18/03/15(木)23:00:20 今年も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)23:00:20 No.491200477
今年も日本企業が戦々恐々とする日がきた 中国で毎年恒例“外資系企業叩き”の特別番組が放送される 過去にはニコンや日産自動車が標的にされたが今年は ほかは、国家が発行する新たな仮想通貨に世界が注視 その理由は
1 18/03/15(木)23:01:09 No.491200673
なにこのモニター
2 18/03/15(木)23:01:30 No.491200768
晩会!
3 18/03/15(木)23:01:40 No.491200822
なにそれ…
4 18/03/15(木)23:02:06 No.491200932
いるその小道具
5 18/03/15(木)23:02:20 No.491200992
中国政府が嫌いな企業叩いてるだけなのでは
6 18/03/15(木)23:02:43 No.491201099
風評被害過ぎる…
7 18/03/15(木)23:03:01 No.491201181
私それ嫌い!(バァァン じゃねーか
8 18/03/15(木)23:03:04 No.491201189
とんだトバッチリだな…
9 18/03/15(木)23:03:08 No.491201208
アリババも叩いていたのはびっくり
10 18/03/15(木)23:03:10 No.491201216
迷惑な話だな…
11 18/03/15(木)23:03:16 No.491201239
ひっでぇな
12 18/03/15(木)23:03:21 No.491201253
なにか勘違しとりゃせんかね?
13 18/03/15(木)23:03:27 No.491201270
公式総会屋かな?
14 18/03/15(木)23:03:30 No.491201284
>アリババも叩いていたのはびっくり 力持ちすぎて面白くない!!って理由で
15 18/03/15(木)23:03:33 No.491201292
ただのガス抜きなんじゃ…
16 18/03/15(木)23:03:37 No.491201307
歯ブラシて
17 18/03/15(木)23:03:37 No.491201308
歯ブラシとな
18 18/03/15(木)23:03:41 No.491201321
迷惑だけど絡むだけ無駄なのでスルー
19 18/03/15(木)23:03:45 No.491201337
中国の私これ嫌い放送で株価が変動するのか 中国は人多いもんなー
20 18/03/15(木)23:04:00 No.491201382
歯ブラシが不合格ってなんだ
21 18/03/15(木)23:04:01 No.491201389
何この公開処刑番組
22 18/03/15(木)23:04:01 No.491201390
だいたい中国の消費者の質が低いじゃねーかよ
23 18/03/15(木)23:04:10 No.491201427
会場安っぽいなあ
24 18/03/15(木)23:04:22 No.491201466
偽ブランドなんて今更じゃないのか
25 18/03/15(木)23:04:24 No.491201479
高品質は中国国内で求めるのはむずそう
26 18/03/15(木)23:04:40 No.491201551
田舎に恨みでもあるのか!
27 18/03/15(木)23:04:48 No.491201580
匿名掲示板レベルだな
28 18/03/15(木)23:05:17 No.491201701
なにこのダイヤル
29 18/03/15(木)23:05:38 No.491201786
ダイヤル回す仕組みを採用したセンス…
30 18/03/15(木)23:05:56 No.491201852
まさはる絡みは国営放送だからな…
31 18/03/15(木)23:06:02 No.491201877
大陸らしいなーって
32 18/03/15(木)23:06:04 No.491201888
なぜチャンネルを回して
33 18/03/15(木)23:06:16 No.491201929
疑惑で叩くのかよ やっぱ胡散臭いなこの国
34 18/03/15(木)23:06:21 No.491201939
なんだこの演出
35 18/03/15(木)23:06:22 No.491201946
フォルクスワーゲンってドイツ絡みか
36 18/03/15(木)23:06:35 No.491201999
叩かれてるのは国内企業がメインで外資系はおまけだとなぜかやらない
37 18/03/15(木)23:06:39 No.491202023
ずいぶん忖度が多い番組だな
38 18/03/15(木)23:06:55 No.491202075
じゃあもう自国の商品だけで生活しろや糞が
39 18/03/15(木)23:06:59 No.491202086
書き込みをした人によって削除されました
40 18/03/15(木)23:07:49 No.491202294
大江はかわいいなあ!
41 18/03/15(木)23:08:49 No.491202523
ひどい話だ
42 18/03/15(木)23:09:06 No.491202586
中国人は無印が大好きだからな 彼奴等日本に来ても無印で買い物してる
43 18/03/15(木)23:09:07 No.491202589
中国は進んでるんだか田舎なんだか分からんな
44 18/03/15(木)23:09:09 No.491202597
どうせ共産党に賄賂やってる企業が無印良品叩きたいからやらしたんだろ
45 18/03/15(木)23:09:18 No.491202641
騙されやすいやつが多いってことだな
46 18/03/15(木)23:09:50 No.491202759
中国に生まれなくてよかった
47 18/03/15(木)23:09:57 No.491202783
文書管理システム使ってないのかよ
48 18/03/15(木)23:10:13 No.491202840
クソロボット
49 18/03/15(木)23:10:17 No.491202857
pepper…
50 18/03/15(木)23:10:58 No.491203010
改ざんというかなんというか 雑だな…
51 18/03/15(木)23:11:00 No.491203018
スナック感覚で改竄しよう
52 18/03/15(木)23:11:02 No.491203026
まさかゴミ箱に残ってるなんて…
53 18/03/15(木)23:11:05 No.491203039
サルベージとは違うのん?
