18/03/15(木)20:41:12 呪われ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)20:41:12 No.491164346
呪われた運命過ぎる…
1 18/03/15(木)20:43:51 No.491165146
ひでえ…
2 18/03/15(木)20:44:43 No.491165423
回しが2で押し込み8の力で回すんだぞ…
3 18/03/15(木)20:44:51 No.491165454
なんか方法あるでしょ!?
4 18/03/15(木)20:46:26 No.491165934
そのドライバーサイズあってないでしょ
5 18/03/15(木)20:46:29 No.491165945
>なんか方法あるでしょ!? 無理
6 18/03/15(木)20:46:31 No.491165955
私もサーバアンラックでやらかしましてね
7 18/03/15(木)20:46:52 No.491166061
ショックドライバー!…は中の頭にダメージいくな…
8 18/03/15(木)20:47:33 No.491166270
ネジあるある
9 18/03/15(木)20:47:55 No.491166364
恐竜のアレ使うとか
10 18/03/15(木)20:48:07 No.491166428
ネジ自体がくぼみの中だからネジザウルスも当てられないのか…
11 18/03/15(木)20:48:45 No.491166613
溶接でくっつけて回しちゃえば?
12 18/03/15(木)20:48:46 No.491166615
そんなんだから嫁に逃げられるんだよ的なシーンしか無いなこの人…
13 18/03/15(木)20:49:18 No.491166763
>ネジ自体がくぼみの中だからネジザウルスも当てられないのか… そこまで考えて窪みの描写あるのか…
14 18/03/15(木)20:49:22 No.491166785
電熱で溶かしてしまおう
15 18/03/15(木)20:49:30 No.491166823
やんちゃしたらこうなるのわかりきってるのにネジを気遣わない人ってなんなん
16 18/03/15(木)20:49:32 No.491166835
なめてんじゃねーぞ
17 18/03/15(木)20:50:23 No.491167062
方法はアロンアルファでドライバとくっつけて回すんだが これ難しいんだよなあ
18 18/03/15(木)20:50:33 No.491167110
もっと細いドリルでどうにかする
19 18/03/15(木)20:50:55 No.491167244
ノミでガンガン溝作ってマイナスドライバーで回すしか無い
20 18/03/15(木)20:50:55 No.491167249
ドリルでネジごと浚っちゃえばいいじゃんッ!
21 18/03/15(木)20:51:29 No.491167418
いやもうメットごと壊せよ
22 18/03/15(木)20:51:40 No.491167473
どうしてそんな所をどこにでもある十字ネジで止めた?
23 18/03/15(木)20:52:10 No.491167620
もうちょっと合うドライバーなかったのか
24 18/03/15(木)20:52:10 No.491167625
>ノミでガンガン溝作ってマイナスドライバーで回すしか無い 頭にかぶってんねんで!?
25 18/03/15(木)20:52:22 No.491167684
このあとダラダラ時間かけて何とかしようとするけどどうにもならないまでセット
26 18/03/15(木)20:52:48 No.491167793
なんで鍵とかじゃなくてネジなんだ…
27 18/03/15(木)20:52:53 No.491167819
ネジ穴に対して小さいドライバーでよくある
28 18/03/15(木)20:53:15 No.491167920
>方法はアロンアルファでドライバとくっつけて回すんだが この人にやらせたらまず間違いなく手を滑らせて隙間に流し込む
29 18/03/15(木)20:53:35 No.491168011
>方法はアロンアルファでドライバとくっつけて回すんだが >これ難しいんだよなあ アロンアルファつけすぎてネジが余計に固まる展開不可避
30 18/03/15(木)20:53:52 No.491168079
やっすい鋼のドライバー使うとナメるよね
31 18/03/15(木)20:54:52 No.491168279
ここまで舐めるとネジと要らない鉄の棒を溶接して開けるよね
32 18/03/15(木)20:54:54 No.491168292
>このあとダラダラ時間かけて何とかしようとするけどどうにもならないまでセット そしてドライバーもバカになるまでセット
33 18/03/15(木)20:55:07 No.491168344
こういう時はハンマーでカーン!すると回るドライバーで…
34 18/03/15(木)20:55:26 No.491168427
だから手動じゃなくてインパクトドライバー使えと言ったのだ!
