虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/16(金)00:21:53 ギャグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/16(金)00:21:53 No.491219739

ギャグ漫画で何かやらかしたのに見えるこれ

1 18/03/16(金)00:22:20 No.491219837

カタミスフル

2 18/03/16(金)00:22:51 No.491219954

ガビーンって感じだ

3 18/03/16(金)00:23:11 No.491220031

自爆装置にの起動スイッチにネズミが乗った瞬間

4 18/03/16(金)00:23:47 No.491220140

掘ったのは…あんたの方じゃねえか…

5 18/03/16(金)00:24:26 No.491220300

やめろー(威圧)

6 18/03/16(金)00:24:49 No.491220394

>ギャグ漫画で何かやらかしたのに見えるこれ ギャグマンガぐらいの画力しか無いのにシリアスシーンやろうとするからな

7 18/03/16(金)00:26:22 No.491220730

テラフォ二部の主人公に見える

8 18/03/16(金)00:27:13 No.491220908

これの一歩手前のが面白い

9 18/03/16(金)00:41:09 No.491223934

カタログ明さん

10 18/03/16(金)00:43:01 No.491224402

もう一日中カタログで威圧してるよこのおじさん

11 18/03/16(金)00:46:20 No.491225221

白菜が値上がりしてる(威圧)

12 18/03/16(金)00:47:59 No.491225602

画像はうんこ漏れそうなのにトイレの個室横入りされた時の俺

13 18/03/16(金)00:49:33 No.491226025

su2295035.png su2295036.png su2295038.png su2295039.png おさらい

14 18/03/16(金)00:50:04 No.491226140

銀魂でこういうコマ無かったっけ

15 18/03/16(金)00:51:04 No.491226399

>おさらい >su2294873.jpg オチの原価0でしたが抜けてるぞ

16 18/03/16(金)00:52:03 No.491226621

>オチの原価0でしたが抜けてるぞ この頃はまだ金払ってるよ まぁそれでもただのテンバイヤーでそのこと隠したまま交渉しようとしてるんだけど

17 18/03/16(金)00:54:13 No.491227125

なんか線太くガシガシ描いたらそれっぽくなるんじゃないかと錯覚する時期ってあったよね

18 18/03/16(金)00:54:54 No.491227288

へうげの利休がスレ画みたいな顔してたよね

19 18/03/16(金)00:55:17 No.491227380

マジルで笑っちまった

20 18/03/16(金)00:55:34 No.491227439

もう威圧のスレはいいよ… いつ寝させてくれるんだよ夜くらい休めよ…

21 18/03/16(金)00:55:41 No.491227465

この手のコミカライズにしては頑張ってる方なのであまり作画は責めないであげてほしい

22 18/03/16(金)00:56:02 No.491227551

>もう威圧のスレはいいよ… >いつ寝させてくれるんだよ夜くらい休めよ… 勝手に寝ればいいだろ!?

23 18/03/16(金)00:56:11 No.491227588

そっちは500円の方のパスタです

24 18/03/16(金)00:56:18 No.491227613

そんな偉い商人は自ら買い付けになんて来ないと思うの

25 18/03/16(金)00:56:29 No.491227660

そいつはおかしかないか?

26 18/03/16(金)00:56:38 No.491227695

>そっちは500円の方のパスタです   三流商人      ↓

27 18/03/16(金)01:00:56 No.491228735

転売屋が出処つつかれて(威圧)で場外勝利!

28 18/03/16(金)01:01:26 No.491228842

カタ鳴海

29 18/03/16(金)01:02:13 No.491229023

ジュビロの弟子と聞いた

30 18/03/16(金)01:03:03 No.491229237

おかしかないかがキメ台詞なの?

31 18/03/16(金)01:03:25 No.491229307

正直書籍化した「」の作品の方が圧倒的に面白いのに こんなのが持ち上げられちゃうのはおかしいと思う

32 18/03/16(金)01:08:38 No.491230518

金田一が生きて雪山から生還したの見たときはこんな顔になると思う

33 18/03/16(金)01:10:50 No.491231011

やっぱ元手0でなにかやるならせめてそれは自前で消費してほしい

34 18/03/16(金)01:11:36 No.491231150

su2295087.jpg 商売なめてない?

35 18/03/16(金)01:12:53 No.491231417

ジュビロの弟子というか からくりサーカスの頃に現場で助っ人に入ってたことのある人だな お世話になった人たちの中に名前が載ってる

36 18/03/16(金)01:17:06 No.491232344

>正直書籍化した「」の作品の方が圧倒的に面白いのに >こんなのが持ち上げられちゃうのはおかしいと思う ほぼ間違いなく同じ扱い受けるだけだぞ

↑Top