18/03/15(木)12:56:59 勝利者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)12:56:59 No.491087202
勝利者などいない
1 18/03/15(木)12:57:17 No.491087256
アメリカでトイザらスがなくなるとかなんとか
2 18/03/15(木)13:01:11 No.491087748
戦いに疲れ果て
3 18/03/15(木)13:04:07 No.491088165
みんな密林に飲まれたんじゃ…
4 18/03/15(木)13:05:34 No.491088345
靴流通センターに乗っ取られてしまった…
5 18/03/15(木)13:06:53 No.491088498
>靴流通センターに乗っ取られてしまった… もともと靴流通センターがおもちゃ屋の皮を被ってただけや
6 18/03/15(木)13:07:29 No.491088577
実店舗が厳しい時代
7 18/03/15(木)13:08:13 No.491088671
>みんな密林に飲まれたんじゃ… どちらかというと直接の死因は家電量販店がおもちゃ売り始めたことだと思う これはトイザらスまでは適用できる理由
8 18/03/15(木)13:09:40 No.491088843
もう子供向けの業種はどこもジリ貧なんじゃ
9 18/03/15(木)13:10:15 No.491088921
少子化になって行くから需要は減るだけだしな…日本は
10 18/03/15(木)13:10:20 No.491088930
量販店は在庫多い上に安いのでおもちゃ専門店が太刀打ちできるわけがないんだ
11 18/03/15(木)13:10:56 No.491088991
グッバイハローマック
12 18/03/15(木)13:11:00 No.491089001
>少子化になって行くから需要は減るだけだしな…日本は 先にアメリカのトイザらスが破綻したけどな!
13 18/03/15(木)13:12:27 No.491089165
ようこそハローワーク
14 18/03/15(木)13:14:39 No.491089451
キリンが死んだか…
15 18/03/15(木)13:15:03 No.491089492
おもちゃ屋ほど店員の能力や商品知識が問われない商売もないな 仕入れのセンスは必要だが
16 18/03/15(木)13:15:41 No.491089563
米トイザらス閉鎖で3万3千人が路頭に迷うらしい
17 18/03/15(木)13:16:05 No.491089626
ハローマックのwikiの画像が悪意ある
18 18/03/15(木)13:16:18 No.491089652
>米トイザらス閉鎖で3万3千人が路頭に迷うらしい なそ にん ウォルマートに雇ってもらうしかないな
19 18/03/15(木)13:18:10 No.491089882
>ハローマックのwikiの画像が悪意ある wiki出来た頃にはもう死んでたんじゃないの?
20 18/03/15(木)13:21:39 No.491090288
>ハローマック >@hello_mac_lion >あのころみんなは、おとうさんおかあさんがいないと、ハローマックにいけなかったけど、もうみんなは、ひとりでどこへでもいけるよ。だから、ぼくにあいにきてよ。ぼく、みんなにあいたいよ。 >17:58 - 2018年3月14日
21 18/03/15(木)13:22:04 No.491090333
ここ店員さんの態度が悪くて良い思い出がない…
22 18/03/15(木)13:22:13 No.491090348
バイバイマック
23 18/03/15(木)13:24:15 No.491090621
東京靴物流センター! 東京靴物流センターじゃないか!
24 18/03/15(木)13:24:25 No.491090638
>>ハローマック >>@hello_mac_lion >>あのころみんなは、おとうさんおかあさんがいないと、ハローマックにいけなかったけど、もうみんなは、ひとりでどこへでもいけるよ。だから、ぼくにあいにきてよ。ぼく、みんなにあいたいよ。 >>17:58 - 2018年3月14日 死に誘ってるのかな…
25 18/03/15(木)13:24:58 No.491090699
大好きな玩具に囲まれて…
26 18/03/15(木)13:26:10 No.491090842
>大好きな玩具に囲まれて… 焼く前の棺桶の中の話に見えてきた
27 18/03/15(木)13:27:15 No.491090981
切ない…
28 18/03/15(木)13:28:22 No.491091129
スキー用品のアルペンも建物そのまんまで流用されてるよね…
29 18/03/15(木)13:28:28 No.491091136
バンバンいいよね…
30 18/03/15(木)13:28:43 No.491091173
そういや10年位トイザらス行ってなかったな…
31 18/03/15(木)13:29:11 No.491091230
子供の頃に此処に行き大人になってから何とか書店になった跡地へ行く
32 18/03/15(木)13:29:45 No.491091299
今は大人のオモチャ売ってるお店になってる あとパソコン工房
33 18/03/15(木)13:30:09 No.491091344
少し前に本社ヤバい!って時も日本のトイザらスは無関係ゾーンとか言ってたけど 今回は流石にダメでは
34 18/03/15(木)13:31:10 No.491091472
