虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/16(金)13:21:38 バルコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/16(金)13:21:38 No.491299891

バルコニーがいい

1 18/03/16(金)13:23:04 No.491300074

じゃあ俺ピロティ

2 18/03/16(金)13:23:05 No.491300077

高床式

3 18/03/16(金)13:23:50 No.491300169

あれピロティって言うんだ 高床式とか呼んでたわ

4 18/03/16(金)13:24:18 No.491300233

テラピロス

5 18/03/16(金)13:24:40 No.491300270

ヘキサフュージョン

6 18/03/16(金)13:25:06 No.491300316

ピロティって構造壁が無いから怖いよね

7 18/03/16(金)13:25:25 No.491300365

バルス

8 18/03/16(金)13:26:29 No.491300499

すげぇ半端な屋根しかないくせにベランダ名乗る不動産はやめて欲しい 半分以上バルコニーじゃねぇか

9 18/03/16(金)13:27:29 No.491300622

>ピロティって構造壁が無いから怖いよね 震災の時ズレた柱を見て恐怖した 物凄いバランスで保ってたけどもう住めんな

10 18/03/16(金)13:28:25 No.491300758

UO思い出した

11 18/03/16(金)13:29:56 No.491300946

バルコニーとベランダってそういう違いなんだ…

12 18/03/16(金)13:30:32 No.491301033

ピルス

13 18/03/16(金)13:31:17 No.491301128

同じよ

14 18/03/16(金)13:31:28 No.491301150

ピロティって寒くねえの

15 18/03/16(金)13:32:17 No.491301268

su2295599.png

16 18/03/16(金)13:32:21 No.491301273

カタピルス

17 18/03/16(金)13:32:38 No.491301310

使い勝手単独で言うならベランダ一択

18 18/03/16(金)13:32:51 No.491301336

バルコニーは晴れた日に洗濯物とか干してるイメージがあってさわやかな感じだけど 雨が降ると悲惨なので覚悟してほしい その点ベランダは雨が降っても洗濯物を取り込まなくてもいい

19 18/03/16(金)13:35:40 No.491301689

>su2295599.png なんで俺こんなので腹痛くなるほど笑ってるんだろう

20 18/03/16(金)13:36:57 No.491301849

>su2295599.png 豪快だなあ

21 18/03/16(金)13:37:41 No.491301964

ピロテラスってテラワロスみたいだな

22 18/03/16(金)13:38:47 No.491302096

>その点ベランダは雨が降っても洗濯物を取り込まなくてもいい 乾かねえのでは

23 18/03/16(金)13:38:57 No.491302119

書き込みをした人によって削除されました

24 18/03/16(金)13:39:02 No.491302137

>su2295599.png 動物の小屋みたいだ

25 18/03/16(金)13:39:17 No.491302168

テラコニーの 序盤は取れないアイテム置いてある感

26 18/03/16(金)13:39:58 No.491302261

>su2295599.png 名前にテラコニー要素が一切入ってないのがいつ見ても笑える

27 18/03/16(金)13:40:09 No.491302285

ピルスでもうだめだった

28 18/03/16(金)13:41:15 No.491302463

ベランダが入ってるバージョン見てみたい

29 18/03/16(金)13:43:49 No.491302840

ビルスで駄目だった 笑いが止まらない

30 18/03/16(金)13:46:14 No.491303184

>su2295599.png よくわからないけどこの画像を作った「」は大成すると思う

31 18/03/16(金)13:46:15 No.491303186

けおおおおおっ!!

32 18/03/16(金)13:47:07 No.491303322

ピロティはRCとかでやるやつだから一般住宅向きではないのだ

33 18/03/16(金)13:49:34 No.491303649

駅前の再開発とかでピルスみたいな構造のビルはあった気がする

34 18/03/16(金)13:51:29 No.491303915

>>その点ベランダは雨が降っても洗濯物を取り込まなくてもいい >乾かねえのでは 日光に当たらないと乾燥しないってどんな理屈だよ

35 18/03/16(金)13:51:40 No.491303941

濡縁

36 18/03/16(金)13:51:43 No.491303948

>>ピロティって構造壁が無いから怖いよね >震災の時ズレた柱を見て恐怖した >物凄いバランスで保ってたけどもう住めんな 車とかバイク置くのにいいなって思ってちゃんと設計したら四隅800mm角+真ん中に800×1000の柱が必要だった… 車3台おけるかと思ったけど無理だった…

37 18/03/16(金)13:52:38 No.491304065

そもそも屋根があっても日光は当たる 部屋の中に日差しは入る

38 18/03/16(金)13:53:38 No.491304189

花粉症で部屋干ししていると サンルームのある新しめのおうちが羨ましい

39 18/03/16(金)14:00:37 No.491305093

高校の体育館がピロティだったので10代から知ってたよ

40 18/03/16(金)14:01:38 No.491305217

ピロティは高床式っぽい感じでネズミ被害受けにくそう

41 18/03/16(金)14:03:37 No.491305440

ベランダてこんな広いのか…うちのベランダバルコニーじゃん

42 18/03/16(金)14:05:56 No.491305745

>花粉症で部屋干ししていると >サンルームのある新しめのおうちが羨ましい 意外と値が張りますぜサンルームは

43 18/03/16(金)14:07:47 No.491305963

ピロティってこういう形態のことか 中学校にピロティと呼ばれてる場所があって何なんだと思ってた

44 18/03/16(金)14:10:03 No.491306242

うちのマンションの玄関ドアから門扉までの4畳半くらいの空間をなんと呼べばいいのかわからない

45 18/03/16(金)14:11:10 No.491306388

ホール?

46 18/03/16(金)14:12:43 No.491306586

破壊神みたいな名前になっててダメだった

47 18/03/16(金)14:15:19 No.491306906

>車3台けおるかと思ったけど無理だった… に見えた ちくしょうピルスのせいで…

48 18/03/16(金)14:16:54 No.491307115

どう考えてもピロティは日本向きじゃない

49 18/03/16(金)14:22:08 No.491307779

ピロティピロティピロティピロティピロティピロティピロティピロティ

50 18/03/16(金)14:24:45 No.491308105

むしろ豪雪地帯はピロティ部分が駐車スペースになったりする

51 18/03/16(金)14:28:27 No.491308611

ピロティの上に住んだことあったけど 寒すぎてホットカーペットないと生活できんかった

52 18/03/16(金)14:29:16 No.491308713

>むしろ豪雪地帯はピロティ部分が駐車スペースになったりする 玄関が二階にある家は多いね そうなってるのは新しい家に多くて古い家は普通に一階に玄関があるので 昔からの知恵ってわけでもなさそうだが

53 18/03/16(金)14:33:35 No.491309311

ピルスは牢獄か何かかな…

↑Top