虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/16(金)15:07:39 一括ゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/16(金)15:07:39 No.491314136

一括ゼロ円禁止になった筈が普通に見かける…

1 18/03/16(金)15:08:31 No.491314311

しかも一括0円のほうが月額料金高いんだっけ?

2 18/03/16(金)15:10:13 No.491314615

>しかも一括0円のほうが月額料金高いんだっけ? なんでだよ安いよ5kだし(auは2k)最悪ガラケに機種変更したら1k以下だよ ちなみに今日までで明日からまた違うキャンペー人になるって某カメラ屋で言われた なんか宣伝臭い言い回しになるけど!!

3 18/03/16(金)15:12:03 No.491314954

mvnoでいいやってなった

4 18/03/16(金)15:12:36 No.491315070

普通に機種変して二年使う人より10万以上(本体代と料金割引分)安くなる計算だけど これって携帯会社の儲けあるんです?

5 18/03/16(金)15:13:30 No.491315240

mnpの値引きがデカ過ぎて気分が悪いからmvnoと契約する人は多そうな

6 18/03/16(金)15:14:45 No.491315457

覆面調査員とか物騒なこと言ってたのに大手家電屋が看板だしてやってるのはなぜだ 3月だから特別?

7 18/03/16(金)15:16:29 No.491315748

その通りに従ってたらキャリアは儲かるけど携帯ショップは死に絶えるからな…

8 18/03/16(金)15:16:43 No.491315775

どうせ二年過ぎると高くなるんやけどなブヘヘヘ

9 18/03/16(金)15:18:12 No.491316016

シムロック解除義務化で即日シムフリーのiPhoneになるのにタダで売るのは意味分からん

10 18/03/16(金)15:19:16 No.491316177

一番意味わからないのはiPhone7のが8、xより高い事…

11 18/03/16(金)15:20:49 No.491316400

UQもYモバイルも結局一括ゼロ円でSE投げてるし

12 18/03/16(金)15:22:26 No.491316668

一括0円かつ毎月割付きってのか無くなっただけじゃないの?

13 18/03/16(金)15:24:20 No.491317019

UQのSEは毎月割付くよYモバは付かないけど

14 18/03/16(金)15:25:34 No.491317257

>一括0円かつ毎月割付きってのか無くなっただけじゃないの? 全然現役だよ 全盛期ならそれにキャッシュバック付いてきたから厳しくはなってるけど

15 18/03/16(金)15:27:58 No.491317747

Xの0円は流石に見ないけど8は大分見かけるようになって来た

16 18/03/16(金)15:29:00 No.491317935

条件あります詳しくは店頭でってなってる 実際は特になんも無いけどクソ役所対策やな

17 18/03/16(金)15:29:01 No.491317939

>一番意味わからないのはiPhone7のが8、xより高い事… 7は10より人気の法則 あると思います

18 18/03/16(金)15:29:34 No.491318037

>UQのSEは毎月割付くよYモバは付かないけど マンスリー割ってやつ?

19 18/03/16(金)15:31:38 No.491318370

>実際は特になんも無いけどクソ役所対策やな ビックカメラは交通関係のアプリ(500円)だったなあ 下取りが不要とは思わなかったよ逆に

20 18/03/16(金)15:34:06 No.491318827

一括0円だと格安SIMのいいプランと大して値段差が無くなってくる 2年縛りとかwifiサービスとか考慮するとどっちもどっちくらいだろうか

21 18/03/16(金)15:35:00 No.491319000

マジかよ一括0円でキャッシュバック2万円(有料コンテンツ300円20サイト3か月契約必須)とかの時代よりよくなってんじゃん

22 18/03/16(金)15:35:48 No.491319138

8をmnp一括で買うと月々いくらになるんだろ 今ソフトバンクだからドコモかau行きたい

23 18/03/16(金)15:37:55 No.491319445

>全然現役だよ >全盛期ならそれにキャッシュバック付いてきたから厳しくはなってるけど 毎月割つく奴なんて最近見かけたことなかったけどあるんだ… まあこっちは田舎だからないのかな…

24 18/03/16(金)15:38:08 No.491319476

>一括0円だと格安SIMのいいプランと大して値段差が無くなってくる >2年縛りとかwifiサービスとか考慮するとどっちもどっちくらいだろうか それって格安SIMの端末代金を考慮しない場合じゃないの? どう計算しても全然釣り合わないけど… もしくは月月割を無視するか