35 18/03/15(木)20:57:07 No.491168819
銅のドライバーってなに? 可燃性ガスのあるとこで使うの?
36 18/03/15(木)20:57:20 No.491168871
ちょっとがりっとやった段階でよべよ!ってベテランに怒られるやーつ
37 18/03/15(木)20:57:59 No.491169017
銅じゃない 鋼だ
38 18/03/15(木)20:58:01 No.491169027
この漫画何で宇宙進出してて巨大ロボットもあるのに変に普通な所おおいん…
39 18/03/15(木)20:58:12 No.491169077
太い輪ゴム差し込んで回すのいいよ
40 18/03/15(木)20:58:25 No.491169113
輪ゴムを間に押し当てると良いってgifで見た
41 18/03/15(木)20:59:27 No.491169347
防爆ドライバーでググれ
42 18/03/15(木)20:59:43 No.491169413
グラインダーでネジ頭削り取って逆ねじ掘って回せば…
43 18/03/15(木)21:00:01 No.491169482
詰めてドライバー刺せば固まって回せるようになる粘土状のやつあったはず
44 18/03/15(木)21:00:07 No.491169513
ネジ頭バカにするアホ 丸くなったドリルで無理矢理開けようとするアホ モンキーをハンマー代わりにするアホ 全員死ぬるがいい
45 18/03/15(木)21:00:18 No.491169547
どの意見も問題はこれ仮面の下には人の頭があるちうことだ
46 18/03/15(木)21:00:39 No.491169635
宇宙に進出して巨大ロボがあっても人間は大して変わらんのかもしれん
47 18/03/15(木)21:01:40 No.491169887
ゴムを挟んだりトンカチで打ち込んだりするかな 後者は今やると中の人がすごいことになるけど
48 18/03/15(木)21:01:43 No.491169899
https://www.youtube.com/watch?v=2zAzMqa_A28 ゴムを噛ませろ!
49 18/03/15(木)21:01:48 No.491169934
すいません詳細希望券は使えるのでしょうか
50 18/03/15(木)21:01:59 No.491169968
被ってる人の脳ミソ保護しつつできる打開策を考えろよ!
51 18/03/15(木)21:02:22 No.491170060
>宇宙に進出して巨大ロボがあっても人間は大して変わらんのかもしれん 頭いい人が必要なものを用意してくれてるだけで 人間全体は人間のままだよ
52 18/03/15(木)21:03:03 No.491170205
人の頭が入ってたらなんかもっとみんなの力で開けてくれるはず…
53 18/03/15(木)21:03:03 No.491170206
>どの意見も問題はこれ仮面の下には人の頭があるちうことだ ドライバーにゴムを敷こう
54 18/03/15(木)21:03:09 No.491170227
>被ってる人の脳ミソ保護しつつできる打開策を考えろよ! 下の人体までは影響なさそうなレスも普通についてるけど
55 18/03/15(木)21:03:46 No.491170373
>すいません詳細希望券は使えるのでしょうか 少女終末旅行
56 18/03/15(木)21:03:57 No.491170409
現実だってスマホのようなハイテクがあるのにそろばんが無くなったりはしないしね 未来は案外同居してしまう
57 18/03/15(木)21:04:08 No.491170459
62話どうやって見れるの…
58 18/03/15(木)21:04:45 No.491170601
電動インパクト用のビットでなめたネジ用の商品を二種類知ってる 一つはドリルとスクリューの中間みたいな形状でなめた穴に無理やり食らいついて回せるようにする奴 もう一つはネジにドリルで更にネジ穴開けて先がネジになったビットを突っ込んで回す奴
59 18/03/15(木)21:07:02 No.491171183
溶接して削るとかじゃないと無理だな
60 18/03/15(木)21:07:05 No.491171190
頭ねじ切ったボルトとかをドリルで抜くように…
61 18/03/15(木)21:07:36 No.491171307
これネジ頭蓋骨に刺さってね?
