虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)14:56:33 ハゲば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)14:56:33 No.491102291

ハゲばっかだな

1 18/03/15(木)15:00:19 No.491102917

悪役らしい悪役が左上しかいなかったな

2 18/03/15(木)15:01:20 No.491103081

一番かっこいい敵が一番中身キモい

3 18/03/15(木)15:01:57 No.491103169

やっぱりジレンは線が少な過ぎる

4 18/03/15(木)15:02:32 No.491103260

ザマスしか濃い味じゃなかったな 他は薄味でとくにジレンとか何もかもが薄い

5 18/03/15(木)15:03:46 No.491103438

こうして並ぶとやっぱ右上のデザインはどうかと思う でかすぎる目のせいか

6 18/03/15(木)15:04:00 No.491103475

ジレンは多分無口な戦闘マシーン的なキャラだったのが色々キャラ付けして逆に薄味に

7 18/03/15(木)15:04:48 No.491103598

そもそも原作にグレイタイプのキャラいないしな

8 18/03/15(木)15:06:30 No.491103857

右下は正統派ライバルでいいよね

9 18/03/15(木)15:06:46 No.491103883

ジレンのデザインはギニュー特戦隊のリクームくらいのポジションに見える

10 18/03/15(木)15:08:04 No.491104109

せこい奴はとにかくイケメンだったなと思う せこいけど

11 18/03/15(木)15:10:26 No.491104526

ビルスが一番いいデザインしてるけどもう仲間ポジだしなぁ

12 18/03/15(木)15:10:58 No.491104614

デザインの良し悪しは置いといて超だけでかなりキャラや設定増えたなって リアルタイムで原作読んで超見てないおじさんとかと話したらズレが生まれちゃうんじゃないかってぐらいに

13 18/03/15(木)15:11:39 No.491104715

ヒットさんはチンコ扱いなのが酷すぎる…

14 18/03/15(木)15:12:21 No.491104828

ジレンに限らずサバイバル編のキャラは微妙なのばっかだったな…

15 18/03/15(木)15:12:51 No.491104910

自分が漫画描くわけじゃないのに漫画描くこと考えて簡単なデザインにしてない鳥さ?

16 18/03/15(木)15:14:16 No.491105100

サバイバル編は多分東映デザインのキャラが多かったんだろうけどそれにしてもちょっとな ヒーローズとかゲームオリジナルキャラの方がかっこいい

17 18/03/15(木)15:14:26 No.491105129

ヒットは噛めば噛むほど味が出るって感じで ザマス は癖が強くて濃い味で ジレンは無味だと思ったら添え物の味がめちゃくちゃ濃かった

18 18/03/15(木)15:15:44 No.491105300

ビルス様登場初期はもっと眼球が飛び出てた気がするけどいつの間にかマイルドになったな 神と神の画像見ると凄くやらしい目つきしてた

19 18/03/15(木)15:16:10 No.491105348

ヒット好きだよ

20 18/03/15(木)15:16:33 No.491105412

今度の映画に出てくると噂されてるヤモシもナッパみたいにハゲのサイヤ人だったら笑う

21 18/03/15(木)15:17:49 No.491105569

ジレンは好きとか嫌い以前に未だに全然どういうキャラなのかわからねえ

22 18/03/15(木)15:17:54 No.491105586

アニラーザとケフラと破壊神トッポぐらいかな サバイバル編でいいデザインだと思ったキャラは

23 18/03/15(木)15:18:00 No.491105597

>サバイバル編は多分東映デザインのキャラが多かったんだろうけどそれにしてもちょっとな だいたい鳥さととよたろうデザインじゃないかな

24 18/03/15(木)15:18:48 No.491105728

ここに並ぶのは合体ザマスじゃないんだな

25 18/03/15(木)15:19:18 No.491105807

鳥山デザインはトルーパーズ3人とカリフラとリブリアンみたいなことインタビューで言ってたな あとVジャンプで鳥山絵らしき超1ケールが載ってた

26 18/03/15(木)15:20:00 No.491105919

ビルス様は元絵でもあんなギョロ目じゃないのでキービジュアルは意識して悪役顔にアレンジしてたのだろう

27 18/03/15(木)15:20:20 No.491105964

>だいたい鳥さととよたろうデザインじゃないかな この間インタビューでケールとかすぐ死んだトルーパーズ隊員とかは東映デザインって言ってたから多分東映デザインのキャラが多いと思うよ

28 18/03/15(木)15:20:54 No.491106048

可愛い方のリブリアンも東映デザインだとか

29 18/03/15(木)15:21:37 No.491106166

ケールは最終的な絵は鳥山製だから仕上げだけみたいなキャラもいそうだな

30 18/03/15(木)15:21:48 No.491106206

悟空と同じ顔同じ声で悪いやつって発想はいいと思うんだ

31 18/03/15(木)15:22:34 No.491106320

>この間インタビューでケールとかすぐ死んだトルーパーズ隊員とかは東映デザインって言ってたから多分東映デザインのキャラが多いと思うよ そうなのか ケールもなのは意外だな