25 18/03/16(金)15:38:13 No.491319486

UQにしてから月額役2000円で済むからもう三大キャリアには戻れないわ

26 18/03/16(金)15:38:41 No.491319551

>UQにしてから月額役2000円で済むからもう三大キャリアには戻れないわ 今やってるSEだと2000円ではなく500円だけどな…

27 18/03/16(金)15:39:11 No.491319631

ちなみに三大キャリアはほぼ全部に定額通話が付くよやったね

28 18/03/16(金)15:39:49 No.491319723

一括って何が安いの 教えてエロい人

29 18/03/16(金)15:40:18 No.491319802

通話しかしない親のプランを通話砲台に変えたい

30 18/03/16(金)15:40:35 No.491319845

>毎月割つく奴なんて最近見かけたことなかったけどあるんだ… >まあこっちは田舎だからないのかな… それたぶんソフトバンクのボッタクリプランかと… auの見積もり見せると全然違う額になるよ まあソフトバンクと契約する意味ないけど…

31 18/03/16(金)15:40:53 No.491319886

違約金さっさと払ってキャリア抜けるか…

32 18/03/16(金)15:41:16 No.491319948

>>一括0円だと格安SIMのいいプランと大して値段差が無くなってくる >>2年縛りとかwifiサービスとか考慮するとどっちもどっちくらいだろうか >それって格安SIMの端末代金を考慮しない場合じゃないの? >どう計算しても全然釣り合わないけど… >もしくは月月割を無視するか 8とか7は一括で買っても月月割無いよ

33 18/03/16(金)15:41:18 No.491319953

なんかめんどくさいからずっとauのままだけど 画面割れたときに1000円で直ったりあとで1万円戻ってきたりするから なんやかんや保証はちゃんとしてるからこのままでいいや…

34 18/03/16(金)15:41:58 No.491320056

新規0円で買ってその場でsimロック解除させて即解約すればいいの?

35 18/03/16(金)15:42:23 No.491320127

auは行けば行くほど罠だらけなのでおすすめはしない 得になんとかサポートEXにだけは入るなよ

36 18/03/16(金)15:42:44 No.491320188

>新規0円で買ってその場でsimロック解除させて即解約すればいいの? アホが試してレポートしてたけどブラックリスト送りで一年契約できなくなる 永久じゃない理由はよく分からんが

37 18/03/16(金)15:43:13 No.491320261

>新規0円で買ってその場でsimロック解除させて即解約すればいいの? MVNO使う気ならうn SIMロック解除は店でやると3000円取られるけど自分でやれば無料で出来るよ

38 18/03/16(金)15:43:29 No.491320303

即解約したら違約金取られるんじゃないの

39 18/03/16(金)15:43:41 No.491320344

ソフトバンクから買えたいけどキャリアのアドレスで登録してるあれこれが多すぎて整理する気が失せる

40 18/03/16(金)15:43:46 No.491320363

>8とか7は一括で買っても月月割無いよ 無いのは7で8はまだあるよ 言わないとないプランに誘導されるけど(そのかわり1万cbもらえる

41 18/03/16(金)15:45:29 No.491320624

>即解約したら違約金取られるんじゃないの 取られるけどその分含めても定価で例えばsimフリーiphoneとか買うよりは安くなる そのキャリアと暫く契約できないようになるけど気にするな

42 18/03/16(金)15:45:33 No.491320635

>即解約したら違約金取られるんじゃないの 端末代レベルの違約金取られるからぶっちゃけ意味ない

43 18/03/16(金)15:46:03 No.491320708

>即解約したら違約金取られるんじゃないの 端末の転売とかで利益得る人とかでない? ブラックリスト入するから何度もできないけど

44 18/03/16(金)15:46:14 No.491320728

ヤフーよく使うからソフトバンクの特典にはお世話になってるんだが 一度転出して短い期間でMNPで舞い戻ること出来るかなぁ

45 18/03/16(金)15:46:49 No.491320811

ソフバンは一度MNPするだけでも2年以上ブラックリストだよ

46 18/03/16(金)15:46:55 No.491320823

ソフトバンクからワイモバにmnp特典ないのが理解できるけど辛い

47 18/03/16(金)15:47:54 No.491320971

mvnoのアフィ収入が大きいのかキャリアの料金をワザと高く書いてるサイト多い気がする 別に携帯料金とかに限らんけど結論有りきで間違った情報を書いてそれを鵜呑みにする人が多いような

48 18/03/16(金)15:47:55 No.491320976

2年縛りが嫌いすぎてmvnoしか使う気ないな 端末はふぁーあじ辺りで十分事足りるし

49 18/03/16(金)15:49:31 No.491321211

>別に携帯料金とかに限らんけど結論有りきで間違った情報を書いてそれを鵜呑みにする人が多いような そもそもキャリアは料金プランが複雑すぎると思う それでケースバイケースに近くて人によって月の維持費が大きく変わったりするし

