虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/15(木)20:41:23 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)20:41:23 No.491164401

「」はゲキレン好きかい?

1 18/03/15(木)20:42:17 No.491164634

遊んでる主人公サイドが命がけの訓練積んでる敵になんで勝てるの

2 18/03/15(木)20:43:24 No.491164999

主人公が虎じゃなくてライオンだったら観てたかもしれない

3 18/03/15(木)20:44:54 No.491165471

アホな主人公が更に上を行くアホな師匠を見て俺がなんとかしなきゃ…!ってなるのいいよね

4 18/03/15(木)20:45:28 No.491165651

本編前半のノリはちょっと受付けなかった OPの格好良さはなかなかのものだと思う

5 18/03/15(木)20:45:31 No.491165660

過激気習得する話で青が頑張ったのにゴリラに負けた赤がついでに過激気覚えるの未だに納得できない

6 18/03/15(木)20:46:21 No.491165908

名乗り文句もいい

7 18/03/15(木)20:46:39 No.491165998

>遊んでる主人公サイドが命がけの訓練積んでる敵になんで勝てるの 基本臨獣拳のほうが頑張ってる感あるよね

8 18/03/15(木)20:46:53 No.491166069

>主人公が虎じゃなくてライオンだったら観てたかもしれない 敵がライオンじゃないと呉越同舟獣拳合体が映えないし…

9 18/03/15(木)20:48:45 No.491166614

だって遊びの中に修行ありって…

10 18/03/15(木)20:48:57 No.491166658

>遊んでる主人公サイドが命がけの訓練積んでる敵になんで勝てるの 目先の強さしか求めてない奴が生きることそのものを修行にしてるやつらに勝てるわけないじゃん 伝わって無いのは多分製作も分かってる

11 18/03/15(木)20:51:40 No.491167475

中盤から終盤の話は好き 特にロン出てきてから面白くなると思う

12 18/03/15(木)20:52:31 No.491167718

リオ様対策の隠し技を前哨戦で披露する523のIQの低さに全米が泣いた

13 18/03/15(木)21:12:38 No.491172483

主人公側が才能側なんだよな

14 18/03/15(木)21:16:36 No.491173391

最後は臨獣拳の技で封印しちゃってえっマスターたちもなんかこう・・・ってなった獣拳としてひとつにもどった!ってことをやるのはわかるんだけど!

15 18/03/15(木)21:20:43 No.491174343

修行とはべつに普段のトレーニングとかはちゃんとあるし本当に遊んで強くなってるわけではない

16 18/03/15(木)21:21:31 No.491174535

最終回のナレーションいいよね

17 18/03/15(木)21:21:33 No.491174542

前半のノリはさておき後半は断じてバカにされるような内容ではない

18 18/03/15(木)21:22:40 No.491174806

売り上げ厳しかったり色々批判も多かったけど 俺はけっこう好きだよ ただ玩具が売れなかったのは分かる……

19 18/03/15(木)21:22:54 [ゲキワザドットコム] No.491174854

ゲキワザドットコム

20 18/03/15(木)21:30:37 No.491176808

ぶっちゃけ敵側も嫉妬で強くなったり自己嫌悪で強くなったり戦隊のおこぼれで強くなったり大概である

21 18/03/15(木)21:31:57 No.491177195

メレ様がエロい それだけで十分だ

22 18/03/15(木)21:32:06 No.491177236

満を持して登場した三拳魔もエロとクソコテで最初のヒリの狡猾さが可愛いレベル

23 18/03/15(木)21:34:10 No.491177841

なんかしらんけど523は好き

24 18/03/15(木)21:34:47 No.491178024

バエの存在意義が最後までよく分からなかった

25 18/03/15(木)21:35:04 No.491178094

ランのキャラがよくわからなかった記憶がある ジャンはよく覚えてる

26 18/03/15(木)21:35:16 No.491178153

黄色の名前が思い出せない 青がファンタスティックテクニックなのは覚えている

27 18/03/15(木)21:36:43 No.491178548

ファンタスティックテクニック(笑)とか言われるけど 兄弟回で技を彩る大輪の花を体現するとこはマジいいシーンなんすよ

28 18/03/15(木)21:36:57 No.491178608

ジャンは野生児で体躯に恵まれたアンビリーバブルボディ レツは技巧派でファンテク ランは精神力が強くてアーネストホーストみたいな感じの二つ名があった

29 18/03/15(木)21:38:07 No.491178907

アンブレイカブル!

30 18/03/15(木)21:38:24 No.491178973

心技体トライアングルのイメージが好きだったので追加で5人になったのはなんか違うな…と今でも思う

31 18/03/15(木)21:38:27 No.491178992

OPは本当に好き

32 18/03/15(木)21:38:49 No.491179107

ルパパトの呉越同舟も早く見てみたい

33 18/03/15(木)21:39:55 No.491179365

スレ画レッドとチョッパー以外引退して悲しい…

↑Top