虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)22:00:57 カンブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)22:00:57 No.491184955

カンブリア宮殿 "サラダチキン"から"銘柄どり"までヒット連発! 「ひと手間経営」で躍進する鶏カンパニーの秘密 安くて美味しい!しかも、高タンパクで低カロリーなヘルシー食材として、注目を集めている鶏肉!いまや日本国内での消費量は、牛肉、豚肉を超えて、NO1に躍り出ている。そんなブームの鶏肉の中でも、特に人気を集めているのが...コンビニやスーパーで売れまくっている「サラダチキン」だ!若い女性やダイエット中のサラリーマンの間では、ランチの時の「もう一品」として、すっかり定着しているという。この「サラダチキン」を日本で初めて売り出し、大ヒット商品へと育てたのが、知る人ぞ知る鶏肉の総合メーカー「アマタケ」だ。実はこの会社、鶏肉の生産から育成、加工、そして販売まで、全行程をカバーする業界でも稀有な存在。しかも「南部どり」など地域の名を冠した"銘柄どり"を日本で初めて商品化したメーカーでもあるのだ。「ひと手間カンパニー」を社是に掲げ、「より美味しく」「より安全に」「より健康に」を目指すアマタケ。その生き残りを賭けた独自戦略に迫る!

1 18/03/15(木)22:01:39 No.491185152

大ブームっていうか安いからでしょ…

2 18/03/15(木)22:01:48 No.491185199

安いからねえ…

3 18/03/15(木)22:02:10 No.491185283

外国の安い牛肉とかもっと輸入してくれよ~

4 18/03/15(木)22:02:12 No.491185297

ティキン

5 18/03/15(木)22:03:09 No.491185551

一年前に特集してれば時流に乗れたのに

6 18/03/15(木)22:03:11 No.491185561

おらは牛肉が一番好きなのに高いから…

7 18/03/15(木)22:03:29 No.491185649

家なら自分で作れよ

8 18/03/15(木)22:03:37 No.491185678

達人なのに自分で作らないのか

9 18/03/15(木)22:04:04 No.491185809

サラダチキンはゼロカロリーだからな…

10 18/03/15(木)22:04:18 No.491185871

豚肉が一番安ければ豚肉食ってるよ

11 18/03/15(木)22:05:36 No.491186251

胸肉よりもも肉が好きなのに…

12 18/03/15(木)22:05:40 No.491186277

この前生協の別ブランドのやつ特集してたじゃん そっちはもういいのか

13 18/03/15(木)22:05:57 No.491186370

絵がかわいい…

14 18/03/15(木)22:06:00 No.491186389

簡単にできるのに

15 18/03/15(木)22:06:04 No.491186411

アラタケのなんてどこのスーパーに売ってるんだ

16 18/03/15(木)22:06:12 No.491186449

大量消費するならもう胸肉買ってきて茹でればいいのでは…

17 18/03/15(木)22:06:25 No.491186510

そらアラタケ市よ

18 18/03/15(木)22:06:50 No.491186603

>胸肉よりもも肉が好きなのに… そっちはこんなことせんでも 普通の調理で美味しいだろ

19 18/03/15(木)22:07:07 No.491186680

>うまみ

20 18/03/15(木)22:07:37 No.491186849

ネットでアマタケのサラダチキンが無くなっちまうー!

21 18/03/15(木)22:08:33 No.491187142

もうアマタケに繋がらなくなってる

22 18/03/15(木)22:09:13 No.491187364

近所のスーパーの3倍近い…

23 18/03/15(木)22:09:14 No.491187374

テレ東系列って少ないのに… サーバー弱すぎじゃねアマタケ

24 18/03/15(木)22:09:35 No.491187481

南部って南部鉄器の? あれって青森じゃねえの…

25 18/03/15(木)22:09:50 No.491187545

>テレ東系列って少ないのに… >サーバー弱すぎじゃねアマタケ この番組が紹介するとたいていなるじゃねーか!

26 18/03/15(木)22:09:53 No.491187569

あじ

27 18/03/15(木)22:09:55 No.491187584

ハーレム感ある

28 18/03/15(木)22:10:10 No.491187654

うまみ

29 18/03/15(木)22:10:12 No.491187667

そんなとこでインタビューすんなや!