62 18/03/15(木)21:07:53 No.491171391
こうペンチで横から何とかならんか
63 18/03/15(木)21:08:48 No.491171619
なんでネジってあんなに脆いんだろ
64 18/03/15(木)21:09:33 No.491171777
>これネジ頭蓋骨に刺さってね? ヘルメットが盛り上がった形になってるかネジが短いのであろう
65 18/03/15(木)21:09:35 No.491171783
グラインダーか目立てヤスリで十字切ってインパクトと思ったがこれ頭か…
66 18/03/15(木)21:09:37 No.491171790
キャデラック総帥感心できるエピソード一個もねーな!
67 18/03/15(木)21:10:02 No.491171911
>62話どうやって見れるの… 自分も読もうとしたら公式に無かった…
68 18/03/15(木)21:10:20 No.491171976
もうドリルで穴開けて逆ネジ切るしかない
69 18/03/15(木)21:10:51 No.491172094
妻が嫌がるわけだわ
70 18/03/15(木)21:11:17 No.491172184
くらげバンチは画像データだけは前日にサーバーに上がってるので画像URL変えるなどで
71 18/03/15(木)21:11:25 No.491172214
コクピットで串カツ食べる漫画かこれ
72 18/03/15(木)21:11:38 No.491172257
>次回更新予定日 2018/3/16
73 18/03/15(木)21:11:43 No.491172277
サンダーでいいだろ
74 18/03/15(木)21:12:08 No.491172373
>くらげバンチは画像データだけは前日にサーバーに上がってるので画像URL変えるなどで 憧れはとめられたのにこっちは雑だな!
75 18/03/15(木)21:12:18 No.491172409
>くらげバンチは画像データだけは前日にサーバーに上がってるので画像URL変えるなどで やんちゃしてると怒られるぞ
76 18/03/15(木)21:13:07 [ネジザウルス] No.491172590
ふっふっふお困りですね?
77 18/03/15(木)21:13:43 No.491172719
>これネジ頭蓋骨に刺さってね? su2294411.jpg 表面に穴開けてプラグインされないように ネジで埋めているのかもしれない
78 18/03/15(木)21:15:32 No.491173123
ドライバーとネジを接着できるボンドとかあったような気がするんだが
79 18/03/15(木)21:15:58 No.491173228
>次回更新予定日 2018/3/16 ああ道理で最新話見に行ってもスレ画のページ見当たらないわけだよ!!
80 18/03/15(木)21:16:04 No.491173259
そういや5位のやつしれっと更新されてるね マイバッハさんは妥当だけど地味だな…
81 18/03/15(木)21:16:32 No.491173369
ネジ穴ナメた時用の砂鉄みたいなのでなんとかなるんじゃないの
82 18/03/15(木)21:18:17 No.491173793
あんま尖ってないドライバー使ったほうがいいよね 尖ったやつすぐなめる
83 18/03/15(木)21:20:59 No.491174398
実際こうなった人はどう救助されてるんだろう
84 18/03/15(木)21:21:49 No.491174600
>実際こうなった人はどう救助されてるんだろう とりあえず焼き切ってみようか
85 18/03/15(木)21:22:31 No.491174776
輪ゴムを下敷きにしてネジを回すんだぞ!
86 18/03/15(木)21:24:24 No.491175209
構造的にむしれる所があればむしっちゃって そこから穴広げるかなぁ
87 18/03/15(木)21:24:27 No.491175219
あれ こんな話あったっけ
88 18/03/15(木)21:24:36 No.491175260
めっちゃいいエピソードだ… 敵側は世話焼きが多いな
89 18/03/15(木)21:25:00 No.491175364
やさしみ… su2294450.jpg
90 18/03/15(木)21:26:16 No.491175633
もう耐えてくれることを願って仮面を壊すしか…
91 18/03/15(木)21:26:27 No.491175670
せめて食事できるくらいの穴は開けとけよ
92 18/03/15(木)21:26:33 No.491175694
>やさしみ… 総帥は不器用なだけで本当に優しいな……
93 18/03/15(木)21:26:47 No.491175754
総帥もしかしていい人なのでは…?
