18/03/15(木)19:53:29 単純作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)19:53:29 No.491151515
単純作業が凄く好きで 効率化を求めてれば1月くらいずっとやってられるんだけど なんかの障害なのかな俺
1 18/03/15(木)19:56:27 No.491152184
工場で働いてる人間をなんだと思ってるんだ
2 18/03/15(木)19:57:15 No.491152378
動作を短縮化してそれをどれだけ手早くやるかのゲームみたいに捉えたら楽しいよね
3 18/03/15(木)19:57:35 No.491152466
単純作業を立ったままやれって言われると死ねってなるよ
4 18/03/15(木)19:57:56 No.491152543
成果が目に見えると単純な繰り返しも楽しい
5 18/03/15(木)19:59:08 No.491152840
なんかの障害者がそういうの得意って話は聞いたことあるけど そういうの得意な人が障害者かっていうと違うと思う
6 18/03/15(木)19:59:19 No.491152890
1月だけじゃなく40年やるんだよ
7 18/03/15(木)19:59:44 No.491152968
>動作を短縮化してそれをどれだけ手早くやるかのゲームみたいに捉えたら楽しいよね 楽しいよね…それがなんになるかっていったら特に何にもならんのだけど…
8 18/03/15(木)19:59:59 No.491153030
>1月だけじゃなく40年やるんだよ なそ にん
9 18/03/15(木)20:00:20 No.491153107
(何にせよ特技があるのはいいことじゃないか
10 18/03/15(木)20:00:39 No.491153187
天職だな
11 18/03/15(木)20:01:08 No.491153307
効率化って楽しいものだよ ネトゲでも効率ばかり考えている
12 18/03/15(木)20:02:28 No.491153674
もう結構長いけどどうやって手抜くかばっか考えてるな
13 18/03/15(木)20:03:06 No.491153848
単純作業得意だし憧れるけど意外と求人全然無いんだよな…
14 18/03/15(木)20:03:47 No.491154016
効率化は単純作業ではありません 柔軟な思考を必要とする動作です
15 18/03/15(木)20:04:08 No.491154096
factorioとかそんな感じだよね
16 18/03/15(木)20:04:48 No.491154283
1万個の段ボールにシール貼る仕事とか今やってるけど 効率化というか忍耐力しかいらないな
17 18/03/15(木)20:05:41 No.491154495
それも才能の一つだと思うし 悪いように取らなくていいと思う
18 18/03/15(木)20:05:46 No.491154515
年単位でやると飽きるでしかし
19 18/03/15(木)20:08:09 No.491155140
Factorio好きそう
20 18/03/15(木)20:08:11 No.491155149
それが人生の何に役に立つのか…?
21 18/03/15(木)20:09:06 No.491155369
向き不向きじゃないかな 普段は店で品出ししたりレジしてるんだけど たまに寿司を作るの手伝わされるんだよね ひたすら同じ作業するのは時間経つの遅く感じて自分にはかなり苦痛だよ…
22 18/03/15(木)20:09:27 No.491155466
ラインから流れてくる製品をずっと見てるだけ これが単純作業であり耐えられる人は少ない
23 18/03/15(木)20:09:49 No.491155550
忍耐力というより心を無にする能力
24 18/03/15(木)20:11:32 No.491156020
単純作業とかじゃなくてマルチタスクの才能のある人っているよね 営業さんだけど電話であれこれ要件話しながらPCで全く別の書類作ってたり見積作ったりメール作成してたり計算機叩いてたり
25 18/03/15(木)20:11:33 No.491156027
効率追求できるなら生産技術職が向いてる
26 18/03/15(木)20:11:55 No.491156128
>それが人生の何に役に立つのか…? 若い時は凄い葛藤があったけど 人生も単純作業みたいなものだと前向きに考えるようにした
27 18/03/15(木)20:12:42 No.491156327
どれだけやっても上達しない人いるよね
28 18/03/15(木)20:15:47 No.491157229
それ仕事になった瞬間嫌いになることあるから
29 18/03/15(木)20:16:51 No.491157543
単純作業が得意な奴が障害っていわれる一方で物事の集中力や継続力もない奴も障害言われるからどいつも障害なのか
30 18/03/15(木)20:17:56 No.491157840
手書きのアンケートの集計だの 通信教育の答案の採点だの おうちでできる単調な仕事いっぱいあるよ
31 18/03/15(木)20:17:56 No.491157841
棚卸とかで数え方とか陳列されたものを見て数をパッと把握する才能無い人いるよね
32 18/03/15(木)20:18:23 No.491157978