30 18/03/15(木)22:10:13 No.491187678

うるせー!!

31 18/03/15(木)22:10:46 No.491187844

しかだった

32 18/03/15(木)22:10:49 No.491187854

鹿でした

33 18/03/15(木)22:10:51 No.491187861

たぶん鹿だろう(服着てるけど

34 18/03/15(木)22:10:58 No.491187894

鳥インフルエンザ怖いよね…

35 18/03/15(木)22:11:15 No.491187958

ひなちゃん

36 18/03/15(木)22:11:17 No.491187965

あらかわ

37 18/03/15(木)22:11:19 No.491187971

あらかわいい

38 18/03/15(木)22:11:20 No.491187975

ちっさいのいっぱい!

39 18/03/15(木)22:11:26 No.491187999

>南部って南部鉄器の? >あれって青森じゃねえの… 南部鉄器(なんぶてっき)は、岩手県南部鉄器協同組合連合会の加盟業者によって作られている鉄器。

40 18/03/15(木)22:11:31 No.491188023

ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ

41 18/03/15(木)22:12:03 No.491188146

納豆ヒリ

42 18/03/15(木)22:12:15 No.491188198

年中楽園

43 18/03/15(木)22:12:18 No.491188211

俺よりいい暖房設備堪能してやがる…

44 18/03/15(木)22:12:36 No.491188295

へー

45 18/03/15(木)22:12:42 No.491188318

まあ抗生物質は常用するもんじゃねーしな

46 18/03/15(木)22:12:47 No.491188341

こいつらウンコの上で生活してるのか

47 18/03/15(木)22:13:10 No.491188430

この密度はたいしたストレスにはならないのか

48 18/03/15(木)22:13:29 No.491188521

大手様

49 18/03/15(木)22:13:35 No.491188552

ケウピイ

50 18/03/15(木)22:13:53 No.491188651

ひどす

51 18/03/15(木)22:14:04 No.491188700

モモ肉はうまいからな…

52 18/03/15(木)22:14:12 No.491188738

腿は美味いからな

53 18/03/15(木)22:14:16 No.491188751

ももとむねだったらもも選ぶよね

54 18/03/15(木)22:14:17 No.491188757

ヅラっぽいな甘竹

55 18/03/15(木)22:14:20 No.491188764

本人の名前だったのか

56 18/03/15(木)22:14:25 No.491188798

4代目まで続いてるのは立派な一族だ

57 18/03/15(木)22:14:55 No.491188914

パッケージングもやってくれるのか

58 18/03/15(木)22:15:55 No.491189168

サラダ革命

59 18/03/15(木)22:16:15 No.491189247

なそ にん

60 18/03/15(木)22:16:20 No.491189274

この社長アゴがない…

61 18/03/15(木)22:16:26 No.491189291

コンビニ限定だけどカラムーチョサラダチキンがうまい

62 18/03/15(木)22:16:36 No.491189325

成功まで続ければ失敗はしない ってのは続けられる体力のあるやつの言葉だ…

63 18/03/15(木)22:16:54 No.491189399

不味くはないって

64 18/03/15(木)22:17:09 No.491189477

俺は体力ないから失敗すら許されない

65 18/03/15(木)22:17:17 No.491189515

これ…OKで売ってたなたしか…

66 18/03/15(木)22:17:50 No.491189636

おっぱいに効くのか鶏肉は

67 18/03/15(木)22:17:55 No.491189657

むね肉は胸にいいからな

68 18/03/15(木)22:17:57 No.491189670

めっちゃ食っとる

69 18/03/15(木)22:18:01 No.491189698

モグモグ

70 18/03/15(木)22:18:17 No.491189756

なんか地味

71 18/03/15(木)22:18:28 No.491189793

鶏肉食うと巨乳になるっていうよね…

72 18/03/15(木)22:18:37 No.491189837

>コンビニ限定だけどカラムーチョサラダチキンがうまい ファミマのあれはプリマハムが作っているんだから プリマハムも自社で似たようなの出せばいいのにね

73 18/03/15(木)22:18:56 No.491189914

鶏ってかっこいいよね

74 18/03/15(木)22:18:57 No.491189917

若鶏ってブロイラーだったんか!

