虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)12:31:11 ここ最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)12:31:11 No.491083085

ここ最近ずっと面白くて辛い

1 18/03/15(木)12:33:27 No.491083461

猛虎見たときの鯉ちゃんの穏やかな顔いいよね

2 18/03/15(木)12:34:19 No.491083614

15日はずっと面白いぜ 大山道の兄貴から特に面白くなったけど

3 18/03/15(木)12:35:31 No.491083820

ボスラッシュって言葉がこんなにあてはまるシリーズ初めて見た

4 18/03/15(木)12:36:11 No.491083933

今週の猛虎さんの顔ちょっと変わった?

5 18/03/15(木)12:36:35 No.491084009

そんなだから駄目なんだよ稲虎

6 18/03/15(木)12:37:07 No.491084099

>ボスラッシュって言葉がこんなにあてはまるシリーズ初めて見た どうすんのこれ… どうすんのこれ… が今までもこれからも続く

7 18/03/15(木)12:38:37 No.491084335

取り組み後のワンフーさんの表情が頗る穏やかなのがもう

8 18/03/15(木)12:39:09 No.491084418

>そんなだから駄目なんだよ稲虎 全部出し尽くしちゃった♡

9 18/03/15(木)12:39:49 No.491084529

バカーの過去編は相撲漫画最大の鬱展開

10 18/03/15(木)12:40:33 No.491084647

>今週の猛虎さんの顔ちょっと変わった? いつも 変わる

11 18/03/15(木)12:42:16 No.491084927

ワンフーさんは眉で特徴出してるけど 猛虎さんの特徴って三白眼ぐらいしかなかったからな

12 18/03/15(木)12:43:20 No.491085126

猛虎で自分の原点を見つめ直して越えて天鳳を通して仁王親方を越えて横綱って感じかな

13 18/03/15(木)12:45:41 No.491085510

下手したらここで死んで主人公交代かもと思われさえした王虎戦がパワーアップ回復イベントとはね… 寿命と引き換えの回復な気がするけど

14 18/03/15(木)12:46:04 No.491085559

>バカーの過去編は相撲漫画最大の鬱展開 加減しろ莫迦!

15 18/03/15(木)12:46:32 No.491085625

おれはバチバチのころからずっと面白いと思ってるよ

16 18/03/15(木)12:49:15 No.491086059

>下手したらここで死んで主人公交代かもと思われさえした王虎戦がパワーアップ回復イベントとはね… >寿命と引き換えの回復な気がするけど 回復というか あなたにはまだ生命があるではないですかというか

17 18/03/15(木)12:49:54 No.491086170

>あなたにはまだ相撲があるではないですか

18 18/03/15(木)12:50:00 No.491086188

白水さんとか河さんが実は一敗で追ってるミラクル無いかな…

19 18/03/15(木)12:50:15 No.491086223

もう魂しか残ってない状態だからな鯉ちゃん…

20 18/03/15(木)12:50:53 No.491086323

>もう魂しか残ってない状態だからな鯉ちゃん… ドンとあるものそれだけだからな…

21 18/03/15(木)12:51:34 No.491086422

死んで生きれるか 試すために死んでみよう 大科学実験

22 18/03/15(木)12:52:04 No.491086497

どうやってあの神に勝つんだろう

23 18/03/15(木)12:52:23 No.491086539

別に弱いわけじゃないんだけど王虎猛虎ときての天鳳さんはちょっと格落ち感ある

24 18/03/15(木)12:54:38 No.491086855

>おれはバチバチのころからずっと面白いと思ってるよ バーストの微妙期間が長かっただけでそれはみんな思ってるよ

25 18/03/15(木)12:55:06 No.491086934

宝玉光がちょいちょい見てるの良いよね

26 18/03/15(木)12:55:40 No.491087020

君はそっちに行くんだねぇすぎる

27 18/03/15(木)12:55:51 No.491087038

ブタフグ戦とか白水さんvsワンフーとかバーストも要所要所では好きなシーンが多い

28 18/03/15(木)12:56:20 No.491087112

>ドンとあるものそれだけだからな… あのセリフで泣きそうになった 鯉太郎はあのセリフ直接聞いてないよね? 親世代がたどり着けなかったところに行きつつ魂は受け継がれてるっていいよね…