54 18/03/15(木)23:11:07 No.491203046
ファイルそのものに履歴が残ってるからな
55 18/03/15(木)23:11:39 No.491203165
めっちゃ起動が早い
56 18/03/15(木)23:11:53 No.491203215
上書き保存でもできるのかな
57 18/03/15(木)23:11:54 No.491203227
だからこうして物理的に壊すのだ オラッドリルを食らえ
58 18/03/15(木)23:12:03 No.491203271
やっぱハードディスク割らないとな
59 18/03/15(木)23:12:05 No.491203277
元データが残るかどうかはともかくファイル操作ログなんかは記録してる会社多いでしょ…
60 18/03/15(木)23:12:08 No.491203291
お高い
61 18/03/15(木)23:12:11 No.491203307
いい値段
62 18/03/15(木)23:12:14 No.491203316
70万…
63 18/03/15(木)23:12:27 No.491203362
困ったときは電子機器をレンジでチンだ
64 18/03/15(木)23:12:28 No.491203365
ウィンドウズのファイルシステムは削除って言ってるけど その部分に上書きしていいよってフラグつけてるだけだからな 本気で消すなら消磁や物理破壊しないとだめ
65 18/03/15(木)23:12:43 No.491203422
ハードディスク残ってないと意味無いじゃん
66 18/03/15(木)23:12:48 No.491203437
>だからこうして物理的に壊すのだ >オラッ燃えろっ
67 18/03/15(木)23:13:24 No.491203579
やはりボヤ起こすべきだな
68 18/03/15(木)23:13:40 No.491203639
コピーして別ファイル扱いで保存したらどうなるんだろう ちゃんと見つけられんの?
69 18/03/15(木)23:13:50 No.491203682
公文書の改ざんとか普通に逮捕では?
70 18/03/15(木)23:13:54 No.491203698
消してすぐの復元なんかフリーソフトで出来るだろ
71 18/03/15(木)23:14:01 No.491203733
独自OSを使うことでこういうもんを使えなくする!
72 18/03/15(木)23:14:28 No.491203827
今の説明だけだと穴を感じるけどちゃんとそういうのも対応してるんだろうな
73 18/03/15(木)23:14:38 No.491203865
さっきの中国の番組もアマゾンやれよ
74 18/03/15(木)23:14:46 No.491203894
ドッキン法
75 18/03/15(木)23:15:04 No.491203953
こりゃすごい
76 18/03/15(木)23:15:23 No.491204016
ファッション
77 18/03/15(木)23:15:35 No.491204069
>独自OSを使うことでこういうもんを使えなくする! TRON…
78 18/03/15(木)23:15:36 No.491204070
アマゾンは日本にあるスタジオとか全部倉庫!倉庫ですから!本店はアメリカなんで! って言い訳で節税するからマジでクソ
79 18/03/15(木)23:15:40 No.491204085
皮肉だな
80 18/03/15(木)23:15:55 No.491204130
いやその多額の投資するならAWSのヘルプ全部日本語化して
81 18/03/15(木)23:16:00 No.491204148
いまにゾンアマが銀行の代わりに個人の口座持って利息をポイントで払うようになりそうだ
82 18/03/15(木)23:16:11 No.491204179
値引きの補填ってクソかよ…
83 18/03/15(木)23:16:13 No.491204184
優越的地位の濫用だとかなんとか
84 18/03/15(木)23:16:27 No.491204234
いくら値引きしてもamazonは損しない仕組みだからな…
85 18/03/15(木)23:16:33 No.491204256
最低だなAmazon
86 18/03/15(木)23:16:40 No.491204279
どうせマケプレ関係じゃないの
87 18/03/15(木)23:16:43 No.491204288
なんどめだ
88 18/03/15(木)23:16:58 No.491204344
クソっスね
89 18/03/15(木)23:17:01 No.491204357
見直したから調査打ち切り!とか罪には問わないって事じゃん!クソかよ
90 18/03/15(木)23:17:16 No.491204426
ジンバブエ?