94 18/03/15(木)21:27:12 No.491175862
>なんか方法あるでしょ!? 一応ねじ回しはあるけど… ここまでボロボロになると難しいかもな…
95 18/03/15(木)21:27:16 No.491175884
ゴルフバックの下りが本当に申し訳なく思ってそうで辛い
96 18/03/15(木)21:27:17 No.491175888
>もう耐えてくれることを願って仮面を壊すしか… 危険を感じるとバリア張っちゃうんですよ… それも結構デカいやつ…
97 18/03/15(木)21:28:57 No.491176322
サンダーの切断砥石で筋作ってマイナスで回したらええねん
98 18/03/15(木)21:29:31 No.491176492
あのみみっちい総帥がここまでするって凄くない?
99 18/03/15(木)21:29:49 No.491176584
これ多分ねじ以外に正しい外す方法ある奴だよね… 頭の横の部分がぐるぐる回ってバシューって開く奴だよね…
100 18/03/15(木)21:29:59 No.491176626
ネジ一つで外せるなら別に壊せばよくない…?
101 18/03/15(木)21:30:03 No.491176634
給料じゃなくて経費で落としたな
102 18/03/15(木)21:30:27 No.491176760
ドリルで堀込いれて逆回転で抜くツールは有ることはある
103 18/03/15(木)21:30:28 No.491176763
ドライバーとネジ溶接してバイスプライヤーとかで咥えて回せば外れると思うけど なんか仮面ついてても満足そうだからこのままでいいよね
104 18/03/15(木)21:30:49 No.491176873
番外編みたけどマイバッハ動きよすぎない?
105 18/03/15(木)21:31:13 No.491176988
シリアスが続いたティラミスの癒やし会だな
106 18/03/15(木)21:31:44 No.491177148
普段はどん兵衛食ってる総帥が…
107 18/03/15(木)21:33:23 No.491177607
いや、だってネジ頭なめちゃったらどうやったら許してもらえるか考えるでしょ…
108 18/03/15(木)21:34:07 No.491177825
ゴム風船間にかませればこうなったネジでも開けれちまうんだ!
109 18/03/15(木)21:34:40 No.491177977
マイバッハさんお風呂入ってたんだ…
110 18/03/15(木)21:34:44 No.491178005
この人も兄さんと同じタイプだよね…
111 18/03/15(木)21:35:08 No.491178110
>いや、だってネジ頭なめちゃったらどうやったら許してもらえるか考えるでしょ… 決死隊みたいな扱い逆に辛いよ…
112 18/03/15(木)21:35:17 No.491178160
失敗続きでも慕われるお兄ちゃんと人が離れる総帥とのこの違いよ
113 18/03/15(木)21:35:20 No.491178175
マイバッハは体型と体毛がダメなだけだしな…変装のためかもしれないけど
114 18/03/15(木)21:35:37 No.491178253
許してもらいたいし出来れば部下になってもらいたいもの 経費で全部落とすからそりゃ奮発するさ
115 18/03/15(木)21:35:44 No.491178290
またいけない方法で見てるのかい「」
116 18/03/15(木)21:36:53 No.491178594
マイバッハ初登場時は鼻奥に来る刺激臭発してそうだったのに
117 18/03/15(木)21:36:55 No.491178599
>マイバッハは体型と体毛がダメなだけだしな…変装のためかもしれないけど 番外編のマイバッハカッコイイけど汚い…
118 18/03/15(木)21:37:09 No.491178648
さっきからくらげバンチの画像でスレタチまくってるな