靴屋で使えない人が飛ばされる閑職
35 18/03/15(木)13:31:34 No.491091521
屋根が特徴的な店は 解体費用が高い 看板効果は大きい からまずそのまんまで流用されるよね…
36 18/03/15(木)13:31:46 No.491091548
>今回は流石にダメでは 今回は海外の店舗も閉めるって言ってるから駄目だと思う
37 18/03/15(木)13:32:04 No.491091590
日本のトイザらスはアメリカのとは別なんだな
38 18/03/15(木)13:32:35 No.491091649
うちの近所は古本屋になってたけど潰れて今は空き店舗だ
39 18/03/15(木)13:33:43 No.491091794
トイザらスはベビー用品売る店になってるな…
40 18/03/15(木)13:33:45 No.491091800
トイザらスがやられたか…奴は業界でも最弱…
41 18/03/15(木)13:34:12 No.491091856
>まずそのまんまで流用されるよね… アルペン
42 18/03/15(木)13:36:49 No.491092175
輸入玩具というアドバンテージがなくなるのはヤバイ
43 18/03/15(木)13:38:58 No.491092422
西松屋がベビー界の覇者となるのか…
44 18/03/15(木)13:40:18 No.491092582
>日本のトイザらスはアメリカのとは別なんだな ならばミスタードーナツみたいに名前買って独自にやる道もある
45 18/03/15(木)13:42:36 No.491092872
西松屋は一人勝ちでぶいぶい言わせてる感じがある
46 18/03/15(木)13:44:12 No.491093098
これからレゴとかどこで買うんだろ
47 18/03/15(木)13:44:24 No.491093123
西松屋は他社のパイを奪っただけ だからこれから進む少子化にはどうしようもないさ
48 18/03/15(木)13:44:51 No.491093187
>今回は海外の店舗も閉めるって言ってるから駄目だと思う 法人が別だから影響無しとか言われてる けど
49 18/03/15(木)13:45:05 No.491093220
ほら!「」が結婚して子供作らないからこうなったんだぞ!
50 18/03/15(木)13:45:31 No.491093286
もう西松屋アカチャンホンポベビーザらスの天下三分時代終わったのか…
51 18/03/15(木)13:46:10 No.491093374
>ほら!「」が結婚して子供作らないからこうなったんだぞ! ならこんな低スペックな男でも構わないって女あてがってくれよ
52 18/03/15(木)13:48:51 No.491093702
結婚できる年齢が10歳まで引き下げられたら本気で嫁さん探すよ
53 18/03/15(木)13:50:43 No.491093949
だから潰れたのはアメリカの方だよ! 日本じゃねーよ!
54 18/03/15(木)13:51:59 No.491094121
今やおもちゃが子供のものではなく拗らせたこと言うアダルトチルドレンも無視できなくなったからな 客層が変われば業態も変わろう
55 18/03/15(木)13:52:15 No.491094159
トイザらスブランドも堕ちた事だし日本のトイザらスは社名変更しよう
56 18/03/15(木)13:52:48 No.491094233
>おもちゃ屋ほど店員の能力や商品知識が問われない商売もないな は?お前曖昧な知識で買い物に来る親にフルボトルのセットの違い説明できんの?
57 18/03/15(木)13:53:08 No.491094285
ここのバイト募集に電話したら女の子じゃないとだめ言われてしまった
58 18/03/15(木)13:54:59 No.491094525
>もう西松屋アカチャンホンポベビーザらスの天下三分時代終わったのか… 近所のハローマックの跡地に西松屋入ったけどそれすら潰れたよ…
59 18/03/15(木)13:55:21 No.491094568
>ここのバイト募集に電話したら女の子じゃないとだめ言われてしまった 家から5分だったから高校のときバイトしてたよ 15年くらい前だけど
60 18/03/15(木)13:55:48 No.491094613
>だから潰れたのはアメリカの方だよ! >日本じゃねーよ! でもこれから後を追うかもしれないし…
61 18/03/15(木)13:56:13 No.491094644
男はコーナンで働けって事だな
62 18/03/15(木)13:57:40 No.491094836
>ここのバイト募集に電話したら女の子じゃないとだめ言われてしまった 取ろう
63 18/03/15(木)13:59:41 No.491095070
>トイザらスがやられたか…奴は業界でも最弱… トップエースだったじゃねぇか…
64 18/03/15(木)14:01:36 No.491095291
トイザラスはスナイダーズ買いにちょいちょい足を運んでたな 最近はイオンとかに置いてることが多くなったから行かなくなった
65 18/03/15(木)14:01:44 No.491095313
>>おもちゃ屋ほど店員の能力や商品知識が問われない商売もないな >は?お前曖昧な知識で買い物に来る親にフルボトルのセットの違い説明できんの? su2293900.jpg この中から最新の放送で使われたものを選べ的なことを要求される
66 18/03/15(木)14:08:35 No.491096193
ユニレイサーいつ出たっけ…