91 18/03/15(木)23:17:19 No.491204436
なそ にん
92 18/03/15(木)23:17:22 No.491204445
6000%吹いた
93 18/03/15(木)23:17:31 No.491204467
やすっ
94 18/03/15(木)23:17:34 No.491204474
クソどうでもいい新興国家の話やめなよ
95 18/03/15(木)23:17:37 No.491204486
だそ けん
96 18/03/15(木)23:17:45 No.491204506
だそ けん
97 18/03/15(木)23:17:56 No.491204553
su2294808.jpg
98 18/03/15(木)23:17:59 No.491204569
鬼作?
99 18/03/15(木)23:18:02 No.491204575
なんで石油が出るのに…
100 18/03/15(木)23:18:11 No.491204618
ベネズエラそんなことになってたのか
101 18/03/15(木)23:18:25 No.491204674
なそ にん
102 18/03/15(木)23:18:27 No.491204680
すごい器用なことしてんなー
103 18/03/15(木)23:18:29 No.491204687
楽しそうやな
104 18/03/15(木)23:18:29 No.491204692
なそ にん
105 18/03/15(木)23:18:34 No.491204708
それでもまだ紙幣使えるんだ…
106 18/03/15(木)23:18:37 No.491204716
マルクみたいだ…
107 18/03/15(木)23:18:39 No.491204728
破滅フラグ立てすぎ問題
108 18/03/15(木)23:18:40 No.491204730
su2294810.jpg
109 18/03/15(木)23:18:41 No.491204733
ホセ・メンドーサも泣いてるんやな
110 18/03/15(木)23:18:43 No.491204737
ハイパーインフレタイムだ!
111 18/03/15(木)23:18:46 No.491204754
子供が積み木がわりに紙幣で遊ぶのか
112 18/03/15(木)23:18:48 No.491204765
メルカリに怒られる奴だ
113 18/03/15(木)23:18:48 No.491204766
仮想通貨もゴミになるんでしょう?
114 18/03/15(木)23:19:01 No.491204810
品物ねぇ
115 18/03/15(木)23:19:05 No.491204829
南米とアフリカは目を離すとあっという間に経済が崩壊するな…
116 18/03/15(木)23:19:05 No.491204830
ヤクザが政府になっちゃった
117 18/03/15(木)23:19:10 No.491204849
su2294812.jpg
118 18/03/15(木)23:19:29 No.491204908
全部だ
119 18/03/15(木)23:19:31 No.491204916
全部だ
120 18/03/15(木)23:19:34 No.491204928
そもそも世情が安定してねえから価値が出ないんだけど…
121 18/03/15(木)23:19:37 No.491204944
小国の独裁はあれこれ言うのに
122 18/03/15(木)23:19:47 No.491204976
はらへったんぬ
123 18/03/15(木)23:19:48 No.491204979
ガリガリだ
124 18/03/15(木)23:19:49 No.491204982
ライオンかわいそうに…
125 18/03/15(木)23:20:02 No.491205023
ガリガリやぞ!
126 18/03/15(木)23:20:04 No.491205029
かわいそうながおんぬ
127 18/03/15(木)23:20:06 No.491205035
農業を大切にしない国の末路 サンプルとしてはちょうどいい
128 18/03/15(木)23:20:07 No.491205042
なそ にん
129 18/03/15(木)23:20:09 No.491205048
頭だけでかい
130 18/03/15(木)23:20:12 No.491205057
お腹すいたんぬ…
131 18/03/15(木)23:20:15 No.491205061
なそ にん
132 18/03/15(木)23:20:35 No.491205124
あちゃー
133 18/03/15(木)23:20:38 No.491205133
ダメだを瞬間移動で送れればいいのに
134 18/03/15(木)23:20:39 No.491205141
NO!
135 18/03/15(木)23:20:40 No.491205143
動物園の動物なんてとっくに食われてると思ってた
136 18/03/15(木)23:20:57 No.491205198
農や畜産から手をつけなさい…
137 18/03/15(木)23:20:58 No.491205202
アメリカに攻撃されてるだけじゃん
138 18/03/15(木)23:20:59 No.491205206
ジンバブエよりましか…
139 18/03/15(木)23:21:03 No.491205222
アイコンがかわいい
140 18/03/15(木)23:21:06 No.491205233
国家ぐるみの仮想通貨詐欺では…
141 18/03/15(木)23:21:09 No.491205246
そんなんやっても腹はふくれんぞ
142 18/03/15(木)23:21:16 No.491205266
仮想通貨も暴落するのん?
143 18/03/15(木)23:21:27 No.491205307
ペドコイン
144 18/03/15(木)23:21:32 No.491205314
うーn
145 18/03/15(木)23:21:47 No.491205353
でどうやって外貨にすんのよ
146 18/03/15(木)23:21:48 No.491205354
食料買えるの?
147 18/03/15(木)23:21:49 No.491205359
そりゃハード・カレンシー以外はお断りだろうな
148 18/03/15(木)23:21:51 No.491205368
>仮想通貨も暴落するのん? 結局は使えなくなればゴミってことは変わらんしなー
149 18/03/15(木)23:21:55 No.491205378
詐欺っぽい
150 18/03/15(木)23:21:59 No.491205394
金集まった!あとはもうとんずらするだけ!
