18/03/15(木)19:29:42 ちっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)19:29:42 No.491145608
ちっちゃいマルシルがとてもかわいい
1 18/03/15(木)19:33:00 No.491146480
一瞬マルシルハーフエルフなのかと思っちゃった
2 18/03/15(木)19:33:25 No.491146590
ライおっさん
3 18/03/15(木)19:40:21 No.491148333
精神攻撃受けてんのか…
4 18/03/15(木)19:41:15 No.491148570
su2294237.jpg シュローの本音はやはりトラウマになるくらいにキツかったんだな
5 18/03/15(木)19:42:49 No.491148963
>su2294237.jpg サイコちょっと若い感じなのか…
6 18/03/15(木)19:46:48 No.491149927
眼の前のサイコもファリンと同じ寿命だがどうでもいいのか
7 18/03/15(木)19:47:59 No.491150214
>眼の前のサイコもファリンと同じ寿命だがどうでもいいのか よくない 泣いちゃう su2294244.jpg
8 18/03/15(木)19:48:27 No.491150319
こういうの見ると サイコってなんだかんだ言ってしっかり主人公やってるよな サイコだけど
9 18/03/15(木)19:49:00 No.491150426
そういやファリン人間の体じゃなくなったけど寿命どうなるんだろ
10 18/03/15(木)19:51:05 No.491150936
センシなら種族的にはわりとついていけるんじゃないか
11 18/03/15(木)19:52:25 No.491151265
ライマルいいよね
12 18/03/15(木)19:53:32 No.491151532
まあサイコは二代目迷宮の主になるからずっ友だょ
13 18/03/15(木)19:55:04 No.491151862
金剥ぎの連中に騙された事知ってたのか… やっぱりカブルーは表面的な事しか判って無かったな
14 18/03/15(木)19:55:19 No.491151913
su2294253.jpg トラウマ掘り返し系精神攻撃喰らっても特にダメージはない強キャラぶり
15 18/03/15(木)19:55:26 No.491151936
長寿の悩みってあるかやっぱり
16 18/03/15(木)19:56:57 No.491152314
>su2294253.jpg >トラウマ掘り返し系精神攻撃喰らっても特にダメージはない強キャラぶり というか台詞見るに何度も食らってるのでは…
17 18/03/15(木)19:57:01 No.491152332
愚鈍に見えても悪意にはしっかり気づいてるのいいよね
18 18/03/15(木)19:57:05 No.491152345
まあエルフだと基本だよね…
19 18/03/15(木)19:57:46 No.491152508
メンタル強いというかモンスター関係の情報に強すぎる…
20 18/03/15(木)19:58:38 No.491152717
>トラウマ掘り返し系精神攻撃喰らっても特にダメージはない強キャラぶり メンタルが人間のそれじゃないんじゃ…?
21 18/03/15(木)19:59:15 No.491152875
>というか台詞見るに何度も食らってるのでは… いつもこれだ!って…何度食らってんだろうな
22 18/03/15(木)19:59:32 No.491152935
夢魔ってことは馬肉が食べられるの?
23 18/03/15(木)20:00:00 No.491153036
マルシルパパ早死にってことはママがエルフでパパが人間のハーフなんだな
24 18/03/15(木)20:01:17 No.491153351
トラウマをえぐられるのは普通の人間には耐えられないのに あーもーまたこれだよ苦手なんだよなコレ程度で済ませられるのはちょっと壊れてる…
25 18/03/15(木)20:01:33 No.491153437
寿命差への悩みで二代目狂乱化しちゃうのかもなぁ
26 18/03/15(木)20:01:35 No.491153443
>夢魔ってことは馬肉が食べられるの? はまぐり
27 18/03/15(木)20:01:37 No.491153461
サイコでも人に嫌われるのは辛いよねそりゃ…
28 18/03/15(木)20:02:09 No.491153602
>はまぐり それはそれで…
29 18/03/15(木)20:02:27 No.491153672
早逝なら単に病気か事故で死んだだけじゃないの
30 18/03/15(木)20:02:51 No.491153773
スケスケのネグリジェってエッチ過ぎない?
31 18/03/15(木)20:02:51 No.491153774
肉体的にはかなり回復きくダンジョンで精神責めてくるのはいやらしいな
32 18/03/15(木)20:03:09 No.491153853
サイコは双亡亭に放り込んでも問題無いわこれ
33 18/03/15(木)20:03:18 No.491153890
あいつ魔物の話になると早口になるの気持ち悪いよな も聞こえてたらショック受けそうだな
34 18/03/15(木)20:03:21 No.491153906
>シュローの本音はやはりトラウマになるくらいにキツかったんだな マジ好きだったんだねシュローのこと…
35 18/03/15(木)20:04:22 No.491154159
>はまぐり ドーーラーーゴーーンーーーー!1!!!