75 18/03/15(木)22:19:39 No.491190098

年取ったブロイラーも若鶏なのか…

76 18/03/15(木)22:20:05 No.491190204

若鶏の胸肉は安くて助かる…

77 18/03/15(木)22:20:11 No.491190235

水菜のなべはうまい

78 18/03/15(木)22:20:12 No.491190243

>若鶏ってブロイラーだったんか! 早熟を指す言い方だったと思う

79 18/03/15(木)22:20:42 No.491190361

やすい鴨肉ってアヒルらしいな

80 18/03/15(木)22:21:02 No.491190442

毎日仕入れてると誰が買うんだとか思うが こういう層が買うんだな

81 18/03/15(木)22:21:06 No.491190454

鴨鍋食べたい

82 18/03/15(木)22:21:24 No.491190547

割とお安いな

83 18/03/15(木)22:21:28 No.491190557

やかましい!

84 18/03/15(木)22:21:36 No.491190589

あれアヒルじゃねえの?

85 18/03/15(木)22:21:43 No.491190629

そんな安かったんだ

86 18/03/15(木)22:21:47 No.491190648

なか卯の鴨そばがそろそろ終わる

87 18/03/15(木)22:21:51 No.491190665

孵化から一ヶ月半で出荷できちゃうからな…ブロイラー

88 18/03/15(木)22:21:57 No.491190694

俺は鴨好きなんだよねー もっと一杯アヒル業者増えてほしいぜ

89 18/03/15(木)22:22:07 No.491190746

>あれアヒルじゃねえの? アヒルと掛け合わせた品種なので合鴨

90 18/03/15(木)22:22:31 No.491190872

>孵化から一ヶ月半で出荷できちゃうからな…ブロイラー だからお安いんだよねぇ

91 18/03/15(木)22:22:36 No.491190895

二代目誰だよ

92 18/03/15(木)22:22:37 No.491190901

>あれアヒルじゃねえの? 鴨も家鴨も全部ダックだからいいんだ

93 18/03/15(木)22:22:39 No.491190905

すごない?

94 18/03/15(木)22:23:13 No.491191045

うるせえ

95 18/03/15(木)22:23:15 No.491191056

仕方ないんだけどいちいちうるせえな!

96 18/03/15(木)22:23:25 No.491191094

赤鶏ってブレスとか言う品種の原種かな?

97 18/03/15(木)22:23:41 No.491191165

ああ…

98 18/03/15(木)22:24:11 No.491191282

おつらぁい…

99 18/03/15(木)22:24:18 No.491191303

つらい…

100 18/03/15(木)22:24:19 No.491191307

直撃だ…

101 18/03/15(木)22:24:30 No.491191347

なそ にん

102 18/03/15(木)22:24:31 No.491191352

オォウ…

103 18/03/15(木)22:24:59 No.491191469

よく折れなかったな…

104 18/03/15(木)22:25:49 No.491191670

45歳の時に震災だったなら社長就任したばかりの頃なんじゃ

105 18/03/15(木)22:27:24 No.491192049

うわこれは終わったなって思うわ

106 18/03/15(木)22:27:37 No.491192111

速いな!?

107 18/03/15(木)22:27:48 No.491192149

社員すげー

108 18/03/15(木)22:27:56 No.491192183

おのれ風説の流布!

109 18/03/15(木)22:28:02 No.491192217

岩手は風評被害すぎる…

110 18/03/15(木)22:28:19 No.491192281

もす

111 18/03/15(木)22:28:25 No.491192306

あの低迷しているモスバーガー!

112 18/03/15(木)22:28:26 No.491192312

食い物は女性が特に酷いからなぁ…安全をうたっても信じねえし

113 18/03/15(木)22:28:33 No.491192350

モス!? モスナンデ!?

114 18/03/15(木)22:28:33 No.491192351

まじか ロッテリア行きます

115 18/03/15(木)22:28:41 No.491192385

最近調子悪いモス!

