虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)11:56:49 今さら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)11:56:49 1EC9h2wc No.491077993

今さらみてるけど世界観のわりにゆるいね

1 18/03/15(木)12:09:19 No.491079669

青春させたいらしいからガチガチにはしないんだろうね

2 18/03/15(木)12:11:31 No.491079960

よくわからない怪物と戦う隔離された場所で育てられた少年兵の話のとは思えない緩さではある

3 18/03/15(木)12:12:08 No.491080062

あんまシリアスにしすぎても視聴者ついてこんだろうというのはわかる

4 18/03/15(木)12:13:03 MP1H9R9Y No.491080189

ストレリチア以外ほぼ敵の攻撃もらってないな なんか服だけ溶かすやつと2話で顔に虫がついただけか

5 18/03/15(木)12:13:46 No.491080285

緩いのってとりあえず16の処遇とか容態が安定してひと段落ついたここ3話くらいな気がする…

6 18/03/15(木)12:13:48 MP1H9R9Y No.491080289

>あんまシリアスにしすぎても視聴者ついてこんだろうというのはわかる どうかなあ 正直緊張感のない話が続いてるしなあ

7 18/03/15(木)12:14:19 No.491080373

かなり緩いので実はそういう設定のお芝居でしたーと言われても割とのみ込める

8 18/03/15(木)12:14:29 No.491080392

いつもの

9 18/03/15(木)12:15:06 No.491080488

>ストレリチア以外ほぼ敵の攻撃もらってないな 俺は違う番組を見てるのだろうか…

10 18/03/15(木)12:15:08 No.491080496

ゆるい話が続いてるようで伏線ばらまいてる感じじゃねえかな今

11 18/03/15(木)12:15:19 No.491080526

>正直緊張感のない話が続いてるしなあ それがなんか悪いのか シリアスじゃない=悪いではない

12 18/03/15(木)12:15:20 No.491080529

スレ画なんかもう人間かどうかも怪しいし緩いのガワだけでは

13 18/03/15(木)12:16:23 No.491080703

生存のために殺しあいしてる感ないな 部活動みたい

14 18/03/15(木)12:16:42 No.491080767

本当に同じことしか言わないな君は

15 18/03/15(木)12:17:41 k/Vny.eU No.491080923

胸糞鬱ロボアニメはもう時代じゃないってことじゃろ

16 18/03/15(木)12:17:47 aMekb8tE No.491080937

叫竜さんがわりと本気で殺しに来ないからね 意味があるのかまが抜けてるだけなのか

17 18/03/15(木)12:18:07 aMekb8tE No.491080991

>胸糞鬱ロボアニメはもう時代じゃないってことじゃろ そのわりにはこれは人気ないなあ

18 18/03/15(木)12:18:19 No.491081026

>胸糞鬱ロボアニメはもう時代じゃないってことじゃろ これは普通にそうだろうな…

19 18/03/15(木)12:18:35 No.491081077

>そのわりにはこれは人気ないなあ ほら馬脚を現した

20 18/03/15(木)12:18:41 No.491081093

今更~とか言う奴は信用なら無い

21 18/03/15(木)12:18:44 No.491081103

今日の予告担当は順当に行くとゾロメかな?

22 18/03/15(木)12:18:47 k/Vny.eU No.491081110

>叫竜さんがわりと本気で殺しに来ないからね >意味があるのかまが抜けてるだけなのか 現状の情報だとマグマ燃料食いたいだけの野生生物ですし

23 18/03/15(木)12:19:31 No.491081240

お昼休みはウキウキウォッチング

24 18/03/15(木)12:19:36 No.491081252

9話の戦闘見ればわかるじゃん 恋愛やりたいだけだよこれ

25 18/03/15(木)12:20:25 No.491081372

パパ達が最重要監視都市に指定したわりには博士が好き勝手させとけ!ジジイ共に報告すんじゃねーぞ!って立場が違うのはどういうパワーバランスなのかは気になってる

26 18/03/15(木)12:21:13 k/Vny.eU No.491081503

あのロボのデザインと操縦方法でドシリアスされてもギャグにしかならんしな

27 18/03/15(木)12:22:39 No.491081712

あの博士が実験のために作った箱庭でしょ 現状見えないところからかなり干渉入ってるっぽいし

28 18/03/15(木)12:23:07 No.491081786

いまのところ糞糞言われたアルドノアの方が面白い

29 18/03/15(木)12:25:09 No.491082097

>いまのところ糞糞言われたアルドノアの方が面白い 今作との比較はしないけど上げたハードル越えられなかっただけでアルドノア普通に面白いかんな?

