ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/16(金)10:31:26 No.491278540
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/16(金)10:32:13 No.491278611
パンがなければ
2 18/03/16(金)10:36:34 No.491279028
死ぬ
3 18/03/16(金)10:47:25 No.491280162
※だるま
4 18/03/16(金)10:48:30 No.491280258
ブリオッシュ食べている
5 18/03/16(金)11:12:44 No.491282835
カタモスバーガー
6 18/03/16(金)11:14:11 No.491282982
パンに魚を挟めば鰤オッシュ
7 18/03/16(金)11:14:39 No.491283042
ブリオッシュはうまいからな…
8 18/03/16(金)11:16:32 No.491283258
カッコが長くなりすぎると接続語とか省いちゃうのはあるよね… 校正係がちゃんと直すもんだけど
9 18/03/16(金)11:16:48 No.491283301
ブリブリオッシュオッシュ
10 18/03/16(金)11:18:52 No.491283516
イタリア人これしか食べないのか…
11 18/03/16(金)11:22:08 No.491283892
これ以外にもピザとかブイヤベースとかパエリアとか食ってるんじゃね
12 18/03/16(金)11:26:00 No.491284293
ブリオッシュってパンの種類であってパンにジェラートを挟んで食べる行為の名前じゃなくない?
13 18/03/16(金)11:28:17 No.491284539
ブイヤベースはフランス料理 パエリアはスペイン料理だ
14 18/03/16(金)11:29:57 No.491284718
日本はシューアイスを食べた
15 18/03/16(金)11:30:24 No.491284782
>ブリオッシュってパンの種類であってパンにジェラートを挟んで食べる行為の名前じゃなくない? バター多めのパンだっけ
16 18/03/16(金)11:30:46 No.491284831
ブリオフィッシュ
17 18/03/16(金)11:30:49 No.491284841
パンがなければ兵器ブリオン
18 18/03/16(金)11:30:58 No.491284859
>ブリオッシュってパンの種類であってパンにジェラートを挟んで食べる行為の名前じゃなくない? ブリオッシュ(パン)と書くところを括弧閉じる位置間違えちゃったとか?
19 18/03/16(金)11:31:33 No.491284928
チキンタツタのあれってブリオッシュだったのか
20 18/03/16(金)11:32:49 No.491285059
パンがないならお菓子を…のお菓子はブリオッシュのことらしいから ブリオッシュ(パン)でもおかしなことに
21 18/03/16(金)11:33:40 No.491285149
あぁパンでかっこ閉じれば正しい文になるのか…
22 18/03/16(金)11:34:30 No.491285236
パンにジェラートを挟んでのおしゃれな言い方
23 18/03/16(金)11:34:46 No.491285257
イタリア人ジェラート食べすぎじゃない?
24 18/03/16(金)11:37:59 No.491285636
ブリオッシュたべるっしゅ
25 18/03/16(金)11:39:32 No.491285803
合間合間にパン食ってっからイタリアンって量が少ないのか
26 18/03/16(金)11:47:34 No.491286680
>イタリア人ジェラート食べすぎじゃない? あんこに置き換えれば日本だって同じようなもんだ
27 18/03/16(金)11:59:26 No.491288046
兵器ブリオンのお洒落な言い方じゃなかったのか…
28 18/03/16(金)12:00:23 No.491288161
>パンがないならお菓子を…のお菓子はブリオッシュのことらしいから >ブリオッシュ(パン)でもおかしなことに 当時はブリオッシュとパンはバターの量だかで明確に分けられてたけど今の感覚だとどっちもパンじゃいって事じゃなかろか アイスクリームとラクトアイスみたいな