151 18/03/15(木)23:22:04 No.491205419
見通しが甘いな
152 18/03/15(木)23:22:09 No.491205440
拳を握って前に出すポーズ何なんだろう
153 18/03/15(木)23:22:13 No.491205456
このクラスの仮想通貨の破綻はいいサンプルになりそうだ
154 18/03/15(木)23:22:26 No.491205496
マネーロンダリング!
155 18/03/15(木)23:22:29 No.491205504
su2294824.jpg
156 18/03/15(木)23:22:48 No.491205566
ロシア イラン
157 18/03/15(木)23:22:57 No.491205593
ヤケクソすぎる
158 18/03/15(木)23:23:01 No.491205614
経済制裁効いてるってことか
159 18/03/15(木)23:23:03 No.491205625
あれロシアも経済制裁受けてたの
160 18/03/15(木)23:23:08 No.491205640
そんな状態を欧米が放っておくとでも?
161 18/03/15(木)23:23:28 No.491205700
ハイパーインフレ起こすような国の国策だよ?大丈夫?
162 18/03/15(木)23:23:30 No.491205703
>動物園の動物なんてとっくに食われてると思ってた 喰われてるよ
163 18/03/15(木)23:23:30 No.491205704
>あれロシアも経済制裁受けてたの ニガーの時代からね…
164 18/03/15(木)23:23:35 No.491205724
クリプトルーブルは前に話題になったな
165 18/03/15(木)23:23:44 No.491205764
金に不自由してるから仮想なら通貨じゃないし問題ない訳かぁ
166 18/03/15(木)23:23:55 No.491205808
見事にパワーゲームの玩具に
167 18/03/15(木)23:24:18 No.491205876
そのうち北朝鮮も仮想通貨発行するかも?
168 18/03/15(木)23:24:29 No.491205919
どうでもいいけどスマホ持てないレベルの貧乏人はどうするんだろう 札束山ほど持つしかないのか
169 18/03/15(木)23:24:39 No.491205951
ナニコレ…
170 18/03/15(木)23:24:41 No.491205962
紙を食わされた!
171 18/03/15(木)23:24:45 No.491205973
色がにんじんっぽい
172 18/03/15(木)23:24:48 No.491205982
わからん…
173 18/03/15(木)23:24:49 No.491205985
知ってらぁ!
174 18/03/15(木)23:24:55 No.491206009
これちうごくが破綻したら連鎖しそうな仕組みではあるな
175 18/03/15(木)23:24:59 No.491206018
鉄人!
176 18/03/15(木)23:25:10 No.491206068
鉄人じゃないか!
177 18/03/15(木)23:25:14 No.491206084
>どうでもいいけどスマホ持てないレベルの貧乏人はどうするんだろう もう情報端末の一つも持てないような貧乏人はそもそも社会的に居ないものとされる時代が来てる
178 18/03/15(木)23:25:20 No.491206108
ライスペーパー的な製法のなにか?
179 18/03/15(木)23:25:26 No.491206126
遊べる食べ物
180 18/03/15(木)23:25:34 No.491206148
あまあじ
181 18/03/15(木)23:25:55 No.491206208
やっぱにんじんだ
182 18/03/15(木)23:26:01 No.491206231
色のままかよ
183 18/03/15(木)23:26:08 No.491206252
>そのうち北朝鮮も仮想通貨発行するかも? 1ノーマーシーは1.5ブラックフォンと考えると目安になります
184 18/03/15(木)23:26:11 No.491206256
健康とどういう関係が?
185 18/03/15(木)23:26:11 No.491206258
ベジット!
186 18/03/15(木)23:26:12 No.491206265
ディストピアっぽい
187 18/03/15(木)23:26:13 No.491206270
ベジータ
188 18/03/15(木)23:26:13 No.491206272
ポタラとか使って作れそう
189 18/03/15(木)23:26:13 No.491206277
このシェフ目が…
190 18/03/15(木)23:26:15 No.491206282
そんなベジータの親戚みたいな
191 18/03/15(木)23:26:16 No.491206283
ベジット
192 18/03/15(木)23:26:17 No.491206287
ベジータ
193 18/03/15(木)23:26:19 No.491206301
ベジートー!!
194 18/03/15(木)23:26:20 No.491206303
ベジット!?
195 18/03/15(木)23:26:37 No.491206377
アイル… 瑠璃色の雪…
196 18/03/15(木)23:26:41 No.491206386
ニンジンシートとダイコンシートサラダか たまには天然物が食いたいぜ
197 18/03/15(木)23:26:41 No.491206390
こんなので農家が儲かるならもっと普及してるだろ
198 18/03/15(木)23:27:01 No.491206453
農家は助かっても野菜はコナゴナだー!!