32 18/03/15(木)15:23:02 No.491106390

>悟空と同じ顔同じ声で悪いやつって発想はいいと思うんだ 悪い野沢雅子のかめはめ波かっこいい…

33 18/03/15(木)15:23:40 No.491106474

同じ顔の悪いやつ約3人目だけどな…

34 18/03/15(木)15:23:45 No.491106488

東映がケールデザインしてそれ見た鳥山先生も協賛してカリフラデザインしたとか

35 18/03/15(木)15:24:27 No.491106600

あの声で一人称私なのがなんか新鮮で好きだなブラック

36 18/03/15(木)15:25:23 No.491106733

ドラゴンボール公式サイトで21号は監修とか言ってたけどやっぱりデザインも関わってるみたいね

37 18/03/15(木)15:26:58 No.491106962

>ケールは最終的な絵は鳥山製だから仕上げだけみたいなキャラもいそうだな ヘレスと「」の大好きなベルモッドも多分それだな

38 18/03/15(木)15:28:36 No.491107157

犬以外の第9宇宙の面々はわりと鳥さとよたろうっぽくない気はした

39 18/03/15(木)15:29:35 No.491107310

たまに原作からしてハゲばかりだし…って言われるけどボスキャラでつるっぱげなのフリーザぐらいだしちょっと違うんじゃねぇかなって思う

40 18/03/15(木)15:30:37 No.491107440

なんでとよたろうはピエロをアイコンにしてるのか

41 18/03/15(木)15:30:47 No.491107459

微妙というか違う作品のキャラみたいな感じだったなサバイバル編のキャラは まあ違う宇宙の住民ってコンセプトからしたらそれが正解なのかもしれないけど

42 18/03/15(木)15:30:53 No.491107468

何だかんだで良い敵揃いだったから右上の残念さが際立ってしまう

43 18/03/15(木)15:31:49 No.491107603

まあ鳥山先生がブロリー覚えてるわけなさそうだしな…

44 18/03/15(木)15:32:45 No.491107721

>たまに原作からしてハゲばかりだし…って言われるけどボスキャラでつるっぱげなのフリーザぐらいだしちょっと違うんじゃねぇかなって思う 髪がないって意味ではセルもブウもそうだけどあいつら頭になんらかのデザインあるからな…

45 18/03/15(木)15:33:19 No.491107796

ビルス様も最初はうわぁってなったけど話が進んだら良いキャラだなって思えるようになったし ジレンももう少し掘り下げすれば良くなったはず

46 18/03/15(木)15:33:44 No.491107840

ジレンはあのダサい衣装がいけない

47 18/03/15(木)15:34:01 No.491107881

>ジレンはあの近くにいるピエロがいけない

48 18/03/15(木)15:34:09 No.491107900

身勝手も設定は東映が考えて鳥山先生が銀髪にしたとか言ってたな

49 18/03/15(木)15:36:19 No.491108194

>たまに原作からしてハゲばかりだし…って言われるけどボスキャラでつるっぱげなのフリーザぐらいだしちょっと違うんじゃねぇかなって思う ブラック補佐!

50 18/03/15(木)15:38:57 No.491108581

身勝手は一番くじのフィギュアがすごいかっこよかった

51 18/03/15(木)15:45:32 No.491109608

ザマスの時の盛り上がりはマジ凄かった あんな訳わからない性格のキャラがまさか出てきたのと合わせて謎の熱が

52 18/03/15(木)15:46:16 No.491109730

>悟空と同じ顔同じ声で悪いやつって発想はいいと思うんだ 映画にもいましたね

53 18/03/15(木)15:46:59 No.491109829

ヒットは中身かっこいいけど見た目がちんぽ

54 18/03/15(木)15:47:22 No.491109885

サバイバル編もスカウトまでは面白かったんだけどな 悟空VS悟飯とか2度目の復活のFとか

55 18/03/15(木)15:47:27 No.491109892

悪役が相手だとスッキリする

56 18/03/15(木)15:50:00 No.491110248

悪役っぽい第9宇宙もすぐやられちゃったしな… ベルガモの能力とか後半になればなるほど有利だったのに

57 18/03/15(木)15:53:39 No.491110733

第九は気が感じられないとか8つの中で一番チームプレーしてるとか色々と面白そうだったのに一気に十人落としたのはもったいねえなって

58 18/03/15(木)15:57:42 No.491111223

結局ほぼ第七宇宙が順番に他宇宙潰していったんだし 素直にトーナメントでもよかったんじゃなかろうか

↑Top