29 18/03/15(木)12:59:05 No.491087487

猛虎は王虎より下なんて妄想もいいとこだった

30 18/03/15(木)12:59:24 No.491087531

どうして俺とアイツは…これが出来なかったんだろうなぁ…

31 18/03/15(木)13:00:24 No.491087661

場所が終わったら国道で親父と親方の仇に挑んで終わりかな

32 18/03/15(木)13:01:10 No.491087745

バーストも全体で見れば好きだよ 親方殺すのはどうかと思ったけど

33 18/03/15(木)13:02:09 No.491087873

そういやドングリってどうなったか語られたっけ

34 18/03/15(木)13:02:21 No.491087914

吽形さん再登場なしなの?

35 18/03/15(木)13:02:54 No.491087987

あと何番あるんだっけ

36 18/03/15(木)13:03:13 No.491088038

吽形さんは仁王親方就任の時に出てきたぐらい?

37 18/03/15(木)13:03:18 No.491088057

>そういやドングリってどうなったか語られたっけ 伸び悩んで他の奴らに置いてかれて後から入った人たちにオレ鮫島倒したことあるんだぜー!って言ってはまた言ってるよあの人…ってウザがられてる

38 18/03/15(木)13:03:24 No.491088070

>そういやドングリってどうなったか語られたっけ 幕下どまりで毘沙門の付き人だね ここから十両に上がれるだろうか

39 18/03/15(木)13:03:36 No.491088091

>あと何番あるんだっけ 3番

40 18/03/15(木)13:05:37 No.491088354

闇堕ちでそっち側にいってるわけじゃないのがお辛い 止まらねえよな

41 18/03/15(木)13:14:25 No.491089425

>どうやってあの神に勝つんだろう すとん とかちょいちょい神の領域に片足突っ込んでるけど 勝てるかどうかは…

42 18/03/15(木)13:18:26 No.491089917

虎城親方も救われてる

43 18/03/15(木)13:20:06 No.491090121

取り組みもそうだけどこの日だったり後日に親方がどういじられるのかが見たいすぎる…

44 18/03/15(木)13:20:54 No.491090197

相撲の解説で解説の人が急に泣き出した 周りはどう思うのか

45 18/03/15(木)13:21:09 No.491090225

心を折られた後で濃厚なセックスを見せつけられた天雷さん大丈夫かな…

46 18/03/15(木)13:23:20 No.491090495

>周りはどう思うのか 現実でも かつあきがやってる

47 18/03/15(木)13:25:01 No.491090706

ワンフーさん完全に賢者タイムでダメだった

48 18/03/15(木)13:26:21 No.491090872

>相撲の解説で解説の人が急に泣き出した >周りはどう思うのか 虎城親方のツンデレはもう知られてる

49 18/03/15(木)13:28:16 No.491091110

猛虎パイセン 最大のフィジカルと無敵のメンタル持つGAIJIN あわかげ神 が残ってる

50 18/03/15(木)13:28:47 No.491091182

残り3日のどこでも死にそう

51 18/03/15(木)13:29:34 No.491091280

横綱は自分の土俵に引きずり落とす流れになると見る

52 18/03/15(木)13:33:10 No.491091728

天鳳はあんまり鯉自体とは絡みないんだよな

53 18/03/15(木)13:34:02 No.491091835

多分丈影のアタリで満面の笑みになったみたいに 純粋に楽しい相撲取らされて神の座から堕ちるって流れになる

54 18/03/15(木)13:34:14 No.491091859

横綱との取組は観念的になりそうで単純な攻防が成り立つのか心配になる

55 18/03/15(木)13:34:34 No.491091898

ラスボスは這い上がってきたブタフグ

56 18/03/15(木)13:34:42 No.491091918

面白ければ面白いほど 死の影が付きまとう

57 18/03/15(木)13:35:58 No.491092086

>天鳳はあんまり鯉自体とは絡みないんだよな 王虎は因縁の相手 猛虎は始まりの相手 天鳳は親方から繋げて部屋としての相手ってやるんじゃないかな

58 18/03/15(木)13:37:40 No.491092272

天鳳は先に横綱とやって覚醒すんじゃないかな…

↑Top