36 18/03/15(木)20:04:29 No.491154200
自力解除って普通できるもんなの?
37 18/03/15(木)20:04:35 No.491154220
>>シュローの本音はやはりトラウマになるくらいにキツかったんだな >マジ好きだったんだねシュローのこと… 騙され続けてきた中でずっと着いてきてくれて 話もまぁ聞いてくれてって存在だったからなー
38 18/03/15(木)20:04:50 No.491154293
マルシルってもしかして美少女なのでは…
39 18/03/15(木)20:04:57 No.491154322
ライオスが最大でも28歳だから 感覚的には高校卒業後一度も地元に帰ってない感じか
40 18/03/15(木)20:04:59 No.491154327
両親は悪意が誇張されてるだけなのかそれともマジに縁を切り捨てたのか
41 18/03/15(木)20:05:00 No.491154331
激昂してから冷静になるまでわずか一コマ
42 18/03/15(木)20:05:28 No.491154437
もしかしなくても美少女だよ
43 18/03/15(木)20:05:52 No.491154546
しってる残念美人ってやつだ
44 18/03/15(木)20:06:21 No.491154679
>両親は悪意が誇張されてるだけなのかそれともマジに縁を切り捨てたのか 夢魔の見せる夢だから悪いとこだけ抽出されてんだろ
45 18/03/15(木)20:06:27 No.491154703
ライオスママ美人やな…
46 18/03/15(木)20:06:32 No.491154726
エルフだからってのもあんのかなみんなが先に死んで行くの 父ちゃんが死んだのは関係ないが
47 18/03/15(木)20:07:01 No.491154842
ライオスが自分で「俺の夢の中には何もなかった」って言ってるのがさり気なくキツい
48 18/03/15(木)20:07:30 No.491154986
やっぱり長寿族はこういうのがなくっちゃな!
49 18/03/15(木)20:08:01 No.491155109
>エルフだからってのもあんのかなみんなが先に死んで行くの 走る速さ=寿命の比喩だろうからそゆことだろうね そしてその悩みから妙な術に手を出しちゃったとか
50 18/03/15(木)20:08:15 No.491155161
ライオスって元兵隊だったのか 15ぐらいでで入隊して2.3年務めたが馴染めず冒険者になるため島へって感じかな
51 18/03/15(木)20:08:29 No.491155215
まあサイコ的にはシュローは友人だと思ってたのにシュローからはずっとサイコ野郎だと思われてたとかさすがに気にはするだろう
52 18/03/15(木)20:08:53 No.491155317
ライオスはタフだな…
53 18/03/15(木)20:09:11 No.491155388
>父ちゃんが死んだのは関係ないが 寿命が違うって言ってるからハーフなのかもしれない
54 18/03/15(木)20:09:22 No.491155445
狂乱ちゃんもそうだけど 愛が重そうなエルフはいいと思う
55 18/03/15(木)20:09:35 No.491155488
サイコすぎる…
56 18/03/15(木)20:09:37 No.491155492
ライオスは軍用犬や軍馬育てる係だったら大成したんだろうけど
57 18/03/15(木)20:10:03 No.491155620
まぁ兵役に向かない感あるのは分かる だがライオスに迷宮探索の才能が無いってのは絶対嘘だ 適正ありすぎるだろう…
58 18/03/15(木)20:10:11 No.491155664
ライオスはサイコと言うよりでっかい子供って感じるけどなぁ
59 18/03/15(木)20:10:39 No.491155777
そういえば今までの話で一貫して自己評価低かったよねライオス… 上には上がいるを見すぎてる感じがある
60 18/03/15(木)20:11:05 No.491155904
チルチャックとマルシルのおねショタもいいけどライマルもいいね
61 18/03/15(木)20:11:09 No.491155922
>まあサイコ的にはシュローは友人だと思ってたのにシュローからはずっとサイコ野郎だと思われてたとかさすがに気にはするだろう 普通の友人じゃなく親友と思ってた 唯一自分を友と言ってくれる人だと思ってた そんな人から実は苦手だったなんて言われたら気にするどころじゃない…
62 18/03/15(木)20:11:09 No.491155927
パパだけ寿命が違うのはハーフエルフっぽいな
63 18/03/15(木)20:11:25 No.491155989
自立した成人男性にとっての最大の敵って親の善意だもんな
64 18/03/15(木)20:11:40 No.491156060
タコハかよ...