199 18/03/15(木)23:27:11 No.491206497
それ捨てちゃうんですか!?
200 18/03/15(木)23:27:12 No.491206500
捨てちゃうんですか!?
201 18/03/15(木)23:27:12 No.491206504
0円食堂が成立しなくなっちまうーっ!
202 18/03/15(木)23:27:13 No.491206506
捨てちゃうんですか?!
203 18/03/15(木)23:27:17 No.491206519
それ捨てちゃうんですかー!
204 18/03/15(木)23:27:18 No.491206521
それ 捨てちゃうんですか
205 18/03/15(木)23:27:19 No.491206525
廃品で作れるのか
206 18/03/15(木)23:27:23 No.491206545
規格外をめっちゃ活用するのか
207 18/03/15(木)23:27:24 No.491206546
それ捨てちゃうんですか?
208 18/03/15(木)23:27:25 No.491206550
規格外も金になるか
209 18/03/15(木)23:27:37 No.491206591
「」みたいだな
210 18/03/15(木)23:27:39 No.491206596
太一くん湧きすぎ問題
211 18/03/15(木)23:27:48 No.491206625
捨てちゃうんですか!?
212 18/03/15(木)23:27:48 No.491206626
商品として使えないんですね?なら0円で処分させてもらいます!
213 18/03/15(木)23:27:59 No.491206656
ディストピア飯!
214 18/03/15(木)23:28:01 No.491206665
だそ けん
215 18/03/15(木)23:28:02 No.491206667
ありがたい…
216 18/03/15(木)23:28:05 No.491206684
バカにならんな
217 18/03/15(木)23:28:11 No.491206706
捨て置きなさい
218 18/03/15(木)23:28:17 No.491206731
収入だけじゃなくて廃棄コストも減らせるじゃないの?
219 18/03/15(木)23:28:39 No.491206801
ますますディストピア感あふれる 人工ニンジンシート
220 18/03/15(木)23:28:40 No.491206803
熱湯でだといくつかの栄養なくならない?
221 18/03/15(木)23:29:00 No.491206861
ぶっといチューブでディストピア感が増す
222 18/03/15(木)23:29:06 No.491206879
いいねェ…
223 18/03/15(木)23:29:09 No.491206888
剥がすのは人力なんだ
224 18/03/15(木)23:29:14 No.491206905
今日は合成野菜シートのサラダだ…
225 18/03/15(木)23:29:18 No.491206920
クリスタルたこ焼きより旨そうだ
226 18/03/15(木)23:29:25 No.491206944
固形にもできるんじゃ
227 18/03/15(木)23:29:30 No.491206964
>商品として使えないんですね?なら取り分35%で処分させてもらいます!
228 18/03/15(木)23:29:45 No.491207014
野菜嫌いでも食べれるか
229 18/03/15(木)23:29:54 No.491207039
tabete帰れや!
230 18/03/15(木)23:30:02 No.491207063
>熱湯でだといくつかの栄養なくならない? ほぼ厚みないし栄養を期待するボリュームじゃないような
231 18/03/15(木)23:30:15 No.491207122
色で嫌厭しないんだ
232 18/03/15(木)23:30:18 No.491207135
栄養とか食物繊維はどれぐらいなんだ
233 18/03/15(木)23:30:27 No.491207166
甘やかされて育った顔してんなー
234 18/03/15(木)23:30:38 No.491207203
繊維やべーな
235 18/03/15(木)23:30:47 No.491207239
ビタミンは熱で壊れるんだっけか
236 18/03/15(木)23:30:48 No.491207242
多くとれる栄養もあるのか
237 18/03/15(木)23:30:52 No.491207256
へー これはこれでいいな 干したらもっといいんじゃない
238 18/03/15(木)23:31:02 No.491207294
食感もめっちゃ変わるからトマト嫌いとかシイタケ嫌いも克服できそうだな でもシートじゃないと食えない
239 18/03/15(木)23:31:04 No.491207304
宮崎は埋めの開花はやいな
240 18/03/15(木)23:31:08 No.491207326
それ 捨てちゃうんですか
241 18/03/15(木)23:31:27 No.491207414
シートではそんな量食べないんじゃねーかな…
242 18/03/15(木)23:31:39 No.491207462
セーフで!
243 18/03/15(木)23:31:44 No.491207479
捨てちゃうんですか!?