50 18/03/16(金)15:50:00 No.491321290

月サポ入の実質0円がそこらで一括0円と謳ってるだけなので

51 18/03/16(金)15:50:10 No.491321312

4年間MVNO使ってきたけど不便感じなかった

52 18/03/16(金)15:50:58 No.491321435

複雑複雑言うけどぶっちゃけ数パターンぐらいに収まるけどねMNOも 激烈に安いのなんて禿のスマホデビュー割ぐらいだし

53 18/03/16(金)15:51:07 No.491321452

自分で計算も出来ない奴多いからな… 何となく得ってだけで喜んで使い続けられるだろう

54 18/03/16(金)15:51:11 No.491321461

>月サポ入の実質0円がそこらで一括0円と謳ってるだけなので 違うって iPhone7はそうなのに8とXは違う あとソフトバンクは >そもそもキャリアは料金プランが複雑すぎると思う で言わないと高額で売りつけようとしてくる

55 18/03/16(金)15:51:15 No.491321470

一括ゼロ円だと結局どれだけ安くなるのか分からなくてアッポーストアでSIMフリーの本体を買ってるが俺は何円ぐらい損してるんだろう…

56 18/03/16(金)15:51:25 No.491321493

SBはiPhoneくださーいって言ったら本当にタダでくれる店なんだな

57 18/03/16(金)15:52:08 No.491321597

>mnpの値引きがデカ過ぎて気分が悪いからmvnoと契約する人は多そうな 何年か渡り鳥してからそうしたのが俺だわ…

58 18/03/16(金)15:52:39 No.491321671

>月サポ入の実質0円がそこらで一括0円と謳ってるだけなので 月サポ込みの実質0円は端末代は分割支払で途中解約した場合端末代の支払いしなきゃいけなくて 一括は契約時点で支払は終えてる体だからかなり違くない?

59 18/03/16(金)15:52:42 No.491321677

>一括ゼロ円だと結局どれだけ安くなるのか分からなくてアッポーストアでSIMフリーの本体を買ってるが俺は何円ぐらい損してるんだろう… 俺!俺じゃないか!

60 18/03/16(金)15:53:09 No.491321747

三大キャリアの方がmvnoより安くなるってどういうキャンペーン使ったらなるんだろう この間計算してmvnoにしちゃったから気になる

61 18/03/16(金)15:53:23 No.491321786

iPhoneが欲しいだけならブラックリスト覚悟で即解約した方がいいような

62 18/03/16(金)15:53:29 No.491321798

>月サポ込みの実質0円は端末代は分割支払で途中解約した場合端末代の支払いしなきゃいけなくて >一括は契約時点で支払は終えてる体だからかなり違くない? だからちゃんとちっさく(実質)って書いてたりする というかXの一括0案件とかそもそもなくない?

63 18/03/16(金)15:54:02 No.491321875

SE500円はネットからでもいけるのかい?

64 18/03/16(金)15:54:10 No.491321895

書き込みをした人によって削除されました

65 18/03/16(金)15:54:58 No.491322010

8は一括0円は探したらあるけどXのなんて見たことないです

66 18/03/16(金)15:54:59 No.491322013

docomoとソフトバンクは最小プランだと毎月割付かないし結局月5千円ぐらいになるしなあ

67 18/03/16(金)15:55:11 No.491322036

タダiPhone買って即解約したら違約金とか取られて損するんだろうか それとも買ってそのまま封開けず転売したら違約金あっても得するとか

68 18/03/16(金)15:56:00 No.491322162

>三大キャリアの方がmvnoより安くなるってどういうキャンペーン使ったらなるんだろう >この間計算してmvnoにしちゃったから気になる 今ならぶっちゃけ禿ぐらいしかないよ

69 18/03/16(金)15:57:17 No.491322328

>というかXの一括0案件とかそもそもなくない? ごめん少なくとも俺は直接目にしてない だから実質0円と一括0円を混同してるんじゃないかなって思ってレスしたのね

70 18/03/16(金)15:57:36 No.491322380

>タダiPhone買って即解約したら違約金とか取られて損するんだろうか 契約によるけどiphoneの場合持って行かれるお金より割引料の方が高い >それとも買ってそのまま封開けず転売したら違約金あっても得するとか おそらく得する

71 18/03/16(金)15:57:46 No.491322396

>2年縛りが嫌いすぎてmvnoしか使う気ないな >端末はふぁーあじ辺りで十分事足りるし iPhoneとかGALAXYとかを使う前提で初めてキャリア契約のうまあじが生まれて選択肢に入ってくる そりゃ端末に拘りなけりゃ当たり前すぎてレスする事でもないわ

72 18/03/16(金)15:58:09 No.491322448

まずその二つの0円の違いがわからない…

73 18/03/16(金)15:58:37 No.491322510

毎月割ありで一括0なんてないと思う

74 18/03/16(金)15:58:44 No.491322519

大量に回線があるならdocomo with 駆けずり回っても大丈夫ならソフトバンクのスマホデビュー割使える機種で条件いい店探す auは特になんもないです

75 18/03/16(金)15:58:59 No.491322553

「」はばかだな・・・

76 18/03/16(金)15:59:31 No.491322625

契約や転売の煩雑さもあるからちょっと得するだけじゃな

77 18/03/16(金)15:59:40 No.491322652

>毎月割ありで一括0なんてないと思う ある けど有コンもりもりだったり複数台前提だったり 8は条件いいところなら有コン抜きもあるかな?