65 18/03/15(木)20:11:54 No.491156121
マルシルはすごいんだってのはライオスの揺るぎない本音で最初から一貫して尊敬してるのがいいよね…
66 18/03/15(木)20:12:07 No.491156168
迷宮探索の才能とモンスターの知識は別じゃないかな 戦闘では頼れるけど迷宮のことはセンシのほうが詳しいだろう
67 18/03/15(木)20:12:59 No.491156404
>ライオスママ美人やな… おそらく10年前の顔だろう
68 18/03/15(木)20:13:04 No.491156429
サイコは人との距離感がいきなり近すぎて嫌われてしまうタイプではあるのかな…
69 18/03/15(木)20:13:40 No.491156623
全くの別作品だけど魔物知識が疎いゴブスレの冒険者とか見てると ライオスのベテランっぷりは惚れ惚れする
70 18/03/15(木)20:13:42 No.491156629
ライオスはパパ似でファリンはママ似かな
71 18/03/15(木)20:13:49 No.491156672
>サイコは人との距離感がいきなり近すぎて嫌われてしまうタイプではあるのかな… 単純に人の心が分からないから怖いんだと思う
72 18/03/15(木)20:14:07 No.491156749
>マルシルはすごいんだってのはライオスの揺るぎない本音で最初から一貫して尊敬してるのがいいよね… 序盤からいざというときのために温存しててくれって言うスタイルだしね
73 18/03/15(木)20:14:34 No.491156867
学者目指せばよかったのに 今似たようなことやってるけど
74 18/03/15(木)20:14:41 No.491156899
見孫早 せのく て顔 を
75 18/03/15(木)20:14:55 No.491156989
ハマグリが夢魔ってどういうことなのと思ってたら蜃気楼の由来がハマグリにあるとか教えてもらってびっくり
76 18/03/15(木)20:15:19 No.491157088
>だがライオスに迷宮探索の才能が無いってのは絶対嘘だ >適正ありすぎるだろう… 魔物識別適正が高いから役に立ってるだけで迷宮探索という意味では好奇心高すぎて死にやすいタイプ ケンスケとか割りと致命的
77 18/03/15(木)20:15:53 No.491157259
ライオスって結構良い家の生まれだよね?
78 18/03/15(木)20:16:00 No.491157300
追い討ちすんな! あの頃のことはいいだろもう! しつけえ! すんだこと!
79 18/03/15(木)20:16:00 No.491157306
>見孫早 >せのく >て顔 > を いっつもこれだ!人の嫌なものを良くわかってるよ!!
80 18/03/15(木)20:16:13 No.491157360
元ネタの正体はハマグリ説とドラゴン説がある だからダンジョン飯ではハマグリにしか見えない竜種ってことになった
81 18/03/15(木)20:16:13 No.491157361
マルシルの悪夢でライオスが半分ジジイ化してるのはライオスもこうなって私を置いていくんだ…っていう恐怖の表れかな
82 18/03/15(木)20:16:23 No.491157408
ちゃんとサイコももうやめてくれ!って感じで追い込まれたけど ってよく考えたらこんな光景現実なわけないじゃないか!で立ち直ったよ
83 18/03/15(木)20:16:30 No.491157444
いやつっても魔物食はじめる前(本編開始前)の時点で サイコのパーティは迷宮に挑んでる中でトップパーティだぞ
84 18/03/15(木)20:16:57 No.491157580
>ライオスって結構良い家の生まれだよね? 領主さん家の子だったはずね
85 18/03/15(木)20:17:55 No.491157836
>サイコのパーティは迷宮に挑んでる中でトップパーティだぞ シュローとかナマリとかスゴい面子でがっつり固めてたからな… クセ者揃いって評判もあったみたいだけど
86 18/03/15(木)20:18:00 No.491157854
>魔物識別適正が高いから役に立ってるだけで迷宮探索という意味では好奇心高すぎて死にやすいタイプ >ケンスケとか割りと致命的 水に落とされるとほぼロスト確定ってケルピーに跨って水中に引きずり込まれかけたの危なかったよね
87 18/03/15(木)20:18:06 No.491157884
サイコの職業、確かロードだしな…
88 18/03/15(木)20:18:06 No.491157885
>いやつっても魔物食はじめる前(本編開始前)の時点で >サイコのパーティは迷宮に挑んでる中でトップパーティだぞ こいつらほとんど装備と道具失ってるのにあっという間に到達最下層まで駆け抜けたからな…
89 18/03/15(木)20:18:20 No.491157962
>ハマグリが夢魔ってどういうことなのと思ってたら蜃気楼の由来がハマグリにあるとか教えてもらってびっくり 後ろの蛤を狙え!