244 18/03/15(木)23:31:59 No.491207543
便利だしあらゆる野菜をシートで流通させよう
245 18/03/15(木)23:32:02 No.491207554
捨てちゃう分をもらってやってる商売はいずれなくなりそうだな
246 18/03/15(木)23:32:11 No.491207592
捨てるものは肉も魚も全部シートにしちゃおう
247 18/03/15(木)23:32:20 No.491207625
>シートではそんな量食べないんじゃねーかな… 全く食べないとかよりましなのかもしれんし あとなんにでも入れれるってのでいっぱい取れるのかもしれない
248 18/03/15(木)23:32:23 No.491207639
100gは何枚分なんだろう
249 18/03/15(木)23:32:25 No.491207652
安物の海苔みたいだ
250 18/03/15(木)23:32:29 No.491207678
結構作り方アレなんだな
251 18/03/15(木)23:32:31 No.491207691
海苔作りみたいやな
252 18/03/15(木)23:32:35 No.491207703
なんかガイアの夜明けみたいだ
253 18/03/15(木)23:33:04 No.491207834
のりだこれ!
254 18/03/15(木)23:33:07 No.491207849
ディストピアすぎる
255 18/03/15(木)23:33:11 No.491207865
梅干し!?
256 18/03/15(木)23:33:13 No.491207875
真空パックに入ってるとめっちゃディストピアだ
257 18/03/15(木)23:33:16 No.491207886
グラム当たりの栄養が高いとしてもこれ自体が何グラムなんだろう
258 18/03/15(木)23:33:20 No.491207910
梅干しシートはそのままノリみたいに使えそうだ
259 18/03/15(木)23:33:21 No.491207919
梅干しとか何で作った!
260 18/03/15(木)23:33:35 No.491208000
保存期間も伸びるからこれをアフリカ等の食料の不足してる国に送ろう
261 18/03/15(木)23:34:05 No.491208153
「」はディストピアって単語好きだね
262 18/03/15(木)23:34:10 No.491208175
>梅干しシートはそのままノリみたいに使えそうだ おにぎり包むだけでいけそう
263 18/03/15(木)23:34:10 No.491208176
見慣れないけど可塑性はあるねえ
264 18/03/15(木)23:34:13 No.491208191
ヨシ!
265 18/03/15(木)23:34:14 No.491208202
料理の例を示さないとな
266 18/03/15(木)23:34:16 No.491208213
おいくらなんだろう
267 18/03/15(木)23:34:22 No.491208244
キャラ弁の素材にできるわけだ
268 18/03/15(木)23:34:38 No.491208300
昨日の35%とはレベルが違うな…
269 18/03/15(木)23:34:45 No.491208332
野菜でできるなら肉でもできるんじゃ
270 18/03/15(木)23:34:45 No.491208333
なーにいってんだか
271 18/03/15(木)23:34:47 No.491208344
いいがかりすぎる…
272 18/03/15(木)23:34:50 No.491208368
バーッカじゃねぇの?
273 18/03/15(木)23:35:01 No.491208418
繊細すぎる…
274 18/03/15(木)23:35:03 No.491208424
どうでもええわ そんな速報
275 18/03/15(木)23:35:09 No.491208448
中国の歯ブラシって木の枝とかじゃねぇんだなって今知った
276 18/03/15(木)23:35:10 No.491208452
中国人バカだな
277 18/03/15(木)23:35:11 No.491208454
円を買おう
278 18/03/15(木)23:35:12 No.491208462
それ歯茎の奥まで届くアレじゃ
279 18/03/15(木)23:35:13 No.491208466
別にええぞ?負けたとか微塵も思ってないし
280 18/03/15(木)23:35:21 No.491208487
アホくさいなあと思うけど無視できない市場だからなあ
281 18/03/15(木)23:36:02 No.491208693
>料理の例を示さないとな クックパッドとかと連携したら広がりは早そうだな 問題は生産が追い付くかだけど
282 18/03/15(木)23:36:33 No.491208819
>料理の例を示さないとな 今日の晩御飯は野菜シートと肉シートのスープとライスシートよ
283 18/03/15(木)23:36:42 No.491208857
本気で?
284 18/03/15(木)23:36:53 No.491208913
偏は 見い
285 18/03/15(木)23:36:58 No.491208934
偏は 見い
286 18/03/15(木)23:37:03 No.491208957
>アホくさいなあと思うけど無視できない市場だからなあ 半数以上がアホじゃねえのと思っても1割騙せれば1億人を動かせるものね…
287 18/03/15(木)23:37:07 No.491208975
ダイバーシティ
288 18/03/15(木)23:37:14 No.491209006
偏は 見い
289 18/03/15(木)23:37:22 No.491209038
おそロシア
290 18/03/15(木)23:37:26 No.491209054
may
291 18/03/15(木)23:37:32 No.491209079
クソコテバトル!
292 18/03/15(木)23:37:39 No.491209122
これけっこうマジでやりあってない…?