30 18/03/15(木)12:25:23 No.491082138

>よくわからない怪物と戦う隔離された場所で育てられた少年兵の話のとは思えない緩さではある 死人出せとは思わないがシチュエーション考えると緊張感無さすぎでは…ってなる 棒立ちしてるの多いし

31 18/03/15(木)12:25:37 No.491082182

>あの博士が実験のために作った箱庭でしょ >現状見えないところからかなり干渉入ってるっぽいし 1話でヒロが残るもよし去るもよしみたいな微妙な感じだったのは博士とパパの綱引きみたいな感じなのかな

32 18/03/15(木)12:25:44 No.491082196

>今作との比較はしないけど上げたハードル越えられなかっただけでアルドノア普通に面白いかんな? 露骨すぎる奴にいちいち触るな

33 18/03/15(木)12:27:52 No.491082537

アルドノアはビックリメカを倒すって意味では結構良作だし こっちは個性あるっぽいが全く活かされない フトシが射撃してるシーンほとんどない

34 18/03/15(木)12:27:56 No.491082552

エヴァ連呼とファフナー連呼指摘されて叩きのレパートリー増やしたんだから褒めてあげなよ

35 18/03/15(木)12:28:33 No.491082658

アルドノア放送時めちゃくちゃ粘着してたくせによく言うよ

36 18/03/15(木)12:28:46 No.491082688

書き込みをした人によって削除されました

37 18/03/15(木)12:29:40 No.491082845

今朝は珍しく見ないと思ったら…

38 18/03/15(木)12:29:42 No.491082848

>パターンに飽きてきたしな別の話しようか フトシが勝てるルートを考えよう

39 18/03/15(木)12:30:23 No.491082953

恥ずかしながらこいつがガチのキチだと昨日まで知らなかった

40 18/03/15(木)12:30:30 No.491082972

書き込みをした人によって削除されました

41 18/03/15(木)12:30:56 No.491083041

>フトシが勝てるルートを考えよう 痩せる

42 18/03/15(木)12:31:07 k/Vny.eU No.491083073

ヴヴヴノブフーボルンキャプアスオルフェンズブブキブランキコアメルシの中だとかなり上位の面白さだしなアルドノア

43 18/03/15(木)12:31:42 No.491083165

>ヴヴヴノブフーボルンキャプアスオルフェンズブブキブランキコアメルシの中だとかなり上位の面白さだしなアルドノア よく調べたな del

44 18/03/15(木)12:31:58 No.491083209

特定メーカーの特定の時間帯のアニメに見ないで粘着する病気の子だよ

45 18/03/15(木)12:32:07 No.491083234

他作品と比較しないと面白さ判断できないのか

46 18/03/15(木)12:32:33 1Pn4CqAI No.491083311

まあ「」も正直だよね 最近全然スレたたなくなったし

47 18/03/15(木)12:33:09 No.491083402

真面目にもう少しちゃんと戦闘シーンつくってほしいかな

48 18/03/15(木)12:33:28 k/Vny.eU No.491083463

>まあ「」も正直だよね >最近全然スレたたなくなったし 放映アニメの中ではかなり立ってる方だが?

49 18/03/15(木)12:33:44 No.491083501

わかってたけど管理しないんだな こんな露骨なのに

50 18/03/15(木)12:33:52 No.491083527

>まあ「」も正直だよね >最近全然スレたたなくなったし 1日中虹裏見てられるおっさんは言う事が違うな

51 18/03/15(木)12:34:02 No.491083563

スタッフみたら脚本林だしプラメモみたいに部分的にみると面白いけど全体見ると首捻る感じが出てる

52 18/03/15(木)12:34:50 No.491083703

>まあ「」も正直だよね >最近全然スレたたなくなったし 何年経っても色んな作品でずーっとこれを言い続ける人生なんだね…

53 18/03/15(木)12:35:15 No.491083769

>わかってたけど管理しないんだな >こんな露骨なのに こんなのスレ「」がそうだから…

54 18/03/15(木)12:35:23 No.491083790

>わかってたけど管理しないんだな >こんな露骨なのに 今更見たってんならスレもこれが初めての可能性もあるから… 自演パターンもあるだろうけど

55 18/03/15(木)12:35:28 No.491083809

>フトシが射撃してるシーンほとんどない そういえば重装備兵みたいな機体だったな 全然砲撃しないから忘れてた

56 18/03/15(木)12:36:29 No.491083993

>何年経っても色んな作品でずーっとこれを言い続ける人生なんだね… 本人的には人生に一度思いつけるかどうかの渾身の決め台詞なんだよ虐めてあげるな

57 18/03/15(木)12:37:21 No.491084128

>こっちは個性あるっぽいが全く活かされない >フトシが射撃してるシーンほとんどない 一応活かされてはいるよ よくわからない敵に突っ込んでいって醜態さらすゾロメの機体とか先陣きるようのっぽいし

58 18/03/15(木)12:37:36 k/Vny.eU No.491084176

>スタッフみたら脚本林だしプラメモみたいに部分的にみると面白いけど全体見ると首捻る感じが出てる プラメモの脚本だから世界観の説明とか設定に関わる話はないまま終わるって諦められるからキャラだけ見れられるし