116 18/03/15(木)22:29:09 No.491192514

モスありがてえ…

117 18/03/15(木)22:29:12 No.491192534

ひろし

118 18/03/15(木)22:29:17 No.491192557

サンキューモス様!

119 18/03/15(木)22:29:19 No.491192570

すごい

120 18/03/15(木)22:29:30 No.491192599

海老フライバーガーまたしてくだち

121 18/03/15(木)22:29:43 No.491192653

モスは今中途半端感が目立ってしまっているがいいもんは変わらず出してるから頑張ってほしい

122 18/03/15(木)22:30:11 No.491192777

まあ売れない事にはね…ファーストインプレッション大事

123 18/03/15(木)22:30:11 No.491192779

皮ですって!?

124 18/03/15(木)22:30:18 No.491192810

皮はカロリー高いからな…

125 18/03/15(木)22:30:19 No.491192821

南部どりの名前出しても風評被害の受けてる岩手県の鶏だと 消費者は区別つかなかったってことなの…?

126 18/03/15(木)22:30:20 No.491192829

まじかよ

127 18/03/15(木)22:30:37 No.491192917

一番うめえ皮を抜くとかありえんからな

128 18/03/15(木)22:30:38 No.491192923

そして皮だけを売ろう!

129 18/03/15(木)22:30:41 No.491192934

社長のイラスト お目目可愛いな

130 18/03/15(木)22:30:42 No.491192943

アマタケエルフ

131 18/03/15(木)22:30:58 No.491193022

皮は好み別れるからなあ

132 18/03/15(木)22:31:10 No.491193090

思わぬじゃねーだろ!!

133 18/03/15(木)22:31:12 No.491193096

ほとんどカロリー皮なのかよ!

134 18/03/15(木)22:31:16 No.491193114

皮のカロリーがすげえのか胸肉がもともとヘルシーすぎるのか

135 18/03/15(木)22:31:18 No.491193120

鶏も魚も皮が好きな自分でも 皮が一番美味いんだよぉとかしたり顔で言うやつにはイラっとくる

136 18/03/15(木)22:31:24 No.491193155

でも高くね!?

137 18/03/15(木)22:31:27 No.491193173

剥いだ皮はどうするんです?

138 18/03/15(木)22:31:48 No.491193280

でも俺は皮のから揚げ好きだぜ…

139 18/03/15(木)22:31:50 No.491193293

>剥いだ皮はどうするんです? 鶏皮揚げとしてコンビニに並ぶ!

140 18/03/15(木)22:31:53 No.491193301

ひと手間かんぱにー。

141 18/03/15(木)22:32:06 No.491193364

皮じゃなくて脂のカロリー計算がねえ…

142 18/03/15(木)22:32:09 No.491193374

皮からとった鶏油いいよね…

143 18/03/15(木)22:32:10 No.491193379

チューリップめんどくせえんだよな

144 18/03/15(木)22:32:13 No.491193393

チューリップいいよね…

145 18/03/15(木)22:32:18 No.491193411

チューリップじゃねーか!

146 18/03/15(木)22:32:21 No.491193425

>剥いだ皮はどうするんです? チー油とったり焼き鳥とか使いではあるのでは

147 18/03/15(木)22:32:22 No.491193426

チューリップ

148 18/03/15(木)22:32:23 No.491193439

お肉減ってませんか?

149 18/03/15(木)22:32:29 No.491193470

だってめんどくせえもん

150 18/03/15(木)22:33:02 No.491193627

>チー油とったり焼き鳥とか使いではあるのでは 福岡では焼き鳥で活用されてるな

151 18/03/15(木)22:33:04 No.491193634

チューリップにしてくれる手間代だと思えばすごい安い

152 18/03/15(木)22:33:06 No.491193639

ガーリック味うまかった

153 18/03/15(木)22:33:07 No.491193644

なそ

154 18/03/15(木)22:33:07 No.491193649

なそ にん

155 18/03/15(木)22:33:19 No.491193698

プレーン

156 18/03/15(木)22:33:23 No.491193719

V過ぎる

157 18/03/15(木)22:33:27 No.491193739

なそ にん

158 18/03/15(木)22:33:53 No.491193836

震災万歳!

