虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アカツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/16(金)04:32:17 No.491255193

    アカツキの魅力とは

    1 18/03/16(金)05:13:55 No.491257325

    今見ても金光沢の再現すげぇなとは思う

    2 18/03/16(金)05:14:45 No.491257363

    超高級機

    3 18/03/16(金)05:32:36 No.491258157

    顔がバスターガンダム寄り

    4 18/03/16(金)05:37:27 No.491258394

    これ二年前からセコセコ作ってたんだよな…

    5 18/03/16(金)05:40:19 No.491258504

    デザインとかヤタノカガミは結構好き これ一機分のコーティングでM1アストレイ20機分だかの費用かかるのはバカじゃねえのと

    6 18/03/16(金)05:41:58 No.491258596

    切り落とされた腕一本だけでM1アストレイ20機分のコストじゃなかったっけ

    7 18/03/16(金)05:43:21 No.491258649

    娘のためにコソコソ作ってたのにその娘が乗ったのは一回こっきりで後は知らないおっさんが乗り回してるのいいよね…

    8 18/03/16(金)05:43:37 No.491258673

    私財で作ったの?国庫から出したの?アスハ家大丈夫?

    9 18/03/16(金)05:45:02 No.491258728

    そういやシンちゃんに切り落とされた腕はやっぱジャンク屋が拾ったのかな

    10 18/03/16(金)05:50:12 No.491258975

    装備も型番から地道にアプデを繰り返してたのが伺えるよね

    11 18/03/16(金)05:54:12 No.491259158

    そんな角度から来ても相手に跳ね返る

    12 18/03/16(金)05:55:11 No.491259199

    ただし露出したフレームが弱点

    13 18/03/16(金)05:58:52 No.491259351

    >デザインとかヤタノカガミは結構好き >これ一機分のコーティングでM1アストレイ20機分だかの費用かかるのはバカじゃねえのと ただ基本質>物量なCE世界的にはそれで正解な気がする...

    14 18/03/16(金)06:00:00 No.491259407

    この機体とオオワシはまだいい シラヌイはなんで作った

    15 18/03/16(金)06:00:53 No.491259442

    >娘のためにコソコソ作ってたのにその娘が乗ったのは一回こっきりで後は知らないおっさんが乗り回してるのいいよね… 正直ムウさんには墓場で眠ってもらっててバカがそのまま乗ってた方が良かった 種死終盤女の子パイロット全然いなくてむさ苦しかったし

    16 18/03/16(金)06:04:45 No.491259614

    >正直ムウさんには墓場で眠ってもらっててバカがそのまま乗ってた方が良かった >種死終盤女の子パイロット全然いなくてむさ苦しかったし あの時点だとネームドの女パイロットルナマリアとドムのヒルダしかいないからな…

    17 18/03/16(金)06:10:18 No.491259835

    シンちゃんは初見で関節部なら反射される事は無いはず!って気づいてその辺は腐ってもエースだなって思った 普通はビビるってこんなん

    18 18/03/16(金)06:11:11 No.491259874

    >シラヌイはなんで作った シラヌイのドラグーンってただのドラグーンじゃなくてスーパードラグーンだったっけ

    19 18/03/16(金)06:11:46 No.491259893

    陽電子砲正面から浴びたときは流石に跳ね返しは出来なかったけどノーダメで終われるのはやばすぎる まあリフレクター持ちを連合がガンガン出しててあっちの方がコスパ良さそうだけど

    20 18/03/16(金)06:13:31 No.491259975

    >シラヌイのドラグーンってただのドラグーンじゃなくてスーパードラグーンだったっけ >シラヌイのドラグーンってただのドラグーンじゃなくてスーパードラグーンだったっけ どうだっかわからんけど少なくともバカの扱えるレジェンドみたいなやつではなかったと思う まあバカにも実は高度な空間認識能力あるのかもしれないけど

    21 18/03/16(金)06:47:12 No.491261464

    陽電子砲はビームじゃねえのでは?云々

    22 18/03/16(金)06:53:37 No.491261755

    >陽電子砲正面から浴びたときは流石に跳ね返しは出来なかったけどノーダメで終われる この後無数のビーム跳ね返しながら(バンク)レクイエム発射口向かって ガナーザク二機のオルトロス跳ね返して(バンク) レクイエムのリフレクターシールドを中和して突破して 無傷でAAに帰ってきます

    23 18/03/16(金)06:56:03 No.491261882

    シラヌイも謎バリア張れるしこいつだけなんかおかしいよね

    24 18/03/16(金)06:57:39 No.491261978

    腕1本分じゃなくて機体全体のコーティングでM1アストレイ20機分だぞ

    25 18/03/16(金)07:14:06 No.491262867

    >今見ても金光沢の再現すげぇなとは思う さすがにテレビ放映版では間に合わなくて黄土色の場面も多かったけど DVD版のやらスペエディやらリマスター版やらでどんどんピカピカになっていったよね ある意味リマスター化の恩恵が一番でかかったのかも?