59 18/03/15(木)12:37:52 No.491084215

みんな仲良く横一列で突っ込んでいくよな

60 18/03/15(木)12:38:14 No.491084269

ほんとにパターン同じだな

61 18/03/15(木)12:39:04 No.491084400

プラメモとか林とか言ってるのお前だけだからバレバレなんだよ 自演してる暇があるならいい加減学習しろ

62 18/03/15(木)12:39:24 No.491084466

どんなアニメでも汎用ワードしか使わないから楽でいいよな最近の粘着は

63 18/03/15(木)12:40:00 No.491084554

ネウロイという便利すぎる敵の発明は偉大だったなと思わされる

64 18/03/15(木)12:40:47 No.491084687

mayのダリフラスレで暴れるのやめてね

65 18/03/15(木)12:42:03 No.491084888

>mayのダリフラスレで引き取ってね

66 18/03/15(木)12:42:27 No.491084972

焼肉弁当おいしかったです

67 18/03/15(木)12:42:43 No.491085017

糞虫小僧に目をつけられたのが運の尽きだったアニメ もはやまともに語れない

68 18/03/15(木)12:43:48 No.491085208

最近お昼休みにダリフラのスレ見かけると大体糞スレで辛い

69 18/03/15(木)12:45:32 No.491085488

>もはやまともに語れない いや夜とか普通に語ってるけど…

70 18/03/15(木)12:46:25 No.491085615

>部分的にみると面白い わかる イチゴロは最高だったけど戦闘含めて雑だな!って見返してなった

71 18/03/15(木)12:46:37 k/Vny.eU No.491085649

キャラのスレとか予告出た時とか放映後数日は普通に語ってるよな 糞虫小僧なんぞにそんな影響力ねえよ

72 18/03/15(木)12:47:06 No.491085735

ダリフラに限らず各所で悪さしてるから来れなくて平和に語れるタイミングもあるのよね

73 18/03/15(木)12:47:17 No.491085765

なんか結構死にそうで死なないな 脇役のペアも死ななかったよね

74 18/03/15(木)12:47:24 No.491085779

>プラメモとか林とか言ってるのお前だけだからバレバレなんだよ さすがのスタッフ関係で語るなんて別に普通だぞ

75 18/03/15(木)12:47:36 No.491085809

だいたい昼や朝に立てるのは夜だとあっという間になーされるからだろう

76 18/03/15(木)12:48:17 No.491085915

序盤はかなり不穏な空気だったしここからもう一捻りくらいはあると思ってる

77 18/03/15(木)12:48:35 No.491085959

叫竜はもっと強くてよかったと思うんだ…

78 18/03/15(木)12:49:19 No.491086069

6話とそれ以降で空気が違いすぎて困惑するって意味ではわかる

79 18/03/15(木)12:51:06 No.491086350

7~9って緩い話来たからそろそろガツンとほしい

80 18/03/15(木)12:51:13 No.491086364

次はフトシココロその次はミツルイクノの担当回かな 楽しみ

81 18/03/15(木)12:51:14 No.491086365

ナオミも死んでないしな…

82 18/03/15(木)12:51:28 No.491086406

空気の違いで1番困惑したのは4話から5話だったな俺

83 18/03/15(木)12:52:09 k/Vny.eU No.491086503

自分が荒らしてるスレだけが全てで自分が居ない時は荒れてないのしらないのかこいつアスペかよ…

84 18/03/15(木)12:53:22 No.491086672

>こいつアスペかよ… いや残念ながらもっとひどいガチだよ

85 18/03/15(木)12:54:30 No.491086833

アスペっていうか普通に狂人だよね

86 18/03/15(木)12:55:47 No.491087033

多少掘り下げるが死んでもいいようなキャラいないし 重症レベルでも片方がそうなるだけでもう片方も乗れなくなるし ED用の音楽ユニットも作っちゃったし シリアスやりにくそう

87 18/03/15(木)12:56:04 No.491087067

今ほんわかしてるのは後半ヤバい事になる前振りだろ

88 18/03/15(木)12:56:29 No.491087133

>叫竜はもっと強くてよかったと思うんだ… ストレリチアいなかったら死んでたパターンもう3回もやってる!

89 18/03/15(木)12:57:14 No.491087245

毎日同じような時間に同じような内容を書き込むのも 何か本人にしか理解できないような理由があるんだよ 庭でウンコ煮てる迷惑おじさんと同じだよ

90 18/03/15(木)12:57:17 No.491087254

これ2クールだしこのペースでも問題無いと思うけどなあ 1クールでも足りそうってんならまあ同意するが

91 18/03/15(木)12:57:56 No.491087343

26部隊みると単純にストレリチア以外の面子が弱いだけでは?

92 18/03/15(木)12:58:43 No.491087444

>1クールでも足りそうってんならまあ同意するが 詰めると1クールで収まりそう

93 18/03/15(木)12:59:18 No.491087515

>詰めると1クールで収まりそう すげーな現時点でエンディングまで見えてるのか

94 18/03/15(木)12:59:32 No.491087549

ストレリチア以外まともに戦闘で役に立ってないな

95 18/03/15(木)13:01:29 No.491087791

昨日それでスレ立ててなかったか?

↑Top