18/03/15(木)20:42:39 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)20:42:39 No.491164742
>どうしてカルト的な人気があるんですか?
1 18/03/15(木)20:44:40 No.491165408
玄人はだし
2 18/03/15(木)20:45:44 No.491165722
珍妙な台詞回しと今の時代だと放送不可能なあり得ない展開 ツッコミどころ満載でネタにしやすい
3 18/03/15(木)20:47:49 No.491166341
短いから見やすいってのもある
4 18/03/15(木)20:49:57 No.491166947
最初見たときはわざとレトロ風に作ったネタアニメだと思った
5 18/03/15(木)20:51:00 No.491167275
日本初の帯アニメって歴史的な価値もあるけれどそっちはあまり触れられない
6 18/03/15(木)20:52:26 No.491167695
短いしネタが詰め込まれすぎてる なのに尺余りする
7 18/03/15(木)20:53:03 No.491167871
陰毛とかスタッフの文字とか手とかライブ感があるから
8 18/03/15(木)20:53:30 No.491167993
テンポいいんだよな いやアニメとしてテンポがいいわけじゃないけどネタとして見ると最高にテンポがいい
9 18/03/15(木)20:53:32 No.491168000
>短いしネタが詰め込まれすぎてる >なのに尺余りする 尺稼ぎしたときに限って明らかに尺が足りなくなる
10 18/03/15(木)20:54:12 No.491168160
ショートアニメだし変身シーンを使いまわしているのにそれでも尺余りがあるという不思議 一話あたりかなり安く作っていたのもあるけれど… あと声優が非公開だから有志が頑張って突き止めたりしていた
11 18/03/15(木)20:56:52 No.491168755
出来の差は結構大きく中には感動話や敵との共闘を描いた話もあり見応え十分 その一方でハイウェイ回みたいな単純にかったるいものもあるけれど…
12 18/03/15(木)21:02:34 No.491170099
コンサート二弾があるとかこのアニメ頭がお詳しいぜ!
13 18/03/15(木)21:03:06 No.491170217
>あと声優が非公開だから有志が頑張って突き止めたりしていた 研の声優の人は他の作品で女性役でけっこう出てるね
14 18/03/15(木)21:04:59 No.491170661
>コンサート二弾があるとかこのアニメ頭がお詳しいぜ! 魔王様の人がゲストに来るらしいな…
15 18/03/15(木)21:05:22 No.491170763
冒頭に☆君があって ボルガ博士がきたと思ったら直後に奇形児エピソードでビビり だんだんマンネリを感じてきた終盤にバリカンの旧友がある 通しで見ても飽きさせない構成
16 18/03/15(木)21:07:54 No.491171392
チャー研公式サントラの付属ブックで制作者の一人にインタビューしてるんだけど 今(ネタとして)カルト的人気がありますけどそのことについてどう思います?って聞かれて 普通に楽しんでもらいたくてつくったのにそういう人気の出方はちょっと…微妙です みたいに答えてたはず
17 18/03/15(木)21:08:22 No.491171525
>コンサート二弾があるとかこのアニメ頭がお詳しいぜ! この会場にはかわいそうなお友達が大勢いるんだ…
18 18/03/15(木)21:09:37 No.491171789
なんで今更クラシックコンサートなんかやってんの…
19 18/03/15(木)21:10:06 No.491171924
>普通に楽しんでもらいたくてつくったのにそういう人気の出方はちょっと…微妙です >みたいに答えてたはず じゃあなんで製作期間中に社員で旅行行ってたりしてるんだよ!
20 18/03/15(木)21:10:13 No.491171950
曲の完成度は高いからな
21 18/03/15(木)21:10:33 No.491172024
一話50万円で作られてると聞いたけどほんとなのかな
22 18/03/15(木)21:10:40 No.491172046
>日本初の帯アニメ そうなのか…?
23 18/03/15(木)21:10:41 No.491172050
ごめんねー僕のパパが君を車で轢いちゃって
24 18/03/15(木)21:10:43 No.491172063
>その一方でハイウェイ回みたいな単純にかったるいものもあるけれど… それとマンモスコントロールタワーはクソ回すぎる しかもこれは最終話の一つ前という
25 18/03/15(木)21:12:35 No.491172473
GUN道なんかは1話1話長くて本当にだるい さっさと終わってくれるからちょうどいい
26 18/03/15(木)21:13:14 No.491172613
>一話50万円で作られてると聞いたけどほんとなのかな 真面目に作ってもしょうがないから海にも遊びに行くぜ
27 18/03/15(木)21:14:06 No.491172804
この前のコンサートで「ぜひ音楽を聴いて苦しんでください」って言っててダメだった
28 18/03/15(木)21:15:15 No.491173062
あの古いアニメですか まあ楽しくやってください(他人事)
29 18/03/15(木)21:15:41 No.491173159
起承転結どころか転結くらいのテンポ
30 18/03/15(木)21:17:16 No.491173555
5分間位延々と研の声優にチャージングGOー!のディレクションをし続ける音声はマジでキチってた 声優ちょっとキレてるし
31 18/03/15(木)21:17:30 No.491173607
チャー研は実況なしでも面白いけど ダイナミックコードはキツイかもしれない
32 18/03/15(木)21:18:23 No.491173815
>チャー研は実況なしでも面白いけど こいつ頭がお詳しいぜ
33 18/03/15(木)21:18:35 No.491173858
女性陣がやたら色気のある作画してるよねこのアニメ
34 18/03/15(木)21:20:10 No.491174208
レンタルDVD探してみるかな
35 18/03/15(木)21:20:15 No.491174236
音MADでしか知らなくてすまない
36 18/03/15(木)21:20:49 No.491174362
アマゾンで10円なんだ
37 18/03/15(木)21:21:08 No.491174441
チャー研の主題歌を歌わされる可愛そうな少年合唱団のおともだち
38 18/03/15(木)21:21:25 No.491174503
>レンタルDVD探してみるかな 海外版DVDがリージョンフリーで字幕オフが可能だそうなので尼辺りでそれ買った方が色々とお手軽かもしれんぞ
39 18/03/15(木)21:26:05 No.491175580
コンサートは企画した人狂ってると思う めっちゃ笑ったけど
40 18/03/15(木)21:26:58 No.491175793
これがなければ星の子ポロンの発掘計画も進まなかった
41 18/03/15(木)21:29:45 No.491176566
奇形児を作る回とかちょっと待ちなさいよ
42 18/03/15(木)21:33:54 No.491177761
こんなところ回放送できない多すぎ問題
43 18/03/15(木)21:34:10 No.491177840
>チャー研は実況なしでも面白いけど 気でも狂ったんじゃないのか!?
44 18/03/15(木)21:35:26 No.491178204
雑誌連載の漫画は地味に熱い展開もあって面白いと聞く
45 18/03/15(木)21:36:51 No.491178584
>こんなところ回放送できない多すぎ問題 ただあの話には攻撃目標ヨーロッパが含まれるからちゃんと放送できないと困る
46 18/03/15(木)21:37:12 No.491178663
漫画版を先に読んでからアニメ見始めるのを勧めるよ
47 18/03/15(木)21:38:38 No.491179045
心だよ!感情だよ!はくやしいけどちょっと感動した