虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜は復... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)22:01:05 No.491184992

夜は復讐の神

1 18/03/15(木)22:04:22 No.491185892

MTG屈指のガッカリカード

2 18/03/15(木)22:05:39 No.491186271

ジェラードやイマーラの失敗から何も学んでない

3 18/03/15(木)22:06:48 No.491186597

イマーラさんと殴り合って殺せないのか

4 18/03/15(木)22:07:25 No.491186777

破壊不能どこに忘れてきたと思ったけど 神河ストーリー中ならない方が正しいのか

5 18/03/15(木)22:07:40 No.491186868

マローは神河嫌いなの?

6 18/03/15(木)22:12:40 No.491188311

テーロスの神もこんなもんだし…

7 18/03/15(木)22:14:17 No.491188755

「出れば強いけど重すぎて使えねー」くらいでよかった

8 18/03/15(木)22:18:21 No.491189770

4回殴れば人が死ぬから3つしか追放できない

9 18/03/15(木)22:19:07 No.491189962

また土地でないか

10 18/03/15(木)22:19:50 No.491190143

神よりでかい甲鱗様ってすごいよな

11 18/03/15(木)22:20:05 No.491190207

>テーロスの神もこんなもんだし… 破壊不能って本当にいいよね…

12 18/03/15(木)22:20:40 No.491190346

統率者に置いてもヘイトを稼がないと思いきや5色の時点で

13 18/03/15(木)22:20:48 No.491190387

>ジェラードやイマーラの失敗から何も学んでない 強くあるべきではないけどそれらしくあるべきだったって公式記事で言ってたがその反省は活かされてると思うよ 弱いけどそれらしい能力ではあるもん

14 18/03/15(木)22:21:39 No.491190607

もっとこう全部ぶっ飛ばしてはくれなかったんですか

15 18/03/15(木)22:22:45 No.491190935

つまりWotCは神河最強のスピリットはこの性能で然るべきって認識なんだろう

16 18/03/15(木)22:23:21 No.491191081

>つまりWotCは神河最強のスピリットはこの性能で然るべきって認識なんだろう テーロスの神だってだいたいこの辺のサイズだしね

17 18/03/15(木)22:24:01 No.491191241

カード化出来ないって位のやつだったのに…

18 18/03/15(木)22:24:07 No.491191263

同じセットのレイモスは雰囲気出てるのにお前本当になんなの

19 18/03/15(木)22:25:30 No.491191589

復讐の神ってんならダメージ受けるたびにその発生源のコントローラーにダメージと同じ点数の滅殺かますくらいしてくれよ

20 18/03/15(木)22:25:44 No.491191642

カード性能として地味だったり弱かったりで残念感はすごいけど 最近カード化されるようになった次元そのもの化身とか強大な神とかは サイズとしてはだいたい他もこんなもんだからな……

21 18/03/15(木)22:29:23 No.491192578

せめて破壊不能があればそれっぽさ2割増しだったな

22 18/03/15(木)22:29:47 No.491192672

百歩譲って戦闘ダメージ与えたら追放はまあいいよ なんで前のターンに相手が攻撃していた場合とかつけたの

23 18/03/15(木)22:29:49 No.491192682

赤か緑の明神と殴り合うと負ける

24 18/03/15(木)22:30:35 No.491192906

>せめて破壊不能があればそれっぽさ2割増しだったな …減るのでは?

