虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)20:47:15 はああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)20:47:15 No.491166186

はああああーーーーー!!!!

1 18/03/15(木)20:48:51 No.491166636

チャパ王って結構強いよね

2 18/03/15(木)20:49:44 No.491166884

パンフットじゃねーか!

3 18/03/15(木)20:49:48 No.491166903

パンプットじゃなかったっけ

4 18/03/15(木)20:50:15 No.491167026

オトコスキーじゃねーか!

5 18/03/15(木)20:52:00 No.491167569

ムラサキ軍曹の分身の一体じゃなかったっけ

6 18/03/15(木)20:53:04 No.491167877

あれ…マジで思い出せない ナムハン?だったような気がするけどなんか違う…

7 18/03/15(木)20:53:33 No.491168003

ヤムーじゃねーか!

8 18/03/15(木)20:53:50 No.491168071

ムラサキ曹長じゃなかったっけ?

9 18/03/15(木)20:54:30 No.491168213

もじゃもじゃなのがチャパじゃなかったっけ

10 18/03/15(木)20:54:59 No.491168315

ギランでしょ

11 18/03/15(木)20:55:08 No.491168353

やっぱり軍曹じゃなくて曹長だよな

12 18/03/15(木)20:56:22 No.491168630

チャパ王って王様なの?

13 18/03/15(木)20:56:36 No.491168675

豹牙流師範の天龍だよ

14 18/03/15(木)20:56:40 No.491168697

ミスターサタンとチャパ王って似てるよね

15 18/03/15(木)20:56:44 No.491168719

(かならず優勝して水を買う…!)

16 18/03/15(木)20:59:12 No.491169299

これ打つ時に南無阿彌陀仏って言ってたしそこが名前の由来だろ なあアミダくん!

17 18/03/15(木)20:59:54 No.491169454

チャパ王には悲哀を感じる 旧時代と新時代のレベルの差に

18 18/03/15(木)21:00:47 No.491169668

チャパ王とスレ画たたかったらどっちが強いの?

19 18/03/15(木)21:02:38 No.491170110

この辺は水が豊富って言うけど あの量持ってたらさすがに怒られるのでは あとあのタンク賞金より高そう

20 18/03/15(木)21:02:49 No.491170158

チャパ王の方が覚えられてるのが酷い…

21 18/03/15(木)21:03:19 No.491170261

チャパ王は悟空でも苦戦するかもと亀仙人が見てるから相当強いよ

22 18/03/15(木)21:04:30 No.491170548

スレ画は思い出せるが二回目の大会でゴクウにちょっとデモストレーションを見せてあげると 試合場の壁をひじ打ちで壊した奴の名前は本当に思いだせない

23 18/03/15(木)21:05:22 No.491170762

スレ画はかめはめ波よりダメージ出るのはよく覚えてる でも名前が思い出せない

24 18/03/15(木)21:05:48 No.491170878

チャパ王って悟空と二回も戦ってたな

25 18/03/15(木)21:06:08 No.491170955

タンバリンにしっかり殺される

26 18/03/15(木)21:07:02 No.491171178

>スレ画は思い出せるが二回目の大会でゴクウにちょっとデモストレーションを見せてあげると >試合場の壁をひじ打ちで壊した奴の名前は本当に思いだせない >パンフットじゃねーか!

27 18/03/15(木)21:07:06 No.491171195

見るたびいつもこれかわされないかなって不安になる

28 18/03/15(木)21:07:24 No.491171257

チャパ王と亀仙人どっちが強いんだろう アニメはなしよ

29 18/03/15(木)21:09:56 No.491171882

何でチャパ王の話題になってるんだよ!

