No.491334996

先生

2 18/03/16(金)17:29:35 No.491335058

ガビ山先生が立てたスレ

3 18/03/16(金)17:31:36 No.491335365

時代や環境のせいだと思うけどそのせいにしないの偉い

4 18/03/16(金)17:33:22 No.491335630

ライナーはただお父さんとお母さんと一緒に暮らしたかっただけで間違いなく時代や環境のせいなんだが本人はそうは思えない

5 18/03/16(金)17:34:04 No.491335738

先生一番のお気に入りヒロイン

6 18/03/16(金)17:37:06 No.491336215

眠れるお姫様

7 18/03/16(金)17:38:39 No.491336453

>時代や環境のせいだと思うけどそのせいにしないの偉い それだと今からエレンが虐殺するのも肯定することになるから出来ないだけだぞ

8 18/03/16(金)17:41:45 No.491336939

ガビ山先生の鍵の付いた引き出しの中にはこれ以上な目に会ってるライナーの漫画が眠ってるのかな…

9 18/03/16(金)17:42:29 No.491337028

本気で描いたちんぐりライナーが…

10 18/03/16(金)17:51:30 No.491338425

むっちゃ興奮しながら描いてるよねこれ

11 18/03/16(金)17:53:08 No.491338713

ライナーは実在する先輩がモデルとかなんだっけ やばいよね先生

12 18/03/16(金)17:54:17 No.491338903

昨日発売のライナーゲーやってる?

13 18/03/16(金)17:54:24 No.491338922

田亀芸術作品になってるライナーも引き出しに入ってそう

14 18/03/16(金)17:56:53 No.491339307

ベルセルクの作者もやってたことを考えると 実在の人物がモデルのキャラを漫画に登場させるのはホモ

15 18/03/16(金)17:58:21 No.491339534

下のエレンは賢者モードの先生だろ

16 18/03/16(金)17:58:30 No.491339557

ハンジさんとライナーが実在っていうか諫山先生の同級生がモデルなんだっけ

17 18/03/16(金)18:00:35 No.491339913

パンツガビ山ってネーミングなんなの…

18 18/03/16(金)18:04:11 No.491340478

ライナー描く度にイキそう

19 18/03/16(金)18:04:42 No.491340556

時代や環境のせいにしたら確実に叩かれるししし

20 18/03/16(金)18:05:23 No.491340667

だからグリフィスのモデルは森先生じゃねえって!

21 18/03/16(金)18:06:34 No.491340842

ぼくたちが考えましたデミトリアスとワイアルドのモデルは森先生です

22 18/03/16(金)18:07:38 No.491341019

なんでグリフィスだと思ったの森先生…

23 18/03/16(金)18:07:40 No.491341025

昨日発売したゲームやってるんだけど鎧に両親を殺された恨みがあるオリ主がライナーとやたら絡んでてこの先の展開が楽しみですよ私は

24 18/03/16(金)18:10:48 No.491341498

もしかして漫画家ってホモ率高いの?

25 18/03/16(金)18:10:52 No.491341512

>昨日発売したゲームやってるんだけど鎧に両親を殺された恨みがあるオリ主がライナーとやたら絡んでてこの先の展開が楽しみですよ私は 好感度最大まで上げなきゃ(使命感)

26 18/03/16(金)18:11:02 No.491341536

おむつガビガビしてそう

27 18/03/16(金)18:14:19 No.491342080

ガビ山先生はガビ山先生であってエレンは普通に違う心情だろう

28 18/03/16(金)18:14:50 No.491342176

>昨日発売したゲームやってるんだけど鎧に両親を殺された恨みがあるオリ主がライナーとやたら絡んでてこの先の展開が楽しみですよ私は 絶対先生が口出したやつじゃん…

29 18/03/16(金)18:15:38 No.491342305

>ガビ山先生はガビ山先生であってエレンは普通に違う心情だろう いやー最近やっとエレンに感情移入できるようになってきたんですよお

30 18/03/16(金)18:16:02 No.491342375

>昨日発売したゲームやってるんだけど鎧に両親を殺された恨みがあるオリ主がライナーとやたら絡んでてこの先の展開が楽しみですよ私は 奇襲のスコープ時間と判定厳しくない? あとボス系奇行種硬いからフックドライブ入れようにもタイミングむずくない?

31 18/03/16(金)18:18:05 No.491342760

>絶対先生が口出したやつじゃん… 実際ストーリーはアニメ二期の範囲までをベースにした先生監修の内容です…

32 18/03/16(金)18:19:12 No.491342960

ゲームは1しかやってないけど2のPVとか見るとやたら巨人がアクロバティクかつ反射神経良くてメッチャ怖い まあ原作設定だと70㎞/hの調査兵団の馬と追いかけっこしてるし実際そんぐらい速いんだろうな…

33 18/03/16(金)18:19:44 No.491343041

ゲームでもライナーに関しては手抜きはしない先生

34 18/03/16(金)18:23:14 No.491343680

ガビが先生のライナー夢小説キャラみたいだからガビ山になったのか普通にパンツガビガビにしてそうだからガビ山なのか思い出せない

35 18/03/16(金)18:23:30 No.491343727

ライナーさん早く起きないとみんな死んじゃいますよ

36 18/03/16(金)18:23:42 No.491343752

いやー鎧がなータックルで内門ぶっ壊して飛び散った破片がなー家に直撃してなー ライナー!あの悪魔をいつか二人でぶっ倒そうぜ!俺達の力を合わせれば必ず殺せる!

↑Top