90 18/03/15(木)20:18:33 No.491158033
>いやつっても魔物食はじめる前(本編開始前)の時点で >サイコのパーティは迷宮に挑んでる中でトップパーティだぞ 俺は仲間に恵まれたなあって考え方なんじゃないかと
91 18/03/15(木)20:18:37 No.491158054
センシは長生きするのかな
92 18/03/15(木)20:18:46 No.491158093
>サイコのパーティは迷宮に挑んでる中でトップパーティだぞ パーティ判定で言えばね… 素の性格は向いてないんじゃねえかな…
93 18/03/15(木)20:19:21 No.491158256
悪夢の方が夢に気付くというのは経験あるのでなんかわかる 正に何で俺こんな目に遭っとんねんってなる
94 18/03/15(木)20:19:44 No.491158350
まあ確かにこれが凄いみたいな簡単に言い表せる長所はないかも知れない 洞察力とか判断力とかは凄いけど本人はそれが普通だと思ってるんだろうきっと
95 18/03/15(木)20:19:57 No.491158396
>ちゃんとサイコももうやめてくれ!って感じで追い込まれたけど >ってよく考えたらこんな光景現実なわけないじゃないか!で立ち直ったよ 精神攻撃受けてるのに冷静になれるのがすごい
96 18/03/15(木)20:20:12 No.491158486
マルシル確か復活ファリンと同じ布団で向かい合って寝てたしな…
97 18/03/15(木)20:20:15 No.491158499
なんかここだけ見るとまるでマルシルがヒロインみたいだ
98 18/03/15(木)20:20:25 No.491158541
>ハマグリが夢魔ってどういうことなのと思ってたら蜃気楼の由来がハマグリにあるとか教えてもらってびっくり また幻術なのか!?
99 18/03/15(木)20:20:34 No.491158577
>サイコの職業、確かロードだしな… イノセントでロード作成できたキャラと考えると初期ボーナスポイントが多い天才だなサイコ
100 18/03/15(木)20:20:47 No.491158636
ヒロインだよ!
101 18/03/15(木)20:21:28 No.491158799
>なんかここだけ見るとまるでマルシルがヒロインみたいだ だってお前美味しい店の紹介する時に今度教えてあげるねじゃなくて 今度一緒に食べに行こうねってさらっと言うんだぞ
102 18/03/15(木)20:21:57 No.491158923
>精神攻撃受けてるのに冷静になれるのがすごい 良く考えたら恐ろしい奴だな
103 18/03/15(木)20:22:52 No.491159212
ファリンが学校行ってる時手紙でやり取りしてたけど親と10年会ってないならライオスも学校か兵役で親元離れてたんだな
104 18/03/15(木)20:23:27 No.491159371
今の状況で精神攻撃に冷静に対処出来るのは凄い
105 18/03/15(木)20:23:40 No.491159424
この自由自在っぷりはクソニスを思い出すレベル
106 18/03/15(木)20:23:42 No.491159436
あれ? こくじんPTって別れたの?
107 18/03/15(木)20:24:01 No.491159502
ああちくしょう 早く6巻が読みてえなあ
108 18/03/15(木)20:24:33 No.491159649
>こくじんPTって別れたの? タンス爺さんと一緒に離れたんじゃなかったっけ
109 18/03/15(木)20:24:55 No.491159739
夢魔は嫌な夢見せてくるけど夢魔が考えるその人間にとって嫌な夢だから 人の心がわからないやつには効きにくいって解説でしっくりきた
110 18/03/15(木)20:24:55 No.491159742
もしかしてライオス学校も中退なの?
111 18/03/15(木)20:26:08 No.491160086
>今度一緒に食べに行こうねってさらっと言うんだぞ でもマルシル視点のライオスはファリンのお兄ちゃんって感じで可愛く見えてるという
112 18/03/15(木)20:26:08 No.491160090
ライオスと一緒にいたら確かに疲れるかもしれないし付き合いきれないと思うこともあるかもしれない でもきっといつまでもずっと信じてくれるし見捨てられることもないと思うよマルシル
113 18/03/15(木)20:26:17 No.491160138
中世だし田舎だから文法学校出たぐらいじゃないの
114 18/03/15(木)20:26:24 No.491160169
夢魔っておっばいもちんこもビックでエロいモンスターじゃないの?
115 18/03/15(木)20:26:50 No.491160288
サイコサイコ言われてるけど他人の気持ちを量るのが苦手なだけでマジモンのサイコパスではないよね
116 18/03/15(木)20:26:57 No.491160322
su2294324.jpg いい…
117 18/03/15(木)20:28:02 No.491160630
サイコはサイコじゃなくて発達障害な気がする
118 18/03/15(木)20:28:14 No.491160680
この頼れる感はやはり主人公だな
119 18/03/15(木)20:28:22 No.491160718
サイコがサイコ言われるようになったのはチルのせいだから…
120 18/03/15(木)20:28:33 No.491160764
夢魔の貴族がエビなのは海洋生物つながりだったか