293 18/03/15(木)23:37:42 No.491209131
ロシア怖すぎる
294 18/03/15(木)23:37:46 No.491209152
>今日の晩御飯は野菜シートと肉シート パンに挟めば極薄サンドイッチだな
295 18/03/15(木)23:38:08 No.491209235
オオオ イイイ
296 18/03/15(木)23:38:10 No.491209240
おそロシア
297 18/03/15(木)23:38:26 No.491209309
ワールドカップ出なさそうね
298 18/03/15(木)23:38:27 No.491209315
>料理の例を示さないとな シート1枚でその野菜何個分相当になるのか… というか腹の足しになるのか分からないからお高くつきそう
299 18/03/15(木)23:38:39 No.491209364
さすがマフィア国家
300 18/03/15(木)23:38:44 No.491209391
サリンだっけ? 北と同じですね
301 18/03/15(木)23:38:44 No.491209393
ロシア面の皮厚すぎる…
302 18/03/15(木)23:38:51 No.491209425
最低だな佐川 これからクロネコにします
303 18/03/15(木)23:39:11 No.491209533
野党なんもしてねえな…
304 18/03/15(木)23:39:12 No.491209535
こんなくだらないことでG20休むことになるとはね…
305 18/03/15(木)23:39:53 No.491209745
>野党なんもしてねえな… 邪魔をするのが仕事です
306 18/03/15(木)23:40:11 No.491209818
イチロー スシロー クドロー
307 18/03/15(木)23:40:29 No.491209902
>>野党なんもしてねえな… >邪魔をするのが仕事です 巣に帰れ
308 18/03/15(木)23:40:35 No.491209940
うーわぁすごい要求だな
309 18/03/15(木)23:40:41 No.491209969
円が買われていくー!
310 18/03/15(木)23:40:51 No.491210013
うわキツ
311 18/03/15(木)23:40:55 No.491210030
美少女戦士来たな
312 18/03/15(木)23:40:56 No.491210042
USJだっけ?
313 18/03/15(木)23:41:01 No.491210062
オトナ女子とは一体
314 18/03/15(木)23:41:24 No.491210159
ポーズしっかり決めろよ
315 18/03/15(木)23:41:24 No.491210162
おばはんでよくね?
316 18/03/15(木)23:41:47 No.491210261
オトナ女子ってなんだよ セーラームーン直撃世代ってもう30後半から40代だろ ババァじゃねえか
317 18/03/15(木)23:42:13 No.491210363
>おばはんでよくね? よさないか!
318 18/03/15(木)23:42:58 No.491210557
>>おばはんでよくね? >よさないか! いくら言葉でごまかしても現実は変わらないのよ
319 18/03/15(木)23:43:40 No.491210729
声が
320 18/03/15(木)23:43:40 No.491210730
なんかエッチっぽいからちょっと行きたいかも
321 18/03/15(木)23:43:45 No.491210752
海外需要がありそうだ
322 18/03/15(木)23:43:45 No.491210756
ネタ切れ感あるな
323 18/03/15(木)23:43:54 No.491210791
26年前
324 18/03/15(木)23:43:58 No.491210804
セラムンの次はプリキュアかな…
325 18/03/15(木)23:44:01 No.491210815
きっつ
326 18/03/15(木)23:44:05 No.491210832
タキシード仮面様普通に空飛んでたな
327 18/03/15(木)23:44:05 No.491210833
>26年 なそ にん
328 18/03/15(木)23:44:06 No.491210838
ガチっぽい人が!
329 18/03/15(木)23:44:06 No.491210839
su2294872.jpg
330 18/03/15(木)23:44:07 No.491210840
あの不快な声は!
331 18/03/15(木)23:44:10 No.491210857
この不快な咀嚼音は
332 18/03/15(木)23:44:16 No.491210880
メドベージェワだから許されとるんや!
333 18/03/15(木)23:44:20 No.491210887
20代だとぷりきあがんばええじゃないのかな
334 18/03/15(木)23:44:26 No.491210914
がんばえー
335 18/03/15(木)23:44:26 No.491210915
うわキツだけど「」もあんま変わらない…
336 18/03/15(木)23:44:26 No.491210916
>いくら言葉でごまかしても現実は変わらないのよ それはどうかな?
337 18/03/15(木)23:44:37 No.491210959
なぜ普通に空中戦を…?
338 18/03/15(木)23:44:42 No.491210979
まあさはかわいいなぁ
339 18/03/15(木)23:44:52 No.491211025
プリキュア見てた子とかまだ中学生くらいやろー やろー…
340 18/03/15(木)23:45:04 No.491211102
またまあさ食ってる…
341 18/03/15(木)23:45:07 No.491211114
>いくら言葉でごまかしても現実は変わらないのよ オブラートは大事よ
342 18/03/15(木)23:45:08 No.491211117
この不快な3Dは! (例のBGM)
343 18/03/15(木)23:45:10 No.491211131
プリキュアですら放送開始から14年だし… 今の20代はセーラームーンよりプリキュアの方じゃねえかな…
344 18/03/15(木)23:45:33 No.491211219
>プリキュア見てた子とかまだ中学生くらいやろー >やろー… プリキュアやっとった子が戦隊のイエローとかやったのがもう何年前とかそんなレベル
345 18/03/15(木)23:45:36 No.491211223
プリキュアも自称15周年だから…
346 18/03/15(木)23:46:13 No.491211351
第三次きちゃう…
347 18/03/15(木)23:46:16 No.491211373
いったい何が起きようとしてるんです?
