虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/16(金)06:42:41 No.491261260

    このマンガ見てるとチンチンイライラする

    1 18/03/16(金)06:42:53 No.491261278

    話進んだ?

    2 18/03/16(金)06:46:03 No.491261407

    BDだった

    3 18/03/16(金)06:46:54 No.491261453

    話は相変わらずあの兄貴の体持ってるやつがけおってるよ 後眼鏡の科学者が妖怪になった

    4 18/03/16(金)06:51:07 No.491261645

    ヤスダのエッチな女の子が沢山見れる漫画だと思え

    5 18/03/16(金)06:54:59 No.491261809

    imgでこの漫画のスレたってるの始めてみた

    6 18/03/16(金)06:56:38 No.491261910

    進行が遅いのはともかく基本的なノリは好きなんだけど 一貫した敵として用意されてる耳ついてるあいつが本当に魅力なさすぎてつらい

    7 18/03/16(金)06:57:26 No.491261969

    日常だけずっとやっててくれ

    8 18/03/16(金)06:58:42 No.491262028

    ジュリちゃん(偽)が触手プレイされてるのはシコれる

    9 18/03/16(金)06:59:39 No.491262089

    シダレさん貴重なツンデレ外人を即BBAにするのは許さないよ

    10 18/03/16(金)07:01:31 No.491262172

    色んな水着が見れるのとパンツが見れるのと人外の裸が見れるのは良い

    11 18/03/16(金)07:05:14 No.491262353

    アニメやってた頃から見てないけどそろそろ町長はアキ君逆レくらいした?

    12 18/03/16(金)07:06:48 No.491262429

    四重奏なのに明らかに4人以上で回るお話

    13 18/03/16(金)07:08:05 No.491262498

    本当に十月に入るまで後10年くらいかかりそう

    14 18/03/16(金)07:09:08 No.491262568

    卑しい妹は主人公諦めたの?

    15 18/03/16(金)07:12:31 No.491262776

    絵が上手い

    16 18/03/16(金)07:14:46 No.491262898

    絵はプロ級

    17 18/03/16(金)07:19:18 No.491263155

    そりゃプロのイラストレーターが描いてる漫画だし…

    18 18/03/16(金)07:20:21 No.491263220

    日常風景とキャラはすきよ シリアスはそうだなぁ…

    19 18/03/16(金)07:21:13 No.491263254

    ヤスダのストレス発散用漫画な部分があるからシリアスは仕方ない その分エッチな水着を描け

    20 18/03/16(金)07:42:45 No.491264573

    わりと話も好きで読んでるよ 間隔が長いのが辛いとこかな…

    21 18/03/16(金)08:16:37 No.491267115

    アニメのハナノウタはよいものであった 具体的にはぱんつ

    22 18/03/16(金)08:48:56 No.491269755

    シリアスはシリアスで雰囲気はすごく上手いんだけど 登場人物みんないい人に描かなきゃいけなくてぐだぐだしがちなのと編集指示なのか引き伸ばしの連続でせっかくのタイムリミット感がないのがね…

    23 18/03/16(金)08:54:34 No.491270200

    ヤスダ自身はサクッと畳んで伊豆の漫画描きたがってるみたいだし再アニメ化でシリウスに重宝されてる可能性はあるな

    24 18/03/16(金)09:00:05 No.491270635

    1編につき1巻ってやるの意識しすぎて長くなってない? 単行本派だから読みやすくていいけど

    25 18/03/16(金)09:02:00 No.491270812

    >このマンガ見てると椿屋四重奏ってバンド思い出す

    26 18/03/16(金)09:02:25 No.491270853

    >引き伸ばしの連続でせっかくのタイムリミット感がないのがね… 切迫感皆無なんだよな 読む側は醒めちゃうというか