効率化を考えるのなら障害なんてないよ 障害あったり痴呆の人は決まった作業しか出来ない
33 18/03/15(木)20:19:30 No.491158298
テラリアの自動機械の効率化とか好きそう
34 18/03/15(木)20:20:00 No.491158422
ソシャゲの才能あるよ
35 18/03/15(木)20:20:27 No.491158551
>それが人生の何に役に立つのか…? こんなものに意味があるのか…? って考えはマジマイナス思考になるから心に秘めておいた方がいいぞ
36 18/03/15(木)20:21:01 No.491158686
大学時代にバイトで行った食品工場では 小声で歌いながら両手で鶏肉捌いて頭の中でその日の講義の復習してた 楽しいけど疲れるのなんの
37 18/03/15(木)20:21:09 No.491158728
金が稼げる能力なんだぞ それ以上の理由がいるか
38 18/03/15(木)20:24:09 No.491159539
会社組織内での作業進捗状況や人間関係の空気を読めない人間を障害者扱いする風潮はある
39 18/03/15(木)20:25:05 No.491159779
俺もそういう作業一人でずっとするの好きだよ
40 18/03/15(木)20:25:11 No.491159808
>ネトゲでも効率ばかり考えている 今やってるネトゲでサブキャラ居るとちょっと素材集めが楽になるから15人ぐらい作ってそこそこ進めてるんだけど どう考えてもメインキャラ1人で普通に素材集めた方が効率いいし楽だった でも繰り返し進めるの楽しくて何かの障害をちょっと疑ってる
41 18/03/15(木)20:25:11 No.491159813
単純労働で暮らせるくらい稼げたらなあ
42 18/03/15(木)20:25:19 No.491159855
ダンドリくんかよ
43 18/03/15(木)20:27:06 No.491160364
>でも繰り返し進めるの楽しくて何かの障害をちょっと疑ってる 1からやり直して成長するの楽しむのとか良くやるし気持ちわかる
44 18/03/15(木)20:27:38 No.491160506
障害じゃない特技だよ
45 18/03/15(木)20:27:40 No.491160511
役に立ってるのか立ってないのか分からん事務仕事とかより 成果が目に見える単純作業の方が楽しいと思う
46 18/03/15(木)20:27:40 No.491160514
効率化が極まった後にもその作業を延々繰り返すのを楽しめるかどうかが 単純作業を好きか嫌いかの指針じゃないか? 効率化してるうちは単純作業とは言えない気がする
47 18/03/15(木)20:28:06 No.491160646
それはそれで立派な才能だよ
48 18/03/15(木)20:28:36 No.491160787
手順が体に馴染むとロボ化できて楽 思考と体が独立して動いて仕事中ずっと別の事考えてられる そしてたまに工程が変わって変化に苦しむ…
49 18/03/15(木)20:28:57 No.491160882
極まるまでは楽しくても 効率極めた後は眠気に負けるようになるよ 完全にネトゲの話だけど
50 18/03/15(木)20:30:38 No.491161374
ちゃんと考えてやれているのなら障害じゃないよ 好き嫌いは単なる個性
51 18/03/15(木)20:33:11 No.491162098
単純な仕事って楽そうなイメージだけど時間経たないし頭が暇すぎて病むぞ
52 18/03/15(木)20:34:07 No.491162377
ネトゲじゃあないけど初めてやるゲームは序盤を効率的な動きが出来るようになるまで何回もやり直す癖がある… でもそこである程度やり方を覚えたら次のステージも楽になるんすよ…
53 18/03/15(木)20:35:00 No.491162624
さあ昼までに四百作るぞ!とか考えているうちはまだ最適化されてない 今日調子悪いなあれもう昼か…できてる…ぐらいまで頭を取りたい 頭を通さないでこなす作業って速いな
54 18/03/15(木)20:35:25 No.491162741
>単純な仕事って楽そうなイメージだけど時間経たないし頭が暇すぎて病むぞ むしろ作業に集中してなんも考えなくて済むから病んでる時はひたすら折り鶴作ったりダンボール一面にひたすらスライム描いてたりしてた
55 18/03/15(木)20:36:29 No.491163005
単純作業でも早くやろうと思ったら手足が忙しくなるぐらいの作業が好き 具体的にいうと飲食店のキッチン業務で一人で黙々とできる作業場は得意だった
56 18/03/15(木)20:36:58 No.491163145
原料投入して排出まで準備したりの合間にスマホいじれる程度の今の職場で満足してる
57 18/03/15(木)20:45:58 No.491165783
単純作業でたまに超集中モードみたいなのに入る時がある あの状態の時気持ちいい
58 18/03/15(木)20:47:23 No.491166217
脳内虹裏もできるし騒音が酷い工場なら鼻歌どころじゃない絶唱もできるくらいには快適だぞ
59 18/03/15(木)20:47:39 No.491166302
仕事の時間が短くなればなるほどどんどんサボれるので 頑張るマン
60 18/03/15(木)20:48:07 No.491166424
まって脳内虹裏って何怖いぞ