348 18/03/15(木)23:46:17 No.491211374
アメリカも…?
349 18/03/15(木)23:46:20 No.491211389
>プリキュアですら放送開始から14年だし… >今の20代はセーラームーンよりプリキュアの方じゃねえかな… 海外需要がでかいからね そのあとプリキュア来るだろうし首を長くして待とう
350 18/03/15(木)23:46:23 No.491211396
ロシア大変だなあ
351 18/03/15(木)23:46:23 No.491211399
女子の場合見てる年齢も卒業も早いからなあ
352 18/03/15(木)23:46:25 No.491211413
オオオ イイイ
353 18/03/15(木)23:46:37 No.491211447
ロシアがまた
354 18/03/15(木)23:46:56 No.491211511
ロシア潰す気か? 北になんかやる布石か
355 18/03/15(木)23:47:05 No.491211538
そのはんこくれ
356 18/03/15(木)23:47:12 No.491211564
>ロシア大変だなあ サイバー攻撃も暗殺未遂もロシアの仕業だから自業自得では…
357 18/03/15(木)23:47:13 No.491211566
>今の20代はセーラームーンよりプリキュアの方じゃねえかな… 20代後半が直撃世代だぞ
358 18/03/15(木)23:47:19 No.491211591
店が対応すればね…
359 18/03/15(木)23:47:26 No.491211619
あっちょっと面白い
360 18/03/15(木)23:47:40 No.491211683
ポイントカード多すぎ問題
361 18/03/15(木)23:47:47 No.491211712
めっちゃ便利
362 18/03/15(木)23:47:50 No.491211727
見た感じは面白いが実用性をあまり感じない…
363 18/03/15(木)23:47:57 No.491211768
スマホ持ってないような人間もいるんですよ!
364 18/03/15(木)23:48:16 No.491211844
ちゃんとしてるなぁ
365 18/03/15(木)23:48:35 No.491211943
QRコード認識させるのと同じでしょう?
366 18/03/15(木)23:48:37 No.491211951
サインでいいんでは…
367 18/03/15(木)23:48:42 No.491211966
客の回線を使用
368 18/03/15(木)23:48:46 No.491211987
これは絶対普及しないだろうが何か可能性を感じる技術だ
369 18/03/15(木)23:48:48 No.491212003
>スマホ持ってないような人間もいるんですよ! そういうのはポイントカード使えばいい
370 18/03/15(木)23:49:09 No.491212106
スマホに機能集中させすぎてスマホを落とすか盗まれるしたらとんでもない事になるんじゃ…
371 18/03/15(木)23:49:20 No.491212143
>スマホ持ってないような人間もいるんですよ! TOHOシネマズを見ろ メンズデイは廃止してスマホ会員だけになったぜ
372 18/03/15(木)23:49:46 No.491212282
露助はいくら叩いても良い
373 18/03/15(木)23:50:25 No.491212435
>スマホに機能集中させすぎてスマホを落とすか盗まれるしたらとんでもない事になるんじゃ… スマホなくしたら他人との連絡手段や連絡先全てなくなることになってるしもう今更かな…
374 18/03/15(木)23:50:52 No.491212557
でも財布忘れてもなんとかなるようになったよ
375 18/03/15(木)23:51:08 No.491212614
>スマホに機能集中させすぎてスマホを落とすか盗まれるしたらとんでもない事になるんじゃ… いくつもスマホ持って機能を分散させよう!
376 18/03/15(木)23:52:38 No.491212990
ついこの間叱られ方研修とかやってたのに
377 18/03/15(木)23:55:28 No.491213779
まるで参考にならないけど面白い気がしなくもない
378 18/03/15(木)23:56:20 No.491213966
パワハラ耐性なんか高くてたまるか
379 18/03/15(木)23:56:23 No.491213981
若者はパワハラに弱い
380 18/03/15(木)23:56:36 No.491214043
若い子はパワハラ耐性が低いから…ねぇ
381 18/03/15(木)23:56:47 No.491214103
世代に耐性の違いなんてねえよ…
382 18/03/15(木)23:57:19 No.491214250
強いやつなんていないだろ
383 18/03/15(木)23:57:21 No.491214260
叱られ方研修よりしかり方研修とか パワハラ耐性よりもパワハラしない方法とかそっち学べと
384 18/03/15(木)23:57:40 No.491214328
なんだよ耐性ってふざけてんのか