159 18/03/15(木)22:34:09 No.491193922

チューリップって?

160 18/03/15(木)22:34:16 No.491193949

震災の申し子だったのかサラダチキン

161 18/03/15(木)22:34:25 No.491193990

そりゃそう思うよな…

162 18/03/15(木)22:34:47 No.491194074

機械どころか鶏も被害甚大だったろしな…

163 18/03/15(木)22:34:51 No.491194088

機械設備全部やられて断念したとかあったからねえ…

164 18/03/15(木)22:35:03 No.491194133

ヴァンガードな家系かぁ…

165 18/03/15(木)22:35:48 No.491194320

やるやんけ

166 18/03/15(木)22:35:59 No.491194365

※学会などで論文として出されたわけではありません

167 18/03/15(木)22:36:03 No.491194386

>チューリップって? su2294686.jpg

168 18/03/15(木)22:36:16 No.491194440

死ぬ鶏は運が悪い!

169 18/03/15(木)22:36:35 No.491194526

いやそこは褒めすぎんなよ薬だって悪じゃないんだから

170 18/03/15(木)22:37:06 No.491194642

>su2294686.jpg 知らなんだ…

171 18/03/15(木)22:37:08 No.491194653

なんだよちゃんと食べて応援してるじゃないか これで福島県産の食べ物は食べなくていいね

172 18/03/15(木)22:37:35 No.491194761

>いやそこは褒めすぎんなよ薬だって悪じゃないんだから 薬使わなかったせいで鳥インフルで全滅って所も多いからな

173 18/03/15(木)22:37:46 No.491194814

>>su2294686.jpg >知らなんだ… ちなみに手作業でやるとめちゃくちゃめんどくさい

174 18/03/15(木)22:37:53 No.491194849

>これで福島県産の食べ物は食べなくていいね ばーか

175 18/03/15(木)22:38:12 No.491194923

すげえうまそう

176 18/03/15(木)22:38:12 No.491194925

うおー

177 18/03/15(木)22:38:14 No.491194929

>いやそこは褒めすぎんなよ薬だって悪じゃないんだから 抗生物質は難しいよね… 地産業界では一時期予防的に抗生物質を投与するということもあったので 可能な限り削減するという方向性自体は間違ってないと思う

178 18/03/15(木)22:39:36 No.491195269

東京メトロのCMされてもな‥‥

179 18/03/15(木)22:41:27 No.491195759

この休憩室めっちゃ羨ましい

180 18/03/15(木)22:41:28 No.491195764

いいなこれ…

181 18/03/15(木)22:41:29 No.491195768

し、しんでる…

182 18/03/15(木)22:41:36 No.491195804

いい環境だ

183 18/03/15(木)22:41:41 No.491195835

肉体労働だから昼寝大事

184 18/03/15(木)22:42:16 No.491195958

そうだねBOX

185 18/03/15(木)22:42:17 No.491195962

昼寝してもいいって社内雰囲気が羨ましい

186 18/03/15(木)22:42:17 No.491195964

そうだね

187 18/03/15(木)22:42:21 No.491195981

そうだねボックス

188 18/03/15(木)22:42:31 No.491196016

こういうのつらいからやめろ ブラックかよ

189 18/03/15(木)22:42:34 No.491196038

>ばーか ? いまだに放射線量0じゃないのに無理に食わなくて良いじゃん?

190 18/03/15(木)22:42:34 No.491196041

そうだねボックス

191 18/03/15(木)22:42:36 No.491196045

そうだね×4

192 18/03/15(木)22:42:52 No.491196104

おのれ富士通!

193 18/03/15(木)22:42:56 No.491196120

EXCITING!