78 18/03/16(金)15:59:56 No.491322692

あいぽんて契約するとキャリアメールとは別のアドレス貰えるけど他のスマホもそうなの? アンドロに差し替えても使えるのかしら

79 18/03/16(金)16:00:12 No.491322732

ふぁーあじでもmate10proとか使いたい人向けの話よね p10lite使いたい人はMVNOがお得だ

80 18/03/16(金)16:00:17 No.491322743

キャリア使うならwifiスポット多用するとか回線がキャリアのとか家族ぐるみで加入してるとかないとMVNOよりは得にならない

81 18/03/16(金)16:00:52 No.491322828

>というかXの一括0案件とかそもそもなくない? 一括2万ならゴロゴロしてるよ(つまり下取りで0円 今年に関してはドコモが一番投げ売り酷いよ 明日からたぶん他も合わせてくる

82 18/03/16(金)16:01:15 No.491322880

お店側の人は色んな契約条件を日々覚え直さないといけなさそうで大変そう

83 18/03/16(金)16:01:20 No.491322897

>あいぽんて契約するとキャリアメールとは別のアドレス貰えるけど他のスマホもそうなの? キャリアメールの仕様がスマホに合わないからやってる事じゃなかったっけそれ

84 18/03/16(金)16:01:28 No.491322909

>一括2万ならゴロゴロしてるよ(つまり下取りで0円 この下取りもかなり機種限定されて別にさして得でもないからな…

85 18/03/16(金)16:01:38 No.491322928

>あいぽんて契約するとキャリアメールとは別のアドレス貰えるけど他のスマホもそうなの? >アンドロに差し替えても使えるのかしら それってSMSがキャリアメールに対応してなかった頃のハゲだけじゃなかったっけ

86 18/03/16(金)16:01:59 No.491322965

>お店側の人は色んな契約条件を日々覚え直さないといけなさそうで大変そう わからなくなったら各会社に電話するだけだからだいじょぶだいじょぶ

87 18/03/16(金)16:02:21 No.491323011

>この下取りもかなり機種限定されて別にさして得でもないからな… ほぼジャンクのスマホが1万円だから素直にiPhone6やらを渡す人は少ないんじゃないかな…

88 18/03/16(金)16:02:29 No.491323022

iPhoneはもうあるのでZXPとかGalaxy辺りが欲しい

89 18/03/16(金)16:02:39 No.491323054

禿のスマホデビュー割は使いたいな 既に禿にいるから使えないけど

90 18/03/16(金)16:03:01 No.491323109

>それってSMSがキャリアメールに対応してなかった頃のハゲだけじゃなかったっけ その頃から頭が更新されてないわ…

91 18/03/16(金)16:03:08 No.491323125

「」はなんか既存端末も妙に大事に使ってそうなイメージあるから 下取りより中古で売った方が特になりそう

92 18/03/16(金)16:03:23 No.491323147

めっちゃ得なのはせいぜい今は禿のスマホデビュー割ぐらいじゃねえかなあって感じだよね

93 18/03/16(金)16:03:47 No.491323197

>わからなくなったら各会社に電話するだけだからだいじょぶだいじょぶ むっちゃサポセンに電話し初めて不安になるよね…

94 18/03/16(金)16:03:58 No.491323223

ヤフオクで8新品買ったけどリスク大きいからあんまお得感無かったな

95 18/03/16(金)16:04:23 No.491323278

早くmvnoでも8の取り扱いしねーかな

96 18/03/16(金)16:04:29 No.491323296

>ヤフオクで8新品買ったけどリスク大きいからあんまお得感無かったな まぁ元々8は最初からSIMロックフリーだしAppleは工場出荷日登録してるからだいぶマシ

97 18/03/16(金)16:04:53 No.491323365

>iPhoneはもうあるのでZXPとかGalaxy辺りが欲しい 両方一括0でXZPが2万分galaxyが3万分のキャッシュバックってのは最近見かけたよ

98 18/03/16(金)16:06:02 No.491323524

>両方一括0でXZPが2万分galaxyが3万分のキャッシュバックってのは最近見かけたよ どっちもとうに月サポ入してるんじゃ…

↑Top