30 18/03/15(木)21:10:08 No.491171934

カレーとかそんな名前だった気がする…

31 18/03/15(木)21:14:08 No.491172808

>カレーとかそんな名前だった気がする… ナンさんだからだいたい合ってる

32 18/03/15(木)21:15:37 No.491173142

カプセルって収納するものとカプセルが紐づけされてるっぽいけど 水道水ってどうやって入れる気なんだろう

33 18/03/15(木)21:17:43 No.491173666

ポイポイカプセルか ブルマの親父が発明したんだったかな DB好きだけど細かいところは本当にうろ覚えだからな

34 18/03/15(木)21:23:14 No.491174942

アムだろ

35 18/03/15(木)21:24:03 No.491175141

水を買うというかタンク買う方だろうしなあ

36 18/03/15(木)21:24:58 No.491175357

塩沢兼人なのは覚えてる

37 18/03/15(木)21:25:50 No.491175535

アニメでは水を村に持ち帰るシーンもあったはず カプセルを投げるとどーんと巨大なタンクが現れるシーンをおぼえてる

38 18/03/15(木)21:26:05 No.491175581

ナムさんだっけ

39 18/03/15(木)21:26:32 No.491175691

対戦相手の色仕掛けに負けかけてたのを覚えてる

40 18/03/15(木)21:27:11 No.491175853

チュパ王って誰?

41 18/03/15(木)21:27:40 No.491175992

全員共通語話しててヘリコプターで牛乳配達する世界観なのに未開だったり貧しかったり情報格差は大きいよね

42 18/03/15(木)21:27:56 No.491176057

>チュパ王って誰? シグルイだろ

43 18/03/15(木)21:28:31 No.491176213

パンプットは肘打ち4発だっけ

44 18/03/15(木)21:28:32 No.491176219

もしかしてナムと南無をかけていたのか

45 18/03/15(木)21:30:28 No.491176765

>全員共通語話しててヘリコプターで牛乳配達する世界観なのに未開だったり貧しかったり情報格差は大きいよね 不毛の地が結構あるからしょうがないかなあ 恐竜も普通に居るし

46 18/03/15(木)21:31:05 No.491176946

>全員共通語話しててヘリコプターで牛乳配達する世界観なのに未開だったり貧しかったり情報格差は大きいよね 近未来的な街があるのにちょっと離れると恐竜がうろついてたり巨大魚が泳いでる自然があるからな…わりと不思議な環境の地球だ

47 18/03/15(木)21:31:41 No.491177127

戦いやセルゲームに困らないくらいには荒れ地があるしな

48 18/03/15(木)21:32:06 No.491177233

ヤジロベーみたいなのも居るしな

49 18/03/15(木)21:32:52 No.491177454

パンプットは地味にアニオリ回まであるんだぞ

50 18/03/15(木)21:34:02 No.491177802

たしか大会以前のごくうの修行回にでてくるんだよな つまり大会では初対面じゃなかった

51 18/03/15(木)21:34:42 No.491177991

ランファンさん あはん

52 18/03/15(木)21:35:36 No.491178244

>パンプットは地味にアニオリ回まであるんだぞ 意外と原作になかった「試合時間まで対戦相手を拘束して不戦勝を狙う」展開

53 18/03/15(木)21:36:30 No.491178491

ギランとかもろ怪獣だからな 言葉は通じるけど

54 18/03/15(木)21:37:42 No.491178793

悟飯ちゃん家から学校まで何kmあるんだっけ

55 18/03/15(木)21:38:36 No.491179033

最初の武道会はバクテリアンとかランファンとか一芸入試みたいなやつがいて愉快だったな

56 18/03/15(木)21:39:07 No.491179167

1000キロとか言ってた気がする

57 18/03/15(木)21:39:52 No.491179352

ハゲだしクリリンの先輩だろこいつ

58 18/03/15(木)21:42:43 No.491180109

ギランはパワー系の見た目のわりにセコくて困る

59 18/03/15(木)21:43:11 No.491180216

当時この技すげーって思ったけどよく考えると使い勝手悪いな…

60 18/03/15(木)21:43:58 No.491180420

はずれると自分にダメージがいくからな…

↑Top