194 18/03/15(木)22:43:03 No.491196155

イベントはいらない

195 18/03/15(木)22:43:04 No.491196157

めんどくさいやつだこれ

196 18/03/15(木)22:43:04 No.491196163

そうだね×0

197 18/03/15(木)22:43:14 No.491196207

めっちゃ整理されてないデスクトップ

198 18/03/15(木)22:43:18 No.491196222

これが楽しいと感じるのが普通の人なんだとしたらこの世は地獄だ

199 18/03/15(木)22:43:19 No.491196226

今は就活の説明会シーズンだものね…

200 18/03/15(木)22:43:30 No.491196282

>いまだに放射線量0じゃないのに無理に食わなくて良いじゃん?

201 18/03/15(木)22:43:31 No.491196289

鴨きたぞ「」

202 18/03/15(木)22:43:47 No.491196351

いや焼いた方が好きだよ?

203 18/03/15(木)22:43:50 No.491196363

一回食べてみたいな…

204 18/03/15(木)22:44:00 No.491196418

このにーちゃんめっちゃ疲れた顔してる

205 18/03/15(木)22:44:09 No.491196459

ばんばんそどそどけうりうかも

206 18/03/15(木)22:46:19 No.491196984

>放射線量0 自然界にも放射線あるんですけお…

207 18/03/15(木)22:46:20 No.491196990

サラダチキンはほぐして細かくしたやつとか出さんのかな

208 18/03/15(木)22:46:20 No.491196993

サラダチキンはパックから直でかじるのが人工タンパク質感があっていいよね

209 18/03/15(木)22:46:34 No.491197042

>サラダチキンはほぐして細かくしたやつとか出さんのかな あるがな普通に

210 18/03/15(木)22:46:41 No.491197074

>サラダチキンはほぐして細かくしたやつとか出さんのかな ほぐしサラダチキンはもうある

211 18/03/15(木)22:47:41 No.491197315

ほぐしたやつあるんかまあそりゃそうか

212 18/03/15(木)22:48:17 No.491197480

まああまり細かくない方が肉肉しくてすきだけどな

213 18/03/15(木)22:48:44 No.491197583

炊き込みご飯?

214 18/03/15(木)22:48:46 No.491197594

炊き込みご飯はアレンジと言うには手間がちょっと

215 18/03/15(木)22:49:09 No.491197692

まあ具材切るだけではある

216 18/03/15(木)22:49:09 No.491197697

>自然界にも放射線あるんですけお… 綺麗事言うなよ「」のクセに偽善者かよ 誰も好き好んで福島の食材なんてくいたかねーっつの

217 18/03/15(木)22:49:17 No.491197726

このナレ美味しいものの時テンションおかしくなる

218 18/03/15(木)22:49:18 No.491197731

めっちゃぱさぱさしてそう

219 18/03/15(木)22:49:18 No.491197732

サラダチキンじゃなくていいだろ

220 18/03/15(木)22:49:40 No.491197832

>サラダチキンじゃなくていいだろ うむ

221 18/03/15(木)22:50:07 No.491197954

>このナレ美味しいものの時テンションおかしくなる 村上龍も美味いものの時はテンション高い

222 18/03/15(木)22:50:16 No.491197995

胸肉はグラグラ煮ちゃだめだろ

223 18/03/15(木)22:50:21 No.491198022

サラダチキンの味付けが染み出て美味いんでねぇの?

224 18/03/15(木)22:50:41 No.491198112

ピヨ

225 18/03/15(木)22:50:45 No.491198132

>胸肉はグラグラ煮ちゃだめだろ サラダチキンはもうあれ以上固くなりにくいのかもしれん

226 18/03/15(木)22:50:57 No.491198171

>胸肉はグラグラ煮ちゃだめだろ うまみが出るので

227 18/03/15(木)22:51:04 No.491198213

出し殻にするにはちと勿体ないんだよなあ

228 18/03/15(木)22:51:53 No.491198425

予約必要なしってすごい

229 18/03/15(木)22:52:02 No.491198466

>サラダチキンはもうあれ以上固くなりにくいのかもしれん サラダチキンはわずかにピンク色は残ってるから 加熱したらパサパサになっちゃうよ

230 18/03/15(木)22:54:22 No.491199039

>サラダチキンはわずかにピンク色は残ってるから >加熱したらパサパサになっちゃうよ だいたい酵素入りの調味液に付け込んで繊維解けてるからパサパサにはならんだろ

↑Top