虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/16(金)01:54:39 九垓天... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/16(金)01:54:39 No.491239381

九垓天秤いいよね

1 18/03/16(金)02:14:57 No.491242445

痩せ牛いいよね…

2 18/03/16(金)02:16:08 No.491242566

>痩せ牛いいよね… ここでも隣に並んでるのいいよね…

3 18/03/16(金)02:19:20 No.491243021

フサフサのトカゲは本編で討伐済みだったやつか

4 18/03/16(金)02:19:55 No.491243142

漫画全部読んだけど絵いいなあ

5 18/03/16(金)02:20:41 No.491243251

こっそり花もいるな

6 18/03/16(金)02:22:36 No.491243504

>フサフサのトカゲは本編で討伐済みだったやつか トカゲっていうか狼ね "戎君"フワワ

7 18/03/16(金)02:24:42 No.491243720

フワワとかニヌルタの戦ってるとこも見たかったな

8 18/03/16(金)02:25:21 No.491243789

なんだかんだで集団戦闘かけてるのがすごい

9 18/03/16(金)02:28:04 No.491244098

>なんだかんだで集団戦闘かけてるのがすごい ラビリントス内の戦闘すごいよね…

10 18/03/16(金)02:28:32 No.491244164

ウルリクムミの声は釘宮がいいですよ

11 18/03/16(金)02:28:57 No.491244196

この話一巻で終わらせた時は作者すげえなって思った

12 18/03/16(金)02:29:48 No.491244347

十巻はガチ

13 18/03/16(金)02:30:20 No.491244429

10巻からともがらもフレイムヘイズも集団戦の指揮できて一流みたいな感じになったよね

14 18/03/16(金)02:32:26 No.491244758

五月蝿る風とかラビリントスとか範囲広すぎるマジふざけんなよ…

15 18/03/16(金)02:33:11 No.491244870

>10巻からともがらもフレイムヘイズも集団戦の指揮できて一流みたいな感じになったよね 単独戦闘強いだけの奴ならいっぱいいるけどそういう我の強いのまとめて動かせるっていうのはほんの一握りになるしね 特に組織としてはあんままとまってない討ち手側

16 18/03/16(金)02:33:55 No.491245001

>10巻からともがらもフレイムヘイズも集団戦の指揮できて一流みたいな感じになったよね 何その昔ながらの一匹狼フレイムヘイズを貶める風潮!

17 18/03/16(金)02:34:19 No.491245057

バルマスケとトーテングロッケのガチ戦争見たい 冷静に考えるとバルマスケに対して援軍要請したアシズ様の面の皮凄いな

18 18/03/16(金)02:35:09 No.491245197

>何その昔ながらの一匹狼フレイムヘイズを貶める風潮! 言うほどお前ら一匹狼でもねぇな!ってなる終盤の有象無象フレイムヘイズ

19 18/03/16(金)02:35:25 No.491245234

両界の嗣子案件なのに珍しがりは動いてなかったんだよねこの時 たまたま眷属が近くにいなかっただけなのかな

20 18/03/16(金)02:36:13 No.491245317

>言うほどお前ら一匹狼でもねぇな!ってなる終盤の有象無象フレイムヘイズ 有象無象は外界宿にドップリの現代っ子たちじゃけぇ…

21 18/03/16(金)02:37:10 No.491245468

討ち手側にもヘカテーみたいなアイドルがいたらなあ

22 18/03/16(金)02:37:33 No.491245534

>討ち手側にもヘカテーみたいなアイドルがいたらなあ 雷ババアでは不足か

23 18/03/16(金)02:37:39 No.491245548

そこでこの肝っ玉母さん

24 18/03/16(金)02:38:06 No.491245596

都喰らおうねえ

25 18/03/16(金)02:38:07 No.491245598

俺様は極光の射手だぞ!!

26 18/03/16(金)02:38:15 [ナム婆さん] No.491245606

>討ち手側にもヘカテーみたいなアイドルがいたらなあ ……

27 18/03/16(金)02:39:50 No.491245795

強いて言えば大戦の時のシャナがそんな感じよね

28 18/03/16(金)02:40:06 No.491245830

ヴィルヘルミナには隠れファン多かったと思います

29 18/03/16(金)02:40:13 No.491245845

>痩せ牛いいよね… チェルノボーグと牛いいよね su2295213.jpg

30 18/03/16(金)02:40:26 No.491245879

神殺しに参加するわ神様呼び戻すためのアイテム勝手につかって変なことするわアシズ様は蛇側からするととんだ困ったロリコンだな 蛇がいたら子作りとか凄い創造!応援しちゃう!だったろうけど

31 18/03/16(金)02:41:17 No.491245981

大命詩篇に関しては教授が全部悪いから…

32 18/03/16(金)02:42:36 No.491246153

アシズ様出所知ってたっけ?

33 18/03/16(金)02:42:52 No.491246183

蛇さんは欲望の全肯定者なのでアシズ様の行動はもう応援しないと神じゃねえ!って感じになるよね ババァが苦笑いしてるのに気付いてシュンとなるのまで既定路線

34 18/03/16(金)02:44:15 No.491246345

>アシズ様出所知ってたっけ? 教授が仮装舞踏会から勝手に持ち出した断編を色々いじくってから飽きて横流しされたものなので全く知らないはず

35 18/03/16(金)02:45:19 No.491246494

>ヴィルヘルミナには隠れファン多かったと思います 実際結構言い寄られること多かったようなことX巻に書いてあったね

36 18/03/16(金)02:48:11 No.491246845

とむらいの鐘はとむらいの鐘でフリアグネから宝具結構パクられてたんだよね

37 18/03/16(金)02:49:00 No.491247004

パクりパクられの間柄

38 18/03/16(金)02:51:33 No.491247355

アシズ様の子供が欲しいなぁ!

39 18/03/16(金)02:53:23 No.491247564

子供っていうか悪魔合体な気するけどいいんだろうか両界の嗣子で

40 18/03/16(金)02:55:25 No.491247817

そこでこのおじょうさまのシャナ!

41 18/03/16(金)02:55:47 No.491247867

でもまああんだけ愛に生きてるアシズさまはすごいよ みんな見習うべき

42 18/03/16(金)02:57:12 No.491248013

シャナの出自って…

43 18/03/16(金)03:02:10 No.491248531

十巻一番好きだったな…

↑Top