    26 18/03/16(金)07:15:33 No.491262942

    >No.491261755 バンクばっかりって主張したいだけかな…

    27 18/03/16(金)07:17:54 No.491263079

    バンクどうこうは今更だけど正面から浴びたタンホイザー弾いてそのままライフルでタンホイザー撃ち抜いたのにフリーダムがタンホイザー横から撃ち抜いた時のバンク使ってるからビームの軌道が異次元になってるよね…まあ真正面からぶち抜いてたらそれはそれでミネルバの頭からケツまでぶち抜くことになるんだけどさ

    28 18/03/16(金)07:19:21 No.491263157

    まあ種世界ならM1量産よりスレ画量産した方が活躍するだろう 更に言えば連合ならこの技術使ったもっと殺意の高い物作る

    29 18/03/16(金)07:19:36 No.491263169

    m1なんか30機いてもインパルス落とせないし種世界では正しい

    30 18/03/16(金)07:21:59 No.491263298

    続編があれば流出したヤタノカガミの技術でレクイエム的な兵器が作られてそう コズミックイラだから

    31 18/03/16(金)07:23:23 No.491263367

    これ作る技術があるならもっと一般MSに技術転用すべきではってなる

    32 18/03/16(金)07:23:43 No.491263391

    >続編があれば流出したヤタノカガミの技術でレクイエム的な兵器が作られてそう >コズミックイラだから レクイエム作るならそれこそレクイエムと同じゲジマユでよくない?ヤタノカガミとゲジマユのどっちがコスト高いか知らないけど

    33 18/03/16(金)07:26:11 No.491263528

    鎌が無いデース!

    34 18/03/16(金)07:26:18 No.491263535

    TP装甲の焼き直しだけどコクピット部だけコーティングとかするんでもいいよね

    35 18/03/16(金)07:26:52 No.491263570

    >バンクばっかりって主張したいだけかな… タンホイザー受け止めて尚且つ攻撃喰らってもコーティングはびくともしないという趣旨の文だったのにバンク云々と受け取られてしまったようだ レス番号引用する奴に言われたくないけどな

    36 18/03/16(金)07:27:36 No.491263607

    本体フェイズシフト装甲で盾をこれにすればいいと思う

    37 18/03/16(金)07:28:38 No.491263647

    スレ画の防御とハイペリオン系の防御ってどっちがコスパいいんだろう

    38 18/03/16(金)07:28:48 No.491263655

    ラミネート装甲はMSサイズじゃやってもあんま意味なくね?ってなったのにMSサイズでもビームに対して無敵なのはマジでオーバースペックだと思う

    39 18/03/16(金)07:29:39 No.491263699

    国捨てて帰ってきたらこれ乗って暴れまわってって何したいんだよ

    40 18/03/16(金)07:30:26 No.491263736

    金ピカじゃなくなったらそれはそれで正統派主人公機デザインなのがずるい 一部ショップ限定かなにかでメッキ版じゃないHG出たの買っておけばよかった

    41 18/03/16(金)07:31:00 No.491263783

    >スレ画の防御とハイペリオン系の防御ってどっちがコスパいいんだろう ザフトも連合も後期の機体に実装してる陽電子リフレクター系の方がコスパよさそう まあ連合とオーブ一国の財力比較するのは酷だけど

    42 18/03/16(金)07:31:02 No.491263786

    >国捨てて帰ってきたらこれ乗って暴れまわってって何したいんだよ 捨てたのは政策の主導権を握れなかったからで 帰って来たのはどうやら指導者に返り咲けそうだからだろう どこがおかしいんだ

    43 18/03/16(金)07:31:23 No.491263810

    コイツもオーバースペックなのは確かだけど 雑魚で陽電子リフレクターと太いビーム持ちのゲルズゲーとかの方がヤバいと思う

    44 18/03/16(金)07:31:24 No.491263812

    >国捨てて帰ってきたらこれ乗って暴れまわってって何したいんだよ それアカツキじゃなくてカガリの話じゃないかな

    45 18/03/16(金)07:33:26 No.491263944

    配役の都合と言えばそうなんだけど 実の娘はもちろん正規軍にも明確な使い手がいない無線誘導攻撃システムをなんで作ってたの?ってなんとか説明つかないのかな

    46 18/03/16(金)07:34:45 No.491264035

    >配役の都合と言えばそうなんだけど >実の娘はもちろん正規軍にも明確な使い手がいない無線誘導攻撃システムをなんで作ってたの?ってなんとか説明つかないのかな ヤタノカガミの説明的に金に糸目つけてないから開発部が悪のりして試験的に作ったとしか思えん…

    47 18/03/16(金)07:34:52 No.491264043

    ガシャポンウォーズってゲームでは最高コストの癖にHP低いわ 回避行動でエネルギー食ったら反射しなくなるわ そもそも低コスト連中は微妙に実弾が多いわで 自分が使ったら微妙なのに敵で出るとクソウザいってユニットだった

    48 18/03/16(金)07:35:15 No.491264070

    完全に相手に撃ち返すのはどういう技術なんだろう…?

    49 18/03/16(金)07:35:26 No.491264084

    国捨てたのは制作の主導権取れなかったからじゃないだろあれ

    50 18/03/16(金)07:38:29 No.491264283

    そういやヤタノカガミはあくまでコーティングなんでPSみたいに展開してるだけでバッテリー喰うとかはないんだろうか 流石に核エンジンではないと思うけど

    51 18/03/16(金)07:40:32 No.491264421

    戦艦をこのコーティングでテッカテカにしたらアストレイ何機分になるんだろう

    52 18/03/16(金)07:43:08 No.491264601

    >戦艦をこのコーティングでテッカテカにしたらアストレイ何機分になるんだろう 黄金のジャスレイ号かよ