25 18/03/15(木)22:31:37 No.491193213

破壊不能を奪われてない非復讐版を待とう

26 18/03/15(木)22:32:02 No.491193347

大口縄についての思い入れに関しては日本で流布されてた謎ストーリーの影響も結構でかいと思う まあ海外でもこの性能にがっかりって声はしっかりあったと思うけど

27 18/03/15(木)22:33:43 No.491193799

ドレッドノートの方が2倍強い

28 18/03/15(木)22:35:11 No.491194174

神河の小説読んでないんだけど 下のインクの染みみたいなのは大口縄のフレーバー的に合ってるの

29 18/03/15(木)22:37:25 No.491194716

甲鱗様の凄さを再認識出来るカード

30 18/03/15(木)22:37:39 No.491194778

>下のインクの染みみたいなのは大口縄のフレーバー的に合ってるの 復讐のために暴れるって大雑把な表現として悪くないんじゃない 強さは別にしたら

31 18/03/15(木)22:37:57 No.491194869

これはストーリーに沿ったデザインに拘り過ぎて失敗した典型だと思う せめて速攻くらいつけてあげて

32 18/03/15(木)22:38:05 No.491194901

大口縄は幽世と現世の境目の神で現世の今田さんが幽世から奪われし御物=大口縄の脊髄を盗んじゃったので激おこになった のでまあフレーバー的にはあってる

33 18/03/15(木)22:39:15 No.491195192

大口縄って陽星をゴミのように倒した以外なんかしたっけ

34 18/03/15(木)22:39:18 No.491195204

>その巨大さ、異常な力から、神河ブロックでは伝説のクリーチャーとしてのカード化はされなかった。それから約12年の時を経て、統率者2017でカード化された。 のがこのカードです

35 18/03/15(木)22:39:57 No.491195363

つまり弱体化してるって事か ならこの能力も納得

36 18/03/15(木)22:40:15 No.491195429

気になって確認してみたら今はMTGwikiの大口縄の説明ちゃんとしたのになってるんだな そしてついでに調べたら三日月の神はまだ大口縄に飲まれて終わったことになってるままだった……

37 18/03/15(木)22:40:28 No.491195485

いちおう神河の他のドラゴンスピリットよりは一回りだけ大きいのか

38 18/03/15(木)22:41:01 No.491195642

色拘束考えると8マナくらいのカードだよねこれ

39 18/03/15(木)22:41:45 No.491195848

脊髄盗られるって…

40 18/03/15(木)22:42:14 No.491195951

>大口縄って陽星をゴミのように倒した以外なんかしたっけ 大物と戦ったかって話なら特に無かったと思う

41 18/03/15(木)22:42:31 No.491196018

盗んだの娘さんじゃなかったっけ

42 18/03/15(木)22:43:52 No.491196370

書き込みをした人によって削除されました

43 18/03/15(木)22:45:26 No.491196758

>盗んだの娘さんじゃなかったっけ 御物が大口縄の娘ってのは盗まれた御物が後に自意識を得て独立した神になった話を ちょっと時系列とか取り違えた感じ

44 18/03/15(木)22:46:44 No.491197087

あー後から人格を得たのか wikiのちょろっと読んだだけだったからあやふやだった

45 18/03/15(木)22:48:52 No.491197621

確か昔のぎゃざだかデュエリストジャパンだかで 娘を奪われて怒ったとかそんな風に紹介されちゃってたんだったと思う

46 18/03/15(木)22:49:35 No.491197817

条件とかこのままでいいから追放の数増やそう

47 18/03/15(木)22:53:20 No.491198766

エムラクールみたいにして欲しかった…

48 18/03/15(木)22:53:21 No.491198773

5色ならまあまだよかったかなって思う なんで不特定マナ足すんだ

49 18/03/15(木)22:53:59 No.491198955

P/T倍でもいいってずっと思ってる

50 18/03/15(木)22:55:54 No.491199424

好きな数の対戦相手を攻撃できるとかあってもいいと思う ルール的に可能かどうかは知らんけど

51 18/03/15(木)22:56:18 No.491199524

>5色ならまあまだよかったかなって思う >なんで不特定マナ足すんだ このコストダサいよね…

52 18/03/15(木)22:58:31 No.491200028

>>5色ならまあまだよかったかなって思う >>なんで不特定マナ足すんだ >このコストダサいよね… ◇なら…

↑Top